2023.06.09
XML
カテゴリ: 健康
血尿で内科を受診し、婦人科を紹介されて、
大きな病院で検査を受けたら、 ​​ 小さな子宮体癌 ​​ が見つかって、
標準治療である 摘出手術 を受けることになりました。

それに伴い、 術前の検査 をいろいろ受けていたら、
今度は、左胸にあやしい小さな影。

というわけで、今度は乳腺の精密検査をしたら、

おそらく5~8mmくらい。

それで細胞診・組織診を受けていたので、
昨日、その結果を聞きに行ってきました。

わかったことは、 ​乳がんができていた​ 、ということです。
あまりにも小さくて、しこりは触れないし、マンモにも写らないけど、
超音波ではなんとか見えたし、細胞診でも確認できたから、間違いなし。

​子宮体癌と乳がんのダブルパンチ ​​ です。


どちらも、とても小さいので、 抗がん剤とかを使うことはないだろう 、との見込み。
でも、摘出したあとの 組織検査
それまでは、なんか宙ぶらりんの気分です。
(放射線治療をするのかどうか、ホルモン剤を飲むのかどうかなど)


40歳頃から ​スーパーがん保険​ には入っているので、
今回もまた入院費用などのお世話になる予定。


国民健康保険の 限度額適用認定証 も、年末にもらっていたから、
手術が続いても、入院日数が伸びても、
費用的には、心配はないのですが、
あとあと、 治療のための通院頻度や、治療内容 が気になるところです。



まあ、これ以上は、いろいろ考えても事態は変わらないので、
運を天にまかせる、というところですね。


では、庭の様子です。


これは、けっこう中が赤いタイプ。

全体がピンクに染まったように咲いている物も。


これは、草取りをしていて、うっかり切ってしまった小さなユリ。
緑色のつぼみがついていたので、ダメ元でジョウロに水を入れて挿していました。
日に日につぼみが大きくなってきて、
ついに、今朝咲いているところを見付けました。
良かったです。



この大きなアジサイは、まだ茶色に変色せずに咲き続けてくれていますよ。


道にはみだしている分だけでも、花房が80個くらいあったので、
全体では、花房が200くらいあるのかもしれません。


常緑アジサイの新常山も、たくさんの花房をつけています。


大きくなりすぎると、花がよく見えなくなるので、
昨年ずいぶんと切り詰めていたのですが、また大きくなりました。






やっぱり、植えて良かった。
お気に入りです。


それから、スーパーチュニアのその後。


大きな株になってきたので、玄関ポーチに置きました。
配達の人たちにも見てもらいましょう。

ピンクも、元気。




手芸関連では、今コースターを縫っているところ。


可愛い鯛がいっぱいの、「めで鯛コースター」です。
裏は、大好きな遠州綿紬を使いました。


なないろ紬という名前のシリーズで、
渋いような、派手なような、不思議な布です。
手触りが、とても良いのですよ。

この額縁式の縫い方では、裏返さなくて良いので、ラクチンです。





昨日の午後、 墨彩画教室 のあるセンターに、電話で連絡をしました。
病名とかは言わなかったのだけど、
手術が続くし、治療がどうなるかわからないので、
ひとまず ​退会​​ にしてもらいました。

コーラスの人たちにはまだ全然言っていないので、
次の練習に行った時に、このコースターを渡し、
事情を説明してお休みすることにしたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.09 13:16:37
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! naomin0203さんへ 5枚のクローバーを見つ…
naomin0203 @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! そうそう。ニュースで見ましたよ。 63枚…
kororin912 @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! 小芋さんへ ちぎれた安曇野の、茎がちゃん…
小芋さん @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! 安曇野の棘は、なかなかな迫力ですね。 …
kororin912 @ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! Photo USMさんへ コメントをありがとうご…
Photo USM @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! こんにちは(USM) 安曇野違いですが若い…
kororin912 @ Re[1]:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) 田舎のシルビアさんへ かぎ針で編むと、ど…
kororin912 @ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) naomin0203さんへ 私は昔から、黒や紺の糸…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: