PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
遊びに行くのに忙しく、(ボランティアもね)
ブログをお休みしてしまいました。
溜まったのを順次UPしていきたいと思います。
まずはこれ。
時期が終わっちゃうといけないので、UPします。
タケノコの煮物の残りでフライ です。
右側の、切って中身を見せているのがタケノコです。
これ、味がついてるのでそのままでおいしいですよ。
トンカツのときに、ついでに揚げました。
お弁当にもいい ですね。
作り方
まず、 タケノコとかしわの煮物 を作ります。
そのタケノコに小麦粉、卵、パン粉の順につけ、
油で揚げます。
中身には火が通っているので周りがパリッとなればO.Kです。
TIPS
たけのこの水煮で作ってもいい ですが、
そのときはケチャップなど、好みのソースをつけます。
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日