2005年02月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
スカパーのナショナル・ジオグラフィック・チャンネルで「オオカワウソ:最後の砦」を観ています。


親のいない2匹のオオカワウソを育てているという白人女性の活動を紹介していましたが、川で一緒に遊んだりしていてうらやましいですね。もっとも、ピラニアも出る川だそうですけれど。
オオカワウソの顔はちょっといかついです。カワウソが魚を食べるシーンはとても愛らしいのに、オオカワウソの食事シーンはコワイです。ハスキー犬の顔に似ているかも。それとも、眉をしかめたカバ(笑)。



NBA話。
ウェバーが加入した76ersは、彼の古巣のキングスと対戦してホームゲームで負けてしまいました。ウェバー自身のスタッツを見ましたが、初めはあんなものでしょう。リバウンドもがんばっていたようですし。




ワニもピラニアもいるような環境で、オオカワウソはジャガーと人間くらいしか天敵がいないそうです。だから始終クラクションのような大きな声を上げながら暮らしていけるのですね。それでも、さすがに子供のオオカワウソは声が小さいようですが。

番組の中でオオカワウソが岸辺でアナコンダにちょっかいを出して遊んでいたり、カイマンの子供を食べたりしていました。子供のカイマンなんてほとんど骨と皮だけのようなものなので、後者もいたずらの延長なのだろうと思われます。食べるときに硬い皮をかじる音がしっかり録音されていて、いったいあんなものが美味しいのだろうかと観ているこちらが心配になりますね。

カワウソを飼いたいというのも私のささやかな夢だったのですけれども、オオカワウソは見ているだけでいいと思わされた番組でした。かわいくないというのではなく、あまりの巨体と大食漢ぶりと鳴き声の大きさに。でも、あれが動物園にいたなら、子犬のような性格で人気者になることでしょう。



今朝は道内のどこかで-33℃を記録したそうです。札幌も-10℃くらいはいったもよう。明後日はもう3月ですのにねぇ。
明日も、今日よりは気温が上がるとはいえ真冬日の予想。NHKの週間予報では、札幌の真冬日が明けるのは次の週末だということです。今年の雪解けは、積雪の量のせいだけではなく例年より遅いかもしれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月27日 21時30分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: