純ちゃん’s House

純ちゃん’s House

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

純ちゃん1022

純ちゃん1022

カレンダー

コメント新着

AKI@ 今年もよろしく あけおめですー。今年もよろしくおねがい…
名乗らない@ Re:ミシン到着(09/22) ゴメンなさい。更新してましたね
名乗らない@ Re:ミシン到着(09/22) 更新して。
純ちゃん@ Re[1]:ミシン到着(09/22) 名乗らないさん >いくらしましたか? …
名乗らない@ Re:ミシン到着(09/22) いくらしましたか?
2010年03月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今、政府で騒がれている問題があります。
それは高校無償化問題。
日本学校やブラジル人学校などは対象としてますが、国交のない朝鮮学校は対象外
この事態に私は「やっぱりそうか」という感想と「これは差別」という憤りを感じました。
私は在日朝鮮人3世です。国籍も朝鮮籍。
学校はというと当然初級部(日本の学校でいう小学校)から高級部(日本の学校でいう高等学校)まで朝鮮学校に行き、民族教育(日本に住んでいながらも朝鮮人として堂々と生きていく)も受けました。
歴史をさかのぼればきりがないのですが、反日の教育も受けました。
日本に強制連行させられた事実もあります。
拉致の事実もあります。

皆さんはだったら、国に帰ればいいじゃんという感想をおもちかもしれませんが、私は永住者である以上その必要もありません。

税金も払ってます。
ただ私が学生のころにあったことで苦労した点は、定期券でしょうか…

朝鮮高級学校は関東に東京、茨城、神奈川しかありません。
私は2時間かけ、東京まで3年間通いました。
その時の定期券で学生にもかかわらず学生扱いにならず社会人と同じ扱いになってました。
ちなみに45000円/月くらい。
他に学校の運営費とかで月に7~8万くらいはかかってたんではないでしょうか…
それでも親は学校に送ってくれました。

鳩山総理は国交のない国を同じように扱うのが望ましいかという発言についても・・・
確かに日本と北朝鮮は国交はない。


教育内容に多少の誤差はあっても日本で生きていくために日本語の授業もある。
私たちにとって国語=朝鮮語だから。
国会議員はここから不満なのだろうか。
いまだに改善されてない非一条校扱い。

ただ朝鮮高校も日本の高等学校と交流などを深めてる点もある。

こういう形ではあるものの同じようにやっていこうとしてるのにどうして政治だけはそうなのか?疑問が残る。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月02日 10時52分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: