2005年02月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お昼休みは自宅でリーグパスのオールスター中継を観ながらお弁当を食べておりました。我ながら健気と言いますか何と言いますか。


試合のほうはイーストが勝ってアイバーソンが2度目のMVPに選ばれました。おめでとうございます。
去年に比べると試合自体も選手のスタッツも少々見劣りいたしますが、アイバーソンのがんばりはその中でかなり光っていたように思います。かわいそうなのはルイスですね。本当はもっとできる選手ですのに。

NHKBSの中継はやっぱりヨウメイヨウメイ連呼しまくりでした。NHKBS独自編集のリプレイでも、たいして観るところのないヤオ・ミンの映像が多かったですね。DVDに保存するときに編集するのがたいへんそう。
何といっても今年はリーグパスの中継と見比べてしまいますから、編集もただニュースを削除するだけでは満足できません。CMを抜けばいいだけのリーグパスと違って、NHKBSのアナウンサーたちは終始喋り通しですから、ぶつ切りになる部分が出てくるのが嫌ですね。

初めはリーグパスとNHKBSの映像を一緒に保存しようと思いましたが、画質の悪いリーグパスと「ヨウメイ」「田臥」連呼のNHKBSとをとても一つにはまとめられないと悟りました。
さて、いったいいつ編集作業時間を捻出できるかが問題です。画質を落としてもいいのなら、全部まとめて保存してから部分削除もできるのですけれども。もっとも毎度のことながら、いくら編集に力を入れようが保存した映像を見返すことはほとんどない、今のスカパー漬けの私です…。

ところで、コービーは結局出たんですね。試合にもギリギリ復帰していたのは、オールスターに出たいがためのアリバイ作りだったのでしょうか。それともNBA側からお客様サービスの要請でもあって無理したのかも?


昨夜のリーグパス・ハイライトとスポセンで、ダンク・コンテストのジョッシュ・スミスのマーティン越えダンクを観ました。椅子に腰掛けているマーティンの頭を少し足が避けるところはありましたが、それでも高さと距離はすさまじいもの。来年はぜひカーターとともに再選出されて、美技の数々を見せてほしいものです。
アマレの演技に担ぎ出されたナッシュは元サッカー選手の本領発揮でしたね。でも、あのヘディングでまたナッシュの毛根がダメージを…。

スキルズ・チャレンジはスポセンではカットされていました。まあ、あまり面白みのない映像なのはリーグパス・ハイライトを観てわかっていたので、スポセン編集の判断は正解でした。もしかすると現地版のほうでは流したかもしれませんが。スカパーのスポセンは、現地放送局で90分ものの番組をCMだらけにした上に53分にカットしてありますから。

さて、このあとはリーグパスのオールスター・ゲーム再放送です。画質の悪いのは観ているうちに慣れてきますから、解説陣の「ヨウメイ」連呼にイライラしつつ観るより精神的に楽な観戦になることでしょう。

試合中にかかっていた中から、今日はこの曲。

◆本日のBGM : U2/HOW TO DISMANTLE AN ATOMIC BOMB から VERTIGO





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月21日 20時58分32秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: