2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
さきが・・・ダウンしました咳がちょっとひどくなってきたから、昨日の夕方、念のため・・・って病院いったんだけど、夜になって熱があがってきて、『足が痛い』いぃだすし。熱、高すぎて関節が痛かったんだと思うわ。夜中もなんだかごろごろしてて・・・熱はかったら・・・『39.7度』おっとろしゃ・・・←丹後弁で『おどろいた!』って感じかな。こんなにあるなんて・・・・。足さすってみたり、暖めてみたり・・・足だけ、布団からだしてみたり・・・格闘した結果・・・座薬をいれることにしました。座薬いれたら・・・ちょっと楽になったのか、咳もせずにくーくー寝てしまいました。いっぱいいっぱい、寝てちょうだい
2007.01.31
コメント(0)
むふふさきを保育所に送って行ってから、そのまま、スイス村スキー場に向かいました。もちろん、ボード一応ね・・・『今日、雪ありますか?』なぁんて問い合わせとかしてね。しっかし、いぃてんきで、途中、太鼓山の風車とか写真うつしながら・・・。そうそう、私、スイス村スキー場なら、1人で滑りにいくんだぁ。理由は・・・まず、近い。それに・・・リフト小屋のおっちゃんたちが、気さくに話してくれるから・・・ちっとも寂しくない!あとねぇ、結婚前、いつものように1人で奥神まで滑りにいってて、左足首けがしちゃって・・・痛いし、寒いし、さみしいし・・・でも運転して帰ってきて 何かあっても遠いと困るなぁ・・・って。スイス村なら・・・近いから、もし、もしけがして運転して帰ってこれなくくっても、誰かにSOS出せそうだし・・・ってことで、今日も1人で行きました。平日だし、ゲレンデ独り占めかなぁ・・・なぁんて思ってたのに、なんと、地元の小学生が80人くらい(←マイクロバスのおっちゃんに聞いた)来てました。なぁんだ・・・これなら、ほんと、さみしくないわ(笑)じゃませんように・・・滑らなきゃね。 しかし・・・天気よすぎて、どうにもこうにも日光にやられてしまって途中から頭痛いし、リフト酔いもするし・・・最悪コース端っこでごろんしたり、滑るペース落としたり・・・もぉお昼までに林道コース滑って駐車場近くのリフト券売り場にもどってきちゃいました。しばらく寝てたけど・・・のろりくらりと・・・下山することに・・・。小屋のおっちゃんたちに『帰るね。ありがとぉ』のあいさつ・・・できなかったわ家に帰って約1時間昼寝して、実家に行きました。今朝、パパになったとこの弟と、ばぁちゃんと赤ちゃんの話いっぱいして・・・夕方はさきといっしょに赤ちゃん見に病院行って来たよ。めちゃめちゃかわいぃんだぁ・・・あかちゃん。まだ、名前を教えてもらってないんだけど、楽しみに待ってます!! それから・・・ちびっこ体操行って、ちょっと動いて・・・帰ってきました。いつもと違う、平日休み。こんな休みも・・・たまにはいぃなぁ
2007.01.30
コメント(0)
私の休みは・・・基本・日曜日でも、昨日は、事務所のおっちゃんが地区の用事があるとかで・・・私、出勤してました。月曜日に休もうかなぁ・・・と考えてたけど、一応、ボードか美容院いきたいから、月曜日だと、美容院休みだし・・・ なぁんてなことで、火曜日に休みをとることにしました。いつもなら、日曜日休みだからさぁ、体が『おぉぉぉい・・・しんどいよぉぉ』っていうてるようでした。月曜日、仕事終わると・・・気のせいか、目がしょぼしょぼしてて・・・とにかく、私の体、おつかれさん・・・って感じでした。人間、ちゃぁぁぁんと休まなきゃ、だめですね・・・
2007.01.29
コメント(0)
・・・雪、ふるかな?今日は、出勤したから・・・今度、平日に休みを取る・・・予定。しかし・・・近くのスキー場、雪、あるかなぁ??問い合わせはしてみたんだけどね・・・。微妙な答えだったしなぁ。どうしようかなぁ・・・
2007.01.28
コメント(0)
今日は、αステーションのJAC TOP40 の日。早速、リクエストしました。今週は・・・今、おもいっきり応援してる『UNCHAIN』仕事してたら、UNCHAINの曲と、その後にキヨピーの声『京丹後市のさきのちゃーちゃんさん、京丹後の○○○さん。それから・・・京丹後強いですねぇ。京丹後の○○○さん、豊岡市 さぁ~りさん・・・』だってさやっぱ、地元だもんねぇ、応援しなきゃ、ねぇ、さぁ~りさん2人の名前読まれて・・・すごいにやにやしてしまいましたがんばれ、UNCHAIN
2007.01.27
コメント(6)
今、やりたいこと。その1・・・・髪型かえたいその2・・・・スノーボード行きたいその3・・・・おもいっきり、買い物したいその4・・・・おもいっきり、寝たい
2007.01.26
コメント(0)
今週末。今シーズン最大の・・・かにバスになりそうです。4時~4時半くらいに夕日ヶ浦に到着する予定の・・・バスが5台。5時ごろ到着する予定の・・・バスが3台。しかも、けっこういぃ人数ではいってきます。3日ほど前から・・・乗り場と、号車と、座席の調整をしまくってますが・・・変更や追加がどんどん・・・どんどん・・・入ります。こういうときこそ、念入りにチェックして、念入りに考えます。間違いがあっても大変ですが・・・当日のトラブルにそなえて(←乗り場間違いとか)、心の準備もしなければ バスでお越しのみなさま、お車でお越しのみなさま、汽車でお越しのみなさま・・・気をつけていらっしゃってくださいね
2007.01.25
コメント(0)
なぁぁぁぁぁんとなく・・・ぼーーーーーーっとしながら、起きてきます、私 なぁぁぁぁぁぁぁんとなく、ぼんやりモードで・・・お湯を沸かし、部屋を暖めます。 ここからは、超いそがしぃ感じいっそいで・・お弁当を作り、いっそいで・・お茶作って、いっそいで・・・パパを起こしに2階にあがり・・・いっそいで・・・作業着を暖めます 7時。パパが仕事に出かけてからは・・・・また、なぁぁぁぁぁんとなく、ぼんやりして、 なぁぁぁぁぁぁぁぁんとなく、めざましテレビみて・・・芸能ニュースをチェックしながら・・・化粧をして、パンをかじりながら・・・・なんとなく、目が覚めてきます 私の朝は・・・なぁぁぁぁぁぁぁぁんとなく始まるわけです
2007.01.24
コメント(0)
今日は、ちびっこ体操の日。も、もちろん、張り切って行きました。となりでは、いつものように 『レスリング教室』をしています。 おっと!!!!M先生が来てるわぁM先生は、網野高校にレスリングをもってきた先生。(←たしか・・・)あのアテネオリンピックで銅メダルの 井上謙二くんの先生私が高校のころは、まだ、網野高校で指導しておられたので・・・ほぼ、毎日、M先生みたんだけど・・・今は、宮津の高校で先生をしておられるようです。M先生は・・・厳しくって、でも、なかなかユーモアある先生で、話を聞いてくれて・・・元気もくれて・・・そうだなぁ・・・あこがれの先生でした網高祭のときに、友達といっしょに写真を写してもらったんだぁ腕に筋肉がつきまくってて・・・『気をつけ!』しても、うでが体側面にくっつかない・・・ちゅうか、なんというか・・・。めっちゃ、かっこいぃ やっぱ、昔っから・・・筋肉質の人がこのみ・・・なんですわぁ、私ちびっ子体操が終わってから・・・M先生のとこに走っていって、あいさつして・・・ちょこっとお話してました。 『網野高校を応援したってや!』 先生に言われました。『私、レスリングも体操も、新体操も・・・網野高校も大好きですよ』 あぁ、M先生といっぱい話せて、よかったです
2007.01.23
コメント(0)
ゆき : 「中学の時、何組だった?」Aさん: 「ん~・・・・・い組だったかなぁ・・?」ゆき : 「い・・・い組? い組ってなんだぁ?」Aさん: 「い組言うたら・・・・・い組だぁな!」ゆき : 「い組って」Aさん: 「あ!ばかにしたなぁ」ゆき : 「1組、2組じゃないんかいなぁ」Aさん: 「ちがうちゅうのぉ!い組、ろ組だで!」 い・・・・いまどき、い組って・・・。1組が い組、2組が ろ組・・・ってことは・・このままいくと・・・・3組は、は組なのぉ?? ちょっと、びっくりした ゆきなのでした
2007.01.22
コメント(4)
今日は、久々に買い物三昧しました。だらだらーーーーっと買い物するんじゃなくって、私にしてはめずらしく(?) これとこれ!!って決めて出発しました近くのショッピングセンターで、まず、さきの保育所用の上履きを・・・。できるだけ、簡単に履けるやつがいぃよねぇっから、最近、ちんちくりんになってきてるズボン。動きやすくてかわいぃズボンを見つけました。も・ち・ろ・ん・・・お気に入りのF.O Kidsだよ。↑ばぁちゃんが買ってくれましたありがとぉぉ休憩したり・・・お茶したり・・・(←いっしょ?)ドラッグストアーで、化粧水みてたら・・・ばぁちゃんが 「これ、私がつかってるやつ!まぁ、手につけてみ!!しっとりするで!」はいはい・・・って顔で、試供品をつかってみたら・・・ なんと! こんなしっとりしるのに・・・化粧水なん?乳液じゃないのぉぉ?こんなの・・・ずるぅぅぅぅぅぅぅい!!ってことで、購入しちゃいました。なんだかうきうきモードです さてさて・・・夜になり、帰ってきたけど、さきに「温泉いきたい!」の一言で・・・晩御飯もたべずに、また、おでかけ と、いうことで・・・今日の仕上げは、 『温泉』 でした
2007.01.21
コメント(0)
発見!『かにはん』っていうお土産やさんの店長が、佳松苑(かしょうえん)で、うわさの・・・『かに』のかぶりもの、かぶってたんですよぉおもわず・・・追っかけてみました っで、ついでに・・・写真も撮らせていただいてっと佳松苑(スタッフブログ)にちょこちょこ登場してますよ!!この、 『かに』
2007.01.20
コメント(0)
『奥田民生』 yahoo!動画で、PV見ました私、もともと、UNCORNファンでして・・・一時期 ファンクラブ的なものにも・・・入ってました民生っちがソロになってからも・・・もちろん民生っちはすきですよどんどん・・・どんどん・・・やる気がないような・・・だらーーーーっ とした歌い方になってきて、でもでも、民生ファンは、それも好きなんだと思うんだでもでも・・・でもでも・・・やっぱ、UNCORN時代の民生っちの声・映像も見たいなぁ昔のビデオ、引っ張り出してこようかなぁ・・・
2007.01.19
コメント(0)
『はい、おかあさん。らいおん』って、らいおんの絵をくれました。ら・・・らいおん かよぉぉとりあえず・・・「じょうずねぇ」我が子、ほめてみました。そしたら・・・さすが、4歳児調子づいちゃってさぁ・・・『はい、ぞうさん』次は・・・ぞうの絵をくれました
2007.01.18
コメント(0)
『ばぁちゃん誕生日おめでとぉ・・・・何歳になったでゃ~な?』↑ 私の実家では・・・誕生日の人に、この『何歳になったでゃ~な?』っていうことになっています。ま、決まってる・・・っていうか、子供の頃 誕生日の夜、家族にお祝いしてもらうのに、じぃちゃん(※当時・・・おとうちゃん)が必ず、この『何歳になったでゃ~な?』を言うのが、定番だったんです。よくよく、考えると・・・子供の年くらい、覚えてるだろうし、万が一、忘れてしまってたとしても・・・他の家族に聞いておけば、わかってたはずなのに・・・(笑) なぜか・・・じぃちゃんは、昔っから 同じセリフを言うてくれたんだぁ っで、ゆき、かなちん(妹)、ましちゃん(弟)が結婚した今でも・・・一族の誕生日には・・・『何歳になったでゃ~な?』ってメールをしています。きっと・・・・・かなちんや、ましちゃんも・・・ばぁちゃんに同じメールを送っていることでしょう(笑) ち・な・み・に・・・・ばぁちゃんは今日で、56歳になったそうです あらためまして・・・『ばぁちゃん、誕生日おめでとぉ』
2007.01.17
コメント(0)
おっ!元気になってきたのかも・・・。こんばんは、なんだかチュウハイが飲みたいぞ ってか、お腹がすいたぞ 明日は、何、たべようかなぁ・・・・
2007.01.16
コメント(2)
くん・・・くん・・・くん・・・・・「くさっ」 今日のさき、くさいわ!!! ゆき : 「さき、給食何だったっけ?」さき : 「んーーーーーっとねぇ、ぎょうざ!」ゆき : 「あぁぁぁぁぁぁなるほどね」 最近の給食には、こんなくさいぎょうざがでるのかぁ
2007.01.15
コメント(2)
おままごとをする・・・さき。少し離れたところで、鼻歌うたいながら様子をみている・・・ひろなちゃん。 おままごとに使う、お玉やフライパン返しを台所に取りに行く・・・さき。そのすきにおままごとセットでおままごとをはじめる・・・ひろなちゃん にこにこしながら、もどってきて・・・『はっひろなちゃんがおままごとしてる!!』・・・と、さき気にせず、遊んでる・・・ひろなちゃん いじける・・・・さき楽しそうな・・・ひろなちゃん 『ひ~ろ~な』 ひろなちゃんのパパが言う。『ん?』 ひろなちゃん振り返る。 そのすきに・・・おままごとセットにもどる、さき一瞬、振り返るが・・・つぎの遊びを探してる・・・ひろなちゃん ひろなちゃんのパパ(まこちゃん)にぶら下がって遊ぼうとしている・・・さき。『ひ~ろ~な~もぉぉ』とねだる、ひろなちゃん。 『つぎ、こうしてぇぇぇぇ!!』と、ひっくりかえろうとしている・・・さき。まこちゃん、びっくり!!ってか、17キロくらいのさきは重たいはず『ひ~ろ~な~もぉぉ (←ひろなのパパだよぉぉ)』 このやりとりが、何度か続いた後、まこちゃんは、へとへとでした 4歳9ヶ月の・・・さき。2歳6ヶ月の・・・・ひろなちゃん。 いぃくらいに・・・年が離れてて、おもろいです
2007.01.14
コメント(0)
今日は、パパの親戚(おばぁちゃん)のお葬式でした。結婚式にも出席していただいた、すごく品のあるおばぁちゃんでした。昨日、お通夜で、パパ、ゆき、さき3人で行ってたんですが・・・・今朝、起きたら、なんだかお腹が痛くって・・・生理にしては、胃のあたりが痛いしなぁ・・・なぁんて思ってました。そんなこんなで、運転は私がすることにしたんだけど・・・どうにもこうにも・・・胸が悪くって・・・運転してるのに、車止めて自分だけ 外に飛び出してみたり・・・結局、葬儀場まで行ったけど・・・『迷惑かかるから・・・』とパパに言われ、帰ることにしました。車にはのったけど、どうしても気分悪くて、車にさきをのこし・・・駐車場の端っこで ちょっくらもどしてしまいました(す・・・すいません)もぉあきらめて、病院いくことにしました。「胃が、動いてないですねぇ」ってことで、点滴そのまま、ばぁちゃんとこで夕方までうとうと・・・うとうと・・・ずーーーーーーっと寝てました『細菌による・・・胃腸風邪』ですって。と・・・とつぜんかよぉぉぉ
2007.01.13
コメント(0)
知り合いから、 イ・ビョンホン主演の『甘い人生』のDVD借りました。久々の・・・ビョンホンです。ちらっと・・・見ました。か・・・・かっこいぃアクションも・・・かっこいぃ残りも、じっくり見ようと思います
2007.01.12
コメント(0)
あのぉぉ・・・今って、一応・・・『冬』ですよね??春前・・・とかじゃないよね?ちょぉぉぉぉぉぉぉぉぉっと暖かくありませんか?もしや、このまま・・・春になるのでは? まさか・・・ねぇ
2007.01.11
コメント(0)
玄関に知らないおじさんが立っていました。「○○さん?」はいはい、そうですが・・・?このおじさんは、隣組にまわす、回覧板の中身だけを持ってきてくれたのです。 そう、 今年は、どうやら・・・隣組長なのだ。 はぁ・・・14年に一度まわってくるといぅ・・隣組長。うちの隣組は・・・14件あるらしぃ・・・。パパとさきが4~5枚ある配りものを、配りやすいように分けてくれたしぃさっそく、明日配ることにしよう!!
2007.01.10
コメント(4)
はい、今年初の、ちびっ子体操教室。今日は、先生の都合上、一番小さな子たちといっしょに体操をすることになりました。いつもは・・・2~3年生。今日は・・・4歳くらいから・・・1年生かな。Y時代(YMCAっっていう専門学校行ってたころ)には、小さい子たちとも体操してたからねぇ・・・まぁ、やり始めたら、大丈夫かなぁ・・・ なぁんて考えてたけど、甘かった・・・普通に説明しても・・・伝わらない「手を伸ばして・・・」「まっすぐ、まわってみよう!」たいした説明じゃ・・・ないんだけど、こんな説明じゃ、伝わらないんだって 焦ったけど・・・ちょっと深呼吸「よし、」前転を夢中でしてる子に、「まっすぐ まわれ!」なんていったって、わかんないなぁ。まわってる子の真ん前にしゃがんで、両手を差し出した。「はい、私の手、もって!」 ・・・ごろん。『タッチ』 ふふふ・・・、そうそう真ん前にいたら、まっすぐまわってこれるもんなんだぁ そうそう、わたしも、この調子、この調子自分が動かなきゃ、この子たちにはまだ、わかんないんだわぁ 久々に、Y時代の『幼児体育』の時間を思い出した・・・ゆきなのでした
2007.01.09
コメント(0)
私は・・・寅年。一回り違う・・・あの子たち、そう、20歳のあの子たち、今年、成人式みたいんだんだわ!10年前くらいかなぁ・・・ちびっ子体操教室で、「ゆきリーダー、何年?」って聞かれて、思わず・・・「寅年!!」って言ってしまったら、「あ!いっしょだわ!」そういってた、あの子たち、私と一回り違うあの子たち・・・ 今年、成人式なんだ・・・。大きくなったねぇ 『まさるや、あきなちゃんやみんな、成人おめでとぉ!ってことで、今度、居酒屋行こうね』
2007.01.08
コメント(0)
金魚、あんまり冷たい水の中にいると・・・うごかなくなるのかなぁ・・・?ちゃんと、調べた方がいぃかなぁ・・・?こないだから、気になっててねぇ真水をいれてるんだけど・・・さすがに、冷たいよねぇ・・・って独り言いぃまくってるんだ、私。っで、勝手に お湯とか、ちょこちょこ入れてみたらさぁ・・・これが、びゅんびゅん泳ぐようになったんだってってことは、ちょっと暖かくしてあげてもいぃのかも・・・なぁんて勝手にまた、思ってるわけで 熱帯魚じゃないから・・・あったかすぎるのも、どうかと思うけどね。 よし、これ、書き終えたら・・・ちょっくら調べてみるかぁ ※ こんないぃかげんな飼い主の家の洗面所に・・・うちの金魚さん2匹は9ヶ月もくらしているのでした
2007.01.07
コメント(0)
なんと!!!!この、私が・・・・夜10時半ごろ、寝ました。風邪でダウンしてるわけでもないのに・・・・これは、まじ、めずらしぃことなんだよねぇ!!寝るときは・・・・雪、積もってなかったんだよねぇ風はすごかったけど。 早く寝たら・・・疲れってとれるもんですか寝すぎも・・・イカンでしょぉぉま、ほどほどに
2007.01.06
コメント(2)
あるでしょ?ロールパンに干しぶどう入ってるやつ。 あれに・・・もぉいっちょ マーガリン入りってやつ、あるでしょぉぉ? あれ、めっちゃおいしぃよねぇ いやいや・・・いま、かじってて・・・そう思ったんだぁ
2007.01.05
コメント(0)
かなちんの旦那様の実家から、いただきました。糸きり餅。滋賀県では、かなり有名らしぃです。し・か・も・・・めちゃめちゃおいしぃんです。ありがとぉございます
2007.01.04
コメント(0)
さきを・・・つれまわしました。拉致・・・ではないけど。ゆきのせっかくの休み。 かなり、がんばって・・・うろうろしましたよ。ちゃんと、初詣も行ったしね。さきは・・・文句も言わずに、ついてきてくれました。ありがとぉぉ!
2007.01.03
コメント(0)
さきの『ちびっこパパコーナー2』です。いっしょに、パパのジーンズを買いに行ったら・・・試着室で、ちびっこパパを発見しました はいはい・・・もちろん、うちの娘・さき ですけどね・・・。脱ぎ捨てられたパパのジーンズを、ちゃっちゃっとはいてしまい、鏡をみてました。そうね、今日も、あなたは・・・パパにそっくりです
2007.01.02
コメント(3)
あけまして、おめでとぉございますさてさて、正月早々ですが・・・おもろい娘をみつけましたパパが脱ぎ捨てたパーカーと、ズボンと オニューの帽子を・・・ひょいひょいっと着て、にやにやしてる・・・うちの娘 パパとおんなじ目の・・・さき。そんなぁ、パパの抜け殻(?)着ちゃったらさぁ・・・まるで、 『ちびっこパパ』 だよぉぉ まぁ、とりあえず、おもろいので・・・ 本年も よろしくおねがいします
2007.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1