音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2016年09月03日
XML
テーマ: Jazz(1968)
カテゴリ: ジャズ




 この『ベン・ウェブスター&アソシエイツ(Ben Webster and Associates)』という作品は、ベン・ウェブスターに加え、コールマン・ホーキンズ、バド・ジョンソンの合計3人がテナー・サックスで参加し、さらにはトランペット(ロイ・エルドリッジ)もフィーチャーされた演奏盤。“ベン・ウェブスターとその仲間たち”という表題のイメージにまさしく合致する内容の盤と言える。

 聴きどころは何と言っても、総演奏時間の半分近くを占める1.「イン・ア・メロウ・トーン」。20分にわたる長尺の演奏で、個々がそれぞれに味のあるソロを披露する。個人的に特に印象深いのは、ベン・ウェブスターのあの独特の演奏に加え、ロイ・エルドリッジの艶やかなトランペットだったりする。

 テナー3本、そこへさらにトランペットを加え、長尺の演奏をやっているといっても、決して“バトル”にはなってはいない。それどころか、1.は、思いっきりリラックスしらジャム・セッション的な雰囲気の中での演奏である。2.~4.では、各曲の演奏にはもう少しまとまりがつけられているものの、リラックス感は全編にわたってずっと感じ取られる。最後の5.「バド・ジョンソン」が再びリラックス感全開で、しかもバド・ジョンソンのプレイがいい味を出している。ベン・ウェブスターのテナーをべったり聴きたいのなら、 こちら のようなワン・ホーン盤の方がよいかもしれない。でも、彼のテナーが他のテナーとトランペットとの組み合わせの中でどう活きるのかを聴いてみようという観点でいくと、この盤はなかなか面白いし、そういう風に見ると特に1.の演奏は聴き逃せないと思うのだけれどいかがだろうか。


[収録曲]

1. In a Mellow Tone
2. De-Dar
3. Young Bean

5. Budd Johnson


[パーソネル、録音]

Ben Webster (ts)
Coleman Hawkins (ts)
Budd Johnson (ts)
Roy Eldridge (tp)
Les Spann (g)
Jimmy Jones (p)
Ray Brown (b)
Jo Jones (ds)

1959年4月9日録音。




 ​
【送料無料】Ben Webster / Ben Webster & Associates (180 Gram Vinyl)【輸入盤LPレコード】(ベン・ウェブスター)




  下記のランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、バナーを“ぽちっと”応援いただけると嬉しいです!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月03日 04時31分13秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: