全41件 (41件中 1-41件目)
1
![]()
★『か・い・か・ん』 セーラー服と機関銃!薬師丸ひろ子★懐かしい。薬師丸ひろ子。かわいかったぁ~。『YouTube』セーラー服と機関銃セーラー服と機関銃エンディング?可愛かったですよね。やっぱり快感・カイカンレコード持ってました。
2007年01月31日
コメント(0)
![]()
ドラえもんです。なんか変?ドラえもん日テレ版ドラえもんって、歴史ありますね。そして、DVD
2007年01月31日
コメント(1)
![]()
ダイエット本。良いの見つけました。ダイエッターの間では、有名なのかもしれませんが、食いしん坊の私にとって、すっごく良いの見つけました。ダイエッター必携だと思いますが。。。その名も『晩ごはんダイエットレシピ』です。晩ごはんダイエットレシピリバウンドしない体を作る!ってフレーズは、とても魅力的。徐々に、レシピを試して行きたいと思います。ダイエットにも最適な焼肉って知ってました?実はあるんです!この脂が超超超!ヘルシーなんで...
2007年01月30日
コメント(0)
![]()
1月29日(月)ダイエット基礎代謝アップ → 筋トレ!1月26日(金曜日) ダイエット日記筋トレにより基礎代謝アップを目指す!!!************************筋トレ場所:ジム開始時のデータ 体重:78.8Kg 血圧H:157 血圧L:73 脈拍:84************************筋トレ内容!1.ロータリートーソ(腹斜筋) LR:32.7Kg 10×3セットロータリートーソ・スポーツジムなどで使用されてます。自宅などで使用できるマシーンには、以下のような機器がありますウエストスッキリ フトラセン機器など無くても鍛えられます。夫婦で実行してみてください。ツイスティングシットアップ2.レッグカール(ハムストリング:大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の増強) 33Kg 10×1セット 27Kg 10×2セット 3.ラットプルダウン(広背筋) 広背筋、大円筋、上腕二頭筋、菱形筋、腕橈骨筋の増強メニュー 37Kg 10×2セット4.クランチ(腹直筋) 腹直筋は腹腔臓器を保護し、腹圧の維持と臓器の位置の固定。 腹直筋の増強により腹圧を増し、排便・分娩・嘔吐・咳などといったこと効果がある。 62.5Kg 10×1セット 57.5Kg 10×1セット 52.5Kg 10×1セットクランチなどに5.チェストプレス(大胸筋、三角筋前部、上腕三頭筋) 48.5Kg 10×1 43.5Kg 10×1 38.5Kg 10×16.レッグプレス(大腿四頭筋、大臀筋) 大腿四頭筋(だいたいよんとうきん):太股の表側の4つの筋肉、外側広筋、大腿直筋、中間広筋、内側広筋の総称、 大臀筋(ダイデンキン):尻を覆う筋肉。 <本日休憩>有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分 37.6Kcal筋トレ終了後・アークトレーナ 20分 354Kcalアークトレーナ自宅に欲しい!・トレッドミル 13分 47.7Kcal★★ダイエット、でも美味しいもの食べたい★★★★ダイエット、サプリメントで不足分を!★★●● 参考図書 ●●font style="font-size:14px;color:#FFB533;">1.基礎から始めるウェイトトレーニング
2007年01月29日
コメント(0)
![]()
★今日のお出かけ★1月28日(日曜日)のお出かけ予定!午前中は、家の用足し。掃除です。お昼からは、『いつもの』船橋ららぽーと。子供から大人まで大喜び。スキーの道具を買いたいので、スポーツ用品売り場でウロウロ。目的は1.板07オガサカスキーET-G + M 11.0 TITANIUM Contact Control slx2.ブーツ欲しいのは06 LANGE【ラング スキーブーツ】/COMP120 FR LOW FITLANGE 【BANSHEE 115 MF】3.ゴーグル人気あるよねぇートラマレンズ搭載でスキーヤーの限界を引き出す!BRIKO(ブリコ)スノーゴーグルEYECONBRIKO(ブリコ)スノーゴーグルSTRYKER早く、スキー行きたいぜぇ!子供達も雪に慣れてくれないと。。。。今シーズンは、雪なしで大丈夫だろうか?明日から長野方面大雪にならないだろうか!!!全国スキー場ガイド最強データブックこれ読むと、結構スキーがより近く感じます。意識革命・スキー上達50の秘訣この本は、モーグル派にとって、よいかと。週末に楽しむモーグルスキーの本スキー楽しみですね。
2007年01月28日
コメント(0)
![]()
★今日のお出かけ★1月27日(土曜日)のお出かけ予定!朝、10時から私と小僧の予定近所のスイミングスクールの体験子供と一緒にプールを行ったり来たり泳ぎませんが、子供を抱っこして揺ら揺ら、高い高いー!、どっぽーん。プールサイドから、抱っこしてどっぽーん。はじめてみるプールでビビッテいた小僧も、最後の方は、喜んでいました。ぷかぷか浮いてきゃーきゃー言ってました。アームヘルパー 赤その後、娘のバレエ。二つ駅を移動してバスで2駅で、移動が結構大変。普段も家にいる時は、バレエで使うスカートが大好きではいていたりしています。リボン付きバレエスカートエボニーローズレオタードはこれです。レオタード娘のバレエは、午後四時ころに終わりました。その後、家族で『東京ベイららぽーと』へブラブラしに行きました。家内と娘がららブラが、大好き。今、バーゲンの売れ残りが50%~70%くらいの値段になっているそうです。写真は、DVD売り場で視聴している子供達です。今日も、お出かけ楽しかったです。これ、参考にしてます。親子で楽しむ千葉雨の日寒い日のおでかけスポットブログランキング参加中です。よろしくお願いします。人気blogランキングへ
2007年01月27日
コメント(1)
![]()
基礎代謝アップ → 筋トレ!1月26日(金曜日) ダイエット日記筋トレにより基礎代謝アップを目指す!!!**************************************************************筋トレ場所:ジム開始時のデータ 体重:79.7 血圧H:132 血圧L:76 脈拍:62**************************************************************筋トレ内容!1.ロータリートーソ(腹斜筋) LR:30.14Kg 10×3セット自宅などで使用できるマシーンには、以下のような機器がありますウエストスッキリ フトラセン機器など無くても鍛えられます。夫婦で実行してみてください。ツイスティングシットアップ2.レッグカール(ハムストリング:大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の増強) 33Kg 10×1セット 27Kg 10×2セット 3.ラットプルダウン(広背筋) 広背筋、大円筋、上腕二頭筋、菱形筋、腕橈骨筋の増強メニュー 47Kg 10×1セット 37Kg 10×2セット4.クランチ(腹直筋) 腹直筋は腹腔臓器を保護し、腹圧の維持と臓器の位置の固定。 腹直筋の増強により腹圧を増し、排便・分娩・嘔吐・咳などといったこと効果がある。 67.5Kg 10×1セット 62.5Kg 10×2セットクランチなどに5.チェストプレス(大胸筋、三角筋前部、上腕三頭筋) <本日休憩>6.レッグプレス(大腿四頭筋、大臀筋) 大腿四頭筋(だいたいよんとうきん):太股の表側の4つの筋肉、外側広筋、大腿直筋、中間広筋、内側広筋の総称、 大臀筋(ダイデンキン):尻を覆う筋肉。 <本日休憩>有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分 37.6Kcal筋トレ終了後・アークトレーナ 20分 354Kcalアークトレーナ自宅に欲しい!・トレッドミル 13分 47.7Kcal★★ダイエット、でも美味しいもの食べたい★★★★ダイエット、サプリメントで不足分を!★★●● 参考図書 ●●1.基礎から始めるウェイトトレーニング 基礎から始めるウェイトトレーニング 2.目で見てわかる部位別筋力トレーニング目で見てわかる部位別筋力トレーニング3.すべてのダイエッターにささげるマニュアル筋トレ・ダイエッターへブログランキング参加中です。よろしくお願いします。人気blogランキングへ最強のネット広告ツール TraDoV3 まだ、ダイエットにか金をかけますか?
2007年01月26日
コメント(0)
![]()
基礎代謝アップ → 筋トレ!1月26日(金曜日) ダイエット日記筋トレにより基礎代謝アップを目指す!!!**************************************************************筋トレ場所:ジム開始時のデータ 体重:79.7 血圧H:132 血圧L:76 脈拍:62**************************************************************筋トレ内容!1.ロータリートーソ(腹斜筋) LR:30.14Kg 10×3セット自宅などで使用できるマシーンには、以下のような機器がありますウエストスッキリ フトラセン機器など無くても鍛えられます。夫婦で実行してみてください。ツイスティングシットアップ2.レッグカール(ハムストリング:大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の増強) 33Kg 10×1セット 27Kg 10×2セット 3.ラットプルダウン(広背筋) 広背筋、大円筋、上腕二頭筋、菱形筋、腕橈骨筋の増強メニュー 47Kg 10×1セット 37Kg 10×2セット4.クランチ(腹直筋) 腹直筋は腹腔臓器を保護し、腹圧の維持と臓器の位置の固定。 腹直筋の増強により腹圧を増し、排便・分娩・嘔吐・咳などといったこと効果がある。 67.5Kg 10×1セット 62.5Kg 10×2セットクランチなどに5.チェストプレス(大胸筋、三角筋前部、上腕三頭筋) <本日休憩>6.レッグプレス(大腿四頭筋、大臀筋) 大腿四頭筋(だいたいよんとうきん):太股の表側の4つの筋肉、外側広筋、大腿直筋、中間広筋、内側広筋の総称、 大臀筋(ダイデンキン):尻を覆う筋肉。 <本日休憩>有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分 37.6Kcal筋トレ終了後・アークトレーナ 20分 354Kcalアークトレーナ自宅に欲しい!・トレッドミル 13分 47.7Kcal★★ダイエット、でも美味しいもの食べたい★★★★ダイエット、サプリメントで不足分を!★★●● 参考図書 ●●1.基礎から始めるウェイトトレーニング 基礎から始めるウェイトトレーニング 2.目で見てわかる部位別筋力トレーニング目で見てわかる部位別筋力トレーニング3.すべてのダイエッターにささげるマニュアル筋トレ・ダイエッターへブログランキング参加中です。よろしくお願いします。人気blogランキングへ最強のネット広告ツール TraDoV3 まだ、ダイエットにか金をかけますか?
2007年01月26日
コメント(0)

1月26日の晩ご飯は、エビチリ、カツ風マヨネーズ焼き、アボガドとカニのサラダです。1月26日の晩ご飯は、エビチリ、カツ風マヨネーズ焼き、アボガドとカニのサラダです。★ダイエットフーズ★A.エビチリB.アボガドとカニのサラダC. カツ風マヨネーズ焼きダイエットメニューには程遠い、でも美味しいです。A.エビチリ*** 作り方 ***材料・えび(尾だけ残して、殻をむき背から背わたをとる)・ショウガ・にんにく・長ネギ・パセリ・片栗粉・塩こしょう・サラダ油・トマトケチャップ・醤油・酒・砂糖・豆板醤量は、適当に。。。。?1.えびに塩コショウで味付けして、片栗粉をまぶして、油で火を通して取り出します。2.にんにく・ショウガを炒め、香りをつけます3.(2.)に調味料を適当に入れて、(1.)で火を通したえびを入れます4.えびに味が良く絡んだらねぎを入れる5.最後にパセリをまぶす。エビチリうまくする秘密兵器です。B.アボガドとカニのサラダ*** 作り方 ***材料・アボガド・カニ缶・マヨネーズ・調味料(塩・こしょう)・レモン汁1.アボガドをフォークで潰して、レモン汁をかける。(色が変わらないように)2.カニ缶を汁もすべていれる3.マヨネーズを入れる4.塩、こしょうで味を調える。簡単便利、アボガド好きにはたまりません。何かと役立つ『アボガド』正月のもらい物を使いました。C.カツ風マヨネーズ焼き*** 作り方 ***材料・豚ひれ肉・マヨネーズ・パン粉・小麦粉・調味料(塩・こしょう)1.豚ひれ肉に塩コショウで味付け2.小麦粉をまぶす3.マヨネーズを付ける4.パン粉を付ける5.フライパンで焼く豚ひれ肉わさびマヨネーズ。一度食べたら止められません。全部で何キロカロリーなのでしょうか?ダイエットしているのですが。。。
2007年01月26日
コメント(0)
![]()
★★ 2007年1月25日の筋トレ 基礎代謝アップ ★★************血圧H:127L:77脈拍:65体重前:79.9Kg後:78.7Kg************ココア味?1.ロータリートーソ(腹斜筋) R: 27.5Kg 10×1セット 30.1Kg 10×2セットロータリートーソ・スポーツジムなどで使用されてます。自宅などで使用できるマシーンには、以下のような機器がありますウエストスッキリ フトラセン機器など無くても鍛えられます。夫婦で実行してみてください。ツイスティングシットアップ-2.レッグカール(ハムストリング:大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の増強) 33Kg 10×2セット 27Kg 10×1セット 3.ラットプルダウン(広背筋) 広背筋、大円筋、上腕二頭筋、菱形筋、腕橈骨筋の増強メニュー 37Kg 10×2セット 32Kg 10×1セット4.クランチ(腹直筋) 腹直筋は腹腔臓器を保護し、腹圧の維持と臓器の位置の固定。 腹直筋の増強により腹圧を増し、排便・分娩・嘔吐・咳などといったこと効果がある。 62.5Kg 10×1セット 67.5Kg 10×1セット 57.5Kg 10×1セットクランチなどに5.チェストプレス(大胸筋、三角筋前部、上腕三頭筋) 53.5Kg 10×1セット 48.5Kg 10×1セット 43.5Kg 10×3セット6.レッグプレス(大腿四頭筋、大臀筋) 大腿四頭筋(だいたいよんとうきん):太股の表側の4つの筋肉、外側広筋、大腿直筋、中間広筋、内側広筋の総称、 大臀筋(ダイデンキン):尻を覆う筋肉。 102Kg 10×2セット有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分 37.6Kcal筋トレ終了後・アークトレーナ 20分 350Kcalアークトレーナ自宅に欲しい!・トレッドミル 23分 163.6Kcal就寝前ジョーバ 15分×1●● 参考図書 ●●1.基礎から始めるウェイトトレーニング 基礎から始めるウェイトトレーニング 2.目で見てわかる部位別筋力トレーニング目で見てわかる部位別筋力トレーニング3.すべてのダイエッターにささげるマニュアル筋トレ・ダイエッターへ
2007年01月25日
コメント(0)

●● 今日の晩ご飯は、カレー!!!!●●今日の晩ご飯は、カレーです。カレーの惣菜としては、これまた大好きなキャベツのサラダです。カレーは、にんじん、ナス、たまねぎ、トマトを圧力鍋で最初焼きそのまま水入れて圧力鍋にかけて、ルーを入れて出来上がり、圧力鍋によりスピーディに出来上がるし美味しいし、たまりません。私の大好物です。ご飯が進みます。ビールも進みます。妻の実家近くにある地ビールホントにいけます。本物のビールです。子供達は、地元のアイスでデザート食ってました。成田夢牧場のアイスバクバク家のガキ供食ってます!家電マニアの我妻が選んだ圧力鍋!マジ、気になります。本場仕込みカレー!!!きょうは、本当にたくさん食ってしまった。体重が気になります。明日は、筋トレするぞ!
2007年01月24日
コメント(0)
![]()
★★ 2007年1月23日の筋トレ 基礎代謝アップ ★★************血圧H:146L:73脈拍:65体重前:79.2Kg後:78.6Kg************1.ロータリートーソ(腹斜筋) LR: 27.5Kg 10×3セットロータリートーソ・スポーツジムなどに2.レッグカール(ハムストリング:大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の増強) 27Kg 10×3セット3.ラットプルダウン(広背筋) 広背筋、大円筋、上腕二頭筋、菱形筋、腕橈骨筋の増強メニュー 37Kg 10×3セット4.クランチ(腹直筋) 腹直筋は腹腔臓器を保護し、腹圧の維持と臓器の位置の固定。 腹直筋の増強により腹圧を増し、排便・分娩・嘔吐・咳などといったこと効果がある。 57.5Kg 10×3セット 62.5Kg 10×3セットクランチなどに5.チェストプレス(大胸筋、三角筋前部、上腕三頭筋) 43.5Kg 10×3セット6.レッグプレス(大腿四頭筋、大臀筋) 大腿四頭筋(だいたいよんとうきん):太股の表側の4つの筋肉、外側広筋、大腿直筋、中間広筋、内側広筋の総称、 大臀筋(ダイデンキン):尻を覆う筋肉。 102Kg 10×2セット 112Kg 10×1セット有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分36.1Kcal筋トレ終了後・アークトレーナ 20分 356Kcalアークトレーナ自宅に欲しい!ダウン時・トレッドミル 10分 40.4Kcal就寝前ジョーバ 15分×1●● 参考図書 ●●1.基礎から始めるウェイトトレーニング 基礎から始めるウェイトトレーニング 2.目で見てわかる部位別筋力トレーニング目で見てわかる部位別筋力トレーニング3.すべてのダイエッターにささげるマニュアル筋トレ・ダイエッターへ
2007年01月23日
コメント(0)
![]()
★★2007年1月22日の筋トレ 基礎代謝アップ★★************血圧H:143L:73脈拍:60体重前:79.9Kg後:78.6Kg************1.ロータリートーソ(腹斜筋) LR: 24.9Kg 10×3セットロータリートーソ・スポーツジムなどに2.レッグカール(ハムストリング:大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の増強) 27Kg 10×3セット3.ラットプルダウン(広背筋) 広背筋、大円筋、上腕二頭筋、菱形筋、腕橈骨筋の増強メニュー 37Kg 10×2セット4.クランチ(腹直筋) 腹直筋は腹腔臓器を保護し、腹圧の維持と臓器の位置の固定。 腹直筋の増強により腹圧を増し、排便・分娩・嘔吐・咳などといったこと効果がある。 57.5Kg 10×3セットクランチなどに5.チェストプレス(大胸筋、三角筋前部、上腕三頭筋) 43.0Kg 10×3セット6.レッグプレス(大腿四頭筋、大臀筋) 大腿四頭筋(だいたいよんとうきん):太股の表側の4つの筋肉、外側広筋、大腿直筋、中間広筋、内側広筋の総称、 大臀筋(ダイデンキン):尻を覆う筋肉。 102Kg 10×3セット有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分36Kcal筋トレ終了後・トレッドミル 68分 661.9Kcal就寝前ジョーバ 15分×1●● 参考図書 ●●基礎から始めるウェイトトレーニング目で見てわかる部位別筋力トレーニング目で見てわかる部位別筋力トレーニングすべてのダイエッターにささげる筋トレ・ダイエッターへ
2007年01月22日
コメント(2)

1月21日の晩ご飯は、サラダと納豆です。21日の晩ご飯は、**** 焼肉サラダと納豆です。 ****・焼肉サラダ・エビチリ・納豆・中華スープ焼肉サラダは、さっぱりしていて、でも美味しいです。ドレッシングは、これ!ゴマ好きにはたまりません。私ゃー、胡麻らぁ~です。
2007年01月21日
コメント(0)

★ハードスケジュール!地下鉄博物館(葛西)★土曜日の予定!朝、地下鉄博物館へ行く江戸川区 東西線葛西駅の隣にある地下鉄博物館。地下鉄の仕組みや、作り方、歴史、模擬運転などが出来て子供は結構喜んでくれる。休みの日は結構込んでいるのです。地下鉄博物館日本の科学館めぐり地下鉄博物館へ行っても、やっぱりダイエット!!ダイエッター御用達筋トレ・ダイエッターへ
2007年01月20日
コメント(0)
![]()
★★ 2007年1月19日の筋トレ ★★************血圧H:141L:85脈拍:69体重前:79.0Kg後:78.0Kg************1.ロータリートーソ(脇腹)LR: 24.9Kg 10×3セットロータリートーソ・スポーツジムなどに2.レッグカール(裏腿 ハムストリング)27Kg 10×3セット3.ラットプルダウン(肩)37Kg 10×2セット4.クランチ57.5Kg 10×3セットクランチなどに5.チェストプレス43.0Kg 10×3セット6.レッグプレス102Kg 10×3セット有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分36Kcalダウン時・トレッドミル 20分75.7Kcal筋トレ終了後アークトレーナ 30分 549Kcalアークトレーナ・自宅で持ってる人いるのか?就寝前ジョーバ 15分×1筋トレ・ダイエッターへなかなか、体重が減らない。。。。。
2007年01月19日
コメント(0)
★★ 鮭のムニエルとマーボー豆腐 ★★今日の晩ご飯です。鮭のムニエルブロッコリーアボガドトマト納豆ご飯マーボー豆腐納豆は今、中々手に入らないようですね。ダイエット食品として君臨してきましたね。料理担当者:妻とても美味しくいただきました。
2007年01月19日
コメント(1)

今日の晩ご飯は、イタリア風お雑煮我が家のお雑煮、『イタリア風お雑煮』*** 材料 ***白菜シメジえのきたまねぎセロリ豚ばら肉鮭缶*** 作り方 ***鍋にオリーブオイルを入れて暖める。適当にきったたまねぎ、細かくみじん切りにしたセロリ、赤唐辛子をいれて炒める。そのままなべにお湯を入れて煮る。煮えたら赤唐辛子を出して、豚ばら肉、白菜を入れる。そこへシメジ、鮭缶を中身全部、えのき、残りの白菜をいれる。ふたをして煮込こみ適当に時にナンプラー、塩、こしょう、で味付けをする。もう食べられそうになったら、火を止めてそこへ焼いたもちを入れます。おわんに分けて、そこへパルメザンチーズ、オリーブオイルをいれて出来上がり。お雑煮に飽きたら、これをやってみてください。白菜大好きな人には、とってもうまいです。詳しくは、エッセ(フジテレビジョン発行)2月号P223参照願います。番組本はデリデリキッチン
2007年01月18日
コメント(4)
![]()
2007年1月17日の筋トレ************血圧H:131L:66脈拍:66体重前:79.0Kg後:78.1Kg ->風呂上り77.0Kg************1.ロータリートーソ(脇腹)LR: 24.9Kg 10×3セットロータリートーソ・スポーツジムなどに2.レッグカール(裏腿 ハムストリング)27Kg 10×3セット3.ラットプルダウン(肩)37Kg 10×2セット4.クランチ57.5Kg 10×3セットクランチなどに5.チェストプレス43.5Kg 10×1セット 7×1セット6.レッグプレス102Kg 10×3セット有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分34Kcal途中・トレッドミル 10分36.7Kcalダウン時・トレッドミル 10分36.4Kcal筋トレ終了後アークトレーナ 30分 482Kcalアークトレーナ・自宅で持ってる人いるのか?就寝前ジョーバ 15分 ×1筋トレ・ダイエッターへ
2007年01月17日
コメント(6)
![]()
2007年1月16日の筋トレ************血圧H:128L:68脈拍:63体重前:79.0Kg後:78.2Kg ->風呂上り77.2Kg************1.ロータリートーソR:22.3Kg 10×3セットL: 24.1Kg 10×3セットロータリートーソ・スポーツジムなどに2.レッグカール21Kg 10×3セット3.ラットプルダウン47Kg 10×1セット37Kg 7×2セット4.クランチ57.5Kg 10×3セットクランチなどに5.チェストプレス43.5Kg 10×3セット6.レッグプレス102Kg 10×3セット有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分28Kcalダウン時・トレッドミル 10分26Kcal筋トレ終了後アークトレーナ 30分 473Kcalアークトレーナ・自宅で持ってる人いるのか?就寝前ジョーバ 15分 ×2筋トレ・ダイエッターへ
2007年01月16日
コメント(0)
![]()
ご冥福をお祈りいたします。ありがとうございました。仏教入門
2007年01月15日
コメント(0)
![]()
今シーズンデビュー!スキー編いやぁー冬の楽しみといったら、スキー!スキーは、とても面白い!白い山、白いゲレンデ、白い道。なんだかわくわくします。スキーに出かける前は必ず見るDVD!私をスキーに連れてって15年前からいつもこれ!今回は、久々のスキー!子供達にもスキーの楽しさを教えてあげようとしました!DVDを見るところから。。。しかし、この時点で『怪獣見たい!』とほざいていましたのでスキーに行くならば、必ず見なければならないものがある。。。とトクトクと説いていると。。。。。今回は、自宅から近い(車で3時間くらい)マウントジーンズ・スキーリゾート那須へ行きました。道路はガラガラ、ゲレンデもガラガラ、天気最高!7時に出て、10時には滑ってました。子供達は、。。。。。楽しかったのか?疑問ですが。。。親父ばかりが楽しんでいた、スキーでした。今回参考したのは関東発親子でスキー!キッズルームがあって、家から日帰りが楽なスキー場を選びました。まだ、ほかにも子供向けのサービスが充実しておりましたのでここ(マウントジーンズ・スキーリゾート那須)はお勧めです。
2007年01月14日
コメント(1)
![]()
2007年1月13日の筋トレ************血圧H:138L:78脈拍:80体重前:79.2Kg後:78.0Kg ->風呂上り77.1Kg************1.ロータリートーソ(LR):22.3Kg 10×3セットロータリートーソ・スポーツジムなどに2.レッグカール21Kg 10×3セット3.ラットプルダウン37Kg 10×2セット4.クランチ57.5Kg 10×3セットクランチなどに5.チェストプレス43.5Kg 10×3セット6.レッグプレス92Kg 10×3セット有酸素運動アップ時・トレッドミル 10分26Kcalダウン時・トレッドミル 10分23Kcal筋トレ終了後アークトレーナ 30分 489Kcalアークトレーナ・自宅で持ってる人いるのか?就寝前ジョーバ 15分 ×2筋トレ・ダイエッターへ
2007年01月13日
コメント(0)

お出かけ大好きオヤジ!子供も迷惑?今日は、お出かけデー!!!午前中は、近所の公園で砂遊びと遊具で汗を流しお昼からは、娘のバレエ教室へ!バレエ教室は13時20分から15時位まで。その後は、船橋のららぽーとへ!ららぽーとでパンやストリートでパンを買い、東京パン屋ストリートそれぞれの目的地で、情報収集。子供達は、ららぽーと内のあかちゃんほんぽのDVDコーナのDVD鑑賞です。お出かけ参考本お出かけ参考本2子供達の今日の目的は、これ夕方までまって?いざ!いつも込んでいるイメージだったので、夕方にしたのですがこの日はなんとガラガラ。待たずに乗れたので、ラッキー!子供達は、何度も乗りたがり帰りが大変でしたが車の中では、購入したDVDを見ながら満足できた様子でした。シュレック
2007年01月13日
コメント(1)
![]()
1月12日(木)筋トレメニュー今日の筋トレメニューです。<目的:基礎代謝を上げるために筋力アップを目指す>本日のウェイト血圧H:134L:87拍/分:80体重:78.6Kg(始)→77.6Kg(終)レッグプレス92K 10回×3セットレッグカール21k 10回×3セットラットプルダウン42.0K 10回×3セットチェストプレス43K 10回×3セットクランチ52.5K 10回×3セットロータリートーソ22.3K 10回×3セット(LR)筋トレ前にトレッドミル 10分筋トレ後アークトレーナー 30分エアロバイク 10分トレッドミル 10分ジョーバ 15分
2007年01月12日
コメント(7)

11日の晩ご飯!今日は誕生ケーキ付今日の晩ご飯そば 360Kcal手羽先 4本 300Kcal山菜おにぎり 150Kcalケーキ 390Kcalコーヒー 60Kcalビール 200Kcal合計:1460Kcalちなみにおいらの基礎代謝は1433.2 kal基礎代謝の計算HP皆さんいかがでしたか?基礎代謝!その他料理の写真は、取り忘れました。もりもり食べて、ガシガシやせよう!って、大丈夫だろうか?カロリーコントロール中でもOK!バガッセチョコレート
2007年01月11日
コメント(0)
![]()
1月11日(木)筋トレメニュー今日の筋トレメニューです。<目的:基礎代謝を上げるために筋力アップを目指す>本日のウェイト血圧H:148L:90拍/分:80体重:79.7Kg(始)→78.9Kg(終)レッグプレス92K 10回×2セット 15回×1セットレッグカール21k 10回×3セットハムストリングラットプルダウン57.5K 10回×1セット47.5K 10回×1セットチェストプレス52.5K 10回×3セットクランチ57.5K 10回×1セット52.5K 10回×2セットロータリートーソ19.7K 10回×3セット(R)19.7K 10回×1セット(L)22.3K 10回×2セット(L)筋トレ前にトレッドミル 10分筋トレ途中ジョーバ 15分筋トレ後アークトレーナー 30分エアロバイク 10分トレッドミル 10分
2007年01月11日
コメント(0)

1月10日のお昼ご飯蓮田SAでポークステーキ!誘惑に負けてしまった結果です。\1,150-カロリーポークステーキ:375KCalご飯:265KCalオニオンスープ:25Kcal合計:665Kcal食いすぎ。!ダイエットダイエット!!!基礎代謝基礎代謝!!!
2007年01月10日
コメント(2)
![]()
1月9日(火)筋トレメニュー今日の筋トレメニューです。<目的:基礎代謝を上げるために筋力アップを目指す>本日のウェイト血圧H:139L:78拍/分:85レッグプレス92K 10回×3セットレッグカール21k 10回×3セットラットプルダウン37K 10回×1セット 7回×1セット32K 10回×1セットチェストプレス53.5K 10回×3セットクランチ52.5K 10回×3セットロータリートーソ19.7K 10回×3セット(LRそれぞれ)筋トレ前にトレッドミル 10分筋トレ途中ジョーバ 15分筋トレ後アークトレーナー 20分エアロバイク 10分
2007年01月09日
コメント(1)
一之江の旬菜居酒屋 『心』 で飲み食い!江戸川区の一之江にある、わたくしが大好きな小料理屋さん。旬菜居酒屋 『心』で久しぶりにご飯を食べて来ました。写真を撮り忘れたのが残念ですが、美味しい!はずれが無い!また行きたくなる。とても大好きな場所です。旬菜居酒屋『心』てんぷらは、天下一品!お魚料理も最高!肴が美味しいと、お酒も進みます。ダイエット中なのに!(まじめにダイエットやってます。)美味しかった!また、是非行きたいです。行けない時は、気分だけでも。。
2007年01月08日
コメント(1)
春の七草ホームページリンク春の七草春の七草レシピ本当に、失敗した。昨日は、七草だったんですよね。すっかり忘れていた。。。今年の初めから、失敗だ!子供達に食べさせたかったぁ~。今日!
2007年01月07日
コメント(1)
![]()
1月6日の晩ご飯今日は、友人が遊びに来てくれました。子供達にとっても人気の友人!DVDを買ってきてくれて、上機嫌の子供達。晩御飯のメニューは、たこ焼き新芽レタスサラダわけぎとシラスのサラダがメインでした。たこ焼きパーティーになってしまった感があります。一家に一台あれば非常に便利です。
2007年01月07日
コメント(0)
今朝の朝ごはん細かくした野菜の入ったチャーハンブロッコリー:20Kcal人参:40Kcalたまねぎ:40Kcalたまご:77Kcalケチャップで味付け。:23Kcalパン:200Kcalドーナツ:180Kcal合計:580Kcal朝からとりすぐでしょうか?何かと便利なにんじん粉末!いかがですか?大好きなにんじん
2007年01月06日
コメント(2)
![]()
1月5日の筋トレ今日の筋トレメニューです。<目的:基礎代謝を上げるために筋力アップを目指す>本日のウェイト血圧H:126L:88拍/分:83レッグプレス()92K 10回×3セットレッグロール21k 10回×3セットラットプルダウン37K 10回×2セットチェストプレス43.5K 10回×1セット 7回×1セットクランチ52.5K 10回×2セットロータリートーソ19.7K 10回×2セット(LRそれぞれ)筋トレ前にトレッドミル 7分筋トレ途中ジョーバ 15分筋トレ後アークトレーナー 20分エアロバイク 10分
2007年01月05日
コメント(1)
![]()
2007年1月5日の晩ご飯納豆ご飯:350Kcal鯵の干物:120Kcal野菜スープ:120Kcal合計590Kcal我が家で大活躍のスープメーカーです。
2007年01月05日
コメント(0)
![]()
肉野菜炒め晩ご飯です。鶏肉(ヘルシーなムネ肉)キャベツエリンギもやしかぼちゃサツマイモ簡単・便利・早い・ヘルシーダイエット中には、非常に良いかと思われますが。180Kcal一緒に飲むと良いかと
2007年01月05日
コメント(0)
2007年1月4日の筋トレ************血圧H:148L:84脈拍:79体重前:79.2Kg後:78.8Kg************1.レッグプレス82Kg×1092Kg×10102Kg×102.クランチ52.5Kg×1057.5Kg×757.5Kg×53.ラットプルダウン27Kg×1032Kg×1037Kg×74.レッグカール21Kg×1027Kg×1037Kg×75.チェストプレス48.5Kg×1053.5Kg×543.5Kg×76.ロータリートーソR:19.7Kg×10L:0筋トレ器具
2007年01月04日
コメント(0)
とうとう、新年が始まりました。やっぱり一日の始まりは、保育園へ送りです。とうとう、始まりましたね。新年。きょうから、保育年も始まり、仕事も始まり、通常の日程になります。やっぱり、一日の始まりは、保育園へ行く為の準備で、我が家全体がアタフタ。。。休みが終わった事を痛切に感じます。でも今日、明日いけばまたすぐ休み。おまけに来週月曜日は休日。(成人の日)3連休は、ひたしい人たちとの一時を味わいたいものです。楽しいおとりよせスイーツ
2007年01月04日
コメント(0)

正月はやっぱり箱根駅伝!!今年も、観戦してきました。茅ヶ崎のサザンビーチ前です。毎年恒例の我が家の正月の一ページです。今年は往路通過は、間に合いませんでしたので、復路の観戦。1位の順天堂大学通過時の写真です。監督が、私と同級生の仲村監督。優勝おめでとうございます。優勝のおめでとうの乾杯は是非!優勝おめでとう!
2007年01月03日
コメント(8)
![]()
今日は、千葉の田舎から神奈川の海岸方面へ親族への新年のご挨拶に移動日。31日から続く断続的な飲み会で疲れている体に鞭打って移動!首都高速は中々順調。横浜新道へはいると、やっぱり渋滞。いらいらする気持ちと、後ろで寝込んでいる家族の寝息を聞きながら着いたらまた、思いっきり飲んでやる!と、誓うのでした。ベルギービール湘南地ビール!<正月はやっぱり>
2007年01月02日
コメント(0)

2007年1月1日のお昼ご飯今日から2007年昨晩から飲みが続いている。いつから朝飯でいつから昼飯か判りませんが今日のお昼からおせち料理を食べています。うちの母親が作ったのですが、うちの子供たちがとても、好きなのでびっくりしました。以前から年が若いのに、なぜか年寄りが好むような食料が好きでキンピラ、煮物、等々。おせち料理などは、今まで見せたことが無いくらい食い付きが良かったです。正月になると昼夜無くずっと飲み食いし続けている気がしませんか?そんなときは、こちらをどうぞ!
2007年01月01日
コメント(0)
全41件 (41件中 1-41件目)
1