2005年10月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
札幌南区のユキムシ大量発生のニュースを観ました。


暑かった夏が異常発生の原因とはいえ、あまりにもすさまじい数です。地元の方は、粘着テープでも振り回しながら歩くのがベストかもしれません。もしくは、ゴースト・バスターズのごとくポータブル・クリーナーをかざしながら。



スカパー ディスカバリー・チャンネルの「マリン・マシーン」、今夜は「戦争」というテーマで海軍の装備がいろいろと紹介されています。
今までのミリタリー番組ではあまり取り上げられなかった輸送船やゴムボート、揚陸艇などの地味な艦船に加え、三胴船なんていうステルス艦まで登場しました。これは以前「スピード」のテーマで出てきた水中翼船の親類のようですが、スピードは37km/hと遅いです。まさか誤訳だったのかしら。この手の番組にはよくあることですが。

番組の最後のほうでは超音速潜水艦・超高速魚雷なんていうトンデモめいた未来兵器が紹介されました。艦首などから発生させた気泡に保護されて高速推進するというものだそうですが、水中で音速なんて出せるものなのかしら。それとも、単に高速という印象を強調したいがためにインパクトのある単語をかぶせただけだったのかも?


このあとはスーパー・チャンネルで「ネイビー・ファイル」。今日はオスプレイが登場するという回なので観てみることにいたします。番組中でちゃんと飛ばせてくれるといいのですけれどもねぇ、機体が映るだけ、なんていうことのありませんように。

それにしても、「マリン・マシーン」の米海軍の演習ってとても美しい海で行われているのですね。澄んだブルー・トパーズのような色合いの波間では、輸送船などの艦船がまるで観光船のように見えるほどでした。

あ、オスプレイの飛行シーンが映っています。よかったです。番組はそのオスプレイの事故に関するものですけれども…。

◆本日のBGM : 松任谷由実/DA・DI・DA から 「2人のストリート」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月21日 21時12分14秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆりこ2002

ゆりこ2002

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: