8輪生活 〜アルファロメオとハイエース    改めパジェロバン〜

8輪生活 〜アルファロメオとハイエース    改めパジェロバン〜

PR

プロフィール

M,J.1971

M,J.1971

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:CDが聴けるように。(04/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
M,J.1971 @ Re[1]:女神湖ミーティング2023。(10/22) クロロさんへ あ、おとなりの。 来年こそ…
クロロ@ Re:女神湖ミーティング2023。(10/22) こんばんは、遅くなりましたがヒゲのグラ…
M,J.1971 @ Re[1]:女神湖。(10/31) ぽっぽやさんへ おつかれさまでした。 連…
ぽっぽや@ Re:女神湖。(10/31) ぽっぽやです。 お疲れ様でした。 23年ぶ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.04
XML
カテゴリ: パジェロバン




ハンドル、シフトノブ、椅子も替えたし。
スピーカーも装着したし、もうCDだって聴ける。
センターコンソールはものすごく自然にワゴン用が付いてて。
ぱっと見で、交換したんだな、とは気づきにくいぐらいの、

だがしかし…。

タービンが回ってないんだかなんなんだか、
過給がかからない症状が治らない。
そして、エンジンが頑張るシチュエーションになると、
チェックランプが点灯するのも、タービン不調によるもののよう。

タービン交換にふみきることにした。

おかしい…。
155の方がよっぽどトラブルが少ない。
まあ、155は最初の整備にしっかり手を入れたからか。
「足車」とは?

なこと言ってても仕方ない。
「足車」として使えるように、最初の整備と思って。

いくらかかるんだろう…。



しかし、ゴールデンウィークに出歩くもんじゃない。
18号妙高付近、渋滞ってあんまり見ない光景。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.04 21:59:25
コメントを書く
[パジェロバン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: