2014.09.28
XML
カテゴリ: 植物園

昨日は、御嶽山の噴火のニュースを聞いて、びっくり。

気候も良くなり、登山を楽しんでらっしゃった方たちが

たくさんだったでしょうから、大変な騒ぎとなったことでしょう。

大地震と、火山の噴火には関係があるらしいので、

富士山なんか、ずいぶん危険な感じがしていたのですが、

御嶽山・・・・

山頂にいた方たちは、本当に怖かったことでしょう。 

これから先、降灰による農作物などへの被害も心配です。

お見舞い申し上げます。

さて、毎度おなじみ、福岡市の植物園のお花です。

まずは、季節外れの紫陽花。

この二つだけ、なぜか咲いていました。

24-1.jpg

24-2.jpg

でも、今回撮りに行ったのは、これが目的ではありません。

 はい。淡いピンクのヒガンバナ。

21-27.jpg

こちらは、繊細な細い花びらのヒガンバナ 

24-3.jpg

かたまると、ちょっと・・・・ 

24-4.jpg

というわけで、すっきり咲いているところを狙います。

24-5.jpg

こんな感じに、ところどころに赤い花が交じっていますよ。

クリーム色っぽいのと、白っぽいの。 

24-6.jpg

これは、真っ白 

24-8.jpg

これは、薄い黄色ですね。 

24-9.jpg

これは、オレンジ色っぽくなっています。

24-11.jpg

花びらの色のグラデーションが、とても綺麗。 

24-14.jpg

めしべの先だけ、ほんのり紅が差しているのが、好きです。

これは、何色というのかな?

淡いけど、朱色っぽい感じ。 

24-13.jpg

これは、淡い赤花のヒガンバナ

24-15.jpg

めしべが、ずいぶんと紅いです。

こんな、開きかけのつぼみも、趣があって、いいですねー。 

24-7.jpg

彼岸花の写真を撮った後は、栃の木の下に行って、

30個くらい、栃の実を拾いました。

それから、温室に行き、 蝶やとんぼの観察 をした後、

お弁当タイム!!

入口の売店で買うのが楽しみなんです。

28-1.jpg

 中身は、これ。

28-2.jpg

私がむしゃむしゃ食べていたら、

ご夫婦連れの方もやってきて、奥の方のベンチでお弁当。

ほっとするひとときでした。

他のお花や生き物の写真は、この次の日記で。

おまけ 

うちの庭の「鍾馗水仙」(まっ黄色の彼岸花)も、咲き始めましたよ。

全部で20本くらい出てきていますので、

これからが楽しみです。

鍾馗水仙 1.jpg

こんな花ですよ。(過去画像から) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.01 23:22:50
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:植物園に行ってきましたよ。(09/28)  
t-nik0618  さん
私と同じ行動だったのですね。色んな花を探して歩いているものだからさっちゃんとも行きはぐれになってスマホで連絡とりながらの散策でした。 (2014.09.28 09:01:58)

Re[1]:植物園に行ってきましたよ。(09/28)  
kororin912  さん
t-nik0618さん
>私と同じ行動だったのですね。色んな花を探して歩いているものだからさっちゃんとも行きはぐれになってスマホで連絡とりながらの散策でした。
-----

どこへでもお二人での外出、楽しそうですね。

私が植物園の散策をしている間、うちの旦那は、またもや自転車での山登りをしていたそうです。

登りに40分から50分、下りが10分くらい。それをなんと、6回も繰り返し、合計7時間半のお楽しみだったそうです。

とても一緒には行動できません。

(2014.09.28 19:56:22)

Re:植物園に行ってきましたよ。(09/28)  
にととら  さん
花は綺麗!
お弁当は美味しそう!
(2014.09.29 12:10:15)

Re:植物園に行ってきましたよ。(09/28)  
scotchケン  さん
彼岸花もこんなにとりどりあるんですね~、繁殖力の強い花なんでしょうから色が移ってゆくのでしょうかね~、

当地の公園の彼岸花はもう萎れてきています。今はモクセイかな~、ぷんぷんとニオイを振りまいています。

地鶏めし、美味しかったですか~? (2014.09.29 14:11:30)

Re[1]:植物園に行ってきましたよ。(09/28)  
kororin912  さん
にととらさん
>花は綺麗!
>お弁当は美味しそう!

-----

2013年の鶏肉消費量は、福岡県が日本一のようです。
とにかく、かしわ飯だけでなく、焼き鳥やがめ煮、水炊きなど、鶏肉料理の美味しいものがいっぱいです。

博多駅にお出かけしたら、家族へのお土産に、かしわ飯の駅弁を買って帰ります。

うどんやラーメンにも、かしわ飯のおにぎりがついていたりしますよ。


(2014.09.29 20:35:48)

Re[1]:植物園に行ってきましたよ。(09/28)  
kororin912  さん
scotchケンさん
>彼岸花もこんなにとりどりあるんですね~、繁殖力の強い花なんでしょうから色が移ってゆくのでしょうかね~、



ここには、いろんな品種のヒガンバナが植えてあるのだと思います。だけど、名札がついていないので、わからない。



>地鶏めし、美味しかったですか~?
-----

我が家では、毎年、年末に地鶏一羽分をさばいてもらって、とりがらは年越しそばやお雑煮のダシに。身は、もちろんそばと雑煮の具にして頂いています。

福岡の鶏肉消費量は、日本一なんだとか・・・

うちでもよく買って料理しますよ。

(2014.09.29 20:39:22)

Re:植物園に行ってきましたよ。(09/28)  
小芋さん  さん
鍾馗水仙、実家で、おばあちゃんが持ってきて植えたのが咲いてました!

それで、この週末、母親の退院の為に金曜の夜から泊りがけで行ってたので、

昨日、日曜日の夕方に、3本ほど摘んで、仏壇の横のおばあちゃんの写真の前に飾りました。

私は、中学3年生の時から、

このおばあちゃんのおかげで、黄色いヒガンバナ鍾馗水仙を見ていたのだと、

おばあちゃんに感謝です。

白い曼珠沙華を初めて見たのは牧野富太郎の植物図鑑でしたが、

高校に通う途中に道端で1本だけ見つけた時は、本当に嬉しかった。

先に図鑑で知っていて、見たいと思っていた実物を見られて。

で、そのころから、次の目標は育てることでした。

28年前にそれも実現し、我が家は、リコリスの多い庭でした。

純白のリコリスは、アルバだと思うので、形が繊細ですが、

交配種は、大柄な鍾馗水仙のせいで、若干花弁が太いように思います。

ま、リコリスの仲間の最後を飾って、鍾馗水仙が元気に咲いてくれています。

かしわ飯美味しそう!!!
(2014.09.29 22:55:39)

Re[1]:植物園に行ってきましたよ。(09/28)  
kororin912  さん
小芋さんさん
>鍾馗水仙、実家で、おばあちゃんが持ってきて植えたのが咲いてました!

今日見たら、二本、咲いていましたよ。これから、どんどん咲いてくると思います。


>かしわ飯美味しそう!!!

-----

から揚げや、水炊き、がめ煮、そしてかしわ飯に焼き鳥。シチューも鶏肉を使うことが多いかも。

手羽元を大量に買ってきて、圧力鍋で煮ると、身離れがよくて、とても食べやすくて気に入っています。

最近では、鶏ささ身の燻製もよく買います。 美味しいですよ~。

(2014.09.29 23:06:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! Photo USMさんへ 「光る君へ」で、能書家…
Photo USM @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木23〕を…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! 小芋さんさんへ マグネットがくっつく、薄…
小芋さん @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! なるほど、100均のホワイトボード。 y…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! ごねあさんへ 網戸までの距離のほうがだい…
ごねあ @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! スズメの虫取りの様子が、網戸越しなのに…
kororin912 @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! naomin0203さんへ 昔は「アッパッパー」と…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! 田舎のシルビアさんへ 白のタマスダレは、…

Favorite Blog

今日はもんぜんなか… New! mamatamさん

水無月末の三日 た… New! 小芋さんさん

姉達と過ごす New! nik-oさん

BS放送:黒酢 New! ごねあさん

炎の城・・・(6) New! mw金糸雀さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

娘を医者に・・・! New! scotchケンさん

いまいちの漢検結果"… New! たくちゃん9000さん

歯のメンテナンス・… New! naomin0203さん

沢山あるカットクロ… Sarah-wanさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: