50歳でのFIREを目指してます あと7年5月 最高値3,495万円(R7.10.31)レバナス と3倍ETFとFANG+

50歳でのFIREを目指してます あと7年5月 最高値3,495万円(R7.10.31)レバナス と3倍ETFとFANG+

PR

プロフィール

ひなじさ

ひなじさ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.22
XML
テーマ: 資産運用(2003)
カテゴリ: ビットコイン

こんにちは、ひなじさです🌼

今日は PayPayポイント運用(暗号資産コース) の最新状況をまとめます。

ポイントとはいえ、ここまで育ったらもう立派な「資産」ですね。

淡々と積み上げて、暗号資産の値動きも楽しんでいます。

🔥 運用ポイント総額

200,256 pt

評価損益:−88,838 pt(−30.73%)

2020年からコツコツ追加してきたポイントですが、暗号資産の下落に伴い評価額はけっこう落ちています。

とはいえ、元々「使わなかったポイント」が自動的に投資されているだけなので、メンタルはほぼノーダメージ😊

📉 ビットコインコース

174,779 pt

損益:−75,791 pt(−30.25%)

ビットコインは長期上昇トレンドとはいえ、ボラティリティはさすが。

今回もガツンと下がっていますが、またいつか戻ってくるのがBTC。

むしろ下落局面での積立が効いてくるので、追加ポイントを待ちたいところです。

📉 イーサリアムコース

25,477 pt

損益:−13,047 pt(−33.87%)

イーサリアムの方が下げ幅は大きめ。

ただし、個人的には長期的にイーサリアムの技術的優位性(スマートコントラクト)は強いと思っているので、そのまま運用継続です。

📝 ひなじさのひとこと

ポイント投資の良いところは「暴落しても生活に全く影響しない」こと。

逆に、こういう調整局面で積み上げたポイントが、後々じわじわ効いてきます。

暗号資産は値動きが激しいですが、

“使わないポイントを将来のご褒美へ転換する装置”

としては最強です✨

また来週も変化があれば更新します!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.22 10:48:33
コメントを書く
[ビットコイン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: