よかったですね~!
 みなさんからも、いっぱいお祝い届いているじゃないですか!?
 あぁ~乗り遅れたぁ~。

とはいえ、本当におめでとうございます。
 絶対に遊びに行きます、ご覚悟を! (2006.04.05 12:11:04)

つむじやのlightful HAUS  *帰国後篇*

つむじやのlightful HAUS  *帰国後篇*

PR

Profile

yobinoyo

yobinoyo

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

エックス発見、再確… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

My 暦 とりの なくぞうさん
猫山ケイコの趣味を… 猫山ケイコさん
伝説のアラキ:)気… 気合・気愛:)さん
インターネットでヒ… GlobalUさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:浴衣と紫陽花(06/30) difference between cialis and levitraci…
http://buycialisky.com/@ Re:しましまのキモチ(09/30) que es mas barato cialis o viagracialis…
http://buycialisky.com/@ Re:夏休みの散歩道&スウェーデン報告会やります(08/01) how to get cialis or viagraviagra ciali…
http://cialisb.com/@ Re:浴衣と紫陽花(06/30) prijs cialis belgiecialis softtabs onli…
http://cialisb.com/@ Re:しましまのキモチ(09/30) buy cialis soft 32cialis daily dose pre…
2006.04.02
XML
前略
お世話になっている皆様、

昨年11月に留学申請を出していた、
スウェーデンの大学院に入学許可がおりました!
今年の8月から2年間の予定で『環境研究と持続可能性の科学』
のインターナショナル・コースに通う予定です。

LUMES

授業は英語、一年目は自然科学と社会科学の、
環境やサステイナビリティに関する基礎的な内容、
ディスカッションやシステム思考の学習など、

授業料は無料で、全世界から30余名の入学者とともに学ぶ予定です。

環境教育や福祉政策に篤いというスウェーデンで、
どんなことをどのように学んでいくのか、
南スウェーデンの古い町並みの大学都市で、
どんなふうに季節を過ごしていくのか、これからクリアにしていく予定ですが
自分の道がひとつ開けたことで、気持ちがすとんと落ち着きました。
日本に帰ってきたあとのことまで見据えて、しっかり準備したいと
思っています。

留学の応援をしてくださった方々、ほんとうに有り難うございました!
そして、是非これからもよろしくお願いします。
遊びにきてくれる人も大歓迎♪


入学の話はとても嬉しいのですが、浮かれる気分よりも、
地に足をつけて、土台を固めたいという気持ち。
この一年間、関西でやってきた活動や、ここに至るまでの経験を
どのように研究や学びに活かすかということも、もう一度振り返る時期
のようです。


方々にお会いする機会にも恵まれたので、このネットワークを深めたいな
とも思っています。

また、いろいろと発信していこうと思いますので、みなさんも情報提供や
叱咤激励のお言葉など、ぜひお寄せ下さい!
それではまた。


草々


つむじや拝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.02 12:14:53
コメント(27) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます  
たんば さん
すごいですね。
しかも研究内容もおもしろそうです☆
遊びに行きたいです♪旅立つ前にまたお会いしましょうね~
(2006.04.02 13:51:28)

めでたい  
イツカ さん
この間はファックスしようとして失敗したイツカです。すいません●

出発する前に今度ご飯でも!
お話聞かせてね~
あ、こないだカフェスロー行ってきたよ。
カフェスロの皆さんも、つむじやちゃんも、
お会いするだけで勉強になります。
私も地固め、しっかりやります! (2006.04.02 15:07:53)

がんばってください。  
あおい菊 さん
おめでとうございます。

帰ってきたら、日本のサスティナビリティの大きな「つむじ」の中心になってくださいね。

心から応援しています。 (2006.04.02 15:08:56)

おめでとう・・・  
ねねや  さん
たくさん学んできてください。
スウェーデンに行ってみたいなあ・・・

なかなかイベントには参加できてないけど、出発前にお会いしたいですね・・・
ではでは・・・ (2006.04.02 15:15:18)

祝!瑞典留学決定!  
くじらひげ さん
おめでとーございます!
これで念願叶いましたね。

私は過去、2度スウェーデンを訪問したことがあるのですが、自然がとても素晴らしかった!という印象をもっています。また行きたいなぁ。

ところで、その時知り合いになった方のサイトがあるので、お知らせしますね。ストックホルム在住の日本女性ですが、中を見ればどんなことをされているか、おわかりになると思います。もしよろしければご紹介いたしますので、直メールででもご一報を!
http://plaza.rakuten.co.jp/sawakostockholm/

つむじや通信fromスウェーデン、今から楽しみです!
(2006.04.02 16:22:54)

おめでとう~~。  
空庭 さん
もっといろんなことを吸収して、
2年後のつむじやさんの活躍、楽しみにしています~。
でも、あまり無理はしないようにね。
学んで実践して、、つむじやさんなら、そのバランスでこれからも歩んでいってくださいね。

また、いつでもお話させてくださいね~。
(2006.04.02 16:52:26)

いい波にのってこ!  
ゆるり さん
すごいなぁ、おめでとうございます。

今まで学んだこと・これから学ぶこと・出逢う人
すべてを吸収して 空高く舞い上がれ!
応援してます。 (2006.04.02 19:04:01)

おめでとーーー☆  
aimi さん
めでたい!
うれしい!
わたしもいきたい!
うっひょ~♪ (2006.04.02 19:24:16)

すごいぞ!  
amoSmam  さん
きちんとスタート切れるあなたが素敵。
いい学びをいっぱいして、更に輝いたあなたに会いたいです!
あもんと遊びに行きたいな (2006.04.02 22:21:31)

おっ!  
half dome  さん
おめでとう!!
こりゃ、いろいろたのしみだなあ~。
(2006.04.03 00:47:01)

おめでとう!  
モール さん
いよいよ新しい出発。
こちらものんびりマイペースでやっていきますので、安心して旅立ってください。
(まだ結構時間あるけどね)

これからもよろしく (2006.04.03 15:28:50)

イェイ。  
maicchin さん
ホンマっすか!
おめでとう。
また私の脳とハートを
活性化させてクダサイ。 (2006.04.03 16:54:12)

友達の輪も大きくなるだろうな  
縁側夢子 さん
おめでとうございます
ちょっとさみしいけど、世界はとっても近づいているから私たちの動きも歩幅が大きくなっていくんだろうな。「新てんからっと」のヨウさんのコーナーは、スエーデンに行っても続けてほしいな。
よろしくね。 (2006.04.03 23:07:46)

たくさんのありがとう(1)  
botam  さん
ほんまにみなさんありがとーう♪
やばいね!ますますわくわくしてきたで~~

>たんばさん
うさとで出会った不思議な縁、わたし、そのころたぶんラダックの本を読んで、なんて素敵だろうか、運命は自分がはこぶんだー とか思った気がする。
またいい刺激くださいね

>イツカさん
FAXそっか(笑)こないなーなんて思いつつ放置ごめんね
カフェスローたのしかったかい
あなたの地固め、たのしみです!

>あおい菊さん
おお!ありがとうございます。
調布のサステナブルカフェママの応援、身にしみます。夏までに、調布にまた行くので、ぜひお会いしたいな

>ねねやさん
いつも講演の案内ありがとう。わたしこそ全然参加できてないけど、またお会いしたいな。そして薄墨桜の季節がまた・・・

>くじらひげさん
sawakostockholmさんのページ見て来ました。
おーー!なんかいいですね。ありんこの観察にどきどきしてしまいました。ムッレとか環境教育とか、気になる話題がいっぱい。
ほんといつもありがとうございます。
通信がんばりまーす。

>空庭さん
うーん竹庭づくりに行けなかったよう(涙)
おたがい分身が必要なようで・・・でも、きっとゆるやかに道は出合ってますね!
ぜひほっこりシンプルキャンドルナイトしましょう。
ありがとうございます。

>ゆるりさん
なんだかほんとに素敵なご縁で、ありがたいです。
ラヴ。
そして例の原稿はゆるやかに方向性が見えてきました。
波乗りにもいつか挑戦したい。
海のつむじを感じつつ。


(2006.04.04 00:21:31)

たくさんのありがとう(2)  
botam  さん
>aimiさん
いこう!
いっちゃおう!
いろんなところ!
いろんなきもち!
また清里にもご挨拶にうかがいます♪
会えるかな!

>amoSmamさん
かもんあもん(・・・)
なんかあもんファッションはとってもスウェーデンな香りがします。勝手に・・・
あのふっくらほっぺが、向こうでどんなかわいい色になるのか、一緒に見ようではないですか!
たのしみです♪
あ、GW後半は福井に行きます。

>half domeさん
やほー
あいかわらず旅してますかー
スウェーデンにも、デンマークのフォルケホイスコーレのようなのがあるらしく、友人の紹介で2年半もそういう施設をめぐった素敵な女性に出会いました。
教育とアートとLOHASをめぐる、楽しい旅をまた語らいましょう。

>モールさん
いつもお世話になってます、いよいよ旅立ちの夏。
関西プロジェクトの愉快な仲間達が大好きなので、
しっかり遊んで、ぼちぼち稼いで、わくわく集まって
私をまた仲間にいれてください。
こちらもしっかり学び成長してかえって来る予定。
まだ時間あるけど、ね。

>maicchinさん
関西かえって来て、ほんまに嬉しかったことは
10年以上ぶりのあなたたちとまたつるめたことです。
だめなとこ、だるいとこ、だっさいとこ
いっぱいさらけだした青い春の
本当にだいすきなとこ、
たくさん思い出しました。ありがとね&これからもよろしこ。

>縁側夢子さん
世界は近付いている、か。うん、ほんまにそうかも。
こんなにも近くて、遠くて、くもった大きな大きな鏡をいろんなところから少しずつ磨いて行く。
いつもチャンスとあたたかい手と心をありがとう。
たくさん学んでます。もものみんなと、ももの縁側と、どんぐりとくすのきから。
ほんとうに大切なことが目に見える場所、MOMOをありがとう。これからもずっとよろしく! (2006.04.04 00:21:52)

おめでとう!  
mikki さん
すごい!すごい!
よかったねー。
でも曜ちゃんが夏にスウェーデンに行くって事やな。
ちょっと寂しいけど、北欧は行ってみたかったから
遊びに行くね!
夏までは大阪にも遊びに行きたいし、奈良にも
遊びに来てね☆☆☆ (2006.04.04 14:25:15)

よかったなぁ  
清火 さん
ま、行けるやろ と思ってたけどな

スエーデンといえば、ぼくはリンドグレーンの国。
リンドグレーンの本が大好き。
ピッピ、名探偵カッレ、いたずらっ子エーミールなど。
また、彼の国にも行ってみたいな。

今年も6月、夏至のころに「キナリの昼とくらやみ夜会」せえへん? (2006.04.04 23:16:20)

Re:おめでとう!(04/02)  
botam  さん
mikkiさん
>すごい!すごい!
>よかったねー。

(笑^^笑)なんか、みんな私を置いてくイキオイで
よろこんでくれて、幸せです。ありがとう!

そうそう、あなたのおかげで奈良がほんとに
いきいきと素敵に見えました。いままではスポットだったのが、なんか立体的になってきた、というか。

またいろんな人や風景に出会わせてくださいな♪
今週末の、野点茶会&ダンス、めっちゃ楽しみです!
どうぞよろしくー


(2006.04.05 00:49:11)

Re:よかったなぁ(04/02)  
botam  さん
清火さん
>スエーデンといえば、ぼくはリンドグレーンの国。

リンドグレーンよいね!
わたしは「やかまし村」にノックアウトされました。
ラブリー♪

>今年も6月、夏至のころに「キナリの昼とくらやみ夜会」せえへん?

しましょう!
去年のあの盛り上がりは尋常ではない...
なんかがまた起こりそうな予感!むふ!
(2006.04.05 00:51:02)

すてきですね!  
らぶ さん
おめでとうございます^^なんてすてきな内容!
また持って帰っていろいろ教えてください。
がんばって!!
私も私なりにいろんな「スロー」を推進していきたいと思います☆
(2006.04.05 07:00:41)

よかった  
チドリ さん
ものすごいチャンスをものにしたヨウさんに心からおめでとう!!です。彼の地の人々の暮らしぶりなんかも発信してね。と、言っても出発までにはもう少し時間もあるし、それまでにお会いする機会もあるでしょうけど。ヨウさんの報告はたくさんの人をワクワクさせますから。 (2006.04.05 07:50:05)

遅ればせながら、おめでとうです。  
おじょぉ さん

Re:ごほうこく。(04/02)  
K子 さん
 遅ればせながら、おめでと~!
行く前に東京には来るんかねえ??

 行っても、このブログは続けてやあ~! (2006.04.06 20:51:28)

おめでとうございます。  
mohi さん
 遅ればせながら、おめでとうございます。すごいですねえ、しびれます。はじめてお見かけしたときからこの人はなんか違う、おもしろそうと思ってました。
 しかもこのたくさんのおめでとう書き込みも、つむじやさんの人のつながりが伺いしれて、すごいです。
 出発までの短い間ですが、それと帰国後もまたいろいろと教えてください。よろしくお願いします。 (2006.04.07 00:41:04)

たくさんのありがとう(3)・・・もしかしてすごいのか!?篇  
botam  さん
>らぶさん
いまごろは、京都の山奥でひそやかに、しめやかに
自分と向き合っているのかしら。
本当にすてきな時間になるといいね。
らぶちゃんのスローを発見したら、私にもこっそり教えてほしい♪

>チドリさん
ありがとうね!
「彼の地の人々」って
どきどきするな
私もカノチにいくのだな
うむうむ

>おじょぉさん
覚悟OK!
Everyday welcome!
そして、これをスウェーデン語で言えるようになる。

>K子さん
おひさしぶーりー
いくよ、トーキョー
また不思議な散歩をしよーね

>mohiさん
うーんしびれさせちゃいましたか(笑)
それは、私がいつも
しびれっぱなしだからなのかも~!
(2006.04.07 01:12:14)

Re:ごほうこく。(04/02)  
まみや さん
遅ればせながらおめでとう!
来たるべき時が来たという感じなのかな?
着々と淡々と、そのまま歩を進めていってください。
僕も重心を低く保って、決して背伸びをせず、ひとつひとつできることをやっていきます
出発前に東京に寄るならぜひ店にも顔見せてね~ (2006.04.07 09:57:15)

Re[1]:ごほうこく。(04/02)  
botam  さん
まみやさん
>遅ればせながらおめでとう!

ありがとね!
先日は不思議なお茶会になって楽しかったね~

最近は、友人Kと「おまっちゃ&おかしキャラバン」を楽しんでます。東京にものりこまなくちゃ!
まっててや♪ (2006.04.13 23:08:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: