320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.11.14
XML
テーマ: 読書(8289)

本のタイトル・作者



最後の晩ごはん ゲン担ぎと鯛そうめん(18) (角川文庫) [ 椹野 道流 ]

本の目次・あらすじ


日替わり定食一品だけ。
行き場所のない人が空腹を満たせるように。
店主がそう考えて始めたのは、夜だけ営業する定食屋「ばんめし屋」。
店員・海里は店主の夏神に、芦屋さくらまつりに合わせた昼営業を提案する。
気になっていたけれど来られなかった、はじめて知ったという客で店は大賑わい。
夏神は前向きに臨時的な昼営業を検討し始める。
そんな時、雪山で亡くなった夏神の彼女・香苗が現れ―――。

引用



「けど、お客さんからお金を貰って朗読するのに、失敗したら……」
「失敗したら、謝るしかあれへん。失敗を糧に、次はもっと上手うなる。逆に、上手ういったと簡単に思うてしもたら、そっから上に行くきっかけを失ったっちゅうことやと思え」


感想


2022年294冊目
★★★


毎回美味しいご飯と、幽霊が登場するこのシリーズ。

冒頭の「芦屋さくらまつり」で店内と、お弁当販売をした「大人のお子様ランチ」おいしそうだった。食べたい。
いつも「ああ、私も『晩めし屋』に行きたい!次芦屋にいったら行こう!」と思う。笑

そして今回はついに!夏神さんが雪山で遭難し、「見殺しにした」彼女の幽霊が登場。
なんでこれまで出てこられなかったんだろう…と思ったら、そういうことだったんだ。

夏神さん、良かったね。
ずっとずっと苦しんできて、誰にも赦されなくて、赦されたくなくて。忘れたくなくて。
ほんとうに、香苗さんのことが好きだったんだなあ。

仲間を、彼女を見捨てた自分は、幸せになってはいけない。
夏神さんを縛り続けていた鎖。
でも、香苗さんは言う。

それだけがこの世界を去る者の望みだ。
香苗さん、大人しめの人かと思っていたら、真逆のあっけらかんとしたサバサバ系女子だったので「そういうひとやったん」と思った。いいね。すきよ。

で、今回はロイドだけが夏神さんと香苗さんの逢瀬を知っていて、最後まで海里は知らない。
ここらへん、腐女子の私としては夏神×海里なんで、ほんのりした好きをここから全開にするみたいな伏線で二次創作したい熱。

海里は海里で、師匠の代理として後輩の李英と引き継いだ朗読に挑戦中。

私、帯状疱疹ってもっと軽い病気なのかと思ってた…。
李英も、次から次へと災難へ見舞われて大変。
演出家のササクラさんが言ったように、「人が出来ない経験を出来た」と思って、成長の糧にしてほしい。

李英が入院することになり、たったひとりで舞台に立つことになった海里。
この時、夏神さんが海里にかけた「夏神さんの師匠」こと洋食屋へんこ亭の船倉さんの言葉。

何も知らないうちは怖くない。
色んな人に会って、色んなものを見て、色んなことを知って、始めて怖いものと怖くないものの区別がつく。
怖いものが増えてくるのは、賢くなった証拠。
怖がることを知って半人前。怖がりながら楽しめるようになって一人前。

ししょー!!!(´;ω;`)
うんうん、そうだよね。
少年漫画でよく、成長過程の少年(主人公)が、憧れの強いヒーローに「怖いものなんて、もうないでしょう?」と訊くシーンがあるじゃないですか。(※映像はイメージです)
で、ヒーローはポンポン、と主人公の少年の頭を叩いて泣くように笑う。

「怖いものだらけだ。怖いものが増えていくばかりだよ」

少年はきょとんとする。この人はもう十分に強いのに。負け知らずなのに。
いったい何が怖いというんだろう?
これって結局、「自分が何が出来るか/出来ないか」が分かっているということ。
自分の能力を、その限界を知っていること。
その哀しさ。
そして、それをなお超えていこうとする力。

少年が夢見た万能感は、全能感は、むしろ幼いものだけに許された特権。
大人になるほど、怖いものが増えていく。
ああ、でもそれを、楽しめたならな。

ここは安全だ、と分かる。
コンフォート・ゾーン。
一歩踏み出す時はいつも怖い。
でも笑いながらその「怖さ」を楽しみたい。

昼営業に、洋食への挑戦。
朗読と、芸能活動への復帰。
ふたりの「一歩」は、これからどうなるのかな。

続きが楽しみ。

これまでの関連レビュー


最後の晩ごはん 聖なる夜のロールキャベツ [ 椹野道流 ]
最後の晩ごはん 秘された花とシフォンケーキ [ 椹野道流 ]
最後の晩ごはん 閉ざした瞳とクリームソーダ [ 椹野道流 ]
最後の晩ごはん 地下アイドルと筑前煮 [ 椹野道流 ]
最後の晩ごはん 初恋と鮭の包み焼き [ 椹野道流 ]
最後の晩ごはん 後輩とあんかけ焼きそば [ 椹野道流 ]
最後の晩ごはん 後悔とマカロニグラタン [ 椹野道流 ]

ハケン飯友 僕と猫のごはん歳時記 [ 椹野道流 ]
ハケン飯友 僕と猫の、食べて喋って笑う日々 [ 椹野道流 ]

男ふたりで12ヶ月おやつ [ 椹野道流 ]
男ふたり夜ふかしごはん [ 椹野道流 ]



「見たよ」のクリック頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.03 23:19:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: