縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

ネスレのインスタン… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.10.29
XML



午前中のツアー「ビッグ・スモールラグーン」のカヤックとシュノーケリングを終えて、ランチと午後滞在する、「ラゲン・アイランド・リゾート」に向かいます。


私が宿泊しているのはミニロック・アイランド・リゾート。旅行記の最初のほうで書いたけど、エルニドにはもうひとつ同じ系列のラゲンリゾートがあります。こちらは高級な方。ここには、この旅行記で知り合えたお友だちが12月に行くことになってるの。行っておいてよかったわ。あまり細かくはないけど、何回かに分けて紹介させてくださいね。で今日は1回目。


DSCF5516
DSCF5516 posted by (C)たがめ48


リゾートが見えてきました。いいお天気で、海の色も島も様々に色をかえるけど、カメラも3台使っているので、色の出もかなり違うようです。それぞれ、色に修正などはほとんどしておりません。合わせることもしませんでしたので、違う色の写真が出てくるかと思いますが、ご理解くださいませ。なお、ボートの上から撮った写真については、動いていたため歪んだりしたのは真っすぐに修正いたしました。


IMGP0081
IMGP0081 posted by (C)たがめ48





旅行を申し込む時、同じ系列とは知らなかったのです。ラゲンのほうが良さそうだなと思ったんだけど、シュノーケリングのポイントがいいミニロックにしました。実際はどちらに宿泊していてもよかったんだけどね。と、それも大きな理由なんだけど、正直な話、やはりミニロックを選んだ最大の理由は料金かな。これも話したかもだけど、5日間で3万円ほどラゲンのほうが高かったです。グレードアップに3万円という話もしたけど、これは私にとっては大きいです。で、あまり迷わずにラゲンはパスしました。


IMGP0083
IMGP0083 posted by (C)たがめ48


前の写真で見ると、向かって右の方がこれです。この一番手前が船着き場です。水上コテージを通って、レストランやプールがある中央部に行くことになります。


3万円の価値は十分あるかなと思いました。宿泊してないけど。私はご存じのとおり、普段はもっとリーズナブルなホテルを利用しているので、ミニロックリゾートで十分満足できたんだけど、雰囲気とか対応を考えると、おすすめするのはラゲンリゾートになるかなと思います。理由とかは旅行記の中で徐々にわかるかなと思います。


DSCF2502
DSCF2502 posted by (C)たがめ48


水上コテージを過ぎるとあるのがこちらの部屋。水上コテージじゃないほうの部屋ね。広々としてきれいです。中は見てないけど。鳥の声はするけど、ホント静かなリゾートだわ。そう、みんな出かけてるよね。宿泊している人はこちらのほうが多いだろうけど。ランチに戻る人とか、どこへも行かずにのんびりしている人くらいだよね、ここにいるのは。あ、そういえば私、宿泊してるミニロックでランチの予定がなかったわ。別にいいけど。


IMGP0085
IMGP0085 posted by (C)たがめ48


プールサイドにビーチタオルがセッティングされていました。海に近い方のビーチチェアーをチョイス。ミニロックにはプールがないのでうれしいです。まあ普通のプールだけどw 帰りのボートは、14:00か16:00 のんびりしたいので、16:00にしました。他の方々は14:00のようです。午後から誰か来れば別だけど、もしかしたら海は貸切かな。


IMGP0087
IMGP0087 posted by (C)たがめ48


プールの荷物を置いた場所から海に向かって撮った写真。前を通ってきた水上コテージです。各部屋の入口に花があって、これはミニロックも同じだけど、こちらはきれいに咲いてました。まとめて写真アップしますね。


DSCF2514
DSCF2514 posted by (C)たがめ48


覚えてるかな、最初にJTBさんのレジャーシートを敷いたビーチ。自分で言うのも何だけど、写真きれいでしょ。リゾートもこちらきれいだけど、その上いいお天気ですからね。何もしないでこの写真。カメラの技術はいらないな。


DSCF2524
DSCF2524 posted by (C)たがめ48


着いた時、左側に見えていた水上コテージです。前のもそうだけど、いつも使っているデジカメで撮りました。濡れるといけないので、ボートの上、陸地でも雨の時はしまってあります。海の水、きれいです。そして誰も泳いでない~


IMGP0088
IMGP0088 posted by (C)たがめ48


ビーチチェアーに寝そべって、と、いきなりスコール。すぐやむだろうと余裕。ランチタイムならちょうどいいかな。左の外階段を上ったところがレストランのようです。ランチタイムは12:00~14:00 そろそろかな。プールサイドに植えてある、みんなコッチを向いてる、やたら大きな葉っぱも気になるんだけど、とりあえずお昼ご飯かな。


次は、ラゲンリゾートのお花たち。それから、雰囲気などの報告も含めたビュッフェランチ、貸切ビーチでのシュノーケリングと続きます。旅行記以外の記事もありますけど、そちらもよろしくです


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
にほんブログ村



ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.29 14:47:26
[エルニド旅行記 2011] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: