2004年11月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨夜は「ジパング」を読み終えて寝付いてからほどなくして地震がありました。


震源が遠かったので去年ほどの不安はなく、テレビニュースをしばらく見てからまたすぐに眠れました。
ただ、怖かったのは最近のこうした大きな地震が少し時間を置いて同じ規模で再発するパターンが多かったことです。昨夜も揺れが大きくなる前の「あれ、揺れてるかな」という程度で目覚めてしまう私ですから、寝ている間にやり過ごせるという方がうらやましくてなりません…。



「ジパング」のほうはこれからインド洋編が始まるのですが、現在連載中の本誌でもまだインド洋編は続いているらしいのですよね。もうすぐ17巻が発売になるというのにこれですから、インド洋での戦いの激しさがわかろうというものです。
もう一つのエピソードのほうも梅津元艦長がご活躍なさるようで、梅津ファンの私にはうれしい限り。病み上がりのご老体が身体的な苦難を被らないことをお祈りしたいと思います。


アニメの主題歌の「羅針盤」に出てくる「光」という言葉は、もしやその光のことではないかと心配でなりません。もしもそうだとすると、草加少佐の哀しい最期を暗示しているのではないかと。まさかアニメ主題歌に原作者がそこまで関わるとは思えないので、深読みしすぎだといいのですけれども。

それはそれとして、久々に邦楽のCDを買ってみようかと思わされる出来の主題歌とエンディング・テーマです。今度お店で探してまいります。



今朝のお散歩時はまだマイナス気温だったのか、うっすら積もった雪が強風で地を這うような寒い朝でした。
いつもの場所で犬にオシッコをさせていると、なぜかすぐ近くに大きなカラスが舞い降りてきました。「危ないよ~」と声をかけてやっても、動じることもありません。そうしているうちに何とそのカラス、犬のお尻のまわりをちょこちょこと歩き回って、尻尾の長い毛を数本引き抜いてしまったのです…。

知人からそういう事例を聞いたことはありますが、私自身は長く犬を飼ってきてこれが初めての経験。こんな巨大犬に対して、あっぱれと言いたいカラスの度胸ですね。
犬は尻尾の毛を抜かれた程度では痛くも何ともないのですが、なおもしつこく毛をむしり取る気満々のカラスに飛びかかろうとして、足元の氷で滑って2回も転んでしまいました。その拍子にカラスは飛び去ったのですけれども、哀れ、我が愛犬は足の皮膚を直径1cmばかり失う怪我と擦過傷を負ったのです。私は中国製強力スパイク靴のおかげでしっかり踏ん張って無事でした。

子作りの季節にカラスがいろんな巣材を調達するのはよく見かけますが、こんな冬にもあるものなのですね。寒くなったこの季節、犬の長い毛はとても暖かなクッションになることでしょう。
今度あのカラスを見かけたら、犬を驚かせないように私のほうから犬の毛をカラスに進呈したいと思います。犬の背中をひとなですれば、何十本も手袋にくっついてくるようなものですから。



ただいま、昨日のアイバーソンの試合をDVDにダビング中です。
ハーフタイムなどを大雑把にカットしても2時間半にもなってしまったため、仕方なく1枚のディスクにジャストモードで無理矢理詰め込むことにしました。画質は若干落ちますが、負け試合ですからかまわないでしょう。マニュアル・ダビングなので時間がかかることだけが厄介です。
いつかは勝ち試合をSPモードで保存させてくださいね、アイバさん。



◆本日のBGM : SIMON & GARFUNKEL/SIMON & GARFUNKEL'S GREATEST HITS から KATHY'S SONG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月29日 21時07分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: