PERSONAL ENSIGN

2007/12/14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
えー師走とはよくいったもので、普段とっても不真面目な僕がめずらしく仕事してます。

まぁどうせ朝までなので(本日も出社は夕方なので・・・)
ここらで先日ぷらっとBudapesto~Wien~Prahaに行ってきたことを
語ってみようかと思いまして。。。



ノープランの旅でしたね。

旅お供はおいらの一こ下の某会社の社長で、
学生時代よりなんだかんだクリスマスを
3年連続共にした野郎でございます。


深い縁ですねー。





飛行機の中で旅行BOOKに一通り目を通したものの適当に街をふらふらすれば心が満たされるだろーと。

まぁ結局プランニングってめんどくさい。



13時間にもおよぶフライトは結構しんどかったものの、
時差ボケもなくすんなり適応しました。
(普段から一人時差ボケ生活が身に染みているからね~)


とりあえず
ブダペストの空港の寒いこと寒いこと。
身も凍るとはこのことやなと。


空港からホテルまで運んでくれた運ちゃんの無口なこと無口なこと。

「Nice to meet you」しかsayしませんでした。
よってチップなし。




部屋のダブルベッドを無理矢理セパレイトして就寝。

おいらはベッドが狭すぎて3時間しか寝れず・・・



2日目。

いい天気。

でも4℃。


ちなみにこの日から最終日まで朝食に食ったメニューはすべて同一。
さすがに最後のほうは、「I LOVE MISO-SOUP and RICE」でしたね


昼も夜も景色が最高に綺麗でした。

適当に散策して一通り癒されました。
ただ工事中の建築物が多かったのと群れた日本人が多かったのがちと残念やったね。

Buda+Pestoという2つの地区からなるブダペスト。
Buda地区は主にお城がメイン。
Pesto地区は繁華街がけっこうありました。

名物の陶器購入でほとんどハンガリー通貨(フォリント)を使い果たし、
夜は夜景を見にゲットールド(だっけな)の丘へ。
20分ほどの登山で翌日の筋肉痛が確定するものの、
待っていたのは本物の絶景。
空気も澄んでいて本当に綺麗でした。


絶景を堪能した後は、
夕飯にハンガリー特産のフォアグラを堪能。
満足&満腹。
小さいな街なのでほとんど徒歩で歩きとおした一日でした。


それにしてもこっちの地名は覚えるの不可能ですね。
通りの名前一つ覚えてないもん。




翌日はWienへの列車移動なので早めに就寝。

こっちはビールが安いので寝酒も含め2L消化。


でもやっぱりベッドが狭く3時間睡眠。負け。








WIENへつづく。(かもね。気が向いたら)
写真はmixiにてアップしてまーす。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=8357803





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/15 12:47:02 AM
コメント(37) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

★☆MUSCAT T… 愛犬トキさん
H I B I K I FRONTIN'さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
オラオラ日記 yasunari1983さん

Comments

アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
KK@ 真面目人間涙目wwwww 昨日工 ロ カッコイイ系?の子ゲトったん…
ゆういち@ プロの仕業??? さっきマッサージしてもらってきたYO!…
こちゃか@ ふぁーーーーだふ!! ぼろ儲けーーーー!!!!!wwwwww…
こすこす@ おぱああぁっぁあぁい!!!!!! ちょwwwwwww これ始めたの誰だよ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: