セルクルシェフの備忘録 時の流れに足跡を......

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

セルクルシェフ

セルクルシェフ

Comments

たまご@ 私も映画好きです へえ~ 映画好きなんですネェ 私は劇場…
K-PAN Chef @ Re:超短編小説会からやってきました♪(02/15) たまごさん >驚きましたネェ。 >自己…
たまご@ 超短編小説会からやってきました♪ 驚きましたネェ。 自己紹介のところに「…
ねえさん★★★@ Re:シーフードドリア 私の個人的意見ですが、ドリアよりグラタ…
ねえさん★★★@ Re:常連さんスペシャルディナー 最終回 スペシャルディナー、たまらなく美味しそ…
2006年12月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
工程としてはたいしたことは無いけど塩抜きがポイント。
出来たてはホントおいしいよ!

<作り方>
まずは合わせ塩を作っておきます。これはサーモンマリネなどにも使えるからいっぱい作っておくと便利だよ!
塩(ミネラル分を含んでいる粗塩がグー)1kgに対してグラニュー糖500g
お好みでタイム、ローリエ、ジュニパーベリーなどを加えてもいいけどおいらはあえて塩と砂糖だけ!硝石などの発色剤は使わずナチュラルに仕上げます。
豚バラ肉の塊にフォークなどで味が入りやすくなるようにブスブス刺します。
そのお肉にあわせ塩を良くすり込んで1日寝かせます。冷水に約1時間~2時間さらし塩抜きをします。(お肉の大きさ、厚さによって塩抜き時間を調整する。
これは何度かやって感覚で覚えるしかないけどね。)

これでボイルベーコンの完成です!
おいらはあとでスモークをかけるので約1時間ぐらいで鍋からあげます。
よく水気を取り、更に1時間ぐらいかけてゆっくりスモーク!
(ボイルしないでいきなりスモークしてシッカリした歯ごたえのベーコンも美味しいよ!)
ロースや肩ロースで作れば自家製のハムになるよ!
さあ、皆さんレッツチャレンジ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月22日 08時58分36秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: