2005年05月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ウィザーズはアウェーでヒート相手に接戦を演じました。負けはしましたが、やっぱりネッツより勝率がよかっただけのことはありますね…。

ソニックスは2連敗。でも、スパーズのボウエンは17分間の出場でフィールドゴール1本だけなのにファウルは5個と、ほとんどいいところがなかったもよう。ちょっぴり溜飲が下がりました。スポセンでレイ・アレンの「ムカつくプレイをする奴」というコメントが冒頭ででかでかとテロップ付きで流されたりしたことが、ボウエンやチーム、あるいは審判に対して牽制となったかもしれません。

明日は平日なのにリーグパスでは2試合の中継があります。アメリカは何かの休日でしたっけ。マブスが何とか1勝あげてくれることを期待したいです。



スカパーで流れた殻むきタラバガニの通販のCMを観ましたら、カニの天ぷらが無性に食べたくなってしまいました。週末は誰かを誘って「石水」にでも行こうかしら。札幌駅付近で、ランチでカニ天を食べられるところがあったかどうか…。カニ天は揚げたてでないと、あのみずみずしい食感がなくなって美味しくありませんからね。

お昼に大丸の地下1を歩いていましたら、「豆狸」でクルミとレーズンのおいなりさんを売り出しているのを見ました。おいなりさんもクルミもレーズンも大好きな私ですが、一緒になったものを食べるだけの度胸はありませんでした。ご飯は酢飯なのかしら。カレーのご飯にレーズンが入っていても平気ですけれど、酢飯にレーズン。いったいどんな味がするのでしょうね。



ヒストリー・チャンネルで「現代の驚異『陸軍士官学校』」が始まりました。陸軍よりも海軍のほうのが観たいのですけれども。
ウェスト・ポイントでは15%~20%の脱落者がいるそうです。何ですか、国防意識の強いアメリカといえど日本の防衛大学校と大して変わりないのですね。

アナポリスの海軍士官学校のことはネットで知るしかないのかしら。映画でもアナポリスが出てきたものを見た覚えがありません。こちらも日本未公開の映画がないかどうか調べてみることにしましょう。
以前日本語サイトで海軍士官学校について詳しいところはないかと探したときにはほとんど引っかからなかったのですよね。やはりあちらの公式サイトを覗いてみましょうか。前に見たときには画像をちらりと眺めただけで長居はしませんでしたが。その「ちらり」でも、士官候補生の制服の後ろ姿がとてもかっこうよかったのだけは覚えています。今観ている陸軍士官候補生の制服よりもずっと素敵だったような気が。

◆本日のBGM : MATIA BAZAR/MELO から ARIA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月11日 21時33分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: