2024.04.14
XML
カテゴリ: 料理・おやつ
昨日は、ついに鶏肉とタケノコを煮ました。

この袋入りの鶏肉は、モモ肉が1000円くらい、むね肉が600円くらいです。
1kg入りなので、たっぷり使えます。


洗う手間を減らすため、調理に使うフライパンで下味をつけ、
しばらく置いたあと、そのまま煮込みました。
しっかり味がついて、火が通ったところで、
朝から別に煮込んでいたタケノコを投入。
さっと交ぜてひと煮立ち。

蓋をして、夕方まで置いて、晩ご飯の時にまた火を入れました。



なんか、タケノコと鶏肉の晩ご飯でした。
旦那が気に入ってくれて、どれもお替りしていたのが、嬉しかったです。




今日は、暑そうだったので、いつもより早く始動しましたよ。
まだ暗いうちに起きて、さささっと二階の掃除。
明るくなってから、外に出て、草取り、伸びたヒイラギの新芽切り。
そして、水やり。
久しぶりに、虹あそびをやってみました。


虹が二重になっているのですが、外側は薄くて見えにくいです。


虹の向こう側に写っている八重桜は、たぶん満開。
少し散った花びらが落ちていました。


年よりの木ですが、今年もたくさん咲いてくれて、感謝、感謝!!







ここは、ミニ椿のお隣、常緑アジサイ新常山の根元です。

4株だけ移植したノースポールが、いっぱい咲いていてうれしいです。



門の外のフレンチラベンダーも、たくさん花が咲いて、紫色に。


実は、庭の方にも一緒のときに買ったもう一株のフレンチラベンダーが咲いています。


ひと株ずつ買って、門の外と、庭のプランターの2か所に植えていたけど、

増えすぎるくらいです。


姫ウツギも、5分咲きくらいになって、可愛いです。




庭仕事を終え、写真も撮り終わってからは、
シャワーを浴びて、お買い物へ。

いろいろ買い込んで、家に帰りついたのが9時59分でした。


それから、ゆっくりと私の朝ごはんとなりましたよ。
もちろん、昨日のタケノコの煮物の残りを頂きました。
ただ、タケノコご飯を仕込むときにどかした白ご飯が残っていたので、
私の朝ごはんは、白ご飯。

タケノコご飯は、夜まであるといいな。
旦那が楽しみにしているかもしれません。



実は、昨夜、ショックなことがあったのでした。

夜、晩ご飯のあとで、次男坊が
「お母さん、庭でセミが鳴きよう。すごいね。聞いてみて。」
と言います。
私には全く聞こえない。
(私)「え? セミはまだ鳴かんやろ。それに、クマゼミは朝やし。」

ベランダの窓を開けて耳を傾けてみたけれど、やっぱりわかりません。

(次男坊)「ね、聞こえるやろ? すごい鳴き声。」

不思議に思ったので、庭に出てみることにしました。
玄関を開けて、外に出たけれど、聞こえない。
草むらの方に入るのはなんかイヤだったので、道路に出てぐるっと周ってみたら、
八重桜の下あたりで、確かにジーーーーーーっと聞こえるような。
次男坊も出てきて、「あ、ここやね。」
なんて言っています。

とにかく、セミではないはずなので、二階に戻り、パソコンで検索したら、
ありました!!
「春 夜 鳴く虫」で出てきたのが「 ​クビキリギス​ 」という虫で、
youtubeで検索して、動画を見ましたよ。
これです。

 ​ ​youtubeより クビキリギス 鳴き声​

パソコンでこの動画をスタートさせたら、次男が、
「あ、これやん、この鳴き声」
と言います。
でも、 ​私には全く聞こえません。​
もう一つ、

​​ youtubeより クビキリギスの鳴き声

こちらのコメントに、
​​ ・部屋に入ってきたことあるけど、小さな体のどこにそんなパワーがあるんだと不思議になるくらい、物凄い大音量だよw 1匹で工場みたいな爆音を出す。 ​​
​​​​・​これか…… 家の外からずっと聞こえてきてすごいうるさいのに親は聞こえないと言うし幻聴かと思ってた​ ​​


​​とか書いてあるけれど、本当にそう。
​私には聞こえない。​
試しに旦那に聴いてもらったら、聞こえるらしい。

ショックでした。

その後いろいろ調べたら、この虫の鳴き声の周波数は、 10~14kHz で、
加齢により、聞こえなくなるそうな。

私の耳は、老化していた、ということですね。


息子の言う 虫の音聞こえず狼狽(うろた)える
             老いを感じた 春の夜の庭

​​​​おまけ
​​ 聞こえチェックのサイト ​です。

私は、60代のめやす、というところまで、かろうじて聞こえました。

年相応、ということでしょうかね。
でも、ショックでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.14 13:39:14
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

田舎のシルビア @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! こんばんは 素敵な編み模様ですね。出来上…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! mamatamさんへ 今日は、ついに決心して、…
mamatam @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! 今日はきっと編み物がだいぶ進んだのでし…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! Photo USMさんへ 雨夜の品定めは、とても…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! 小芋さんへ 以前は、時々薬局で、サプリっ…
@ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…
小芋さん @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! 私が、サプリをサボらないのは、それが朝…
kororin912 @ Re:病院、水漏れ、野菜(06/21) New! 田舎のシルビアさんへ この鉢植えの安曇野…

Favorite Blog

富士山とホタルの旅… New! mamatamさん

思い出の地散策 New! nik-oさん

水無月 末の二日 … New! 小芋さんさん

ひたすら試す:エン… New! ごねあさん

沢山あるカットクロ… New! Sarah-wanさん

入梅入り前に・・ New! 田舎のシルビアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

バラマキで人気をと… New! scotchケンさん

今日はお楽しみの日♪ New! たくちゃん9000さん

とうとう、歯を抜い… New! naomin0203さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: