PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
キッコーマンさんから
キッコーマン旨粒しょうゆ「ガーリック&オニオン」と「かつお」をいただきました。

モニターなのでアイディアレシピを考えないといけません。
と言っても、 ふりかけるだけで味付けができる ので、何ということはありません。
味付けなしで、炒めて ふりかけた ら、
おいしい 牡蠣のガーリック炒め ができました☆^。^☆
醬油味なのに水分がない顆粒状なので、
炒め物が水っぽくならない のがいいですね。
TIPS
牡蠣を炒める時の片栗粉はたっぷりまぶしてください。仕上げのガーリックオニオンは、野菜の量などで違うので、食べる時に調整してください。
簡単でおいしいよ~!
キッコーマン旨粒しょうゆでつくるアイデアレシピモニター参加中

健康法師の 牡蠣の炒めものガーリックオニオン
作者: ももちゃn
■材料(2人分)
冷凍牡蠣 / 大10個
パプリカ 赤 黄 / 各2分の1個
白ネギ / 1本
生しいたけ / 1パック
人参 / 小2分の1本
ターツァイ(茎のところ) / 2枚分
あさつき / 2分の1束
旨粒しょうゆ&ガーリックオニオン / 4ふりぐらい
炒め用油 / 大さじ3
片栗粉 / 大さじ山盛り2~3杯
■レシピを考えた人のコメント
ニンニク入れないで、ガーリック風味が簡単にできちゃう、これは便利!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
作り方
健康法師の マグロのほほ肉のオーブン焼き 2025年03月20日
健康法師の 魚のあらと牡蠣鍋 2025年02月23日
健康法師の シイラのムニエル おからと… 2025年02月08日