~一病息災~ 慢性膵炎とエコと防災と  

~一病息災~ 慢性膵炎とエコと防災と  

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

akebonomichi@ チュッカハンミダ~! ずんだもちこさん、こんばんは! 9万HIT…
nonfatlowfat@ 無脂肪・超低脂肪レシピの公開を開始しました はじめまして。このたびの大災害の混乱の…
ずんだもちこ @ Re[3]:無事です^^(03/13) トロロさん >被災された方々がお店に並…
ずんだもちこ @ Re[1]:無事です^^(03/13) shishosanさん 応援コメントありがとうご…
トロロ@ Re[2]:無事です^^(03/13) 被災された方々がお店に並んでいるのを見…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2014年10月05日
XML
カテゴリ: 健康・食べもの
2014.10.06

東北地方に台風が近づいてます。
まだ仙台は小降りですが、昼頃大分強い雨になるようです。
今日、仙台の小、中学校は休校。
高校も大分休校にしているようです。
前日に休校が決まるのは珍しいです。
余程大きな台風なのでしょう。


今日は、ある市民センターで秋まつりがあり
もちすけとすずめ踊りを踊ってきました~
他のメンバー・地域の子供たちも入れて14人で踊りました。
ステージ発表の他、いろいろな遊びのブースがあり
たくさんの地域の方々がきて、盛り上がっていました~スマイル
いろんな食べ物も提供していて
演舞後、芋煮とずんだだんごを食べました~

東北の秋はやっぱり「芋煮」ですね~。
「いもに」と入力して一発で変換しないのが残念しょんぼり
ローカルなことなのね~しょんぼり

宮城県の芋煮とは・・・簡単に言えば、トン汁に里芋を入れたものです。

「芋煮会」という。
因みに、山形の芋煮は、牛肉、牛蒡、長ネギ、里芋のしょうゆ味です。
どちらもとってもおいしいですよ~

来週、 職場の 芋煮会があります

ぺろり

職場 といえば・・・
去年4月より、15年ぶりに社会復帰してまっすウィンク
週3日のパートですが・・・

このブログを始めた頃(2006年9月)はだいぶ具合が悪く
また働く日がくるなんて思いもしませんでした~。
膵臓に気を付けながらおばちゃんパート頑張ります~ぽっ


「布ナプキン」 「アクリルたわし・ランドリーリング」 更新しました~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月06日 01時06分02秒コメント(0) | コメントを書く
[健康・食べもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: