2005年05月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
セルツは序盤からの劣勢をひっくり返すことができず、今年もピストンズとペイサーズが当たることになりました。今シーズンは例の乱闘のせいで、このカードがやたらと放送された気がします。私もいい加減食傷気味…。


NHKマイルは桜花賞1・3着馬で決まりました。私が覚えている限り、女の子同士の決着は初めてです。あとで昔のレースについても調べてみましょう。
今年は福永騎手が大きいのをよく勝ちますこと。でもラインクラフトをここで使ったということは、オークスは他の騎手が取る可能性が高いわけで。彼女のオーナーさんはもう短距離路線に決めてしまったのかしら。もったいないですね。



昨日のディスカバリー・チャンネルの「潜水艦のサイズ」では、「潜水艦」の話は少なくてシールズ関係の話題が多かったです。

潜水艦は戦略型原潜が取り上げられていましたが、大半の映像が他の番組の使いまわしのよう。新鮮味を感じたのは厨房のオーブンでパンを焼いているシーンだけでした。


それにしても、大量に用意しなくてはならない主食なのに、角食ではなくバンズを焼いていたのが不思議。焼く時間が短くてすむとか、何か他にもっともらしい理由でもあるのでしょうか。
まあ、どんなパンを焼くにしても、お米を炊くよりはずっと効率的で失敗も少ないように思われますけれども。お米の場合は潜水艦に限らず、炊飯中に艦がちょっと揺れでもしたなら、それだけで半分芯の残ったご飯になってしまいそうですものね。そういえば、フェリーに乗っていて揺れの大きかったときのご飯ってどんなふうだったかしら。フェリーではあまりまずいご飯を食べた覚えがありません。まさか、船の炊飯ジャーには揺れ補正装置でもついているとか?



昨夜は灯油ストーブだと暑すぎたのでエアコンの暖房をつけて寝ましたら、今日の午後になってのどが腫れたような感じがしています。まさか風邪の兆候では。今夜も寒いので、灯油ストーブをつけて寝ようかどうか考え中…。

◆本日のBGM : 荒井由実/COBALT HOUR から 「航海日誌」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月08日 19時54分30秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: