2023.07.18
XML
テーマ: 手術・入院(224)
カテゴリ: 健康

​​​​今日は、病院へ行ってきました。



子宮がん手術後、最初の検診です。

いつものように、ラッシュを避けて、早朝から出発し、
まだ受付機が稼働していない時間から、総合待合室に。

私のように早い人が他にも何人もいて、
7時半になって、機械が動き始めたら、みんなわらわらと寄って、受付をしていました。

まだエスカレーターも動いていない時間帯なので、
エレベーターで婦人科の階へ行き、部屋の外で待っていたら、
中から乳腺外科の先生がにこやかに登場。
「早いね~。中に入って待っとって。」
と言って、科ごとの待合室に入れてくれました。

今日は、 婦人科の検診だけでなく、乳腺外科の受診もする予定 なのです。

先に婦人科の予定が入っていたので、 「らんまん」 を見ながら待っていたら、
ポンッと私の足に当たるものが。
見ると、日傘が私に倒れ掛かっていたの。
横の人が今立ち上がってどこかに行ったから、その人のだろうと思い、
隣の椅子に立てかけておきました。

しばらくたって、その席に人が来たので、(あ、戻ってきたなら良かった)
と思って、何も言わないままにしていたら、
その人が「この傘、あなたのですか?」というようなことを尋ねられたので、
私のではないこと、
さっき座っていた人のだと思うこと、

私は、てっきり、今座っているあなたの物だと思って黙っていたこと、
などを説明しましたよ。

受付の人がそれに気づいて、忘れ物だろう、と預かってくれました。

横にどんな顔の人が座っていたか、なんて覚えていないですからねー。
わざわざ覗き込まないもの。


それから、ちょっとだけ、その人とおしゃべりしていたら、
「とても元気な方ですねー。バイタリティー溢れる、という感じ」
なんておっしゃるので、
「私、 この間子宮がんの手術したばかり ですよ。 退院後最初の検診 です。」
と言うと、びっくりしていらっしゃいました。

とても、そんな風には見えなかったらしい。

今朝は、ブルーベリーの実を採ったあと、少し剪定をしてからシャワーを浴び、
朝のお茶を飲んでから、やってきていたからね。
元気モリモリでした。


9時を過ぎて呼ばれて、婦人科を受診。
もう一度、手術後の組織検査について、詳しく説明を受けて、
これからの治療計画を聞きました。
結論、
​三か月に一度、診察をするだけで、放射線治療も抗がん剤治療も無し、
です。

そして、取った ​子宮とか卵巣の写真​ を見せてもらったので、
先生にことわって、パソコンの画面を カメラで撮らせてもらいました
以前の乳がん全摘の時も、取ったお肉の写真を撮らせてもらっていましたからね。
良い記念になりました。​

​​切り分けて、組織の検査をした写真もあったので、それも記念撮影。

ま、ここには載せないでおきましょう。


その後、 今度は乳腺外科 です。

もうすべての検査は終わっているし、麻酔医の説明もしっかり聞いているし、
あとは、手術日を決めるだけ。

というわけで、
「月をまたがないでいいように、 8月3日に入院して、4日に手術 ​​​​ に決めようか?」

決まりました。

検査はいろいろ終わっているけれど、入院申し込みの手続きがあるので、
来週、また病院に行くことになりました。

そうそう、面白かったのは、先生の言葉。
「手術の次の日から、普通のご飯食べられるけん。」
ですって!!
子宮がんのときは、腸の近くを切っていたため、
三分がゆ、五分がゆ、軟食、と進んでようやく普通のご飯だったからね、

​乳がんの手術は、消化器系には全く影響しない​ から、
その点、気楽な雰囲気です。
起き上がるのにも、支障はなさそうですし。(腹筋を切るわけではないから)


というわけで、退院は、8月の14日くらいかな?
丁度、母が入院している病院の三か月の区切りと同じくらい。

事情を伝えて、ちょっと待ってもらいましょうかね。



では、庭の写真も。



















さて、今夜も手抜き晩御飯。
旦那は、長崎へ、島めぐり旅に出かけているんですよ。
あとニ、三日、もどってきません。

というわけで、のんびりしています。



​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.18 17:19:33
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! naomin0203さんへ 5枚のクローバーを見つ…
naomin0203 @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! そうそう。ニュースで見ましたよ。 63枚…
kororin912 @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! 小芋さんへ ちぎれた安曇野の、茎がちゃん…
小芋さん @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! 安曇野の棘は、なかなかな迫力ですね。 …
kororin912 @ Re[1]:安曇野、四つ葉、復活(06/19) New! Photo USMさんへ コメントをありがとうご…
Photo USM @ Re:安曇野、四つ葉、復活(06/19) こんにちは(USM) 安曇野違いですが若い…
kororin912 @ Re[1]:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) 田舎のシルビアさんへ かぎ針で編むと、ど…
kororin912 @ Re:透かし編み、こぼれ種、水の壺(06/18) naomin0203さんへ 私は昔から、黒や紺の糸…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: