7月
8月
9月
10月
11月
12月
全14件 (14件中 1-14件目)
1
Yves Piaget今晩は、雪になるそうです。後片付けが大変だろうなって想像してます。~~~~~このブログを始めたのは、2005年の事でした。もう、そんなに経ってるのかと昔が懐かしく思います。多くの方と知り合い、多くの方の生活を知りました。初めがあれば、終わりもあります。いろんな意味で、そろそろ潮時かなって、思ってます。実は、インスタグラムもやっていて安否確認のツールとして使っています。時代の流れとともにその方が好都合だといってくれる身内が多いので、そちらの方を始めて6年です。Birei Ban 検索していただけたら薔薇や果物、猫や食事などの内容で出てきます。PCに画像を取り込むのが面倒になってきたこともあります。以前は、このブログも携帯でアップできたのですが今は、できなくなってます。ただ皆さんのところへは、ところへは時々訪れて、爪跡を残していきます。これまで、本当にありがとうございました。
2024.01.15
コメント(3)
晴れ渡った雲一つない日こんな日が、何度あるかというくらい見事な晴天でした。ここでも紅梅のつぼみが膨らんできました。春はやってきます。今日の炊き出しは鰤大根と蓮根コロコロでした。ちょっとでもお役に立てればいい。
2024.01.14
コメント(0)
毎日少しづつ違うものお食べたいでしょうからまた少しでも元気になてほしいので毎日違うものを少しずつ届けてます。茶碗蒸しのっぺい汁真子の煮つけフライドポテト法蓮草のお浸し出汁巻き沢庵油揚げの煮もの牛蒡含め煮茸の煮ものカボチャのいとこ煮蒟蒻の炒り煮などなど。お年寄りがいるので、煮物が多いです。申し訳ないといわれますが日本中、いつどこで起きてもおかしくない災害です。出来るときにできることをそれができるだけでいいです。
2024.01.13
コメント(0)
今年は早く咲くのでしょうか。今年は昨年折れて花の枝は少なくなりました。被災された方々が身の回りにもいらっしゃいます。住む家をなくし、今後の事を思いやると言葉もありません。それでも生きていかないといけません。近所に越してこられた96のおばあちゃんには頭が下がります。そのおばあちゃんは、家を離れたくないとおっしゃってましたが傾いた家で生活できないと思い切って越してこられました。そして、なんとお孫さんのミシンを借りて縫物を始めてらっしゃいます。ちっとも休まないで、手を動かしてらっしゃいます。これまでの生活を引っ越した場所でも続けているそうでです。被災された方々にはそれぞれに事情があり、思いもあるでしょう。そのおばあさんは、新しく出直そうとしてらっしゃいます。お年を取ってらっしゃいますがその切り替え方に驚きました。復興なんて、いつの事やらとの声が聞こえます。確かにそうです。まだまだ、水や電気が来ていないところがいっぱいです。現地へ行ってらっしゃった方から聞くと片づけができる状態ではないそうです。家が傾いたところで、そうですから津波や崩壊した場所では片付けもままなりません。これが、日本のどこで起きても不思議ではないと聞くと何をよりどころにして生活していったらいいのか不安になります。でも、みんな生きていきます。明日から雪だそうです。暖かくして過ごしてほしいです。
2024.01.12
コメント(0)
暖かく感じる日でした。蝋梅の香りが広がってます。この木があることで、冬の庭が華やかな感じになります。深呼吸したくなります。庭を点検しているとモモが叫びます。一緒に庭に出たいわけではありません。姿を見つけたよっていう合図かもしれません。餌の時間でもないのに呼びます。一人で庭にいるよりずっといいです。
2024.01.11
コメント(2)
寒中見舞いをいただきました。アツアツを食べたらきいっと暖かくなりますね。でも、これは肉まんですがこのあたりでは、豚まんという名前が一般的です。春の私の姿にならないといいけど。渋皮煮でガトーショコラもどきです。お正月の胡桃がよかったらしくリピートでしたが、割るのに時間がかかります。渋皮煮も作るには時間がかかりますが仕上げて、保存してありますのでつかいやすいです。すぐ使えるものがあると、そちらを使ってしまいます。我が家の冷凍庫は、お正月で結構使いましたが、まだ残ってます。クリの甘露煮、モチ草、笹、筍ご飯用具とか、真子や蛤など、いっぱいです。これらを冬に間に形にしないとまた春の冷凍物が増えます。そんなわけで、冬の間は食べるものがいっぱいです。キッチンガーデンには、大根や蕪などの冬野菜がありますし、庭にはセリや三つ葉、センナも出てます。せっせと冷凍庫の入れ替えをするのは理にかなっていますが春には、大きなダルマができていたりして。
2024.01.10
コメント(2)
まだ咲くつもりらしいです。姫侘助は、急に開花です。庭にあるものだけを集めてみました。セリや大根、蕪はいっぱいあります。こんなもので、無病息災になるとは思えませんがアツアツのおかゆは美味しいです。7日はとっくに過ぎたので小エビやキノコも入れました。後口のこれがまた最高です。出来あがりました。我が家の沢庵です。
2024.01.09
コメント(0)
今日は、少し寒く感じる日でした。でも、青空も出て冬ですから、ここでは穏やかといえます。テレビの藤井猛9段の片えくぼ気味の話を聞きながら柚子の残りを有効利用しました。とてもきれいな柚子だったんですが種がこんなにあると意欲をなくしますが何せ、今日は午後6時~7時ぐらいまでの長丁場ですからしっかり変身させました。花柚子、獅子柚子、敗れた本柚子をもとに柚子ジャムです。といっても、甜菜糖を使った穏やかな甘さです。そして、中の袋や獅子ゆずの白いところを全部使いました。沢山の種からのペクチンがあっという間にゼリー状になりました。本柚子の皮は、乾燥させてピールにします。あの半分に割った種だらけの実を見た時は、いつ仕上がるかと思いましたが将棋の勝負がつく前に終わりました。支援物資でありませんがこまごまと送っていただきそのお礼に電話することでコミュニケーションがはかれます。近況を話すことができるのは心が軽くなります。今日も、ヘリが活躍してました。
2024.01.08
コメント(0)
日中は、背中に冬の日を浴びて将棋観戦をしながら書類の整理などしてました。日が傾くころには雨が降り出しましたがそれでもヘリの音はやみません。まだまだ続きます。こんな陽だまりで休んでほしいです。これから4~5日は、また寒い冬の日。元気を出してほしいです。
2024.01.07
コメント(0)
今日も頭上のヘリの飛行音が響きます。急いだわけにはいきませんね。お節につけたこのケーキが人気で追加を受けて焼きました。たっぷり入れて焼きました。沢山の国産胡桃のおかげです。
2024.01.06
コメント(2)
暖かい日薔薇がふんわり気持ちよさそうです。今日の晴れを生かそうと朝からヘリが飛んでます。道路が寸断しているせいか物資が届かないそうです。少しずつ仮の道路ができているそうですが大きな崩落もあって、迂回する道路の確保も難しいみたいです。だだ今、午後5時です。今もヘリの音です。大きなヘリ。きっと物資をたくさん積めたでしょう。近くの飛行場へ行くコースになっているみたいです。でも、陸路を行くトラックのきめ細かさと物資の多さには勝てません。道路の一日も早い復旧が望まれます。
2024.01.05
コメント(2)
日中は、ヘリコプターの飛行する音が聞こえます。道路は結構回復しているということですがほしいところにほしいものが届かないと歯がゆい状況があります。余震は結構減りましたが時々、グラッと来ると、ドキッとします。もういいです。お正月をまとめて茶碗蒸しにしました。畑のほうれん草も入ってます。茶わん蒸しにどうして鳴門を入れるのかと思ってたこともありました。凄い濃い出汁でます。ですから、かまぼこの残りがいいです。大きめの蒸し椀でするとお腹いっぱいになります。するするお腹に入って、お腹にも優しい一品です
2024.01.04
コメント(0)
被災地では、いまだに停電が続き知り合いの方の安否もわからないまま時間がたっていきます。確かな情報が得られないまま、動けないことへのいら立ちもあります。建物に取り残された人を救助するために沢山の人が動いてます。頭上を、ヘリコプターがよく飛行してます。必要なものが届けられているのでしょうか。宅配便は、受付を停止してます。送りたいものがいっぱいあるのに。新幹線は開通しました。特急も開通しました。陰でたくさんの人たちが、力を尽くしておられることがわかります。家族も家も街も失った方たちが今の状況を受け入れることだけでも難しいことと思われます。少しでもお役に立てるよう近くで心ばかりの協力をしました。あと何ができるでしょうか。東日本の時は、ノブパパが3度現地に赴きボランティアで動きましたが、私は、年をとった今、できることは少ないです。蝋梅が咲いているので香りで気持ちを落ち着かせてます。
2024.01.03
コメント(2)
箱根は雨だったみたいですがここは予報に反してこの青空です。災害は忘れたころにやってくるの言葉のように思いがけなくやってきました。津波警報に基づく避難への呼びかけ。朝も収まらない火災の報道。どんどん増える犠牲者の数。ここは震度5。初めて経験した強い地震でしたが物が棚から落ちることもなく電気や水道が止まることもありませんでした。でも、震源地に近いところは、震度6,7で犠牲になられた人が増えています。家の倒壊、道路の寸断が確認されてます。津波による被害も出てます。ヘリからは、SOSの文字も見られます。東日本大震災の震度を思い出し地震の怖さを改めて実感しました。
2024.01.02
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1