2004年03月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
火星には、間違いなく大量の水が今でも目に見えるところにあったことでしょう。

NASAの発表は結局「水が存在した証拠」どまりでしたが、一応は生命体存在の可能性にも言及していましたね。個人的には、後者のほうを言いたいがための「水」説だったと思いたいです。希望的観測。ストロマトライトみたいなものでも見つからないかしら…。

地球よりも冷たい火星に水が大量にあったのならば、地下に含有される水量は地球よりも多かったと思われるので、いつか火星に竹林が育つことを夢見ることにいたしましょう。あ、その前に火星をちょっぴり温めなければいけませんね。小説「レッド・マーズ」で使っていたのは風力発電でしたっけ。



イルハンは早くも、というかワールドカップ終了後のトルコ・リーグ開幕前と同じく、膝の異常を起こしてしまいました。あの当時は現地マスコミに叩かれて散々でしたよね…。さて、日本のマスコミはどう出るのでしょうか。
どうでもいいですが、ファン・サービスだけは怠りないようお願いしたく。

さらにどうでもいいことですが、カズのインタビューを見るたびに思うこと。あの人、煙草に火をつけようとして過ってまつ毛を焼き焦がしてしまったような目をしていますよね…。ホケツ君のまつ毛を分けてあげたい(笑)。




ここ最近のネッツの試合内容をスコアなどだけから見るに、調子のよくない選手を無理に出してはかえってチームのためによくないのだな、と思ったことでした。

だからというか何というか。
フランス前にカズを外した岡ちゃんの判断を私は全面的に支持するものです。古い話ですが(笑)。



「ニコリ・ザ・ジャイアント」はカックロに取りかかったところです。8はすぐ解けたのに、7のほうに手こずっております。
家にいても暇があればニコリを解いているかテレビで映画を観る日が続いているので、この二週間ほど、漫画とは無縁な日々…。ああ、早くのだめちゃんの8巻が出ないかしら。

◆本日のBGM : 森口博子/水の星へ愛をこめて (昔のカセットテープから)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月03日 20時53分26秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: