2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
先日書いた Sタイヤ。 ここ数年買ったことなかったので 値段を聞きにいつものタイヤ屋さんへオイラの選択肢は2つ 普段はラジアル履くことにして ホイールも購入するパターンとSタイヤを履き続けるパターン。ラジアルが安くて 持ちが良ければ 数年でホイール代が 出るんじゃないかと思ってたんですが タイヤの値段は ほとんど差がありませんでした・・色々 聞いてたんだけど 明確な返事が 返ってこず最終的に あのね~こんなタイヤ今だに履こうとする 化石のようなアホはうちの店では あんたしかおらんから わからん!という 素晴らしい返答が返ってまいりましたwwwどうやら ここ数年Sタイヤ売ってないみたいwww時代は変わったんだね~今の売れ筋は 安くて静かで持ちのいいのが売れ筋らしいw 当たり前っちゃ~当たり前ですなwしゃ~ないので 昔買い置きしておいた Sタイヤを 1回履いて様子見します^^これで 今の様に 激減りする様なら アライメントちと 触っちゃおw
November 7, 2012
コメント(7)
みなさん こんばんわ西君 そ~~やろ もう山越えは やばい時期に入ってきたね~晴天の日は 放射冷却で凍結してる可能性大やね^^; 曇ってるほうが 安心ですな鈴鹿のタイムやけど 26秒台け・・・去年と一緒じゃないけ??35Rで24秒台もおるんやね・・・しかも18秒出してしまうシルビアて・・・凄すぎるな!!オイラの腕だと恥ずかしくて 一緒にいけんのw まあ 年という事で勘弁して~と言おうとおもたら 燃料は同い年だった(´・ω・`)年式の差っつ~事にしとくかwwww オイラの車は旧車だしなw溶接1日してたからか 目がショボショボだ><;;
November 5, 2012
コメント(0)
おわらはねーーーーーーーーーーもういいわwwwwこの間よりは もうちょっといけそう~だけど コースつかRが小さすぎますw駆動系壊しそうで あんまり走りたくないのよと いうことに しといてw 本音は あまりにしょっぼいタイムしか出せないのですよ!!前の時 テキトーに走ってたら 56秒だったかな?したら 白熊君に おしかったっすね~@1秒で NSX最速でしたYO って 慰められて 倒れそうになった覚えがw中途半端に攻めると 本気だったと 勘違いされるので 気をつけましょうw・・・・・・・・・・・・・・・ということに しといて^^;;街中移動で ちょこちょこNSX乗ってるんだけど 回転数は あいも変わらず3000rpm程度止まりw 当然移動の手段としてしか 乗ってないのですがやけにリヤバンパーが 汚れますてっきり 新装着したマフラーからのススだろうと思ってたんだけどそれにしちゃ~左右均等に 汚れてる。今は1本だしマフラーだから これは・・・? 触ってみると ススっつ~かチト粒が大きいような・・・なにげに タイヤを見てみると オイっ!! Sタイヤがオイラの頭皮の様にズルムケ(無毛?)じゃ~~~ないか!!全然タイヤに負荷かけてないのに おかしい。アライメントの紙をよくよく見てみると トーが1° nsxにしちゃ~結構きつめ。どうやら トーが ハゲあがった原因っぽいです。サーキット志向で 作ったらしいけど この減り方されると 維持費が大変な事に なっちゃう。トーを弱めると オーバーステアが強くなるかもだけど サーキット行く前に 戻すことにして普段は 鬼減りしない程度に しておこうかと・・・・もしくは もっさいラジアルはくかだけど・・・そ~すると もう1セットホイール用意しなくちゃいけなくなるし・・・今 タイヤって いくら位まで値上がりしたんかな~車道楽って お金かかるんですね・・・なんちゃってw チャンチャン♪
November 4, 2012
コメント(1)
昨日の午後から えらい風が吹き出して ドンドン気温が下がってまいりました朝 現場行ってみたら キャーーーーーΣ(゚∀゚ノ)ノ 雪が積もっとる!!正確には アラレだけど・・・あんなに暑かった夏が ついこの間の様な気がするのに いつの間にやら冬かよ><あぁ 沖縄が恋しいのーー走りに行くにしても もう長野方面は やばいね^^;;そういや 鈴鹿どーだったんかな?? 燃料のタイム 気になってるんですがw
November 2, 2012
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


