2009.10.01
XML
カテゴリ: 植物園

昨日の日記が、説明不足だったので、もう一回。

ムラサキアカザの説明

ミヤコグサに囲まれて、ムラサキアカザのネームプレートがありました。

「全体に大型」と書いてありますが、本当に大きいです。

軽く3mはありそうですよ。

ひょっとしたら、3mをこしているかもしれない。

ムラサキアカザ

植物園の西側にある「雑草園」に、自然のままに、いっぱい生えています。

これが、

アカザ

こんなに、びよーーーんと伸びるのです。

これは、根元が写っていないのでわかりにくいですが、

もう少し、背が高いのですよ。

アカザの茎

茎は、こんな感じ。

根元は、もっと太いです。

そうそう、今日は、嬉しいものを発見しました。

それはね、これです。

カタバミの四つ葉

わかるかな?

よーく見てね。

葉っぱがハートの形

カタバミ です。

そして、その ハートが四つの四つ葉

カタバミの四つ葉

ね、可愛いでしょ?

裏から見ても、ほらね。

カタバミの四つ葉

ちゃーんと、 四つ葉 です。

今日のお昼休みに、職場の敷地で探していて、見つけました。

実は、この他にも、あと3つ。

でも、他の人にあげたので、

私のは、これだけ。

でも、満足しましたよ。

ついに見つけた、 カタバミの四つ葉 !!!

でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.02 00:30:28
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! naomin0203さんへ 5枚のクローバーを見つ…
naomin0203 @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! そうそう。ニュースで見ましたよ。 63枚…
kororin912 @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! 小芋さんへ ちぎれた安曇野の、茎がちゃん…
小芋さん @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! 安曇野の棘は、なかなかな迫力ですね。 …
kororin912 @ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! Photo USMさんへ コメントをありがとうご…
Photo USM @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! こんにちは(USM) 安曇野違いですが若い…
kororin912 @ Re[1]:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) 田舎のシルビアさんへ かぎ針で編むと、ど…
kororin912 @ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) naomin0203さんへ 私は昔から、黒や紺の糸…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: