PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
ただいまです!
今日はボランティアの日ではないけど、
ボランティア、行ってきました。
だって、今日は私が行ってるところで
釣りバカ日誌のロケ があったんですよ。
私が行っている所はどこか、白状します。
おサルで有名な高崎山 です。
以前、 健康法師のボランティア で
「さるところでガイドのボランティア始めました。」
「どこに行ってるかは、書いてないけど、実は書いてます」
って書いてましたが、ひょっとして気づいてくれたかな?
ちゃんとボランティア先を書いてた んですよ。
猿(の)ところ って。(笑)
さて、撮影の話に戻ります。
西田敏行さん と 常盤貴子 さん、 山本太郎 さんが来てましたよ。
常盤さんは、とっても き! れ! い! です。
何人か見たことあるけど、芸能人は いつも実物の方がきれいみたいです。
西田敏行さんは、 浜ちゃんそのもの 。
人ごみを行くとき、「すいません」って言ってたんですが、
それが、あの、映画の浜ちゃんそのもので、(同一人物なので、当たり前と言えば当たり前なんですが・・)
とても感じよかったです。
山本太郎さんは とっても かっこよかった ですよ。
ちょうど来ていたアメリカ人に、
西田敏行さんのことを、
「ハンサムではないけど、日本のビッグスターです。とても人気があるんですよ。」
と言ったら、人ごみをかき分けて見に行って、
「うん。ハンサムじゃないね。」って、妙に納得してました o(*^▽^*)o
そこで終わっては西田さんに申し訳ないので、
「彼はああ見えても、コミカルからシリアスなものまでいろんな役を演じられて、
すばらしいスターです。アメリカだと、シルベスタ・スターローンみたいな人です。」
って説明したら、(そういう人を間近に見れた、ということで)とっても喜んでました。
今日は、エキストラも150人ぐらい来て、
猿くんたちも、(そこに集めるために)餌の時間じゃないときに餌をもらったりして、
「 な、なんなんだ、きょうは?! 」って言ってましたよ。
山本さんが、
猿を覗き込んで、猿が怒ってとびかかろうとするシーン
を撮ろうとしてたんだと 思う けど、
何回もやってるうちに、猿くんが怒らなくなってしまって・・・(笑)
動物と子供の撮影は大変
って何かで読んだ事あるけど、ほんとそうだと思いました。
10月頃 封切らしいけど、どんな仕上がりになってるかな?
楽しみです。
皆さんも 高崎山 と 釣りバカ日誌
よろしくお願いいたします。
健康法師の ソフトバンクホークス日本一… 2025年10月30日
健康法師の 朝顔がやっと咲いた!茄子も… 2025年10月18日
健康法師の 彼岸花 どうしてわかるの? 2025年09月23日