2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

最近ケンちゃんがやけに可愛い。散歩の時も自主的にお座りして待つし、えら愛想もいいし、いすに座っているとひざの上にあごを乗せて甘えた表情見せるし。(これはりっちーもです)なんかやけに可愛いです。今日のノアハウスのビデオはケンちゃんのそんな可愛い所を取っています。ビデオを見るにはNPO法人北九州のハウスのビデオルームへどうぞ。あとは本店の日記に続きます。トラックバックから来てください。
2004.11.30
コメント(0)

今日は筋肉痛に悩まされるかと思いつつ朝起きたら何処もいたくな??横でHimeも目が覚めて起き上がったら「あいたたた!」う~~ん僕のほうが年寄りかな?明日筋肉痛かな~~?犬舎は昨日のえさの山のまま出入り口が極端に狭くなってます。(皆~早く食べてくれ~~)毎日日課の散歩をこなして、僕はいざお仕事突入モード、月末で今日明日は地獄の日々です。昼間僕がいない間に観葉植物をあらされたり、植木を皆のマットの上に撒き散らしたりとわんこ様たちは楽しい時間を過ごされたようです。で、ちょっと僕も時間が空いたので、えさの山からおやつだけを整理しました、その間箱を開けると皆寄ってくるので、中にはいているおやつを上げたりして得な奴らです。そうそう、シロママはまだゲージ生活中です。ゲージから出すとやっぱりオシッコをベットマットの上でしてしまいます、がゲージの中ではよほどのことがない限りしません、散歩まで我慢します。犬舎の散歩出発でリードをつける時皆お座りをさせてますが、最近シロママもおどおどしながらもお座りできるようになって来ました。散歩はあまり遠距離には出ませんが、何時ものコースで決まったところでオシッコをして大体同じところでうんPをします。最近はマリオと散歩させているのですが、けっこうマリオをお気に入りみたいで、たまにはしゃいだりします。まだまだ、おどおどしたところがありますが、かすかな進歩があるしろままです。NPO法人北九州ノアハウスでは沢山の犬・猫が保護されています。保護施設としては考えられないような、皆幸せに暮らしています。この子達がもっと幸せになるためには里親が必要です、是非皆さんホームページを覗いてください。犬・猫の紹介や活動日記を見て、気に入った子の里親やあしながになってください!
2004.11.29
コメント(0)

さて恐怖7tのえさが届く日です。僕とHimeは日曜出勤時間(11時ごろ)出るつもりで出ようとしたら、夏子さんから電話があり「もうトラックが来たのよ!」あれ?昼過ぎに到着するように頼んだのに!と言うことで、慌てて犬舎に行き準備をしてHimeはわんこ達の散歩をお願いして僕だけ荷物運びに行きました。手伝いを始めて40分ぐらいしてHimeから電話があり「マリ・ケン散歩中にコケてマリオまた逃げたの~~!」そうです、またマリオのやろうが自由になったのです、取りあえずトラックの荷物は空になり、今から荷物整理の予定ですが、その場を去りました。Himeの応援に行ったら、マリオは山で楽しそうにはしゃいでます。たまにおやつをもらいにつかまらない距離まで近付きます。大好きなカンズメを持って行き食べる隙に捕まえようと思ったら今回はカンズメを加えて逃げていきました(笑)そんなこんなで遊びつかれたのか、またおやつをもらいに近付きつかまる距離まで来たのでつかまりました。こいつは毎週一回脱走しているみたいです。(笑)その後また猫舎倉庫へ急いで行き、入れた荷物の整理をはじめした、結局5時過ぎまで片付けをして犬舎に戻り持って帰ってきたえさの山を整理して、わんこの晩御飯を食べさせて、また整理の続きをして、散歩をさせて帰りました。今日は本当に疲れた出す、会社でマイパソコンの電源を入れるつもりで持っていったのですが結局バックから出す暇も無く一日終わってしまいました。北九州ノアハウスは、こういう大変楽しいワンにゃン施設です。
2004.11.28
コメント(0)
明日はですね、支援物資が7t来ます。ワンニャンズのえさです。猫舎の倉庫へすべて詰め込みますが、僕らも手伝いに行く予定です。(メインのしごとほっぽり出して)前回もかなり来たけど今回もちょっと恐ろしいものがあります。明日はどうなることやら。そうそう!楽天アフェリート何故かポイントが付いているんです。(本当にありがたい!)たまったらノアハウスで必要な物買いたいな~~楽天で北九州市の事業ごみ用袋を買えたららいいのに(笑)さて後は本店日記でお会いしましょう。
2004.11.27
コメント(2)
今日は昼から動物病院の院長先生が往診に来られます。昨日の夜から犬舎の掃除とか毛布替え大変でした。来られる前に、リッチーとマリオのバトルがあり、二匹とも負傷でも怪我を負わせた半には割り込んできた別のわんこ実に困ったもんです。さて先生が来ました、何時もの大歓迎に先生もビックリみんな吠えやめるまで約一分その後一匹に注射を打ったとたん皆さ~~と逃げる(笑)つくねだけ何故かフレンドリィーあと子はゲージに逃げ込んだり机の下に隠れたりでした。一番ビビリだろうと思われるリッチーは確かにビビリだけどオシッコとうんこはもらしませんでした。(笑)一番ビビリだったのがハッピーキャンキャン言って噛み付きそうになったっりしてたのですが、先生がくるっと後ろに回りお知りに注射をしました。ハッピーは何をされたかわからずキョトン!これで全員終わり。先生は、ここの施設のわんこ立ちが綺麗なので感心してました。(皆敷いている毛布でごろごろするから綺麗なはず!)後は平和な時間が来ました。それにしても今日は寒いです、夜の散歩はこらえましゅる~~~。
2004.11.26
コメント(0)
午前中は何時ものわんこ様ご一同の散歩で、その後銀行周りをして、昼からPCの納品に行ってきました。が、新しいPCが来ると言うことで今までのPCの置き場も飼えることになり依存のPCたちがバラバラ、それを配置しながら、新しいPCの設置、最悪なことにLanハブを持っていくのを忘れていて取りに帰りました(往復一時間つぶした)取りに帰ったらお客様が見せの前にいて、商談をしてまた戻りました。Lanハブを繋いで大型プリンターのLanの設定をしてましたがなんか上手くいかなくてえらい時間が立てしまい、気がついたら日が暮れてました。会社に戻ってHimeはかんかんでした!言い訳も出来ませんね。えらい時間かかりすぎて大反省な一日でした。
2004.11.25
コメント(0)
最近夜の散歩で組み合わせをちょっと変えてみた。ケン・つくね・ぶる組マリオ・しろまま組ケン・つくね・ぶる組は大暴れマリオがいないので県も少し落ち着いて散歩します、ブルは相変わらず好きなにおいがするところは動きません(笑)。つくねは猫がいないか探しながら散歩します、まあ少し楽になった感じです。マリオ・しろまま組はなんか、シロママはマリオと散歩が好きらしくたまに、遊ぼうっとマリオにけしかけます。なんか不思議な光景です。たまにはローテーションするのもいいみたいですね。次はブルとチビを入れ替えて見ようかな??闘犬であるがゆえの悲しさ。プリンは結構人なっつこいかわいい犬です、ちいさいころからみんなと一緒に過ごして少しずつ大きくなってきたけど、あるときから喧嘩を始めると相手に怪我を負わすようになりました。やはり闘犬の血だろうと、言うことで三ヶ月訓練に行きました。帰ってきてまた一段と大きくなったプリン。僕の言うことはちゃんと聞いてくれます、ちょっとみんなに混ぜて見たけど、おやつのときまた喧嘩しそうになり、慌ててゲージの中へ、現在も殆ど他のみんなはうろうろしてもプリンだけは、ゲージの中です。広いお庭があって一頭飼いしてくれる里親さんが見つかれば、本当に幸せになると思うのだけど、悪い子じゃないんですよ、本当に良い子です大きいのにすごいあまえっ子です。散歩中にゴールデンに吠えられたらビビッてしまいます。自分の家にも五匹犬を飼っているので、家の犬に迎え入れるのは無理なんです。プリンに良い里親さんが見つかることを祈ります。ここに出てきたみんながいる保護施設は下記のURLです。NOP法人北九州ノアハウスhttp://www.noah-house.jp/
2004.11.24
コメント(0)
別の掲示板で肉まんの話になり、返事を書いていたらふと思い出しました。僕らが小学校のころ何か必ず家の手伝いをさせられて板ですよね?僕も、風呂の掃除~巻き割りお風呂沸かしなどしました、それと3年間以上夕食の買い物に一人で行ってました。そのお陰かいまだに買い物が好きです、ですから幼心にもここにお店の***が良いとか自己判断してました。おでんの材料を買いに行くときは、ハトマーケットのおでんやさん。でもこんにゃくは西鉄ストアー前のこんにゃく専門店おばあちゃんのところ、がんもどきは豆腐屋さんのが美味しいとか。お陰で大人になってもたまに里帰りしてお買い物街をうろうろしていると呼び止められて「大きくなったね~」とか言われてしまいます。そうがんもどきの美味しいのが食べたいのです。がんもどきもなかみが色々あります。中にこんにゃくや昆布の細切り、ぎんなんとかが詰まった美味しいのが食べたいな~また楽天で探すかな!がんもどき(3枚入)横綱ひりょうず飛竜頭(がんもどき)
2004.11.23
コメント(0)
今日の日記はお休みです、どうも風邪を引きかけているみたいです、早めに寝ます。グー
2004.11.22
コメント(0)
毎日日記書いているとタイトルで悩みます、タイトルがすぐ考えられる事がある日はいいのだけどね、今日みたいなタイトルはいきずまった時よく使うパターンです。今日はアイコちゃんが朝から犬舎の子達を散歩させてくれたのでゆっくり出てこれるはずが、どうも朝からマリオが脱走したらしい!でも、今日は午前中リクを病院へ連れて行かないといけない。結局早めに出てHimeを犬舎へ先に連れて行きその後リクを病院へ連れて行きました。マリオは何とかアイコちゃん一人で捕まえたそうです(これはすごいことです)。昼からは僕も仕事モードに突入で、昼一番に出張(今日はたいしたこと無し)で、次の出張以来は作ったホームページをアップして欲しいと言う依頼でした。僕はホームページビルダーとかnetscapeのComposerとか使うので今日行ったところのソフトは初めてでした***王とか言うソフトで、初心者、向けのソフトでした、一ちょ前にDHTMLとかのホームページもできるとの事でDHTMLで作ったといっておられました、これまた僕らには使いにくいソフトで、アップロードと言う作業が専用の方法しかない。色々試行錯誤して一時間後やっとアップの仕方がわかりアップロードしました、結局ホームページを作ってそのままアップできるのではなくその内容をDHTML変換にかけてそれからアップロードすると言う工程が必要だったのです。(使いにくい!)なんかちょちょっと作ってFTPでアップしたほうが簡単なような気がするがどうなんでしょう。?と言うことで最後にアップの仕方も説明して帰りました。あとは修理に依頼とかありました。その間に高橋姉妹がこられわんこ達はまた散歩に行くことになり今日のワンたちは散歩ばっかりでした。(うれしいだろうな~)後は本店で続きでも書きます。
2004.11.21
コメント(0)
今日は午前中バタバタ散歩して、リクちゃんを最後の手術に連れて行きました、これで晴れてサイボーグ犬でなく普通の犬に戻れます。帰ってきてから休むまもなく、自宅へ行き、在庫ので犬舎に置ききれなかったわんこえさを、猫舎倉庫へもって行きました。(軽の1BOX一杯)そして、犬舎に戻りまたワンえさを(今度は袋入り8KG入り40袋ぐらいも猫舎倉庫へもって行きました。さすがに腕とかが痛いです。今日はHimeが楽天で色々観葉植物を注文していたのが届きました犬舎をオアシスみたいにするそうです、また追加注文するんだろうな~~わんこ達から食べられなければいいけどね~~犬舎の空気が良くなるしマイナスイオンもイオリウ霧と観葉植物ダブルで発生させればきっと効果も出るでしょう!
2004.11.20
コメント(2)
タイトルの通りあと10人見てもらったらカウンターが1000ヒットです!今日中になるかな~~明日かな~~1000超えても何も無いけど、ただめでたい!なんと1000を越えました!!皆さんありがとうございます。
2004.11.19
コメント(0)
ここ数日えらい寒か~~~朝の散歩のときジャケットも着ないと風引きそうです。でも、3回目となると体も温まってきて、袖を捲り上げてます。やっと11月らしくなってきたのかな?と言うことで、続きをお楽しみに。おっと!もうすぐカウンターが1000になります、誰が1000人目を踏むかな~~?
2004.11.18
コメント(0)
ここの日記は必ず続きがあってトラックバックで続きを読めるようにしてます。(ここだけでは中途半端です)今日は早めに書いています、今日持ち込みのお客様はEPSONノートそれもNEC9801コンパチ機久しぶりに使ったが起動しないと言われました、よく見たらフロッピーのみの動作です、システムが入ったフロッピーがありません!手持ちの起動フロッピーで起動したらちゃんと動きます、お年寄りなので操作の仕方をお忘れになったのでしょう、この手のPCってすごく長持ちしますね。もう15年近くもっているんじゃないかな??今のパソコンだったら絶対そんなに長持ちしないだろうな。と言うことですごく感心しました。あとは続きを(トラックバックで)お楽しみに。
2004.11.17
コメント(0)
今日は定休日と言うこともあり、何も言うことがありません。が本店で何か書くでしょうトラックバックでついてきて!
2004.11.16
コメント(0)
ここんところ、なんかバタバタしてゆっくりする暇が無い!でも、そんなこと言いっていたらまた暇になってしまうので贅沢は言わないほうがいいか~、とにかくありがたいね、感謝しなきゃ。今日はヤッパリ朝から散歩でも、ちょっと体の調子がいいのもわんこ達に感謝しなきゃ!皆さん湾ことの散歩はダイエットにグーですよ!ただし小型犬ではだめです!中型か大型に限ります。僕なんか15Kgぐらい落ちたんですよ!まあだまされたと思ってやってみてください。おっとそのときはわんこの一生にもしっかり付き合ってやってくださいね。お客もいろいろいるけど、ただ自分の知りたいことだけを聴きに来る人(お客じゃない)がいる、自分のパソコンのワードとエクセルが消えたとそれも人が入れてくれたと。どうしたらいいかって(まるで入れてくれと頼んでいる様)さすがにムカついたので「あなたは不正使用しているので、その入れた方に聞いてください!」と言いました、「はいはいそうですか可愛そうなので入れましょう」なんていうと思ったのだろうか?うちはパソコンショップですよ!そんなことをしたら、マイクロソフトから訴えられます!(えじきになる)で、ソフトの値段を言うとビビッて帰る、本と困った人です(こういうのは客ではない!)気を取り直して、新品のノートの納品に行ってきました、Lan&共有設定のサービス付で、このノートがサービスパック2を当ててある文でしたので共有の設定がちょっと面倒でした。細かい説明まで入れて1時間半かかりました、でもここまでするお店は少ないんじゃないかな~?帰りは真っ暗になり帰ったらすぐわんこのご飯で電話があったりまたお客さんが来たり大変でした。
2004.11.15
コメント(0)
今日もぎりぎりの時間で書いています。今日はボランティアのお譲ちゃんが来られてわんこ達の散歩をしてくれました、その分ゆっくり出社です。が、昨日のPCの仕上げの続きがあり12時までに着けばいいのに11時過ぎに出てきました。墓地簿と仕上げをしている間にもう一台のPCを引き取られに来られたり、CPUが昇天したPCを持ち込まれたりと日曜と言うのにゆっくりする暇がありませんでした。何か今日も疲れた~~あとは本店日記で!
2004.11.14
コメント(0)
やべ~~今日の日付が変わってしまう!と言うことであわてて日記を書き始めました、がさて何を書こう、と言うことで後は本店のほうに書きます、ごめん!あとはトラックバックでついてきてください。
2004.11.13
コメント(0)
なんかね~なんでかね~忙しかね~あっという間に夜だもんな~現在 PM9:45なのに仕事が終わってない、まだ自宅にも出てません。明日に齟齬とを回せばいいのだけどある程度きりを付けないと替えれません。現在お客さんPCのハードディスクを僕のPCにつなぎでフラグ中です、とにかくこれが終わらないと帰れません。昨日持って帰ってきたNEC98君10台も整備して、5台はお嫁先決定!後5台はKHCのホームページに上げます。本当はホームページに載せている予定だったけどそこまで出来なかった。さて後は本店の日記に行きます。日記を書いたらトラックバックでいけるようにします。
2004.11.12
コメント(0)
今日は朝からむしむしえらい熱かったです、結局夕方雨が降り出しました。長袖着たけど汗だくになり現在も半袖のまま。今日は病院行きはなく(と言うか行ったみたいだが僕には声がかからなかった他の人が連れて行ってくれたみたい)汗だくで散歩しました。昼からは今日納品の10セットのPCを車に乗せ先日仕入れたNEC用のCRTを整備してお客様に連絡ー>即注文で発送の準備をして納品に出かけました50分ぐらいかかり、納品していざ会社へ電話するけど電話に出ない??あれ??何が起こったのかな??(何が起こったかはノアハスの活動日記をお楽しみに)連絡取れないので急いで帰りました、途中とまってもう一度電話をして理由がわかり、また急いで帰ったけど事はもう終わってました。(Hime雨ジャンジャンの中お疲れさん)あとは、自宅に帰って本店で書きますかいたらトラックバックでたどれるようにします。そうそうもうカウンターが800です。皆さん見てくれてありがとう!!早く1000超えないかな~~
2004.11.11
コメント(0)
今日は寝坊してあたふた仕事にでました。すぐわんこの散歩を始めたのですが最後のほうでタイムアウトなりそうなのでHimeにも手伝ってもらいました。その後鈴木とわんこ&猫を連れていざ病院へ戻ってきたら、今度はHimeと税務署へ終わって戻ったら、今度は休み明けの仕事の処理に追われ夕方熊谷様宅にメールの設定に行きました。なんかあっという間に一日終わったな~夕方出ている間にわんこ達のご飯を圧力釜で作っていたみたいだけど、時間が足りずわんこちゃんは明日までおあずけになりました。(ちゃんとご飯はやったよ!)鶏がらの骨も押したら崩れるぐらいになったのでばっちりです。そして、夕方の散歩をして家のわんこ共を車(軽ワンボックス)に乗せて(5匹)猫舎により作ったわんこご飯を渡して帰りました。現在はご飯を食べて。待ったりインターネット中です。さて後は本店でお会いしましょう。
2004.11.10
コメント(0)
Himeがここ(楽天)で買ったティファールの圧力鍋を今日始めて使いました。実は料理で使う前に一度中身をアルカリ洗剤洗えとか・お水だけで一階沸かせとか書いてあるのを無視(気づかなかった)して軽く水洗いしてすぐに使いました!。軟骨入り豚肉とジャガイモと玉ねぎでお酒・醤油・砂糖で煮ました。僕の馬鹿力でふたを閉めこむと壊れると思いそこそこの力でふたを閉めたらしっかり閉まってなかったらしくふたから湯気が逃げてます。また蓋のねじを締めて今度は弁が回りだしました。8分ぐらいしたらまた緩んで蓋から上記が逃げ出しもう一度しめて、何とか出来上がりました。軟骨もぽりぽり食べれて玉ねぎはトロトロ・ジャガイモはかなり崩れるくらいでばっちりでした。明日は、わんこ達用に買った鳥のがらを骨がやわくなるまで煮ます。(明日が本番です)圧力鍋って何でもすぐできると思ったけど思ったより時間かかるんですね。
2004.11.09
コメント(0)
何もおめでたく無いけどあと3人でカウンターが700ですgooのほうはあと15人でカウンターが1000です。さてどちらが早いかな??なんと700超えてしまいました。楽天から来たメールあなたのホームページのアクセスカウンターが、 700アクセスを超えました。 700アクセスは、ton0826さんでした。と言うことで、ton0826さんありがとうございました。開設ちょうど一ヶ月目でカウンターが700超えたと言うことで「め で た い !」
2004.11.08
コメント(0)
お客様のサーバーのPHPをアップデートして欲しいと依頼があり、色々してましたが断念しました。他のソフトのからみでありそれがなければさっさとするのだけど、そのソフトがうごかないとそちらはサーバーの管理できないので、仕方ありません。ちょっと今気力が無いので、他に良い方法もあるのだろうけど精神的に無理。これが、バリバリ調子が良かったらたいしたこと無いような気がするけど、今はね~~どうしようもないな。本当にお断りして、ごめんなさい。
2004.11.07
コメント(0)

今日のお勧めギターはイルカさんが持っているギターと同じものマーチン D35です。今日は店舗内のダンボールを片付けました。でないと月曜日PCセットを10台仕入れたので置き場無い!そういえば、現在北九州では「企業祭」があっています。たいした祭りではなのですが、元々地元の方は結構行っているようです。ぼくは福岡なのでどちらかと言えば9月にある放生会(ほうじょうえ)があまりにもビックすぎて、ちんころこーまい祭りだとしか感じません。結局忙しくて始まったのも知らず、お客さんから教えて初めて知って明日には終わるみたいです。
2004.11.06
コメント(0)
ここ数日なんか急がし。確かにノアハウスもNPOになりいろいろしなければいけないことも沢山あり、でも僕は本業が忙しい(手順が悪いかも)もう少し効率よく処理できるようにならなければ。ちょっと前まで結構ゆっくりしていたので、それに慣れてしまい、体はのんびりモードから抜け出せず一人アセリまくってました。以前会社に勤めていたときは、自分の仕事のみで毎日全開で沢山こなせてたのが嘘の様。このままではやばいんで頑張らなければ。
2004.11.05
コメント(0)
上でも宣伝している北九州ノアハウスがNPOの法人になりました。保護施設があるNPO法人は全国でも少ないです。是非皆さんホームページを見て是非是非会員になってください。http://www.noah-house.jp/
2004.11.04
コメント(0)
だいぶん前からほったらかしっぱなしにしていた3.5インチのハードディスク達今日は動作確認とフォーマットをしました。以前だったら専用PCにつないで何度も再起動をしてましたが、最近ではUSB接続のHDDがあるお陰でそのケースにハードディスクをつないでUSBを接続してフォーマットしてスキャンディスクして、その後電源も落とさずにデバイスの取り外しをして、またハードディスクをつないでと言う作業が出来るようになりました。時代の流れと言うのはありがたいものです、再起動の待ち時間のことを考えるとぜんぜん効率が違います。3時間ぐらいしました(いったい何台あるんだ??)後は内部サーバーのバーチャルCD(シェアウエアー)の物をDeamon-toolに変えました、やはりISOデータやcue img等がマウントできるので非常に便利!ついでに対応ライティングソフトだったらバーチャルCDからもコピーできる!中々便利だわーこのことはもう少し詳しく本店日記に夜でも書きます。あと、今日来たお客さん同じ事で二回目だったんですが、ノートPCによってはバッテリーがなくなると起動しない物があるんです、ちょっと充電してからだった起動するのに、動かないと思ってすぐこちらへ持ち込む、やはり、来られる前にないようを電話で聞くべきだと、思ってしまいました。上記の内容で、わざわざ来てもらってなんか申し訳なかったです。さて第一便ワンコを自宅に届けるか。
2004.11.03
コメント(0)
定休日なのに犬舎に出てきているので、お客様が来るまでの間前日にインストールしたサーバーで遊んで見た。今日の遊びはXserverの設定をチョコット扱って別のPCからグラフィカルログインが出来るようにした(X端末からログイン)gdm.confの中を修正して、再起動したらOKサーバーにモニターをつながなくてもリモートで操作できるようになりました。あんまり早くないですがちゃんと使えてます。まだ設定が完全では無いので、100%というわけではないのですが、どうせまた消して別のをインストールするのだしこのくらいで遊びは終わります。機械イジリでなくOS操作イジリですね。もしかしたら僕は「インストールオタク」かもしれません。(笑)
2004.11.02
コメント(0)
今年も後2ヶ月で終わりです、後ちょっとだ頑張ろう!と言うことで何故か今日もバタバタして一日が終わった月の終わりと始めのほうは特に忙しいよう!儲かっていてお金があまっていたらこんなにバタバタしなくていいのに弱小中古屋はつらいぞー!さて本店の日記を書くか・・・
2004.11.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

