全10件 (10件中 1-10件目)
1

こんにちわ「なななチャンネル」のななです、bmcのアンバサダーです❤️ど〜ぞよろしく☁️こんにちわジョイマン高木ですこんにちわ、うなづきトリオです❣️インスタをパッと見た時イイねの数が777(他だから正解には778だが‥)前も1回あった🤗もうそんなんで喜んでる歳でもないがちょっとだけテンション上がる^ ^一応元スロッターだし便利すぎる機能、最近になってよく使う翻訳も便利だが検索もありがたい時がある‥web上であればスクショして翻訳でオッケー👌、コレよくやる📷ブタクサ咲き誇りやがって🤨サイクリングびよりなのでちょっと走る季節もいいし、なんかこう走ってると絵になると優香ひかれる光景に出会うなのでスナック写真?いや、スナップ写真を‥👌ふざけやがって💢 ーby山下ーハラ6ぶんめぐらいでいそいそ帰宅!ダーツ中継見ながら飲むためデス‼️よへプロ中継台😃久々じゃないか^ ^う〜〜残念( ; ; )よへさんが勝てない世界、どんな世界だwちと想像出来んな、まつじゅんしゃらくせ〜^ ^とゆう訳で今日もなんか平和です
October 29, 2022
コメント(2)

はい、スペシャ岡崎に行ってみますよ💙他のインフルエンサーさん達と違って私が行ったところでたいして話題にもならないのですが行きましたやました店員のオニーサン達がめちゃめちゃナイスな感じで私のふざけた相談にも“これは初めて聞かれました”と多少イジってもくれながら私のアホ話しにも爆笑してくれながら頑張って考えてくれましたおかげでめっちゃ楽しい時間が過ごせました\(^-^)/どうしてもバカ売れメーカーの新店とゆうことでいけすかない上から店員だろうとたかを括って行ってしまったが、トークセンス抜群のフレンドリー店員さん達でした、ホント失礼しましたm(_ _)mさすがカミハギさんですね👍特にそっからどっか行くこともなく帰宅することに‥帰り道コスモスがえらい勢いで咲いておったので少しだけコスってきましたこの後、左のクリートが終わったのでユーロードに駆け込むついでに店長にもスペシャ岡崎でした相談をしてみる^ ^さすが店長!いちいち的を得てる^ ^解決に近づいた🤗あ、最後にさすがになんの相談だったか言いますと『すいません、足を長くしたいんですけど‥』でした‥わたくし身長171センチで股下77センチ❗️胴から上が1メートルぐらいあるのか⁇胴長短足ってやつか( ; ; )ってことは胴が悪いのか⁉︎胴ふざけやがって💢ところで胴ってどこだ?そっか必ずしも胴だけが悪い訳でもないのか‥胴スマンかったo(`ω´ )oってことでなんでそんな相談したかと言うと自分の自転車乗ってる姿がカッチョワリーからです😯自転車は背の高さは関係なくバランス的に足が長い人のほうがカッコ良く見える‥で、私の作戦としては昔ダーツの為にシークレットブーツを買ったことがあったがその応用編みたいなこと、200万ぐらい出せば実際に足を長く出来るなんて話しも聞いたがさすがにそこまではご所望してない^ ^とりあえずこれからは長ズボンなので服装でごまかす作戦を実行しようと思っています🦵 まあそんな楽しいサイクリングでした^ ^あ、ユーロードステッカーもらった\(^-^)/嬉しい💚
October 25, 2022
コメント(0)

ジャンキーにマサ選手来てたヨーダ知らずに最初ちょっと向かったけどやっぱ知多半島へ走りに行っちゃったあら、マサくん知多半島も走ったヨーダ、みなさん写真とってもらってる🤳コンビニでラックにかかってたのそうだったかな?スルーしちゃった^ ^そして栄に行けばあの大スター大久保佳代子さんが見れたハズ❗️あ、めるるとぼるる見れたんだな( ; ; )おみあしが綺麗な嫁さんもらったハンバーグもおったな前の嫁さんとは真逆の背が高そうなヨメだ、テレビで活躍されてる方なんですね、この前見たらすごく綺麗な方でした❤️前回のブログでサラッといろんなモンが壊れた話ししましたが結構イジられ?いや、笑われましたのでもう少し掘ってみます🕳とりあえずキーがこんなパキって折れていいはずがないwそしてこの状態になるとキーを回すのに頼りになるのはわずかに残ったキーにくっついてる黒い部分だ❗️そこを親指と人差し指に全身全霊の力を込めてつまんで、あとは気合いで乗り切るしかない‼️私も男の子のはしくれなので乗り切ったりましたやました👍あと、今どきこうゆう手動で実際キーを回すみたいな車に乗ってることもなかなかレアケースってことでイジっていただけた😿こうゆうのを「物理キー」って言うらしあたいりくハズキルーペも考えてみたら頑丈を売りにしてるんだから壊れてもらっちゃぁ困る!よくよく考えると3年保証とかだったかな?もう3年たってるのかな?どっちにしろ保証書探すのとかめんどっちーのでスルーだな😏なんか急に写真に文字入れはじめましたが、インスタでやってる方がいたので私も久々やったらちょっと楽しくなってきた^ ^4コマ漫画っぽく4コマ写真とか挑戦してみよかなと思ったけどやっぱそのつもりで撮った写真じゃないとちとムズそうかも😵ってかオモシロく出来る自信がない👍さあさあ、相変わらず旅の予定を立てられずにいますが寒くなる前にどっか走りたい!ちなみに今日は半袖半ズボンでバッチリでした☝️
October 23, 2022
コメント(0)

10/21ウォーターフロント(名古屋)をサイクリング☀️朝は半袖は寒い😵上だけ長袖ジャージで出発!スグあったかくなったので上着は腰に巻いて半袖半ズボン^ ^🩳《公園》《トリトン》《また公園》自転車クニューってなってますが迫力がある写真📷《フェリー埠頭》『きそ』デケーな⛴ふざけやがって💢サイクリングの気持ちのエエこと(⌒▽⌒)前からこの辺走ってみたかったんで実現出来て良かったっす👉👉ズキュゥゥゥン(〃°ω°〃)♡👉💝+:。.。❣LロVЁ❣。.。:+💝急にいろんなもんが壊れ始めた人間関係さえ壊れなければモノはいくら壊れてもヘデモナイ《クルマのキー^ ^》古いクルマですがクルマ自体はチョロっと壊れ始めてるがまだ頑張ってる、たぶん最後の車検も通した😀まさかキーが‥😨でもまったく同じピンピンの予備キーがあるのでまったく問題ナッシング🔑どーでもいいことですが🔑こうゆう鍵の絵文字とかほぼ初めて使うときなんかトキメク(゚∀゚) 続きまして^ ^踏んでもおらんのにハズキルーペ壊れた‼︎イヤ、踏んでも壊れんだったな😏コレはだだくさに使う用で普段ポケットに入れて毎日めっちゃヘビーに使ってたのでナットクはしてる♡あ、壊れてスグ新しいの注文しましたがもう届いた^ ^たまたま家にいたら郵便屋さんがカブで持ってきてくれた\(^-^)/これでハズキルーペは5個目ですね、今日届いたヤツは予備に回して今まで予備だったのを常用に昇格します👍そしてモノを大切に使う、ってかケチんぼなヤマシタは壊れたやつもテープ巻いて部屋専用で使います👍あと度がそんなにキツくないテレビ見る用が1つ部屋に置いてあります、1コめっちゃ度のキツイやつもあったんですが家のどっかか車の中にあると思われますが行方不明です💗ハズルー1万円超えのイメージありますが今回楽天て7千いくらで買った!ガッツリ正規品のヨーダ👍前回もそれぐらいで買えた覚えが‥さてさて、10月だけど桜🌸が咲き始めてるとか⁇ワンチャン桜と紅葉のコラボあるソーダ😃桜と紅葉で検索したらなにやら群馬県がいっぱい出てくる⁇これは埼玉県かな?スバラシイ写真🍁こんなのドリーミーすぎるだろ‼️知らんかった‥情報弱者だがこんなことが起こるならスッと行こう❣️群馬やら埼玉やら栃木は近いのかな?宇都宮行く計画も古賀志林道登る計画も一緒に達成出来ソーダ🚴♂️
October 21, 2022
コメント(0)

自転車好きにしかわからない話しをしますが、なにやら105からしか人権ないみたいな話しがまことしやかに世の中に流れているそうだ…イヤ、アルテグラからだなwスマセンまたイヤなオトナモード発動してしまいました( ; ; )と言ってる私は実際105を長いこと使ってました^ ^そのあとアルテグラに変えた訳ですが私レベルでは性能の違いはほぼほぼわかりません^ ^たぶん新品の105に付け替えられたとしても『おー‼︎めっちゃスムーズになった!店長ありがとう』と言ってたと思います^ ^レースやってるカッチョ良い人達は別として単純に名前代として買う人がほとんどです^ ^特にフラッグシップモデル、ハイエンドモデルのフレーム買って105つけとっちゃ必死感モリモリのバイクになってしまう、だいぶワヤ言ってきましたが安心して下さい!105もいつまでも黙ってはおりませんっ!はい!105di2が出ました\(^-^)/コレによってハイエンドに装着しても全然アリになりました^ ^ヒモで引っ張る式も含めてネームバリューとしてもギリ人権?いやメカ権を与えようと思います👐あ、《ジャパンカップ走った話し…》ん?サボったんじゃなかったのか⁇まあ時差ボケもひどかったのでしょうがないっちゃあしょうがないが勝てんかった😭まあでも日本人1位だし、日本チャンポンジャージ日本で初お披露目出来たし、私的には良かったんじゃないかなと思います😊あ、みわっち食事面からなにからいつもサポートありがとう💚あ、すいません、わたくし新城幸也ではありませんでした、美和さんのインスタフォローしてるけど面識はありません‼︎ジャパンカップ🇯🇵3日間プレゼンテーションから一気に見た(YouTube)ので気持ちが入りすぎてしまってのローゼキでした日光も近そうだし宇都宮走りに行こっ❗️(初栃木)ハマさんがコキアもっと赤くなると言っていたのでこないだ行ったばっかですがまたコキア行きます、通称マタコキライドです!確かに!めっちゃ赤でした\(^-^)/リフレクション写真撮ってみる💙(+エフェクト)よかお天気ですばい!サイクリングびより🚴♂️気持ち良すぎてお顔もツルツルになったようです^ ^(アプリ使用)あ、帰り道自転車のコナ氏にバッタリ😊いつも驚くような自転車ライフの彼ですがまたスゴイことしてるようです😃立ち止まらない男ですね^ ^激写してくれました♪さあさあ!しばらく天気良さそうです☀️どっか行くべ❣️(強い願望)
October 18, 2022
コメント(4)

湾のクセしておおうなばらっぽくしやがって❗️しゃらくせ〜😤10月も半ば過ぎたが名古屋は27℃ぐらいになると言ってる🥵今日はジャパンカップ出ないとアカンかったのですがめんどっちーのでJAPANジャージのまま知多半島走ったりました(^◇^;)汗はかくものの風がさわやかすぎて全く暑くない^ ^レースじゃないので気持ちいいペースで走ればいいあべ23ぐらい^ ^走り足りずりんくうへ遠回り🛫風がホントに気持ちいいのでもっと走りたかったがネックスピーカーのバッテリーがベリーベリーローと言うのでテンション下がり帰宅!ネックスピーカー最近ちょっとバッテリーがショボくなってきた気がする、そして肩も凝る、なので骨伝導イヤホンかなんか新しいのを物色しようと思ってます、この物色作業楽しいっす^ ^あ、ウォークマン割とエエやつずっと出番無くなってる、普段メルカリやラクマにお世話になってないので売るのもめんどくさい、あ、古いアイコスのタバコいっぱい買った瞬間に古いアイコス壊れた^ ^タバコは売れるのかな〜⁇話しそれましたが今日はなにしろ海が青い💙空もいい色💙土曜日なのもあってローディーも多くみんな気持ち良さそう💚今日は気分的にサイクリングを楽しみたいモードだったので写真はそんなハリキらず帰宅後もシアワセ時間は続きますいい趣味があって良かった😃
October 15, 2022
コメント(0)

はい、インスタでハマさんがコキってたので私もコキってきました‼︎人生で初めてコキアとゆうものを認識したジャポニカ学習帳‼️コキり堪能したので新舞子へ🏄♂️マリンパークではヤシベロになりがちです相変わらず自転車写真の撮り方が手詰まり状態^ ^もちろんインスタなどで人の素晴らしい写真を見てヒントをもらおうと努力はしてるが自分は写真の基本を知らないのでなかなか上手に撮れない^ ^でもやっぱり家に帰ってその日撮ってきた写真を見るのは楽しい、レベルは低いかも知れないが気に入る写真も割と撮れてたりする😊そしてそれをブログやインスタに載せたりする楽しみもなかなかのものだ、もちろんいい写真だと思って上げた写真がそうでもないことも結構ある^ ^自分自身でも後から見返してなんでこんな写真上げたんだろう?と思うこともある、と優香それを載せるならこっちの写真のが良かったな〜と思うことが多い、でもまあめげずに楽しんでいこうと思います📷南吉のトコの自販機でポカリ補充しようと思ったらアクエリアスしかなかったので久々飲んでみたが暑くない時期はアクエリアスのほうが私には合うような気がしてきた👍みかん🍊がなってましたがパクりません❗️なぜなら果物全般あんま好んで食べない男だからです、なのでだいたいビタミン不足です😏人力車がおったサーベロとの対比でなんかおもしろいこと言いたかったけど思い浮かばず!( ; ; )そもそも自転車の楽しみの1つは自力でペダルをヒコヒコ漕いで綺麗な景色だったりを手に入れるみたいなことだとんでもなく遠いところだったり高い山を登ってみたり‥頑張って手に入れた感がたまらなくいい👍同じ景色でもなんか感慨深い感じがして何割増しかで綺麗に思えてくる🤔でもアレだ、そんなこと言うならママチャリで行けばもっとエエんじゃないの?と思われるかも知れませんがそこまで頑張りたい訳ではないのでやはり楽に早く遠くへ行けるロードバイクが今んとこベストチョイスとゆうことになる訳です🚴♀️コナ氏グラベルにもGRX +アルテグラ投入!やるなぁ〜何でもかんでも電動にすりゃあいいってもんじゃない?いや、自転車に関しては経済的に出来る人なら何でもかんでも電動にすればいいんです( •̀∀•́ )キリッあ、電動と言ってもコンポーネントの話しです、ギアを変えるのにワイヤーで引っ張るか無線で飛ばすかの違いです、でも自分でスイッチは押すので人力の部類に入れていいのかも知しれません‼︎私自身も今でも電動式(ロードバイク)も機械式(マウンテンバイク)どちらも乗ってますがどちらも人力なつもりで乗ってますそのうちAIデュラなんてものも出てくるかもしれませんがそうなったら全自動なので完全に人力ではなくなりますね😊走るほうは日本はまだフル電動アシストは合法ではないがナンバーとったら公道走れたりするのでそれはもはや電気自転車で完全にオートバイクになる!ガソリンいらないし原付サヨナラの巻ですね^ ^
October 12, 2022
コメント(4)

《松本城でお手洗い借りるなどお世話になった戸田家ですが恩を仇で返す為夕暮れ間近の大垣城へその日のうちに攻め入ったことがありました》まず周囲をクルっとまわって偵察してみるぅ〜♪まずは正面突破を試みるぅ〜♪返り討ちの気配を感じたので別の門を探す!だんだん勇気が無くなってきたのでももクロの“走れ”の歌詞を思い出してみる♪♬[今はまだ勇気が足りない!少しのきっかけが足りない! 動き出して僕の体 走れ!走れ!走れ!]♬勇気が出たのでふたたび別の門へ走り出す☹️この門は雰囲気が良かったので少し入ってみる、なんか癒されて闘争心すっかり無くなる٩(ˊᗜˋ*)وここはいっぱつ戸田っちと仲良くなろう❣️こやつか⁉︎外にいたいろいろ話してみると何やら生きにくい世の中だそうだが全国にフランチャイズを置くぞと頑張ってるらしい‥何やら愛知県の渥美半島にルーツがあるとか?渥美半島と言えばあのオアシス大久保さんを輩出したとこだ‼︎豊橋の方まで侵略していったらしいので時代が違えば朝倉未来と路上ガチゲンカになったんだろうな^ ^いや豊橋出身と言えば暴れん坊将軍(松平健)がおるではないか!そうか‥暴れん坊将軍は徳川吉宗なのか‥戸田っちはチョロ全国展開目論んだようだが徳川とは戦ってないんだろうな‥エド時代なら徳川の部下だったのか‥?歴史よう知らんので相関関係がわからない…私も勢力を伸ばすことは嫌いじゃないのでなんとなくウマが合い、同じ愛知県人会としてこれからは強い協力関係を持って戦っていこう!と夕陽に向かって誓ったのでありましたやましたあ、あと戸田っちに消したい敵がいたら私が簡単に消せる方法を知ってるのでいつでも言ってちょ!と名古屋弁で伝えといた‼︎あ、はい、私、人を消す方法知ってるんです❗️とゆう訳で憎んではいないが一応敵(黒い人👇)に消えてもらいます♡👇👇👇黒い人、スマンな😏大昔のツールドエコパの時の写真、レースなので一応敵ってことで(∵・ω・)サーセン。ちょっとスカしたようなこと書きましたが今の時代、この消しゴム機能が標準でついてるアンドロイドかな?スマホが出るとからしいので私も今まで使ってたアプリより簡単に人を消せるアプリを入手したので遊んでみた次第です😌
October 10, 2022
コメント(0)

夜明けのこない夜はないさ♪と聖子ちゃんが歌ってた記憶があるがおっしゃる通り今日も私にも夜明けが訪れた\(^-^)/🌇とわいえ3時ぐらいから起きてる(おじいちゃん)^ ^のでカラダはもうお昼ぐらい目覚めてる🧑⚖️お風呂入ったりテレビみたり‥少し寒いが走ろう♬レッチュゴー半袖半ズボンです🩳立ち上がりは少し寒かったけどスグ気持ちいい状態になる☀️自転車の補給水、しばらく専門のやつ使ってたがどうも合わないので最近またポカリに戻った🫤近所のスーパーで補給してから出発するのが最近のルーティーン👍ここはベンチもあってポカリをボトルに移す作業とかしやすい👍いつもは知多半島クルっとするのだが今日は気が乗らずホントの地元散歩、散走?でした帰宅‼︎今日はハンドルにいろんなもんがついてましたやましたソッコー本格ギュウドン\(^-^)/最近秋になってきたせいか食欲がスゴイ!昨日健康診断!あいかわらず体重は重めだがもともと少食なので一般成人男子の食べる量と比べるといっぱい食べたと言ってもかわいいモンダ🍜コレはモンブラン?モンブランはあまり得意ではないがコレはヒジョーに美味しかった🧁
October 4, 2022
コメント(0)

岡崎市をプラプラしてたらでっかい五平餅の屋台が‼︎日陰の涼しいテーブルで食べさせてくれたオッチャンの3回に渡る焼きたてアピールをいただいてたのでかなりハードルは上がっているがめっさ美味しい!最高‼︎が、ここで子供ヤマシタ発動👶このゼッピンのタレをiPhoneにたらしてしまう‥ふくものがないのでグローブを使うもこれが負の連鎖を呼ぶ^^;そっからなんだったか忘れたがなぜかヘルメットにベッタリつく(T . T)これはもう完全無視して家に帰ってからソッコーで洗いましたやました!あ、iPhoneも結局タレをつけたまま持ち帰ってきたのでこれもしっかり落とし間下このみ岡崎城に着くも天守閣まで歩くのがなまらめんどくさいなのでまたまた自主的に門前払い今日もJAPANジャージ!五平餅の焼き上がりを待つ時間を利用して徒歩でジュースを買いに行くと道を走ってる原チャのオッチャンが『ohー!ジャパンスゴイなーー❗️』と大っきい声で言ってきたのでこちらもそれっぽく会釈すると『ohhーー!やっぱなんかやってるんだ❗️』と驚いたようなリアクションしてくれた、ちょっとしっかり聞き取れなかったがなんか喜んでくれてた感じだったのでヨカッタ^ ^今日はローディーいっぱいだった、見た目がリアル中級者くんみたいな人とすれ違った、寄せてるのかどうかはわからないがほっこりしたマササガン初めてピットさんにお邪魔してみる店員さんとお話ししながら実はエアコンでカラダの熱冷ましさせてもらった^ ^ありがとうございました(⌒▽⌒)お寺‥今回は写真熱なし^ ^ゆっくりですが純粋に自転車楽しむ😃往復75キロくらいでしょうか‥気温はまだ夏なので足攣り警報が出たが、オニのゆっくり走りで回避!ライド中は水分はしっかりとったが食事は五平餅だけ‥出発前に朝ごはんとほ思えない焼肉定食補給してるのでエネルギーはたっぷりのスタート👍久々に人間らしい状態で帰宅できた\(^-^)/
October 2, 2022
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1