Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2014/11/22
XML
カテゴリ: 東京にて


東京に来ていますが、
パパが風邪気味なのでゆっくり休ませてあげようと
孫を連れて買い物にでました。

街に出ると早くもクリスマス商戦が始まっていて、
二子玉川ライズにも大きなX’ツリーが

クリスマスツリー.JPG

ツリー 下.JPG


ツリーの前には綺麗な花が一杯
「高知の花」で.JPG
「高地の花でいい夫婦の日」

世界的な花の品評会で受賞した「グロリオサ」「ブルースター」や
国内で2番目に生産量が多い「ユリ」など高知県の花の展示を行い

リリーウォールの前で
奥さまは花束を持って、二人並んで記念撮影が撮れます
花束を持って.JPG
このイベントは二子玉川ライズ ガレリアで
11月22日(土)・23日(日) 各10:00~21:00に開催

5組位並んでいたかしら?
良い記念になりますね
パパが一緒じゃなくて残念!! 


調べたら夫婦の日は政府主導で出来たようで・・・

「いい夫婦の日」歴史年表
1985年:政府が経済対策会議で、11月を「ゆとりの創造月間」として提唱
1988年:財団法人余暇開発センターが、夫婦で余暇を楽しむゆとりあるライフスタイルを提案。
・11月22日を「いい夫婦の日」と提唱
「いい夫婦の日」をすすめる会 事務局 設立

提唱されてもうすぐ30年になりますが、定着しているかしら?


トナカイと一緒の記念撮影コーナーもありましたが、
お腹がいっぱいになった孫はお昼寝中で残念!!!
トナカイと.JPG


前歯や奥歯も生えてきたので今日は離乳食は持参せずに
孫が食べられそうなメニューのあるお店を選びました。
娘.JPGセット.JPG

シラスご飯やおうどんをパクパクぺろり
シラスご飯.JPG


デザートは蕎麦クレープにしましたが、美味しかったです。
ソバクレープ.JPG


二十四節気の1つ「小雪」に入り、
雪が降り始める頃になりました。
今年も残すところ1ヶ月ちょっと。
今日は随分暖かでしたが急に冷え込んだり、
空気も乾燥しているようなので
皆さんもうがい、手洗い等で風邪をひかないようにして下さいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/11/23 07:55:07 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます! (^_-)-☆  
ホンと今年もわずか、早いですね! クリスマス商戦も始まり、気を急かされます。
我マイカーのナンバー、11-22、で~す! (^_-)-☆ (2014/11/23 10:16:47 AM)

Re:☆ 夫婦の日のイベント(11/22)  
マックス爺  さん
今日は~!!

11月22日は語呂合わせで「いいふうふの日」。
これって政府主導で作られた日だったんですか。
なるほどねえ♪ でも我が家とは無関係かも。(笑)

お孫ちゃんを連れての外出。離乳食を持参
しなくても、こうして外食が出来るように
なったのですねえ。成長が早いなあ♪(笑)

これからは街中もクリスマスや新年を迎える
準備が始まりますね。きっと消費者の購買を
見込んでいるのでしょうが、庶民の財布の
紐は堅いのでしょうか?(笑)

風邪引いちゃいました。うがいをしなかった
のが悪かったかもねえ。(泣)
お孫ちゃんも風邪引かないようにね~♪ (2014/11/23 10:30:43 AM)

Re:☆ 夫婦の日のイベント(11/22)  
蕗のとう  さん
11.22 あまり良い夫婦でないので 知らなかったです。
もう少しで12月なんですね。あれもこれも 未だなのに
どうしましょう。--;
 お孫さんと一緒だと 気持ちが和みますね。^^ (2014/11/23 02:53:12 PM)

Re:☆ 夫婦の日のイベント(11/22)  
noxtuti2  さん
もう1か月でクリスマス。早いですね。
お孫さんはもう離乳食なしでも大丈夫なんですね。
これからは何でも食べられるのでいいですね。
夫婦のイベント。仲良しのユリさん夫婦にいいかも?
いい旦那さんですもの。 (2014/11/23 05:38:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: