ねらいは、オシドリ。あのきれいな姿をぜひ撮りたい。
で、オシドリを撮っていたのだけれど、念のため、横の方まで撮っていたら、変わった鳥がいた。
カラスなんかよりも大きくて、サギくらい? カメラのモニターで確認したら、なんだかトサカみたいなのがある。
えっ? 何??
頭が白くて、とさかが黒、そして、なんと目が緑色? くちばしのところは黄色と赤みたい。
脚がとても強そう・・・
なんだろう。
口をあけているところを見ると、くちばしがかぎ型に曲がっているのがよくわかりました。
どうみても、カモの仲間ではないですね。サギは、くちばしがまっすぐなような・・・
首を縮めているからか、胸のあたりがふくらんでいますね。この鳥は、なんか知らんけど、首は動かしても、ずっとこの枝にとまったままでした。
実は、この写真を撮る前、もう一羽いて、同じかっこうをしていたのだけど、撮り損ねてしまいました。
もう一羽はどこにいったのかな?
あとで自分の写真をよく見たら、なんと、撮れていましたよ。
すぐ後ろに怪しい白い物体が動きまわっていました。
その後の写真に、これが・・・
目は緑色、くちばしの付け根が黄色で、頭が白い。さっきまで見えていた黒いとさか(?)は写っていません。濡れているから、くっついているのかな?
家にもどってから調べたら、カワウ(河鵜)だということがわかりましたよ。
鵜飼いに使われるのはウミウ(海鵜)で、見た目はこのカワウとそっくり。住んでいる場所が違うのと、くちばしのところの色がちょっと違うくらい。
でも、鵜って、たしか黒い色だったような・・・と思ったら、繁殖期だけ、こんな色になるのだそうです。
鵜飼いの鵜も、こんな色になるんですね。
全く知りませんでしたよ。
では、他の鳥たちもご紹介。
久しぶりの池の観察。
楽しかったぁ
八重桜からの葉書、野鳥、骨取りサーモン 2024.11.09 コメント(6)
日本神話に出てくる鳥さん、 2024.10.28 コメント(4)
PR
Keyword Search
Comments
Category