2005年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
NBA中継があった日に私のジンクスは大当たりです。

相手チームのヤオ・ミンなどほとんど活躍らしい活躍をしていませんのに、日本人解説陣はことあるごとにヤオヤオってうるさいのですよね。彼を日本人だとでも勘違いしていたりして。あ、それとも日本人解説陣というのは建前で、実は中国のお方でしたか。いえ、もしかすると彼らは日本が中国の一部だと信じているのかも。

ついでにネッツも大負け。ただ、キッド様が7本もの3pを決めてくれたことがうれしいです。負けても許す、という気分になるのはこんなときですね。
それに比べてアンソニー君のここのところの不甲斐なさ。これではオールスターに出られなくても、地元ファンも諦めがつくかもしれません。
いつになったら去年の好調を取り戻してくれるのでしょう?





60年代の古臭い映画やコミックの映像などをこうして見てまいりますと、「2001年宇宙の旅」の斬新さと洗練度がひどく際立っていますね。作品のタイトルロゴ一つ取っても、掃き溜めに鶴という印象なのですもの。
子供だまし的なアメリカSF映像作品に新風を吹き込んだ要因としてアーサー・C・クラークの映画への本格参加があったことは、彼のファンとして本当にうれしいことです。「エイリアン」にまで話が及ばなかったのは残念でしたが。
明日はアメ・コミ史の後編がありますが、さて、日本の漫画からの影響にまで触れられるかどうか。



今日の夕方はひどい地吹雪で、お散歩もご近所どまり。人間は早く帰りたいのに犬は遠くから吹きつける風の匂いを嗅ぐのに夢中で、そのうちに踏ん張った足元が冷えるものですから、「冷たくて歩けない」と情けない顔で飼い主を仰ぎ見ることになるのでした。
玄関に入るときには、もちろんこんな日は犬のほうが真っ先に駆け込みます。おかげで今日は、スパイク付き靴で危うく犬の足を踏んでしまうところでした…。

◆本日のBGM : DARYL HALL & JOHN OATES/OOH YEAR! から TALKING ALL NIGHT





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月03日 20時38分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: