やさしい私であるために

やさしい私であるために

2024.05.21
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

今後の進路について
娘に相談された翌日のこと…
~↓昨日の記事はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202405200000/
↓↓↓


その夜は雨が降っていました☔

雨が降っているときは
娘からお迎えコールがきます。

でも何時にお迎えコールがくるか不明…

お風呂に入りたいわたし…

こんなとき
我が家には在宅勤務になった夫がいます。

入浴中にお迎えコールがあったら
夫が行ってくれるでしょう🚙⤴

わたしがお風呂から上がって

娘からお迎えコールがあったようです。

夫「 迎えにいってくる~
私「は~い」
私「自転車積んできたら❓」
私「明日送らなくてすむし…」
夫「 いいや…

(^_^;)(^_^;)(^_^;)

さてさて
翌朝の送迎は誰が…❓
👇

~送迎は誰がいってもいいのヨ~



【500円OFFクーポン】サイクルレインコート Actual PRODUCTS 正規販売店(防水 カッパ 自転車 通学 リュック対応 ママ レインコート レディース 送迎 ツバ付き メンズ 鞄 女性 メンズ 通勤 シンプル 合羽 梅雨 通学 学生 高校生)【送料無料 ポイント5倍】【5月9迄】【ASU】
↑↑↑
カッパを着て行ってくれればいいのだけどね…
今の子は親の送迎が普通らしい…


娘の自転車は積んできていません。
自転車は駅に置いたままです。

ということは
明日の朝は


いつもわたしが送っています。

だって…
在宅勤務の夫は
まだのんきに寝ている時間だから…

こっちは忙しいんじゃ~
あんたが送っていけ~
って



でもさ…
娘が家を出る時間が遅くなったから…

わたしが仕事に出るまでの時間に
マジで余裕がなくなっちゃったのよね💦

誰よりも早く起きて~
朝ごはんを作って~
お弁当を作って~
朝活ジョギングをして~
洗濯をして~
お皿を洗って~
化粧して歯磨きして身支度を整えて~

午前仕事がある日の朝に
娘を駅まで送っていると
ほんとうに時間に余裕がない母なのです💦
~↓「スーパーウルトラ主婦の朝は忙しい」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202402050000/

なんでわたし
こんなに必死なん❓

(・・?(・・?(・・?

今までは娘を送る時間は7時前だったから
夫を起こさず寝かせてあげようと思って
わたしが行っていたけれど…

今は7時20分に送ればよくなって…

それなら
もう夫が起きて送ってもよくない❓

(・・?(・・?(・・?

わたし必死にアレコレやって
娘も送って
超特急で自転車こいで出勤よ❓💦

毎日のんきに8時近くまで寝ている夫に
これ以上気遣う必要ある❓

(・・?(・・?(・・?

7時20分だよ❓
夫が起きて送ってもよくない❓

(・・?(・・?(・・?

夫を寝かせておいてあげよう~ ”という
わたしなりの気遣いだったけど
わたしの忙しさと夫ののんきさの
バランス偏り過ぎだよね💦
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

ということで…
👇



お願いすれば
断ることはしない夫。

引き受けてくれました…
が…

昨夜迎えに行ったのは夫だし…
朝送ることになるのも伝えたし…
自転車積んでこなかったし…
毎朝わたしが超忙しいのは知ってるはずだし…

それならさ…
わたしが言う前に…
↓↓↓
忙しいでしょう
俺が行こうか❓

↑↑↑
こういう気の利いた言葉が
夫から何故ない❓💧
( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)

わたしに関心があって
私に想いを馳せてくれたら
自然とそういう言葉が出るものじゃないのか❓💧
~わたしの勝手な愛の物差し(笑)~

世話焼きお節介で
敏感症なわたしなら
大変そうな人を放っておけず
きっと声をかけるけどなぁ…

我が夫は
なぜそれをしないのだろうか…。

(=_=)(=_=)(=_=)

言われるまで待っている人だから❓
そもそも気付いてすらいない❓

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

こういうときは
ひとりで妄想していてもラチが明かないからね。
直接夫に聞いてみた…
↓↓↓


私「ねぇ…」
私「朝送ることだけど…」
私「”俺が行こうか~”とかなぜ言わないの👀❓」
私「言われるまで待っているの❓」
私「そもそも気づいていないの❓」


夫の回答は…
↓↓↓
夫「 君が行くものとしか思ってなかった…
(^_^;)(^_^;)(^_^;)

ははははは…
あなたは妻を愛してますか❓💧
( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)




夫はやさしい♬
ほんとに❓
ほんとに夫はやさしいのか…❓💧
( 一一)( 一一)( 一一)

口ごたえせず
言われたことはやってくれるし
ケンカ腰になることもないから
やさしい人 ”って印象だけど…
人に関心や興味がうすい夫…
これをやさしいというのだろうか…❓💧
やさしさって難しい(^-^;

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202403210000/



【マグネットステッカー】雨の日の運転苦手です 車間距離にご注意12cmカラー 天候 天気 雨天 梅雨 接近注意 ペーパードライバー 傘 交通安全 安全運転 注意喚起 後続車 アピール 送迎 通勤 グッズ かわいい 車 楽天 磁石 お先にどうぞ ステッカー 通販
↑↑↑
このステッカーいいヾ(≧▽≦)ノ✨





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 11:02:17
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

言葉のセンスや与える力に無自覚な人は、
上から目線、嘲笑、攻撃的な表現を平気でするものです。
適切な言葉使いは、
身を助ける防具にも、
敵に立ち向かうための武器にもなります。
丁寧に選び抜かれた言葉は、
相手をもてなすことができる一方で、
必要な場合には逆に相手に
大きなダメージを与えることも可能です。
ブログでの発信や相互コミュニケーションは、
適切な言葉を習得するために最適な場です。
研究と鍛錬を怠らないようにしたいですね。
困ったことがあっても、
笑っている場合ではないときでも、
笑いで吹っ飛ばしてしまいましょう!〜💕

さぁ、笑顔で明るくいきましょう。
☆P=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro 〜💕(^-^・)/~~
(2024.05.21 08:15:44)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
うちも同じ反応ですよ。
ただね、夜の九時をまわるとお迎えに行くのは旦那に頼むことが多いです。
なんせ私はスッピンだし、風呂に入って寝る体制に入ってるから笑

そんな時にはビールも飲まず電話を待つ健気な姿を見ることが出来ます( ̄∇ ̄)


(2024.05.21 08:58:29)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

父ちゃんにただただ、乗せてという注文より、
こーだからという事を言うとわかってくれる旦那様いいね。(#^^#)
こちらは起床後すぐお酒を飲んじゃうので車の事頼めないのよ。
先日乗せてもらったのは良いが、市役所に近い銀行へ行かされたことで、もう一つの銀行へ行けなくなっちゃったのよ。
父ちゃんの車に乗ると何処の銀行に止められるのかが不安よ。 (2024.05.21 09:33:22)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
頼むと断らないのは良いですね~~~
ここはもう何度も状況説明していくうちに、段々気が付くようになるのを待つ・・・・・以外にないのかも!!
どんどんお願いしていけば、気が付くようになるのかなぁ~~ (2024.05.21 09:49:30)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
ハピハピハートさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

今日のブログは本当に昔の我が家とそっくりで
思わず大笑いしちゃいました(⌒▽⌒)アハハ!

そうなんです!!夫にははっきり言葉で言わないと
こちらの想いや忙しさを汲んでなんて無理なんです!!
最近は私はようやくそのことがわかって今では遠慮せずに
何でも頼むようにしています!!
すると朝の洗濯物干しやお風呂を入れたり食器を洗うなどの
簡単な家事は率先してやってくれるようになりました。
母の日に大喧嘩して良かったなあと実感しています(≧▽≦)

応援☆ (2024.05.21 10:26:49)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
YUSAKO  さん
そうなんですよね〜。こちらが気遣ってることに気づかないから、たまにムカ〜!って思うけど、見返りを求めちゃダメなんですよね😅 勝手に期待してるだけだし。ご主人、言えばやってくれるなら優しいと思いますよ。うちは「言わなきゃわからない」と言う割に、言うと文句言いますからねw 女性が求める優しさと、男性が思ってる優しさは違うのかもしれないですね〜。あんまり的確だとホストみたいだし、これくらいがちょうどいいのかも(*′艸`) (2024.05.21 10:51:39)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 火曜日です。今夜は会合&宴席が入っていましたが、
喘息の調子が悪いのでキャンセルしました。
朝、8時まで休みました。少しづつですが良くなっています。
 午後は、家内の友人が面会に来てくれるので、
施設に行きます。ウォーキングは中止です。安静・安静。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.05.21 10:53:14)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
こんにちは!

ハピさんが超忙しいです

もう少し速度を緩く・・は
出来ないのでしょうか

性格も有りますものね~

忙しくてハピさんの時間がない時は
頼んで見るのが正解のようですね~(^_^)




(2024.05.21 11:49:35)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
kusomituta  さん
う~ん。なんか文面だけから察すると、

ご主人は「自分以外に関心がない」って感じしますね~

まあ、マイペースと言えばマイペースなのですが・・・

私はよく奥さんには「自己中」と言われます(笑)

(2024.05.21 12:55:15)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
歩世亜  さん
今晩は。

毎日朝は忙しいですね。 (2024.05.21 13:02:46)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
Luxan さん
夫はそんな人・・と諦めるか?
何度でも言い聞かせて教育し直すか・・?
教育し甲斐のありそうな方だと思うのですが?・・😆 (2024.05.21 15:48:58)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
思い出しました…
仕事から帰ってバタバタ夕飯の準備してる時に娘からのお迎え連絡

あーもう、ここまでしておきたかってのに…って言ったら「あ、おれ、夕飯急がないから行ってきていいよ」って( ̄ー ̄)
いや、あなたがこの時間に行ってきてくれれば、わたしはその間に準備を終わらせることができるのに(ーー;)


カチンと来た光景は、何年経ってもどの家にでもあることなのね(T ^ T) (2024.05.21 16:45:51)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。

あいかわらずブログネタが大渋滞中。

役割分担の定常と非定常という考え方でしょうね。

I/OのP (2024.05.21 19:16:41)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
夢香里  さん
大体男性は女性の大変さをわかっていない気がします。
言わないと分からない人が多いような。。

それは愛があるからとかないからとか、別次元の問題だと思います。

そして、家事や子育ては母親がするものと言う考えがどこかにあるのかもしれません。

昭和の男ってそんな感じじゃないでしょうか。。 (2024.05.21 20:04:45)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
こんばんは☆

人に関心や興味が薄い→娘のムコさんがまさにそんな感じです・・・
いえばやってくれる、ケンカ腰ではない、だから優しい人。
娘一人、いら立ってますよ~~(笑)

そうそう、そうやってラインでお願いすればやってくれるんなら、やっていただきましょ。

(2024.05.21 20:13:52)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
旦那様も、可愛いい答えをしますね。
笑ってしまいました。
やっぱり、人の仕事は、取らないようにと、気をきかせているのかな?
次からは、ゆずってあげましょう(笑)
(2024.05.21 20:19:05)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
dekotan1  さん
今日は神戸に出かけました。

ちょっぴり疲れています。
いつもありがとうございます。☆ (2024.05.21 21:41:29)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
dona さん
男の人…って、そんな感じの人、多いのじゃないかな ε-(´∀`; )??
うちの旦那さんも、ヌーさんと 同じ感じだったよ。
頼まないと 行ってくれませんでした。笑
娘たちの送り迎えは、私の仕事…って、思っていたのでしょうε-(´∀`; )
でも、頼めば、やってくれてたので、全然、問題なしなので 私は、気にならなかったなー。
(頼んでも、行ってくれなかったら、カチンとくるけどね。笑)


(2024.05.21 21:59:33)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
パパズミ  さん
きっとハピさんがパッパっとやってのけるから、やらなくて良いことが当たり前になっているんでしょうね〜。

僕は自分でやらないとなんか後ろめたい気分になるように脳内にインプットされてます💦 (2024.05.21 22:19:56)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
yuki さん
昨日のお話と、セットな感じですね^m^
聞かれたことには答える、頼まれたらする…(笑)
それに、今までハピさんがやっていたから、
そういうものだと思うんですね、きっと。
我が家は、二人共そんな感じかも(笑)
二人共気が利かないし、利かせようとも思ってないです^^; (2024.05.21 22:54:28)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
jun さん  さん
旦那様は結局ハピハピさんに
甘えている子供みたいですね
言われればするのは
言われなければしないのですね
思いやりや優しさ気遣いしないと
トラブルの元ですね 応援📣オールポチ (2024.05.21 23:03:07)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

明治初期の立役者、西郷隆盛は
天を敬い心から人を愛する「敬天愛人」を
座右の銘としていたそうです。
誰とも身分の分け隔てなく接し、
その発する言葉も常に相手をおもんぱかった
ものだったと言われています。
ゆっくり息を吸い込んで、
楽観的な未来を想像してみましょう。
気分が良くなりますよ。

さぁ、笑顔で頑張りましょう。
☆PP=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro 〜💕(^-^・)/~~
(2024.05.22 04:04:59)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
私の車を選ぶ条件


  その1 義母が乗り降りしやすい

  その2 自転車が積める

  その3 運転しやすい


  送迎はいつも 私でした(^^)/


  でも今は 
  子供のこと 旦那に丸投げしてます

  (^^♪


  旦那さんに何か頼むと
  義両親からいじめにあう家庭でしたから。 (2024.05.22 06:13:03)

Re:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
みなさんのコメントを読んで、改めて思ったこと。
↓↓↓
子供が小さい頃からお世話をしてきたので、子供の世話は妻が母がやる~という構図が自然とできているのだな~と。
授乳や食事など、母がメインになりますものね。
とろろが子供の成長すると、「別に母でなくてもいいじゃない?」と思うようになり、「どうしてわたしなかり?夫はヒマそうだ~」と感じるのかも(*^▽^*)
わたしはたぶんこれでモヤイラッとしています(笑)
これまでの環境で夫は傍観者になっていたのですね~
まー、都内勤務をしていた夫に、家事育児の負担をかけたくないという妻なりのやさしさでもありました。
ところが、夫が在宅勤務になり、ヒマそうな夫をめにするようになり、このモヤイラッとを感じるようになったのだと思います(^▽^;)
世は無常~変わるものだな~と最近思うことが増えました。

夫が悪いわけではなく、環境が変わったからモヤイラッとすることが多いのかもしれませんね(*^-^*)
そういうときは、改善策を考えて、軌道修正すれば問題解決かな~♬
夫にそれを伝えるときの妻の言い方も大事ですよね。
「困っているの、こうしない?」と相談を持ちかけると、夫も気分よく了解してくれそうですね。
わたしは鬼嫁でいばりんぼだから、ここがうまくできないけれど…(笑)
最近は毒づきの中に、笑いが入ってきたように思います(笑)

そうそう、娘が遅く帰るとき!
わたしは朝が早いので早々に寝たいのです…
すると夫がビールを飲まずに健気に娘を待っています(笑)(笑)
これに気がついたときは大笑いしてしまいました(笑)

あまり気が利き過ぎるとホストみたい(≧▽≦)
たしかに~
でも嫌いじゃないかも~(笑)

わたしが忙しいのは、今は仕方がないかな~と思っています。
子供の朝ごはんとお弁当があるし、わたしは8時前に家を出て午前仕事に行かないといけないし~。
あ、でも、子供のお弁当がなくなっても、夫婦弁当を作りたいな~と思っているので、午前仕事をしているうちは仕方がないかな~(^▽^;)
洗濯物がなければ少しラクなんだけどな~
朝のうちに干していきたいしな~
これを夫に頼めるといいのですが、在宅でもやはり一家の大黒柱として働いてくれている夫なので、結局わたしがやっていくことにしました。
夫が定年したら、遠慮なく洗濯は夫担当にしましょうか(*^▽^*)

負けられない闘いがそこにある!
夫がそこにいる限り、夫と離婚しない限り、わたしは夫を教育し続けるのでしょう(笑)
わたし、しつこいから(笑)
徐々に夫を脳内インプット、洗脳するまでわたしは諦めません(^O^)/

変わらないなら、変えてしまおう、ヌーさんを!(笑) (2024.05.22 11:35:57)

Re[1]:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
walkman2007  さん
ハピハピハートさんへ


こんにちはー♪💛

男は女性ほど家事や育児に気が利かないですよね~♪💦💦💦

昨日読んだブログで、「皿洗っておいて…」と奥さんが言ったら、旦那さんが、「皿だけ洗って、鍋やフライパンはそのままだった…💦💦」と言ってイライラした話が書いてありました~♪💦💦

「シンクのお皿洗っておいて…!」と言えば、「お皿も鍋もフライパンも洗うのは当然でしょう~♪」と察しの良い奥様と、言われた事しかできないダーリンのお話がとても面白かったです~♪💛

男って、みんなそうですよ~♪💛

だから、ハピさんがヌー教授を育てていけばいいんじゃない…?!🌸

子育ては、自分育て!!!

夫育ては、自分育て!!!

やさしさ探しの修行は続く~~~♪💛

応援🍓 (2024.05.22 16:21:25)

Re[2]:気が利かない夫…【困った夫~Vol.2~】お願いしないと送迎する気になれませんか❓💧(05/21)  
walkman2007さんへ
あはははは
これは面白いお話しですね(≧▽≦)
我が夫ヌーさんの教育、わたし諦めなくてしつこいので、お皿を洗うのが当たり前のようになったようです♬
わたしもそれを当たり前に思わず「お皿、ありがとうね」と言うようにしています♬
お互いが意識と努力で心地よい関係を築いていく~
それが夫婦道~♬かな? (2024.05.22 17:14:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: