全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は少しだけ外れ雪が残ってます。でもこれはすぐ落ちてしまいますが節分までは,要注意だそうです。そして,そのあとはバレンタイン寒波だそうです。この門の雪を払いながら余りの陽ざしの強さに日焼け止めとサングラスが必要だとつくつく感じました。ふつうの読書用の眼鏡も遮光されているのですが雪景色に日光は目に悪いです。ハウスの中のIntrigue花の名前が思い出せなくてタグを見直しました。ビニールで遮光されているとこんな色になるんです。秋の色はこんな風でした。まるで違う花です。今日はなぜかチロがまとわりついてしかも,台所で水を飲んでいるのを見られたらしまったという顔をしてました。留守中,いったい何をしてるかわかりません。私はいつもおしとやかよ。なんて思ってるようですが今朝起きたら,ラジカセのスイッチがまたはいってました。これは,今までにも何度かあったのでおどろきませんが今朝は新技披露でした。CDを取り出してありました。足を置けば,CDをいれるようにふたが開くようになってます。そこへ前足をいれて取り出したようです。Cd は,ゆかに落ちてました。
2012.01.31
コメント(11)
今日はうれしい外れの日です。でも,先日降った雪の上に今日は,また数センチ積もってました。でもこの陽ざしであっという間に少なくなるでしょう。節分までは,まだ降りそうですが外れるのを楽しみに。これも雪国ならではの楽しみです。綺麗なつぼみだったのにせんじつの氷の風でやられてしまいました。Tchaikovski です。春はクリーム色の牡丹咲きになります。Tess です。もうすっかり剪定したつもりなのにこんなつるつるの蕾がみつかりました。6月初めのTess です。この辺りがこの赤でいっぱいになります。Tess of the D'UrberVills を読みたくなったと文庫本を買った友達がいます。午後からはお届けガトーショコラとバナナとレモンのピールのチョココーティングしたものをその後ジムでデトックスをすっきりしました。明日も晴れたら気分がいいな。
2012.01.30
コメント(8)
母が額を整理することになってたくさんの方に貰われていきました。私は,沢山の中からずっとこの絵がほしいといってついにもらってきました。というのは,この作家さんを以前から知っているということもありましたが描かれている花がBlack Tea だからです。この花は,なかなかこの色が出なくて春は早目か秋遅くでないとこの色が朱色になります。光線が強すぎると本来の色が出ないので陰に移したりして咲かせたことがありましたが温度も関係するということがわかってきました。挿絵や本の装丁なども手掛けておられるこの作家さんは個展なども時々開きますがとてもじゃないですが手が出る値段ではありません。Black Tea のいい時期を描いてくれていたので迷わずいただいてきました。外は一日中気温が上がらない冬の寒さです。ようやく1~2度まで上がったでしょうか。外の薔薇を見に行くこともなく部屋の絵を架け替えてます。10号の迫力をデジカメで表すことは難しいです。
2012.01.29
コメント(8)
いただいた種をハウスの中で芽だしをしてました。突然です。こんな姿を見るとうれしくなりますね。これがいい苗に育ってくれるといいのですが。外は,晴れてますが寒いです。まるで蝋梅のようにワックスをかけた見たいです。今日は,先日から作っていた仏手柑と黄金丸レモン,獅子ゆずのピールをチョコでコーティング細長いのは柑橘平べったいのは林檎です。ちょうど泰君が寄ったので持たせましたが,食べられませんね。年末までならせていたしわくちゃの蜜柑のほうがお好きのようでした。
2012.01.28
コメント(7)
積雪は半分くらいになりました。今日は仕事の日です。サラサラした雪が降っているときや朝から晴れ渡っているときは気温が氷点下になってます。でも今日は,朝から2度ぐらい。日中はもっと上がった見たいです。Royal Sunset です。花の上に乗った雪が消え花弁が傷んでますがこれから咲くつもりです。La Campanella ハウスの中の花です。横の枝に細かい芽が出てきてます。この中では,一足先に目が吹き出してます。昨日のように雪が降ったりもっと怖いのは氷点下になるとここで冬を越したのはよわいので,ずっとここで過ごします。来週に向けて氷点下の予想が出てます。鉢植えの薔薇は軒下に移動してもっと花を楽しみます。でも,The Generous Gardener のように地植え組は寒そうですがこのままです。
2012.01.27
コメント(8)
ついに銀世界です。4時半ごろ起きたときは10CM位かなと思ってみていたんですが8時ごろ外に出てみたら30CM近くあります。でも日も差してぐんぐん解け始めてますがまた降るそうです。白頭山にぶつかった寒気が日本海に出て生まれるカルマン渦のぶつかる場所によって雪が多くなったり少なくなったりします。お隣の県や市と積雪量がすごく違うことがありますがそのせいだそうです。今朝はどうも直撃みたいです。TVでは,18年の豪雪というような名まえがつくくらいだそうです。といわれてもピンと来ないのは子どものころの38豪雪や大変だった56豪雪のほうが鮮明に記憶しております。というのも,雪が降れば,融雪装置が家の前までついており,車を動かすことができるからです。庭の雪はそのままにしておけば雪の下で大根がみずみずしく長持ちします。融けて霜などが降りると食べられなくなる部分が出てきますがネギもブロッコリーも葉物の菜っ葉も雪の下で一休みです。軒下のうららです。こんな日は勿論小屋です。木曜日ですからパンを焼く日でもあります。まずカステラを焼ながら粉をこねオーブンと小屋をあたためて珠ちゃんリクエストのクリームパンノブパパの鴨ロースパン手前の円形はチーズ入りのゴマパンそして,メープル入りのデニッシュパン日中はひざしもあって一息ついてましたが明日にかけてまた雪国だそうです。
2012.01.26
コメント(8)
今日は仕事の日仕事をしていると,お天気のことなど忘れてしまいますが寒い日だったようです。朝の出勤時は3度帰宅時は2度でした。一日中,冷え切っていたみたいです。運転するとき怖いのが道路が氷っているときなんですが今日は凍ってませんでした。積雪もほとんどなく大雪は一日伸ばしかもしれません。外のBow BellsこれはおなじみThe Generous Gardenerおなじピンクでもこんなに違います。春の花は,上はきれいなピンクだし下のは,白っぽい色です。雪が降るというので,咲きかけの花を切ってきました。この花より蝋梅の香りが家じゅうにひろがってます。疲れが吹っ飛びます。
2012.01.25
コメント(8)
Fair Bianca 濃厚な香りがビニールハウスに漂っってます。今朝から首都圏の雪の被害が報じられてました。こちらも予報では,雪マークでしたが日中は,この花に降りかかり香を出させています。Old Brush です。チャイナ系は,今から咲き進みそうです。外にあります。クリは物干し竿に渡した板の上で日光浴です。モモはどこでもゴロンです。気持ちよさそうにして寝てると起こして歩くのがチロやめてねと機嫌を取るモモ太陽の高さ位置がどんどん変化していきます。アーマンディの蕾が膨らんできました。ちょっと前までは蕾を見つけられなかったのに明日こそ大雪だそうです。
2012.01.24
コメント(6)
しのぶれど外側の花弁が脱水状態です。冷たい風から中の蕊を守ってます。Pierre de Ronsard花弁は,結構つよいのですが葉が頑張ってます。昨日は暖かでしたが今日は,8度も低いとか夕方から風に乗って白いものがちらちら大したことがないといいんですが。今日は,歯の検診日その足で確定申告もしてきました。1年に一度の事ですからなおさらのことすっかりやり方を忘れてます。夫は手書き私は税務署で見てもらいながら入力する方法。雀の涙ですが給与所得があるので年金だけではすみません。医療費控除と保険料控除ですがこれがまたページを替えたりしないと分かりません。今年は自分でできるかと思いましたがやはり,教えてもらいました。手引きを見ながら入力していると親切な税務署員が「入力していいですか。」待ってました!と心で叫んでしまいました。おかげでものの10分ほどで手続き完了!何だかすっきりしました。これが自営業の方だともっと大変なことなんでしょうね。でも私は苦手です。現役の時に,他人にまかせっきりにしていたからです。モモちゃん,冬でもぬくぬく過ごせるのはあなたたちを扶養しているからなんだけど扶養家族にはできなかったわ。3姉妹は,つまり私の一部ですって!
2012.01.23
コメント(8)
今日も暖かでした。寒くなるよ。雪降るよって,先週から言われているので月曜日から覚悟してます。あまりいいお天気なのでサクランボや林檎の木に石灰硫黄剤の刷毛塗をしました。薔薇まで手が回らなかったのですが晴れた日の仕事にします。(当分できないと思いますが)紅梅の蕾も膨らんできました。何だか少しウキウキします。Tessも頑張ってます。まるで黒薔薇です。今日,長い間庭で遊べたのはこの花の香りがあたりに漂っていたからです。もう少し楽しめそうです。
2012.01.22
コメント(7)
今日も10度ぐらいの曇りCharles Rennie Mackintoshもう終わりかと何度も切り戻してますがどこからとなく蕾が出てきてまた咲いてます。この時期にHTの花が咲いても余り感動はありませんがくしゃくしゃのERやオールドが咲くと何故かうれしいです。実際はHTは,いまの時期あまり咲きません。今うちで咲いているのはほとんどERかオールドです。White Christmas これは数少ない方です。ERのくしゃくしゃした姿は寒さに弱そうにおもいますが結構強いんだと実感してます。勿論,この時期に黙って冬眠を決め込んでいる株がほとんどですから今咲いているのが目立つこともあるんですが。ERの花弁の多いのは存在感があります。少し気温があると冬の花を楽しめます。ローズマリーも花が咲いてます。レモンピールも出来上がっているのもあります。ビターチョコにくぐらせようかと思ってましたが今日一日朝からお掃除で終わりました。あっという間の一日でした。細かな雨も降りだしてきてます。
2012.01.21
コメント(6)
こんな日は年に一度あるかないか こちらが10度以上で青空も見えてました。花もふんわり咲いてます。ここはいつも雨か雪何時も晴れているところが今日は雪や雨のようです。朝からトップニュースになってますがこちらが雨や雪でもニュースにはなりません。こんな日は年に一度あるかないかです。昔,台湾坊主といわれた台湾のあたりに発生した低気圧が太平洋岸に沿って東に進むとこんな日が来るそうです。こんな時に降った雪を春の淡雪ともいい春が近いことを表してます。でも来週は,また寒波。そう簡単に春は来ません。もっと冬を楽しまなくては。パーゴラに絡めたSpanish Beauty緑の葉が落ちません。本当は全部ちぎったほうがいいとかでもそのままにしてあります。めんどうくさいだけです。誘引だけしてあります。ナマコがお安くなりました。酢のものです。こちらのナマコはやわらかいです。 包丁の背でたたき硬くしてから切ります。切って味付けしたのも売ってますが自宅で切ったものの方が味は断然いいです。三杯酢で柚子を散らして あすも暖かいそうです。何をしようかな。
2012.01.20
コメント(8)
名残の枝です。今日も外してます,天気予報。おひさまマークが出ているときこそ期待してるのに。朝からずっと薄曇りでした。おまけに風が強くてこのクリロが一番でした。今年は蕾が上がるのが早くてどんなに早く咲くのかと思ってましたが寒いのでなかなか咲き進んでません。つぼみが膨らんでも開花までには時間がかかるようです。でも,季節は進んでますね。このシクラメンがまた花をつけてます。ふつうのガーデンシクラメンとは違って開花の季節が何時かわからないくらいです。そしてとても強く香もします。今日はパン焼きの日先週,珠にクリームパンが食べたいとリクエストされ,バニラをいれたクリームパンも焼きました。手前のパンは,いただきもののハムを刻んで入れたものです。(二人の食生活では,なんでも余ります。)食パンは,胡桃とチーズと自家製レーズンをいれました。
2012.01.19
コメント(8)
Christian Dior です。両手で抱えるくらいに大きく咲きました。今日は当たりました。暖かいなと思いながら四国九州はいつも10度を超えてたけどこんな暖かさなんだなと南の国とのちがいを肌で感じてました。ポカポカと暖かいので車の中では眠くなりそうです。というのも,クリのせいです。昨夜クリはいつものようにドアを開けて起こしに来ました。いつもは,明け方ですので時計を見ないで分かったよと機嫌よくクリについて階下へ降りていきました。階下で時計を見たら,なんと2時「クリ,まだ2時じゃないの。」といって2階へ行ってもう一度寝ることに。暫くして,またクリの声今度は鼠を加えてます。鼠といってもこのねずみなんですが。階段の踊り場で,この鼠を口から離し遊んでからなき,またくわえているようです。そのうちに2階の廊下で鼠を離しまた,遊んでいるみたいです。今度は起きないぞと思ってお布団をかぶり知らんふりしてました。鳴き声がしなくなったのでそっと,顔を出してみると顔の前にこの鼠をくわえたクリの顔があるではありませんか。驚くやら,おかしいやらですっかり目を覚ましてしまいました。いったい何をしてほしいというのでしょう。まさか一緒に遊べというのではないでしょうね。ドアノブにとびつきドアを開けてまでして起こしに来るのはなぜでしょう。おまけに今日はお仕事の日帰りの車の中では眠くなるのも当然です。
2012.01.18
コメント(10)
今日も外したらしいです。晴れのマークが出ていたら誰だって,おひさまがずっと出ていると思うのに今日も白で薄めたような空でした。まあ,雪が降らないだけでもいいかも知れません。Treasure Trove晴れるからって,少しだけ触りましたが寒くてやめました。ですから,今年は,きっと暴れます。上はやめて下を見ていたら落ち葉の間からセンナ(わさび)がのびてきてました。もうすぐ食べられます。ぐんぐん伸びたやわらかい葉と茎を熱湯と醤油と少しの砂糖で鼻がツーンとするお浸しというか一夜漬けでいただくのが大好きです。これは山に自生するものですがここに植えてあるのは根っこが太りません。せいぜい小指程度です。葉を食べるためと思えば根っこが太らなくても結構楽しめます。ひと足早く春の便りです。何でしょう。何かの蕾ですね。芽ですね。これは分かります。椿です。お正月に頂いたお抹茶の残りをカステラに入れ,新しいお抹茶を買ってきたばかりです。お点前など気にしないで美味しくいただきました。
2012.01.17
コメント(6)
予報では,めったにないおひさまマークところが,花も空も白い絵の具を混ぜたようなピンクと薄い水色です。しかも,どんどん晴れマークだったのがどんどん曇っていきました。いまの時期,ここのお天気を予想するのは難しいけどまた外したのねって言いたくなります。風は冷たく本当に冬の一日でした。チロはだっこ散歩を要求動物の勘で日が高くなって恋の季節を感じたのでしょう。頭突きで要求したので少しだけ玄関先の薔薇にアタック野菜の様子を一緒にみました。ホウレンソウの小さいのがのびてきてます。その前にこれを食べなくっちゃみそ汁の具にします。寒さで横に広がっています。チロを家の中に入れてきて大根を引き夜はこの揚げと揚げステーキです。この揚げは,ここから車で40分のところにある豆腐屋さんで作っている油揚げです。工場で作っているのと違って何とも言えないおいしさがあります。時々,東京のほうへ送ったりします。この揚げを煮物にするとき油を落とさなくても煮物に使えます。中はふわっとしていて外がパリッ!これを鉄板で焼き大根おろしと醤油でいただきます。
2012.01.16
コメント(6)
朝は薄日が漏れてました。この近くへ行くと何ともいい匂いでほっとします。雪はかぶりますが雪解けとともに復活です。白菜の漬物の塩出しをしています。これをあご出汁で煮含めます。何とも遠回りな調理法です。漬物の塩出しをして煮るなんて。でもとても美味。これは,春になって酸っぱくなった漬物を捨てないでおいしくいただく方法です。春に沢山茎を折って塩漬けした菜の花やからし菜なども塩を出しておいしい出汁で煮含めます。余談ですが,この時漬けた菜が桶の中でも目を伸ばすこともあることからお転婆な菜ということからテンバと呼ばれることもあります。このだしは,煮干しのこともありますしパック入りのだしでも煮ることがあり家庭によっていろいろです。私の年代でもこんなのを煮るひとは少なくなってきていますし知らない人もいっぱいです。私は,塩分が抜けおいしいあご出汁でいただけることが好きになった理由です。生の白菜では絶対味わえない漬物でも絶対味わえない白菜の香りです。
2012.01.15
コメント(8)
今日も天気予報は外れました。気温も高め夕方もそんなに冷え込んでなかったです。こんな日が続くとうれしいです。今日は一日中引越しのお付き合い私の役割は,珠をピアノ教室に連れて行き引越しそばとお赤飯オードブルを作る事勿論珠付きです。うるさいおばあちゃんという顔をすることもあり要注意です。道を歩いていて花の名前を教えたら」「植物博士だね。」なんていうことも覚えたようです。やっと,もう来てもいいよという時間になりました。新しいお風呂に入ってご機嫌です。まだ,ふたのカバーが取れてません。これから,ローンレンジャーでご苦労さんと言いたいですが子どもは,新しい環境で飛び回ってます。
2012.01.14
コメント(4)
こんな花ばかりになってきました。さすがに,雪が何度か降ると外の花弁は汚れてきます。ほっとするような日に咲いてね。台所にもってきたのは一気に開きました。今日は市場でお魚を買いいつもの店先を歩いていたらこの豆を見つけました。大すき,えんどう豆です。あの大福に入っているえんどうです。また太ることを考えてます。このあたりでは,お正月にもお餅をつきますが寒のお餅もつく家があります。その時のお餅は草やあわ,栃や黒豆などそれは家によっていろいろなお餅をつきます。この豆を姉のところへ持っていきお餅にしてもらおうかと思ったのです。それも,のしもちでなくこの辺りで食べられるトボ餅というのを作ってほしいのです。勿論,大福にもできますしやわらかくしてパンにも入れられます。もっと第zなことを考えなくてはいけないのにこんな事だったらすぐに決断がつきます。~~~~~~~~さて,楽天のメッセージ機能がなくなり皆さん,いろいろと考えてますね。ホームにメッセージのバナーを埋め込んだのを見ました。御上手ですね。そんなこと考えもしないでoutlookを使うかと思ってました。簡単にできる方法があったらできるといいです。
2012.01.13
コメント(6)
昨夜から低温の注意報が出ていました。-3度になる予報でした。今日はお仕事の日でなくて少しほっとしてました。でも今頃の予報ってあまり当たらないのです。ですから,それを期待していることもあるんです。今朝はどんなお天気かわくわくして待ちました。起きたら,外は氷点下1度わあー寒い!気温は当たらなかったけど寒いのは当たってます。今日も仕事の日でなくてよかったと胸をなでおろしてました。ぼた雪は降るしあまりいいお天気ではなさそうと思ってたらどんどん日がさしてきて薔薇の上に乗った雪はぴしゃぴしゃと融けてしまうしやった!という感じでした。昔と違って,天気予報はけっこう当たるようになってきていると思いますが今の季節は,よく外れてくれます。大陸の高気圧の気ままな動きでしょうがこれがまた楽しみです。引越しする前のところではあまり外れを意識しなかったのですが海岸に近いここに引っ越して来たら外れが楽しみになってきました。お正月に開けたお抹茶の残りで毎度おなじみのカステラです。心配しないでください。私の口に入るのではないですから。
2012.01.12
コメント(8)
朝はこんな風でした。ところが仕事を終え帰宅する途中から空が暗くなって雪も降ってきました。温度表示は2度結構冷えてきました。しかし,帰宅してもっと驚いたのはガスの工事で,床暖は一時停止!こんな日にノブパパと2姉妹は,ホットマンの温風で暖をとってました。クリはどこかにかくれんぼ。チロは床下の工事に付き合って床下を一回りしてきたそうでそれなりに楽しんでいたみたいですがモモはビビッてじっとしてたそうです。トイレも工事の人が帰ったらモモはダッシュで飛び込んでいきました。もっと驚いたのは明日の最低気温は零下になるそうです。おーさむ!明朝,外に出るのが怖いです。
2012.01.11
コメント(4)
Christian Dior花びらの水分が飛んでます。咲けるでしょうか。こちらもボールになってしまったみたいです。この花は,雨宿りでもハウスでもきっとボールになるでしょう。咲かせないで早く眠らせなくちゃ。少しだけTreasure Trove の蔓と遊んでましたが小屋の階段に届かないので蝋梅の木の上で今年は咲かせることにいったいどんなことになるのやら春が心配です。昨日,ピールを作ったシロップが残りもったいないので緑色のレモンをとってこれもピールにしました。未だ緑色です。茹でてシロップに入れるとあら不思議すっかり黄色に!葉緑素は,アルコールで抜けますがレモンの皮の中に入っているのは精油といわれるものですがそれが作用したのかしらそれとも熱お尋ねのカステラ枠です。紙をまいて使います。この中にクッキングペーパーを敷きます。底は段ボールです。年末年始は運動らしい運動をしないでのびたり縮んだりして過ごしてました。今日は今年初めてのパワーヨガの日健康チェックです。血圧117/74体重・体脂肪・変化なし体の柔軟性・うんと固くなってました。目に見えないところで変化がこれが一番怖いです。
2012.01.10
コメント(4)
蕾が枯れないで順に咲き進むのに感心します。こんなに寒いのに。今日も小屋です。今日は,とってあったクラブアップルに目が行きました。クリスマスのアレンジにすこし使っただけです。どうすれば食べられるかと考えているうちに年を越しました。洗って種をとりこんなに少なくなったのでピンクレィデーも加えてジャムにしようかと考えてましたがこんなんになりました。ちょっと乾燥させればゆずピールみたいになるかもしれません。気を良くしてお正月の縁起物の仏手柑も解体です。(ちょっと早すぎたかも。福を集められたかしら)いいピールになるでしょう。またパンに入ります。
2012.01.09
コメント(6)
Wiener Charme今日はお天気が良くてこんな日のハウスの中は春の香りでいっぱいです。幸せな気分になります。たった2坪の小さな空間ですが雪国で冬を楽しむ空間です。外の花は雪に傷つき花弁が汚れてますがハウスの中は,本当に別世界です。蕾が切れなかった鉢を詰め込んでますので今月いっぱいは咲きそうです。庭の野菜も気になりブロッコリーや小松菜をいただくことに白菜は干してから漬けます。これがいつも快晴で風もあるところならすぐ乾燥するんですがここではそうもいかずサンルームでじっくりです。たくさんしても食べきれないのですが早目に食べるようにします。酸っぱくなったら塩出ししてあご出汁で煮ます。
2012.01.08
コメント(6)
Mutabilis夏の花はサーモンピンクですが今はこの色が濃い方でしょう。夏は7色に色は変化するといわれてますが今は変化するんでしょうか。少しだけ,ピンクが濃くなるかもしれません。一昨年と昨年はお正月明けよりすぐ仕事が待ってました。ことしはうんとゆったりで仕事は11日からです。それも,週2回と来ているのでお正月のあわただしい感じは全くありません。振り返ってみると年の初めからこんなゆったりするのは初めてだと分かりました。じっとしているのが苦手ですので何かしたくなります。お鍋も磨いたし掃除もしました。足は直ぐ小屋の方へ行きます。掃除してもしつくせない小屋は,朝入るとお昼までいます。作っても食べられないからパンはまだ焼けません。でも何か焼きたくなります。そのほうがオーブンの熱で暖かいからです。考えなくてもいい日持ちのするもので材料があるものと言ったらカステラです。しかも長く焼きますのでたっぷり掃除ができます。焼き上がりました。切り口も味のうちと気が付いてからこのナイフを購入しました。勿体ないと思いましたが昆布〆に使う鱈とかヒラメなどを薄く切るときにも使えますしお正月のローストビーフを薄く切るのにも重宝しました。これがほしくて近くのHCで眺めてましたがネットで同じものがびっくりするほどの安さで売られてたのでとびつきました。蜜柑の蜂蜜で国内産小麦粉を使い綺麗な切り口に仕上げても自分の口に入れることはあまりありません。ゆったり新しい年を迎え庭に出るにはまだ早いこの頃はこんなことをして過ごしてます。
2012.01.07
コメント(10)
うららです。おひさまが何度でたかなっていう日でした。でも,氷点下になってないので雨宿りのところでは,まだいくつもの花が咲いてます。蝋梅の木のそばへ行くといい香りがします。まだしばらく楽しめそうです。寒さが厳しいとつぼみのままで落ちることもありますがことしは,咲いてるからまだそんなに寒いということではないのかもしれません。さて,お正月のお餅もぜんざいでたのしむころになってきました。その時に,欲しいのが沢庵です。 一切れでいいんです。でも発酵してないと美味しくありません。発酵しすぎると酸っぱくなるので時々様子も見てやらないと。今ちょうど菜のほうがおいしくなってきたころです。大根のほうにもう少し味が乗ってくると最高です。発酵して,塩分が感じられなくなると1度に1本は食べられます。特にぜんざいなどの甘い物と組み合わせると最高です。加齢とともに塩分の多い食品は控えるようにしなければいけないですがこの沢庵は,春になって酸っぱくなっても塩出ししてあご出汁と煮た煮物として復活します。雪国ならではの漬物です。床暖だけですからそんなに温度が上がっているわけではないのですが(20度ぐらいです)チロはこうやって隅っこの涼しいところで息継ぎです。
2012.01.06
コメント(12)
雨宿りですが,つけたつぼみを全部咲かせようとしてます。春より元気です。今日も日向ぼっこの3姉妹面白いことに白組は,なめあいながらそのうち喧嘩をしてます。何時もなら,クリは物干し竿の上にいるんですが今日は受難の日でした。ですから,だれにも邪魔されないところでゆったり回復を待ってます。体重も増えることなくお腹の調子もいいみたいだし毛並みもきれいだって!カリカリのおかげです。毎年,チェックされるのがおしりの周りの毛です。汚れやすいので刈りとられます。それに,爪ですね。耳の掃除もしてもらってあとは年に一度の注射です。 違和感があるのでしょうね。注射の日はじっとしてます。庭の蜜柑です。昨年たくさんなりすぎてことしはたった4個だけの蜜柑です。しかも,こんなに大きいのです。もう一本あるからいいのですが隔年結果にしてしまってます。何とかしたくて,剪定のことを書いた本をいろいろ読みました。書いてある通りやってもうまくいかないので今では,ゆっくり回復させて実を成らせるというように考えざるを得ないわけです。産地のように十分な日当たりがあるかというと?マークがつきます。それに実がなって,収獲する時期がとても遅いのです。おいしいと思えるまでには12月にならないと無理のようです。それから,春の蕾をつける枝を育てるにはちょっと時間が足りないのかもしれません。それでも,もう一本の木はそこそこなってます。お向かいの家の木も毎年たくさんなってます。となると,この数だけで満足できなくなってきます。また,剪定や施肥のことを書いた本を読みなおしたいと思います。きっと今年は小さい蜜柑がいっぱいなって来年は,少ないのでしょう。ことしは,実を制限させて来年に実を成らせる養分を回すには剪定ですね。なかなかうまくいかないものです。
2012.01.05
コメント(10)
Pierre de Ronsard朝は明るかったのにどんどん雲が多くなってきて薄暗い日でした。雪雲のせいです。予報では,暴風雪だそうですが今のところ水分の多い雪です。スキー場ではこんな雪でなくもっとさらっとした雪でしょうがここでは,この雪でたくさんです。暑くなるとすぐ廊下へ出て行って入れてほしいとなくクリです。出ていくのは,ドアノブに飛びかかるので一人で出られます。でも,入れません。白組は寒がりです。ちょっとでも陽ざしがあると楽しみます。さて昨日のウイスキーの件ですが今はやってないTV番組の受け売りです。当時,TV をあまり見る機会はなかったので実際のテレビを見ていないのですが動画をたどっていってみたものです。その時は,頭の片隅に入れただけだったのですが引退して暇になってきたら頭の引き出しから出てきたというわけです。もともと五徳だったと思いますがその油汚れを対象にしていたので天板とは違うと思ってたのですがやってみたらできました。その内容とは大きなお鍋にお湯をいれます。そこへ金ざるを伏せて入れ五徳の汚れている面をお湯に接するように入れます。(つけてしまうのではなくて)そのお湯の中にカップ三分の一くらいのウイスキーをいれて20分ほど沸騰させます。あとは,たわしなどで軽くこすると汚れが落ちます。これは,ウイスキーのアルコール分が油分と結びつき汚れの膜に細かい隙間を作るそうです。そしてその隙間に水蒸気が入り込んで汚れが落ちるのだそうです。よく覚えていなくてしかも,もう一度その動画を見ようと思ってもたどり着けないのです。でも,大体はその様な事です。ですから,アルコールが油分と結びつけばいいので焼酎でもいいんじゃないでしょうか。私は,天板が入る大きなおなべをもっていないので天板と天板を内側に向けて重ね一枚ずつ油分とアルコールが結び付くように上になるようにしました。おかげで,今日も小屋はウイスキーの匂いがしてます。ですから,アルコールが油分と結びつけばいいので焼酎でもいいんじゃないでしょうか。私は,天板が入る大きなおなべをもっていないので天板と天板を内側に向けて重ね一枚ずつ油分とアルコールが結び付くように上になるようにしました。おかげで,今日も小屋はウイスキーの匂いがしてます。
2012.01.04
コメント(4)
三が日は,此方のお天気にしてはまあまあの穏やかな日でした。箱根大学駅伝も終わり,そろそろ,普通モードになりつつあります。昨日から庭に来ているオナガは今日もあいさつに来ました。食べるものがなくなると,彼らはブロッコリーの葉まで食べに来ます。ボケた林檎で,気をそらしブロッコリーに近づかないようにしてます。逆光でシルエットだけですが綺麗な色をしてます。干し柿を1っことられました。こんな姿をいまだに見せてくれるから許しちゃいます。さて,体がムズムズしてきました。小屋を片付けたくなりました。お節に使った道具類などは洗って片付けたのですが中をもっとすっきりさせたくて。お恥ずかしい話ですが天板です。一時,メープルのメロンパンやデニッシュに凝ってました。ある日,センサーが働かなくなってそれから,メープルのパンは出来るだけ焼かなくなりました。センサーに油煙がつくのなら天板にだってつきますね。使った後は洗うようにしてましたが続けて焼くときや時間がないときなどそのままにしてました。もちろんオーブンシートを使ってます。ちりも積もれば・・・でこんなお恥ずかしい状態に。これを何とかしようと思ったのは3番目の姉のところの天板を見たからです。姉も仕事でガスオーブンを使うことがあるので自宅にもガスオーブンがありよく使っております。でも,ぴかぴか。家もいつも掃除が行き届いているので綺麗になってるのはうなづけるのですがでも悔しいです。時間があったら何とかしようと思ってました。思い立ったら吉日というわけでウイスキーを使った洗浄法でやってみました。どうでしょう。カーテンが映るくらいに元のぴかぴかさをとりもどせました。水を張ってあるわけではありません。まだ,ふちのあたりの汚れが取れてませんがこれから,その部分をきれいにします。姉に言ったら,きっと「毎日,することでしょう。」と言われそうです。怠け者の節句働きというそうです。でも,すーっきり!です。
2012.01.03
コメント(8)
庭にオナガがやってきてます。外へ出るとすぐ逃げてしまいます。家の中から観察してると クリがやってきてクーン,クーンとなきます。彼女たちの本能なんでしょうね。鳥を見たら欲しくなるみたいです。めったにやってこないけど,烏を見ても,なかないようです。Marilyn Monroe冬の花は,色が変わりますね。お正月といっても元旦だけです。今日から,使った食器の後片付けです。手前の漆器はおめでたいときようにそろえたものです。おめでたい時とは皆が元気でお正月を迎えられたときやお食い初め息子のお嫁さんのご両親たちとの会食などです。このプレートも,漆器です。お重に詰めるよりこの上に少しづつ乗せるのがわが家の定番になってきました。お味噌汁のお椀などはやはり漆器が一番手になじんで好きです。でも,ふだん使いのお椀はもう少し求めやすいものです。産地に近いので結構お安く求められます。漆器ですから,乾燥しすぎでも困るしそうかといって,水分が残っていても困ります。しっかりやわらかい布で拭いて和紙でくるんで片付けます。拭きながら,お正月だけでなくこれを使う日が来ることを願っています。
2012.01.02
コメント(4)
穏やかな年の初めです。おそめの初日を拝んで花たちも元気です。ことしは,大きな災害がなくみなが健やかに過ごせますことを祈ります。わが家では,お正月に近くに住む子どもたちがやってきます。その時食べるのがこのお菓子。辻占です。一人一個食べます。中に小さな紙がまるめて入っていて読みあったりします。今年の私の言葉は「思い切ってやりなさい。」結構好きにやっているので考えて,立ち止まっていることはありませんが,前へ進めという解釈をすれば気の向くままにやっていいということでしょうか。そんなこともしながらおかげさまで皆元気に新しい年を迎えました。チロも クリも姿が見えないモモも元気です。この子たちの未来に期待が持てる世の中になってほしいものです。
2012.01.01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1