2005年06月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
スカパーのフジテレビ721で「IRON CHEF AMERICA(料理の鉄人 USA版)#5」を観ました。

あちらでも鹿賀丈史のあのキャラクターというのはかなりエキセントリックに映っていたのですね。アメリカの他のバラエティ番組でも「料理の鉄人」冒頭の大げさな演出がネタに使われたりしているのを知って、痛快な気分になりました。

日本での料理人という職業の地位を向上させたこの番組、アメリカでも同様な効果があったそうです。あちらの鉄人や挑戦者には女性の追っかけファンも現れたとか。本当かしら。
ついでにこの番組の企画の発端となったに違いないアニメ、「ミスター味っ子」もあちらに輸出してはどうでしょうね。でも、絵があちら向きではないですか…。



今ちょっとだけサッカーを観てみたら、ちょうど柳沢選手がゴールした直後でした。道理で、先ほどご近所のどこかで歓声が轟いたわけです(笑)。


昨夜は今年初めて暖房なしで就寝しました。今夜も大丈夫そうですね。手稲山やその周辺にはまだまだ雪が残っておりますが。

中途半端にサッカーを観てしまったものですから、ヒストリー・チャンネルの「現代の驚異『パトカーでの追跡』」をつけていても視聴に身が入らなくなってしまいました…。まあ、今回引き分けに持ち込まれてもドーハの悲劇になるわけじゃありませんが、やっぱり苦戦必至のイラン戦前に決めておきたいですよね。

ロスタイム、短かったです。おまけにいつの間にか2点目も入っていました。
日本代表の皆さん、Wカップ出場決定おめでとうございます。観客が入っていないのが、とてもとてももったいないです。せめてスタジアム外で応援しているサポの歓声を流してくれないかしら。
日本選手を踏みつけた北朝鮮選手の行為に対しては、残る試合も北朝鮮戦だけは観客なしにしてほしいと思いますね。あまりにも問題行為多すぎますでしょう、この国の代表は。

今、ちょっぴりサポの映像が流れました。目の前で観られない試合のためにわざわざタイにまでお出かけになったサポーターの皆様、お疲れ様でした。日本にいる私たちの分まで、日本代表の応援をありがとうございました。

◆本日のBGM : QUEEN/GREATEST HITS から WE WILL ROCK YOU





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月08日 21時44分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: