健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

お食い初めに必要な… 料理長53歳さん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2011年10月10日
XML
カテゴリ: その他の料理

おとといは孫の小学校の運動会でした ☆^。^☆

最近の運動会って

かけっこの前に、走る人の名前を言う んですねえ。

走る前に名前を言って紹介して

そのグループが走ったら、また次のグループの名前を言う・・・

たぶん、どの子も同じ体操服だから、親がわかるようにだと思うんだけど。

でも私、 聞きそびれて 走るところを見られなかった ・・・・

ふと気づいたら走リ終わったところだった・・・・(泣く・・・)

せっかく早くなってたのに (;^_^A ゴメンネ孫ちゃん

さてさて気を取り直して 先日の 台湾旅行 のレポートです。

帰ってからいろいろと忙しくやっと第一日目の整理ができました。

まず出かける前に、福岡空港でこんな飛行機発見。

嵐をプリントした飛行機

嵐のメンバーをプリントした飛行機です。

機内食は うなぎ弁当とチキン

機内食 (2) 機内食 (3)

すぐに鹿港に向かいました。

天后宮 天后宮 (2)

お供え物 天后宮 (1)

紙のお金がお供えしてあります。

食べ物は、拝んだ後、持って帰るのだそうです。

古い街並みを歩いていたら ごみ取り車が・・・

音楽を鳴らしながらやってきました。

ゴミステーションなどではなく、一軒一軒回るようです。

各家からゴミを持って来ていました。

ごみ取り車

すぐに ごみ取り車に入れるので、カラスが一匹もいませんでしたよ。

龍山寺 龍山寺 (2)

龍山寺 (5) 龍山寺 (4) 龍山寺 (3)

太鼓 龍山寺 (1)

八卦山の大仏様 八卦山の大仏様 (1)

珍しい花が咲いてました。 八卦山の大仏様 (7)

大仏様の右側にある木です。 八卦山の大仏様 (6)

お花を撮ったりしてたら 下の広場で音楽が鳴りだしたので行ってみました。

音楽に合わせて噴水が出てて、そこから大仏様が 見えるのです。

八卦山の大仏様 (8)

すてきでしょ? 

でも、これ、他の人は見てないのよ。帰っちゃってたから。

皆様は見れますね☆^。^☆

どうぞごゆっくりご覧ください。

途中で買った果物です。

レンカと言うそうです。 レンカ

リンゴのような味?・・・リンゴよりサクサクとした歯ザワリで甘みも酸味もあり、おいしかったです。

客家料理の夕食です。

広東料理のことをそういうらしいです。

一日目夕食 広東料理(13) 一日目夕食 広東料理(14) 一日目夕食 広東料理(15) 一日目夕食 広東料理(16)

一日目夕食 広東料理(17) 一日目夕食 広東料理(18) 一日目夕食 広東料理(11) 一日目夕食 広東料理(12)

一日目夕食 広東料理(10) 一日目夕食 広東料理(19)

台湾ビール 台湾ビール

台湾のダイソー

ダイソー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月10日 14時42分34秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: