音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2013年11月14日
XML
テーマ: Jazz(1968)
カテゴリ: ジャズ




 今日は朝から元気になる曲(?)を取り上げてみたいと思います。ミシェル・カミーロ(ミッシェル・カミロMichel Camilo)の 『ランデヴー(Rendezvous)』 の冒頭を飾る、「トロピカル・ジャム(Tropical Jam)」です。

 ちなみに、ミシェル・カミーロは、1954年ドミニカ共和国出身の、“超技巧派”などと形容されるジャズ・ピアノ奏者。1980年代からアルバム作品を発表し始め、現在、2010年代に至るまで作品をコンスタントに発表しています。





 お聴きになっての通り、早くて強いタッチのピアノが印象的というより衝撃的です。この曲に関していうと、一気にたたみかける演奏はジェットコースターを思い出させるほどです。収録盤の記事のところにも書いたのですが、かれこれ20年近く前、彼のライヴに行き、この曲の演奏を聴いて受けた衝撃は今でも鮮明です。

 もちろん、この“超絶技巧”だけが彼の売りではありません(例えば こちらの過去記事 も参照)。そろそろ60歳代に差し掛かろうかという彼ですが、その後も表現者としてどんどん進化していっています。技あり、ラテン風あり、さらに繊細かつ知的な部分が演奏に垣間見られる…気になった方、この曲や所収盤に限らず、ぜひミシェル・カミーロの世界をお楽しみください。







【RCP】【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】【送料無料】ランデブー/ミシェル・カミロ[CD]【返品種別A】







  お時間のある方、応援くださる方は、“ぽちっと”よろしくお願いいたします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年11月14日 06時16分36秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: