縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

牛たんを食べに出た… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.11.12
XML
カテゴリ: 海外の話
スマイル

旅行に行くと、日本人とまるで違う感覚の人々にちょっと驚いたりすることありますよね。南の島の人々にまず多いのが「時間にルーズ」悪気はないんでしょうけど、レストランで食事なんかしても、頼んだものはなかなか出てこないし、飲み物のおかわりなんか、いつ出てくるやら。最初は文句言ったりしていたのですが、言っても無駄みたいだし、かわいそうな気がして気長に待つことにしました。食事なんかは時間がかかるものと思ってでかけたほうがいいですね。「出発まで30分あるから食事しよう」なんていうのは最初から無理だと思ったほうが無難です。

食べ物が出てくるのも遅いですけど、伝票も何が書いてあるのかわからないことが多いですね。日本人にも字が汚いひとはいるし、私もそのひとりですが、あちらは数字も汚い。日本では数字が読めないような人にはあまりお目にかからないのですが。
大文字しか書かない人、筆記体が読めない人、ローマ字で書いた日本名が読めない人なんかたくさんいます。まあ、読み書きできても話せない日本人よりはましかもしれませんけど。

計算も弱い人多いですね。買い物する時、注意しないと、結構間違えています。例えばドルだったら、おつりが25セント1枚になるようにとかって細かいお金も払うんだけど、テーブルの上に並べているのに、どう計算したらそうなるのか想像もつかないようなおつりが出てきたりします。笑っちゃいます。多い時は黙っているけど。たぶん、悪気はないんでしょうね。おかしいと思ったら言った方がいいですよ。仮にこちらの勘違いだったとしても、外国人がお金を間違えるのはよくあることだし、それでトラブルになったことはありません。

高級ホテルなどだと、きっちりしていてそういうこともあまりないのかもしれませんが、ご存じの通り、ローカルなお店で食事をしたり、買い物をしたりすることが多いので、こういったことはよくあります。
別に悪口言うつもりはないのですよ。そんなところも含めて、のんびりした南の島が大好きですから。こんな私でも、マジュロではちょっと驚きました。マジュロ=マーシャル諸島共和国は、前に飛行機が壊れた話をした時に行った島ですが、マジュロの人々の生活態度はちょっと困った問題がありました。

ちょっと忙しくしていて、内容のない話ですみません。明日はその話を。


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.08 22:41:10
[海外の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: