2004年11月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
エリザベス女王杯はアドマイヤグルーヴが勝ちました。


昨夜のNHKBSのNBA中継ではラストでアイバーソンの例のシーンを流してくれました。リーグパスは画質が悪いので、スポセンとBS1の一部だけ編集して今度DVDに焼こうと思います。「A.I.story」のディスクが半分余っているのでちょうどいいかも。

今日のリーグパスのロケッツ×レイカーズ戦は、観ないで消去してしまいました。気に入りの選手のチームでないと、こうも冷淡な私です。
各試合のスタッツを見るに、キングス×サンズ戦は面白かったみたいですね。リーグパス・ハイライトで3p合戦を流してくれるといいのですが。
ちなみに、バルボサは普通に試合復帰。「田臥と入れ替えの可能性」などと飛ばし記事を書いた記者さんたちに、感想をお聞きしたいものです。

ところで、サンズが日本企業とスポンサー契約の話を進めているとか。まさか、某ビール会社?それともトヨタかしら。田臥選手が在籍していたよしみで。



大量のお豆腐を消費しようと、朝はふかひれカップスープに、夜はうどんの具にもお豆腐を入れました。中華風スープにお豆腐は、なかなかマッチして美味しいです。ただ、クロワッサンのお供だというのが少々難でしたが。

ふかひれスープをいただくと、さいきんちょっぴり後ろめたさを感じます。アニマル・プラネットのCMで「ふかひれだけのためのサメを乱獲を阻止しよう」キャンペーンが流れているせいです。
以前、三陸地方のふかひれ用のサメ漁の番組で、身はかまぼこの材料にするなど、資源の有効活用をしているらしいのを見た覚えがあるのですけれども、日本以外の国ではヒレだけ取って廃棄というのが普通に行なわれているのでしょうか。

高いかまぼこの材料が無駄に海底で他の魚たちのエサになってしまうなんて、何とももったいないことです。それらがみんな日本に輸入されたなら、はんぺんだってもっとお安くなりますのに。
ええ、私は一人暮らしを始めてからはんぺんのような高い食材は滅多に使うことはありません。板かまぼこと違ってなかなか安売りもしていないですから。慎悟ママがはんぺんのチーズはさみ揚げを流行らせてくれたときには、揚げ物を避けていたからという以前に、贅沢なメニューだと思って諦めたものでした。だって、魚肉ソーセージなら同じ値段で倍以上の重さのものが買えて、メニューも豊富なのですもの。でも、こんな貧乏臭い取捨選択をしつつ、1本ではんぺん2枚分の値段のストレートジュースを箱買いする私の金銭感覚は、ちょっとおかしいかもです…。

◆本日のBGM : MATIA BAZAR/MATIA BAZAR BEST HITS から ITALIAN SINFONIA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月14日 22時13分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: