2019.06.24
XML



買い直していました。でも、もう23年目。子機のディスプレイに数字や文字が出なくなり、なかなか充電もできず、親機はアンテナを握っておかないと、異音が混じるようになっていたんです。

この間、「ガッテン!」を見ていたら、振り込め詐欺に引っかからないためには、留守電に設定しておくのが一番、と言っていました。
今は、引っかからない自信がありますが、だんだんと判断力もにぶっていくことでしょうから、そういう変な電話にひっかかりにくい電話機を購入したのでした。


新しい機械類を購入したとき、取り扱い説明書を読むのが、大好き。ワクワク。
さっそく、自分に関係のありそうな箇所に印をつけ、ふせんもつけてみましたよ。


ふむふむ、NTTに申し込んで「ナンバーディスプレイ」を契約すれば、誰から電話がかかってきたのか、文字で表示されたり、登録している人とそうでない人を、LEDライトの色でわかるようにもしてくれるらしい。

でも、待てよ、私はほとんど電話をしないもんね。電話帳に登録したい番号も、特にない。今年はコーラスの役をしている関係で、たまに連絡が来るけれど、登録しなくても、大丈夫そう。

それに、契約していなくても、下の写真にあるように、

〇自動的に、通話が録音される。


それだけでも、だいぶ違いますよね。

旦那が帰ってきてから、その話をしたら、「僕は、めったに電話しないから、契約しないでいい。」と言っていました。

やっぱり。

私がスマホで電話するのは、年に1回か2回くらいだし、家から電話をすることも、めったにない。長電話はまずしない。
若い頃からそう。次に会う約束は別れる前にすませるし、話は、会ってからするから、長電話の必要がありません。

スマホになってからも、旅行の時か、知らないところに行く用事がある時くらいしか、スマホを持っていかないから、サークル仲間にも、スマホの番号を教えてないもん。
「何か用事があるときには、家の電話にかけてね。絶対出るから」
と、いつも言っていたけれど、今度からは、
「振り込め詐欺対策モードになっとーけん、名前を言わんといかんようになっとーけど、絶対そのときは出るけんね。」
と言わなくちゃ。




今までは、旦那のパソコンの横に置いてあったけれど、今度からは、私のそば。日中電話に出るのは私なので、私のそばに置いた方が便利なんですよね。


これを置くのに、ちょっと物を移動させていたら、これを発見しました。


以前、声が出にくくなって耳鼻咽喉科に毎日吸入に通っていた頃、職場でも使えるようにと購入していたものです。
その頃に、処方されていたリンデロンは、もちろん、消費期限切れ。
でも、機械の方は無事、今でもちゃんと使えるようです。やったー。



コーラスの、コンサートとか発表会の時に、持って行こうかな?




そして、お待たせしました。ミナちゃんです。



今朝は、起きてすぐに、ミナちゃんを見に行きました。
そしたら、昨夜からの変化はなし。


上半身を浮かせているので、皮を脱ぐ準備をしているのだろうと、ずっと待っていました。


でも、父の納骨堂の契約料(一年間 1万円)を、郵便局にふりこみにいかなくてはなりません。それに、母から頼まれた「ぬか漬け」用のぬかと、キシリトール入りのガムを買いにいかなくちゃ。

ついでに、晩の買い物も・・

買い物から帰ってきてから見たら、変化がなかったように思えたのだけれど、よーーーく見たら、あらま、怪しいものが落ちていますよ。



肉眼ではわからないので、すぐに実体顕微鏡にセットして観察。

あらー、顔の皮でした。
またまた脱皮の瞬間を見損ねてしまったのでした。



これから五日間くらい、どんどん葉っぱを食べて大きくなり、その次は緑色の5齢幼虫になります。

では、朝と夕方を比べてみましょう。




確かに、一回り大きく、黒く、模様がまた一段とはっきりになっています。

あと二週間くらいでサナギになる予定ですから、それまでに、何枚葉っぱを食べるかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.24 20:48:51
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! Photo USMさんへ 「光る君へ」で、能書家…
Photo USM @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木23〕を…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! 小芋さんさんへ マグネットがくっつく、薄…
小芋さん @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! なるほど、100均のホワイトボード。 y…
kororin912 @ Re[1]:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! ごねあさんへ 網戸までの距離のほうがだい…
ごねあ @ Re:編み図、うどん、庭の虫たち(06/23) New! スズメの虫取りの様子が、網戸越しなのに…
kororin912 @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! naomin0203さんへ 昔は「アッパッパー」と…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! 田舎のシルビアさんへ 白のタマスダレは、…

Favorite Blog

今日はもんぜんなか… New! mamatamさん

水無月末の三日 た… New! 小芋さんさん

姉達と過ごす New! nik-oさん

BS放送:黒酢 New! ごねあさん

炎の城・・・(6) New! mw金糸雀さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

娘を医者に・・・! New! scotchケンさん

いまいちの漢検結果"… New! たくちゃん9000さん

歯のメンテナンス・… New! naomin0203さん

沢山あるカットクロ… Sarah-wanさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: