縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

三井住友カードのリ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.07.26
XML
進学校の競争に疲れていた八軒勇吾。入学した「大蝦夷農業高等学校」通称「エゾノー」は広大な大自然に囲まれた学校。一般家庭で育った八軒は、はじめての経験に悪戦苦闘......鋼の錬金術師の荒川弘が描く酪農青春グラフティー。

・前のお話は

→  第1話「エゾノーへ、ようこそ」

第2話「八軒、馬に乗る」


第3話「八軒、豚丼と出会う」


銀の匙3-1

かわいい子豚の誕生。八軒たちはGWあけから豚の親子の世話をすることに。

銀の匙3-2

授乳の時間。豚の乳は胸側がたくさん出て尻側は出が少ない。子豚たちは生後すぐに母乳をめぐる生存競争で自分専用の乳首を決める。一番尻側に追いやられた小さい子豚が気になる八軒。

GWに家に帰る生徒たち。同室のふたりも家の農作業を手伝うために帰る。西川の実家の畑は56ヘクタール。規模がいまいちわからないという八軒に、「マクロス1機分くらいだな」



家の農作業がある生徒はみんな実家に帰って残っているのは部活残留組くらい。食堂もガラガラ。みんな休みの日に遊ばないのかという八軒に、「そういう八軒君は?」とアキ。札幌時代を思い出す八軒。明日の朝の馬の世話が終わったら一緒に遊びに行かないかとアキが誘う。

銀の匙3-3

「マスコットキャラがいて、おみやげ屋さんで買い物したり、夢いっぱいのところ」

銀の匙3-4

やってきたのは、帯広競馬場。アキの家の馬が出走する。まあ場所はどこであれ、御影とのデート、と思ったら駒場もいた。「みんなで遊んだほうが楽しいでしょ」とアキ。

銀の匙3-5

馬術部顧問の中島先生は、すでに勝負師の目にwww 多摩子も来ている。

銀の匙3-6

春の新馬戦、第4レース。ばんえい競馬がはじまる。はじめて見るばんえい競馬に驚く八軒。新馬戦は480キロ。一番大きな重賞戦だと1トンを引っ張る。アキの家の馬、5番ミカゲホマレを応援する。

銀の匙3-7



銀の匙3-8

中島先生は惨敗w 多摩子はwww アキは3着でも十分だというが、八軒は1位じゃなくて残念、もうちょっとがんばればを連発。駒場がずいぶん1位にこだわるなという。成績が悪いと容赦なく引退。これでしばらく生き延びられるとアキ。引退したらほとんどが食肉。「家畜の世界は成績がすべて、努力は意味がない」とアキ。なんかいやだなと八軒。

1位という結果にこだわったと思ったら、努力を認めろと言ってみたり、特に目的もなく農業高校に入ったり。何かあったのかと駒場がたずねる。

銀の匙3-9

「将来の夢とか、ないですから。家から出られて遠いところなら、どこでもいいです」両親も何も言わなかったという八軒に担任の先生が「ちょうど、おまえみたいなやつに紹介したい高校がある」といってすすめてくれたのが、エゾノーだった。

銀の匙3-10

「要するに負けてこっち来たんだ。くだらない」という駒場に、「努力が報われないしんどさがおまえにわかるか。勉強もせずに高校に入れて就職先も決まっている、農家の子が気楽でうらやましい」と八軒。険悪ムードになったふたりを、アキがばんえい競馬場の厩舎に連れて行く。

銀の匙3-11

「おやじさんの葬式以来だな」と駒場に声をかけるアキのおじさん。大学に行かないのかという問いに、そんな余裕はないですよと駒場。ミカゲホマレに会ったあと、診療所も見せてもらう。診療所の先生が説明をしてくれる。

銀の匙3-12

獣医を目指している相川も連れてくればよかったと八軒。相川の言葉を思い出し、先生に獣医になるために必要なものは何か聞いてみる。

学力、学費はもちろんだし、体力もいる。あとは、「殺せるかどうか」と先生。特に家畜獣医はしょっちゅう命の選択を迫られる。それで、やっぱダメだとなる人もいるが、その一方で殺せない、殺させなくないっていう優しい人たちが頑張ってるから、助かってる命もたくさんある。「どんなことでも、夢を持つということは、同時に現実との戦いを覚悟することだと思う」

銀の匙3-13

桜満開の帰り道、競走馬の葬式が行われていた。成績は残さなかったが、馬主さんの意向で葬式を出してもらえたと語るおじさん。どの馬も葬式を出してあげたいが経営が厳しくてできない。

「そう生まれてしまったばかりに、生か死かの二択人生に放り込まれて人間の気持ちひとつで一生左右される。馬の気持ちが完璧にわかったら、気がおかしくなるかもしれない」

駒場の家は今は母がきりもりしている。あとつぎは気楽などと言ったことを謝る八軒。駒場もよくわかってないのに言い過ぎたとわびる。「いっちゃんがめずらしく人にあやまったね」と笑うアキ。何? その親密感。と八軒ショックw。

GWが終わり、みんな戻ってきた。ばんえいの診療所に行ったことを相川に話す八軒。「獣医になるには殺せるかどうかの覚悟が必要」という話に、「そうだよね、やっぱりぼく、適正ないのかな」と相川。

8頭いるうちの8番目。ちいさな子豚が気になる八軒。名前つけようなんて気はないという八軒だが、みんなは、確実に肉になるんだからあとでしんどいよ、やめときな。多摩子がどうしても名前をつけたいなら、「豚丼」とかにしときなさい。

銀の匙3-14

「ようし、決めた。おれがおまえを、他のやつらに負けない立派な豚に育て上げてやる。3年間、なかよくしような、豚丼」

と、3ヶ月後にはベーコンだけどwww

校長先生に電話。新札幌中の白石先生、八軒の元担任からだった。

【感想】

酪農も競走馬の世界もたいへんですね。確かに好きとかかわいいとか言ってられないですね。獣医さんもたいへんそうです。八軒、豚丼に入れあげちゃって、あとでつらくならないといいのですが。

実際、八軒が競争に負けて逃げてきたという駒場の言葉は図星のようで。元担任から校長先生への電話。続きが楽しみですね。



ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.26 22:48:55
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: