電飾の山が衝撃だったわ(笑)
さすが、北九よね~~!
ここも面白そうですね~
小倉に親戚あるんだけどな~

(Jul 31, 2010 12:19:54 AM)

韓国大好き その友人

韓国大好き その友人

Jul 30, 2010
XML
カテゴリ: 福岡県のお祭り

  今日は父の小月命日の為、高速に乗りドライブ気分で小倉の実家へ。

  晴れ渡る空、BGMは、シンスンフン。

  八幡と小倉を結ぶトンネルを抜けた瞬間、空は真っ暗滝のような雨。

  トンネルを抜けるとそこは雪国だった状態。

  慎重にハンドルを握りどうにか到着。

  お寺様のお経も終わり、雨も上がったからお墓へ出発。

  が、お墓に着いたとたん、またもや大粒の雨が襲ってきた。

  まるで、私に喝を入れるかのように。

  一昨年母も亡くなり、怒られる人も居なくなり益々ずぼらーズになった私ぽっ

  来月はお盆がやってくる、墓前で姉とともに父母と語らうかな

           なんて、反省しつつも遊び優先の私。

  きょうのお題は黒崎祇園本編です。

はじまり はじまり

画像 001.jpg

 川中島を催した祭り。ほら貝の音を合図に各山が通りに入ってきます。

画像 004.jpg画像 002.jpg

    最初はお披露目でゆっくり回りますが、競演会が始まると

    山をかつぎ走ったり、ぐるぐる回りだします。山の中に太鼓を叩く人が乗ってます

画像 005.jpg

  暗くなると電飾が鮮やかです。ピンボケは走ってるッ姿を必死で写したから。

IMG_1834.JPG

         山と山がすれ違うときは太鼓の演奏等休止します。

 全部で8山が競演し優勝が決まります。けんか山笠と言われるほど迫力満点。

 熱い中ビールとカメラ片手に皆で声援を送りました~。

 お祭りに出ているカメラマンさん(熊西山)の名前が 嵐のMクン に似てる為~

 私たちが、『M君頑張れ、きゃ~格好いいね』~と声援を送るたびに

 周りの観客の方がきょろきょろされるのが気の毒で・・・・。

 だって、どんなに贔屓目に見ても 嵐のM君 には見えませんよね。ごめんねMさん

画像 007.jpg画像 003.jpg

  今年はM君の町(熊西)が昨年に続き優勝 おめでとうございます。

  M君はこの後町の祝賀会へ。そして私達はまたも飲み会へと繰り出すのでした。 

画像 006.jpg

 じゃんがじゃんがじゃんが太鼓の音に押され

若者Y君の行きつけのショットバーへいざ出陣






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 30, 2010 11:57:51 PM
コメント(14) | コメントを書く
[福岡県のお祭り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:黒崎祇園お祭り編(07/30)  

Re:黒崎祇園お祭り編(07/30)  
山がきれいですね。
福岡にはいろんなお祭りがあって楽しそうです。
小倉へ行かれたんですね。
(Jul 31, 2010 12:50:13 AM)

暑中お見舞い申し上げま~す。  
koukoyuuko  さん
久しぶりにお邪魔しましたら
またまたくまちゃまらしい楽しいお話がてんこ盛りですね。
釜山のお話も楽しみにしております。

電飾がエレクトリカルパレードみたい(^^)
夜に実物を見るととっても綺麗なんでしょうねえ。

この暑い夏もビールが美味しくたくさん飲めていらっしゃるようで
何よりです♪
(Jul 31, 2010 07:04:41 AM)

Re:黒崎祇園お祭り編(07/30)  
seung heon  さん
電飾が綺麗だね~♪
実際に見ると迫力があるだろうね~(^o^)

次は釜山編に突入するのかな?
(Jul 31, 2010 07:05:36 AM)

祭り  
ももcoco  さん
夏祭りいいねぇ♪
暑い中ビールが進んだよね(^0^)

私たちの釜山編が終わった頃にUPするのかな?
記憶残ってる? (~。^) (Jul 31, 2010 07:54:09 AM)

Re:黒崎祇園お祭り編(07/30)  
ユナー  さん
おはようございます
夏本番 お祭り!って感じですね
みなさん存分に楽しまれている様子がわかりますよ
一度見て見たいな~ (Jul 31, 2010 08:20:45 AM)

おはようございます  
seoulmiki  さん
九州の夏祭りは一度も見たことがありません。こうやってくまちゃまさんが見せてくれるのでうれしいです。おみこしの電飾かなり派手ですね。^^
そういえば韓国と日本はこんなに近いのに、こういったお祭りが韓国ではあまり見られないのが不思議ですね。 (Jul 31, 2010 08:39:46 AM)

ちーこ♪ソウルさんへ  
毎年博多山笠が終わり小倉祇園戸畑祇園黒崎祇園となります

黒崎祇園は20日からですので、来年はいかがですか?

ちなみに、8月7日は北九州市役所の前で北九州の5市のお祭りが集まる*祭り大集合*なる大きなイベントが有りますよ。 (Aug 1, 2010 09:28:15 PM)

さきちゃんのオンマさんへ  
小倉には月に2回は行きますよ~!
いつか小倉にもお越しくださいね。 (Aug 1, 2010 09:29:33 PM)

koukoyuukoさんへ  
>久しぶりにお邪魔しましたら
>またまたくまちゃまらしい楽しいお話がてんこ盛りですね。
*おほほ!相変らずお酒の話題でしょう。

>電飾がエレクトリカルパレードみたい(^^)
>夜に実物を見るととっても綺麗なんでしょうねえ。
*とても綺麗ですよ~。とにかく勇ましいのが売りです。
>この暑い夏もビールが美味しくたくさん飲めていらっしゃるようで
>何よりです♪
*飲みすぎで仕事がきつくって~悪循環!! (Aug 1, 2010 09:32:45 PM)

seung heonさんへ  
来年は一緒に行こうよ~!
井筒屋のビヤガーデンなんてオツじゃん!

後飲み会の話題更新したら釜山に突入たい♪ (Aug 1, 2010 09:35:34 PM)

ももcocoさんへ  
もう少々お待ちくだされ~!! (Aug 1, 2010 09:36:40 PM)

ユナーさんへ  
目の当たりにすると・・・もっと綺麗ですよ。
太鼓に鐘に掛け声にと、もう、しばらくは体がリズム覚えて
自然に踊ってましたました。っへへ!! (Aug 1, 2010 09:39:34 PM)

seoulmikiさんへ  
是非出張をこの時期に組まれお越しください。

九州男児の荒々しい姿が見れますよ。
8月7日には北九州市役所の前で5市全てのお祭りが
一同に集まります。 (Aug 1, 2010 09:42:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ユートラベルノート@ こんにちは!! ユートラベルノートの黒川と申します。 …
seoulmiki @ おはようございます 大変なときは休むのもいいですよ。私も今…
madame*ゆか @ Re:大変ご無沙汰をしてます。(10/05) 良かった良かった元気で(o^^o) 。。。し…
hemi* @ Re:大変ご無沙汰をしてます。(10/05) ご無沙汰してま~す☆ 忙しいとブログは手…
ちーこ♪ソウル @ Re:大変ご無沙汰をしてます。(10/05) おかえりなさい~~(笑) seung heon…

Profile

くまちゃま0823

くまちゃま0823

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: