縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

ネスレのインスタン… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.10.21
XML

フィリピン エルニド ミニロック・アイランド・リゾート


3日目。朝。




ちょっと入り江にかかっていましたが、朝日も見れたし、満足でございます。



DSCF2462
DSCF2462 posted by (C)たがめ48


はーい、旅行記が遅れがちの更新です。これからエルニドに行く方が、見てくれてるんだけど、出発前に私の旅行記終わるか心配かも。う~ん、たぶん10月いっぱいかかると思うよ。質問あったら先に聞いちゃって平気です。って何か偉そうかしらw


DSCF2454
DSCF2454 posted by (C)たがめ48


これは部屋から撮った写真。やはり海の水きれいですね。実際の透明度とか魚の種類は別にして、こうして見たきれいさは、今までで一番かもしれないです。


DSCF2458
DSCF2458 posted by (C)たがめ48


桟橋。左の奥に見えるのは、水上コテージじゃない客室。今の時期はあちらでは日の出は見えないかもです。桟橋の先、右の船着き場の建物、マリンハウスみたいな感じになってます。アクティビティーや出発時の集合場所もココ。ビーチタオルやシュノーケリングのギア借りたりと、一番お世話になった場所。

そうそう、シュノーケリングの道具は、最初に借りたら、滞在中ずっと同じのを使えます。毎日返す必要ないです。部屋に持ち帰って次の日また持って出かける。チェックアウトの時、または、もう使わなくなった時に返せばいいです。ポートで必ず着用しないといけないライフジャケット。これはその都度返すようになります。


DSCF2459
DSCF2459 posted by (C)たがめ48


岸壁。見ると登りたくなるわw ちなみに、そういうツアーはありませんでした。上の方には野生動物とかいそうだなあ。ツアーといえば、アクティビティーの紹介、ちょっと失敗しました。自分がしないものだから、有料のものの料金調べてなかったわ。これから行く方の役に立ちたいとか言っておいて、ゴメンね。

有料のもの、これで用意するお金も違ってきちゃいますね。ダイビングはライセンス持っている方用だったと思います。体験ダイビングとかはなかったから。ダイバーの方々は、私とは行動がまったく違うと思います。ポイントなど選ぶ基準もおありかと思います。この旅行記は、ノンダイバー向けとご理解ください。


DSCF2463
DSCF2463 posted by (C)たがめ48


朝日を見るために、水上コテージ棟の先端まで行ってみたので、振り返って撮りました。こんな感じに部屋があります。ドアが見えるのが入り口ね。後ろは岩が迫ってます。細い海はカヤックで通ることができます。うちは、主人がカヤックあまり好きでないので一度しかしなかったけど、サンライズ・サンセットカヤックなどもあります。


そう、もうひとつ有料ありました。マッサージ・スパ。忘れてました。旅行に行くと楽しみにしている方もいらっしゃると思います。お天気が悪い時とかもいいですね。女の子同士の旅行で、マッサージ三昧というのもいいかも。アジアは安めですからね。あ~料金調べておけばよかったわ。私はほとんど利用したことがないの。泳がなくなったらしようかなと思ってるところです。無料だったら試してみたいけどw 適当なんですけど、2000円くらいからって感じでしょうか。1200~2000ペソとか。あ、こちらは利用する方は確認してくださいね。だいたいだから、あてにならないよ。評判はいいみたいでした。



DSCF2465
DSCF2465 posted by (C)たがめ48


部屋の裏手のほうの海の水。こちらもきれい。まあ繋がってるんだから当たり前なんだけど、今日はいいお天気だから、意味もなく写真撮ってみたくなったりするw あるよね。今日はラグーンツアーに行きます。ランチと午後は、憧れのラゲンリゾートの偵察~ リゾート2つに滞在するツアーも、旅行会社によってはあるみたいです。私は次の機会はちょっとわからないので、半日滞在してみることにしました。ミニロックとの違いとか、お知らせしないとね。

あら、朝食前に長話しちゃいました。では、次は朝ごはんから~


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
にほんブログ村



ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.21 21:55:56
[エルニド旅行記 2011] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: