全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
夜中に突然クレープが食べたくなった少し前から食べたいと思っていたのでクレープの元はあるんだなぁ昔にホテルオークラのクレープの元でお高いので人生で2回だけ、3回かな?母に作ってもらった今は自分で稼ぐので買えるもんねーで夜中2時ごろに台所でごそごそと粉をかき混ぜる丁度卵も2個あったし~油も入れるの?!15ccすべて目分量で作るとさらさらの液体が出来上がり~おいしいものは体に悪いねぇそして焼き始めましたがテフロン加工のフライパン役立たずでスクランブルエッグのような小麦粉のかたまりで出来上がり~一応味わって明日挑戦です!
2010.05.31
コメント(5)

先月、お風呂にも使えるマッサージ器を購入ゴールデンウィークに届いたのですがもち手の溶接が不完全で隙間がありとても風呂で使えるものではなかった・・・はがきが入るくらい開いているのですそこで交換希望のメールを送りましたら(返品は不可ということで)画像を送ってくださいとのことこんな感じもち手が割れているので握ると痛い!交換のため品を送るのにやり取りがありやっと送り返すことにそこで宅配便の指名が・・・・ありペリカン?!ここらのコンビには全部 黒猫宅急便大型スーパーに入っている宅配も 黒猫宅急便インターネットで検索しても取扱店なし!早くしないと返品可能期限が切れる!でよくよく見るとカンガルーでした・・・更に、難しいです!ペリカンなら、郵便局も最後の手段であったのにカンガルーなんて見たことがない!取りに来てもらうにもカンガルーの営業時間は私も仕事で不在ですやっと送り返して・・・10日以上は経つのに注文してからは1ヶ月たちますいまだに新しいものは送られてこずメールを送っても返事なし!どうなる?お金だけ 払うのか!?支払いは6月に引き落とされることになっています【最安値に挑戦!】お風呂もOK!プラチナローラー『プローナ(Pruna)』(ゲルマローラー コロコロ エステ ソーラー ビューティーローラー フェイスローラー小顔)
2010.05.28
コメント(4)

もう一品はこれ!タンドリーチキン!ネスカフェのタンドリーチキンの元で味付けされているそうですが焼き方が!!!!!網に載せてなべでふたをして台所でオーブン料理です~食い過ぎになります~お土産にあまったカレーを頂そして手作りスパイスを頂~これで私も本格的インドカレーが作れます!
2010.05.26
コメント(4)

さて、メインのカレーまずはヒヨコマメ のカレーですひよこ豆 レシピ 73品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが77万品スーパーのサラダにこのヒヨコマメが入っていてサラダに豆なんて!と嫌いだったのですがカレーに入っているとおいしい!米も見てください最高級のインディカ米ですこんなに細い米見たことないタイ米はもっとふっくらしていますそしてもう一品鶏肉のカレー何日も煮込んでいるので肉がとろけて~机の上にはそら!食べろとカレーなべが ど~ん!そしてもう一品
2010.05.25
コメント(4)

サラダ・・・・・おじ様が素敵な名前を何時も唱えましたが右から左へ~まったく覚える気なししたがってサラダと呼びますたまねぎときゅうりと3個で500円のトマト高いトマトはとっても甘くておいしいですドレッシングにはヨーグルトを使っていて酸味とびりびりした辛味があります豆のスープレンズマメと??豆が入っていて味は塩ぜんざいのようですついおわんを請求しましたが今から出てるカレーにお好みで混ぜていただくのだそうですそしてパパイヤのピクルスこれは横浜にしかないということで買ってきたとか見た目どおり辛い~そしてすっぱい~これもカレーに混ぜてこれには驚き入れると味が引き締まりおいちー
2010.05.24
コメント(4)

料理上手なおじ様の手料理をいただきます定年後は料理店を開きたいといわれるくらいですから男の料理といってもプロ顔負けです単身赴任の社宅にお邪魔しますもう、近づくとスパイシーな香りが漂ってきます今日は「カレー」ただのカレーではありません私たちが、カレールーに工夫しただけの家庭のカレーではなく本格的インドカレーです「北インドは~ 南インドは~」カレーの説明を受けてもさっぱり????いただく私には南でも北でもこだわりありませんおいしけりゃいいのよおじ様が料理しますのでまったく女性軍であっても動くことなく料理が出てくるのを待つだけ~素敵!いま4人集合です食卓の上にはもう1品が出されています女性は芋が好きですよねピリ辛です粒はマスタードこの粒粒の食感がよいですね~
2010.05.23
コメント(4)
2日前お客様の荷物をお運びしていて・・・左の人差し指を棚と家具の間に挟んでしまいました「ぎゃー」と心の中で叫び見てみるとすぐに青くなって内出血がわかりますそして、腫れてきて~誰にも訴えることができない自分が悪いのですから・・・指が曲がらないのパソコンが打ちにくい!更に夕方壁のポスターを変えていたら右背後のドアが開いて・・・私の肩甲骨にドアノブがヒット!若い男が「ごめん、ごめん」と行ってしまいましたごめんじゃないわ~痛いわい!医者を呼べ!痛いのに手が届かないのでさすることもできない「肩甲骨をさすってぇ」って人に頼むのもおかしいでしょ痛みが引くまで~訴える人はいるのに訴えることができない自分が悪いのでもないのに・・・打撲続きの ついていない日でした指はまだ腫れています
2010.05.22
コメント(4)
ユーロやドルが安くなっていく~先日ユーロを1ユーロ121円で変えたのにどんどん円高で1ユーロ114となり換えるときは1ユーロ116円となりますくぅ~もう、両替したので下がらないでいいよぉ
2010.05.21
コメント(0)

広島にでかけたとき友人がエコポイントでもらった商品券で堂島ロールを買うと言うついていきます堂島ロールモンシュシュTOP PAGE上海万博に出店したあのロールケーキですか?!広島三越の地下にそのお店があります地下に降りると・・・・・三越ってかなり古い地下もちょっと薄暗い感じ・・そこに列がありましたでも8人くらいです店の目の前は生鮮食品荷物をつめる汚れた台がありますおしゃれなイメージなのに~なんか、昔ながらの町のパン屋さんって感じ~それでもどんどん売れていきます友人は・・・何本買ったの?!堂島ロールの賞味期限は本日ですどうするの~私もシンプルな堂島ロール1本を購入自宅にもどって「堂島ロール買ってきたよ!」二人とも、それなに?という顔「上海万博で売っているやつよ。」母は「あぁ」と言ったのでわかったようですが弟は無反応でしたしかし、一口食べて部屋にもっていったので味にうるさい弟にもおいしいと感じたのでしょうほんとにこのクリームおいしい!ファミリーマートのスプーンで食べるロールケーキは胸焼けがしますが堂島ロールはいくら食べても大丈夫お金があればですけどねー最近上海万博のニュースがないですね?
2010.05.18
コメント(5)

感染拡大続く家畜の伝染病・口蹄(こうてい)疫、10キロ以内全頭処分へ松阪牛を飼育する三重県の畜産農家は、「150頭のうち、90頭近くが宮崎県から入ってきた牛です」と宮崎県内で生まれた子牛のおよそ4割は、三重県のほか、佐賀牛で有名な佐賀県など、全国各地に出荷されているというどの肉も食べたことがない!今回のニュースで肉牛さんの世界が垣間見れたようです宮崎県ってすごい県だったのですね畜産農家が気の毒ですどうぞやめないでくださいね埋める費用とか、国が何とかできないのでしょうか数ヵ月後は国産の豚や国産の牛(時々食べる)が食べられなくなるかも知れないのですね先日旅行説明会に参加広島市内の広島三越から広島よりのショッピング街から外れたところを歩いていて目に留まった看板・・・いつもは串揚げのランチをいただくのですか新しい行き着けランチを開拓しましょう店は地下にあります引き戸を開けると・・・・しまった!ここはバーですか?カウンター席しか見えませんしかも誰もいません・・・・・それでもデラックス御膳 1380円を注文しておいしそうです!国産牛の部位色々焼肉とありましたがこれなら服がくさくならないですねデザートはゆずシャーベットてんこ盛りおいしかったですお店がムーディーでなければ入りやすいのに~京 正宗? というお店なのですね
2010.05.17
コメント(2)
![]()
旅行の説明会に行き説明を聞きますポーランドよく聞く名前ですがまったくどんな国か知りません世界史でポーランドと聞いたような~いったい何が特産?どんな歴史があるの?最近ではポーランドの大統領がロシアに訪問する途中飛行機が落ちてしまいましたねそして火山活動で葬儀に皆さん出席が難しかったとか・・・・・ポーランドは・・・・日本の80%の国土しかありません人口も少ないですえーイメージは大国なのに・・・・確かに世界史で習うポーランドはそこそこ名が出てきますので大国だったのでしょうね歴史は1000年日本より新しい国です意外ですそして王様が世襲制でなく王が亡くなれば次の王様は貴族の中から選ばれるちょっとほかにない国ですだから・・・・・王様に金や権力が集中せず守る必要がないから秘宝やどろどろとした話が後世に残らなかったのかしらポーランドについて知ろうと検索すると旅行の本もほとんどありません日本から直行便が皆無ですから旅行者がいません旅行の本を作っても売れないのですねDVDもない映画を検索してもヒットしない「戦場のピアニスト」「シンドラーのリスト」がポーランドですOgniem i mieczem 【中古】洋画DVD ダ・ヴィンチ・プロジェクト(’04ポーランド)【10P17may10】
2010.05.16
コメント(4)
夏休みには昨年一緒にロシアに行った友と今年も旅行をしようと相談していた一緒に旅行に行ける友達って貴重!これが子育て終わった片なら簡単?それでも大変ですよねその友人が「旅行会社の説明会に2人予約したけどひま?」とメールを送ってきた旅行説明会は予約が要るのですか?!そんなにたくさんの方々がいらっしゃるのですか?丁度仕事も休みで現地集合!古っぽいピルの一階その奥広い会場に友人の姿あり!説明会開始10分前というのに総勢4名しか居りません・・・・・・・・ちょっとびっくりです
2010.05.15
コメント(0)

5月12日は看護の日なぜなら・・ナイチンゲールのお誕生日だから・・ナイチンゲール(1820-1910)特に没100年ですねニュースで看護学校の学生さんが映っているのを見ますね近くの病院でもナイチンゲールの催しがありました病院の患者さん訪問とキャンドルサーピス?というのか駐車場でキャンドルを持った学生さんが模様を作ります高い階から見るほうがはっきり見えますこれは~ハートこれは~スマイル歌なんかも聞かせてくれます患者みんな大拍手初めて見ましたけどいいものですね入院中で何の楽しみもない方には特によかったですね
2010.05.14
コメント(4)
このところユーロ安となっているのでYahoo!ファイナンス - 外国為替情報一昨日は1ユーロ117円代であった昨日は1ユーロ118円代であった今朝また1ユーロ117円代であった今が買い?一昨年フランスへ旅行したときは1ユーロ130円を超えていたからお金を払うときつらかった~特にあのチップなにに付けてもチップあのチップで日本だったら板チョコ買ってお釣が出るよ日本はチップがなくていいよね~ロシアは・・・ドルまたはユーロに両替して・・更にその国のお金に両替して・・手数料ばかりかかったなぁロシアのように昔、ヨーロッパに旅行するときは各国の通貨が必要であった今は大体ユーロが使えて便利~でも今年行こうとしている国も両替して・・更に両替して・・手数料ばかりかかりそうです朝9時から活動確か10時に為替レートが変更されるまず郵便局へ外国為替を扱っている大きな郵便局まで車で20分あれ?まだ変わっていません11日のレートです職員に確認すると11時30分にドルのレートが発表12時にユーロのレートが発表じゃ近くの広島銀行は・・・全部が11時に発表です昔より発表が遅くなったのね更に山口銀行まで行くとこれは勝負なし高い!11時30分郵便局にいくとドルは昨日のレートより安くなっています近くのスーパーで買い物して戻ってくると・・・やっぱり昨日よりユーロが安くなっています1ユーロ121.22ですこれには手数料が入っていますまたまた、広島銀行に行って・・・まだ11日のレートが張り出しています職員に言って新しいレート表を表示してもらいました1ユーロ126.xxです山口銀行と変わらないです100ユーロ(1万円2100円くらい)購入したら500円の差ですこれは大きい!消費税くらい?郵便局で買っておきましょうここで現金のユーロとトラベラーズチケットとどちらがお徳かと言うことになりますトラベラーズチケットを見ると117.XXですでも20%の手数料が別に要りますドルで計算したところドルはトラベラーズチェックのほうが少々(1円以下)お高くなりますまぁ、盗難の保険料と思えはそれでもよいですね今までトラベラーズチェックのほうが安く手に入ると思っていましたから目からうろこですユーロはトラベラーズチェックのほうが少々(1円以下)お安くなりました両方買います目的達成!ただいま14時すぎ9時から5時間経過しました~疲れたぁ
2010.05.12
コメント(4)
![]()
お休みで曇りで・・こんなときはベランダのそうじをとっても久しぶりですこの前はベランダのめだかの容器も掃除したしね梅雨に入る前にベランダの溝を掃除しておきましょうここが汚いと、梅雨に入ったら水浸しになってしまいます溝の上には植木鉢が並んでいます水をやったらすぐに水が溝に落ち合理的でしょで最近驚くほど大きな葉っぱに育つ元来お部屋で育てるセロームの植木鉢を退けようと提げたら動かん!なぜ?こんなに小さな鉢がなぜに動かない!全力をこめてバリバリバリ鉢の下から上から根っこが伸び溝を這い溝全体に根を張っていました!溝が根っこに侵略されていますすごい光景ですこれはエイリアンか?更にアスパラガス スプレンゲリー(3号)の鉢はたてに裂け根っこがこれまた溝に下りダムのようにせき止めています最近アスパラの枝が長く~長く~大きくなるなぁと思ったら・・・久しぶりに掃除すると驚きです今から植え替え?!めんどくさい~
2010.05.11
コメント(6)
![]()
5月の連休は見事に仕事でした2.3.4.6.7.8.9と仕事です職場の近くではベースの飛行機が飛んでいますいえ、見たわけではないですがすごい音が、ずーと、ずーと、ずーと・・・うるさい!声がきこえんわぁ!この5日はベース開放日ですこの日は車が多く、渋滞となり、家から出ることができません会社に来ることも、自宅に帰ることもできなくなりますが今年は空いていたようですなんだー久しぶりにめだかの水槽を掃除します昨年12月に掃除して一度も掃除していません9匹いためだかの稚魚が7匹になり・・なかなか大きくなりませんねぇ掃除をしようと覗くと・・・6匹しかいません水槽の中は藻が発生して取り除くと一匹絡まっていて☆になっていました掃除はしなくてはいけませんねめだかの季節がやってきましたが昨年のはなちゃんのように愛するめだかができるかしら?ベランダの絶えたと思っていた黒めだかが2匹健在こちらは大きかったです冬越ししたのですね【ウィークリーセール商品】【ポイント10倍】[日本淡水魚] 【卵生メダカ】 青めだか [#]
2010.05.09
コメント(4)
海外に旅行に行き、使わなかった外国のお金日本円に換金せず、また使いましょうと思って1ドル169円のドルが箪笥に大量に眠っているそれを思い出すと動悸が~ユーロは大丈夫と思いきやギリシャの暴動にてユーロも下がってしまいましたいま、仕事を放り出してユーロを買いに行きたい!ロシアも、タイも、ギリシャも今年は遊びに行く人が少ないでしょうね
2010.05.07
コメント(4)
今日は映画の日ですから1000円で映画が見られます行ってきましたのだめカンタービレ最終楽章やっぱり面白いわぁ音楽もたっぷり聴かれて解説付き続きが見たい!でもでも、終わりなのですよねのだめはどうなるの?!有名なピアニストになるの?!ミルフィーの意味深な言葉死んじゃうの~?!回想で昔の映像も出てきましたみんな若い!並べてみるととっても初々しいですテレビドラマまた見たくなりましたのだめカンタービレのだめカンタービレ [nodame-ds.com]映画が終わったら通路で安売り?!エバンゲリオンのグッツやポケットモンスターのグッッが大安売りついついノート3冊280円購入ノートは100均で買うより安いし・・ただ機密書類と書いてある・・そしてピンズ1200円を300円で購入何に使うのか?わたし~ポケモンの任天堂DSライトのソフトケース1200円が250円も買いそうにいかん!私が持っているのはDSiほかにもエバンゲリオンのなんか・・・好きな人は買い占めたいに違いない映画館でセールしているのは始めて見ました
2010.05.01
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1