chao★chao

chao★chao

2022年03月18日
XML
カテゴリ: 父のこと
​​​      





 昨日の午後、父の入居希望書類を提出した施設から、
​   審査とおりまして入居OKです ​。​ 。。の電話が来ました!​

  あぁ、ヨカッタぁ~~。
これで今のホームより、リーズナブルな施設にお引越しできます!
 (ホントは引っ越しないで済むのが一番よいのですが、背に腹はかえられなく...)
  そこなら父には安心して150歳まででも、長らえてもらって大丈夫です。(笑)
  ε-(´∀`*)ホッ


  妹と私も 「いつか父の貯金が底をつく.....​ ​​​😱 ​​ という​ 恐怖から​ ​​
​​   なんとか抜け出せることになりました。
  ありがたいことです。<(_ _)>



で、そうなると、入居日目指して、
  逆算でたくさんのことをしないとなりません。

​   入居予定日は4月26日の火曜 、となりました。​

  
  父本人への説明と納得してもらうのもこれから。
  これは、やっとつい先日、今のホームから「ガラス越し面会の再開」の
  お知らせ貰ったけど、  

  私は、ややこしい話をガラス越しで、耳のすこぶる遠い父に、
  言って伝えるのは無理と判断しています。

  なので面会に行く時に、この件について「寝耳に水」状態の父に、
  まずは知ってもらうための説明と、いずれは納得してもらうための、
​   楷書体の大きな字で書いたお手紙を持参 するつもり。​
  目の前で読んでもらって、質疑応答に応じるつもり。
  きっと、1回でわかるはずないので、
  引っ越すまでに3,4回くらいは面会に行き、その時は、渡した手紙のコピーを
  こちらも持参して、たんびに質疑応答に応じる、を繰り返すつもり。
  きっと同じこと何回も訊かれるでしょうし、文句や愚痴も言われるでしょう。
  けど、ここはだからといって、引っ越しを取りやめに出来ないので
  何度でも、納得してくれるまで頑張るのが娘のツトメとしてやりぬきます!


  また、大事なものに、
​・外部の人間(娘でもね)が入室できない状況での引っ越し準備をどうするか。​
​​ ・今いるホームへの退去の届けはひと月前が期限だから、それもちゃんと。 ​​
​・あたらしいとこへの入居前のPCR検査のタイミングとか。 ​​
  



  まだいろいろあるのですが、
  とりあえず明後日の日曜の20日に妹と、父の面会に行ってきます。
  その時見せる予定の手紙を、今日明日で書きあげないとなりません。
  なんとか、頑張りマス。


  さぁ。。。ドタバタの幕が上がりますっ!!









  ********************************



今日は、久しぶりにまる一日雨予報。
  加湿器とめられるね。
​​
   

  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月09日 23時47分00秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
大変で根気のいる…でも大事なことですからね。大変でしょうけど、
ちゃおりんさんの、知恵と賢さと心優しさがあれば、案外すんなりとお父様もご了解なさり、新しい世界への楽しみも持たれるかもしれません。

また新しい刺激はさらに網を活性化してくれます。

ひとつづつ乗り越えて頑張ってくださいね。

私も昨日夫をおいて、MRIの検査結果を聞きに行って、帰ったら詳しく、お医者さんの評価と意見を伝えました。するとまあ、珍しく「どうもありがとう」なんて言われてびっくりでしたよ。めったにありがとうを言わないのですが。そして病院で会う何年も前の看護婦さんの話もしてあげて、その人の事も覚えていました。そして嬉しそうでした。 (2022年03月18日 06時41分23秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
おはようございます。
お父様のお引越しの件で細かいことがたいへんですねえ。
やさしい娘さんたちがいてお父様も幸せですねえ。
うちの父の弟たちは親のことは長男の家族にまかせっきりでした。愚痴です。(^_^;)
(2022年03月18日 06時50分11秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
エンスト新  さん
おはようございます
審査が通って一安心となりましたね。

(2022年03月18日 07時39分49秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
まりん**  さん
おはようございます。

なんで引っ越さなければいけないのか?
を説得するのは難儀なこと。
1回で理解して快く承諾納得してくだされば1番良いんですけど
やっぱりこれは話してみないことにはわからないことですよね。
ここも良いとこだけど新しいとこも凄く良いとこなのよ~と
それはもうちゃおりんさんの話術でお父様を納得させるしかないですよね。

色々準備大変でしょうけど、妹さんと共に頑張ってくださいね。
でもお引越しの時、お荷物は施設の方がまとめてくださるのかしらね?

(2022年03月18日 09時16分31秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
こちらも昨晩から雨です。。。
こうなると気圧頭痛が襲ってきます。 どんよりお天気にどんより体調の1日のスタート。
長男の誕生日なのでお祝いコメントをLINEで送ったところです。

お父さんの次の住処、審査通過で予定通り入居できるようになってよかったですね!
財源は限りがあるから。 これも姉妹で動かれたご褒美だと思うのよ。
お手紙にするもいいと思います。 うちも簡単な文章、大きな文字で書きますよ〜
不安を掻き立てる文言は含まない(^^)v
ちゃおちゃんの文章力ならきっと大丈夫! (2022年03月18日 09時24分45秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

おぉ、それはにゃにより!
todoリストにスケジュールもきちんと設定されて、
いつも抜かりないちゃおりんさん、さすがです♪

親には元気で長生きしてほしいですが、
生活していくには、まずは「お金」ですもんね(-∀-`; )

そしてこれからのお父さまの説得…
ただでさえ大変な説明なのに、ガラス越しだとも~
まだろっこしいというか、しんどいというか(ToT)
でも、ここは踏ん張りどころなんですよね。

どうぞ、お疲れの出ませんように。

あ、お手紙!しかも大きな字でね?
それいいですね、真似っこさせていただきます(〃▽〃)
うちの母、新居の玄関の鍵がイマイチ理解できないらしいので、
「何回も説明してるのにぃ」と妹のYが愚痴ってます。
大きな字で取説かいてもっていってあげようと思います♪
(2022年03月18日 10時49分42秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
こんにちは♪


審査が通って、まずは第一難関突破ですね。
ヨカッタです^^

うん、この先がね・・・
多分、1回では無理だろうと予想されますが、ここまで妹さんとお二人で頑張ってらっしゃるのですから、きっとお父様にもわかって頂けるだろうと期待します。

この40日くらいで、お父様の説得?説明?をはじめ、やることが山積みでしょうね。
そこは姉妹の強い絆で、乗り越えてください。
お父様の安住の地に引っ越しされれば、ちゃおりんさんご姉妹の懸念が軽減されるわけですから、ここからが頑張り所ですね。


まずは日曜日の面会でどんな反応になるか・・・
ちゃおりんさんのお手紙が功を奏することを祈ります。


久々の雨ですね。
加湿器、今日はいらなそうです(*^-^*) (2022年03月18日 10時56分56秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
Yuzi  さん
今日は。
お父様の新しい入居先が決まって良かったですね。
お父様への説明大変でしょうが、きっとわかってもらえると思います。
お手紙も良いですね。

私は父母のことは妹に任せきりでしたが(私は夫の両親をみてましたので)、彼女も苦労したと思います。 (2022年03月18日 14時30分15秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
ローズコーンさんへ


こんにちは!

イヤも応もなく、とにかく完遂しないとならないことですので
やるしかありません。。。(^-^;

応援ありがとうございます
なんとか。。。がんばりますね。


あらぁ。。。そうやって言葉にして下さっての「ありがとう」やはり
嬉しいですよねえ。
きっと普段言葉少なでも、いろいろ奥様のこと感謝して思ってらして
そのこと言って下さったんですね♥





(2022年03月18日 14時42分20秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
せいやんせいやんさんへ


こんにちは!

うちに長男がいたら。。。これまたバランスが違ってきちゃうんでしょう。
実は、私の3つ下に、
生まれつき心臓に疾患があった為、半年で亡くなってしまった弟が居ました。
いればそのコが長男でした。

結局、妹と二人ですので
こんなふうにしてやっています。

(2022年03月18日 14時46分28秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
エンスト新さんへ


こんにちは!

そ~んなんです、ありがとうございます

まずは、審査に通ってOKが出なければ
振り出しに戻るハナシですので。。。

ヨカッタです!


(2022年03月18日 14時47分50秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
まりん**さんへ


こんにちは!

わりと金銭のことについては、心配する人だったので、
素直に状況を伝えれば、理解はすると思うんです。

ただ、年を取ると、新しい環境に移ることへの億劫とか
慣れるまでの不安とかストレスとか。。。
色々、想像もするでしょうから。


コロナでいろいろ制限のあるなかでの引っ越し具体策は
もっと際になってみないとどうするのか決まらないんだと
思います。。。

がんばりますね!







(2022年03月18日 14時52分51秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
ぐーちゃんこさんへ


こんにちは!

ご長男さん、あ、お誕生日なんですね、
それは、おめでとうございます!💐


はい、そ~なんですよね、
まずは審査とおらないことには、始まらないものね。
で、始まっちゃったんで
頑張りマス~~(^^)V





(2022年03月18日 15時03分00秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
kumaru04さんへ


こんにちは!


はい、そうなんですよね。
さいわいにも、審査の通った新しいところは
父の受け取る年金に、ほんのちょい足しくらいで、毎月の費用がなんとか
なるので、大変たすかります。

父も金銭を心配するタイプのひとなので、
説明すれば納得すると思いますし、
ただなにも知らないままに
「いいの、いいの、私達の言う通りにしてれば!」
と動かされちゃうのは嫌だと思うでしょう。


あ、はい。
ただでも耳が遠くて、人の話をあげくには億劫がって聞かなくなってるから、
大事な話で聞かせないとのことですから、
お手紙作戦に!
何回も読み直せるしね。

おかあさまにもそうしてご説明差し上げるのはいいかもね♫

(2022年03月18日 15時18分41秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
さとママ3645さんへ


こんにちは!

はい、まずは、審査にとおることから始まりますものね。
ありがとうございます
これで「始まり」ます!


まぁ、耳が遠いのが一番のネックで、
あと、まだらにオボケと明晰がくるので。。。(^-^;
ただ、金銭のことは心配している人だったので
今回の移転の理由も最終的には解ってもらえると思っています。
うん、簡単ではないかもですが
頑張るしかないですよねえ。


はい、お手紙がんばって書いてみます!( ..)φカキカキ....


(2022年03月18日 15時25分18秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
Yuziさんへ


こんにちは!

はい、どうなるかな~って結果わかるまで
心配しましたが、
OKという返事がもらえて、ホッとしました。

で、そうなると、父への説明も始めなくちゃで。。。(^-^;
これはちゃんと理解してもらいたいので、
なんとか頑張ろうと思っています。


あ、そうでしたかぁ。
でも、
おうちごとに、いろいろな事情がありますものね。。。




(2022年03月18日 15時28分29秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんにちは(*^。^*)

まずは新しい施設に入居OKになりおめでとうございます。
高齢なおとうさまにお引越しを伝えるのはなかなか大変なことと思いますが、とにかく先を考えたら今!ですよね。

頑張ってください!


今日は1日雨で寒かったですね。
風邪などひかれぬようお気をつけて。

(2022年03月18日 17時54分55秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
naenata  さん
こんばんは

無事入居決まってよかったですね^^

審査より、壁が高いのはこれからですねぇ
そうでなくても高齢になると、新しいことへの反発が大きくなりますもんね

それでも、あの金額ではちょっと厳しいですよね
ここはほんと根気勝負で頑張ってください

それにしても、こういう時、コロナのガラス越しってほんと不便ですよね (2022年03月18日 20時45分43秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
元お蝶夫人さんへ


こんばんは!

ありがとうございます。
とにかくまずは審査をとおらないことには、ね。

父にとっても今日が一番若い父なのだから、
なるべく早く理解してもらえるように、
努めます!


ね~、今日は逆戻りしちゃいましたね。
ま、春っていつもこんなふうにやってくるんですよね。(^-^;

(2022年03月18日 21時53分01秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
naenataさんへ


こんばんは!

OKがでればでるで、こちらも着々とことを進めていかないと。。。

そうなんですよね
説明と理解!
面会の日に明晰だといいのですけど。。。
とにかく、引っ越しの日までに、精一杯わかってもらえるように
がんばらないとです。

はい、ほんとにあたらしいとこへ移れることで
先の金銭的不安がほぼなくなりますので、
助かるんです。

だから、ありがたいことです。


そうなの、ただでも耳が遠くて聞こえないのにぃ。
その上ガラス越しなんて!
仕方ないんですけどね。



(2022年03月18日 21時57分37秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
Sarah-wan  さん
まずは 入居okがでてよかったですね。

私は 父親はもういないのですが 母親と違って 父親って 頑固さが際立っているので うちの父だったら大変だったろうと思います。

色々と大変でしょうけれど きっと お話を重ねられたら 娘さんたちのお気持ちは 伝わると信じています。

ちゃおりんもお疲れがでませんように 体調も気をつけてくださいね。
(2022年03月18日 22時04分13秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
こんばんは。

これから忙しくなりますね。

そうそう。引っ越しも大変ですね。

お体お大事になさってくださいね。 (2022年03月18日 22時52分55秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
Sarah-wanさんへ


こんばんは!

はい、ありがとうございます
ね~、まずOKもらえないと始まらないですもんね。

で、始まれば始まるで、これまたドタバタですけど、(笑)

ま、頑張ってやりぬきます。

ほんと、そうなんです、妹も私ももう若いわけじゃないでの
自分達のことも気をつけながら。。。デス。(^-^;


(2022年03月18日 22時54分03秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
アラスカななつさんへ


こんばんは!

はい、審査とおって一安心してる間もなく
入居予定日に向かって、
このコロナ禍のややこしいときに、カウントダウンが始まりました。

ほんと、お引越しの荷づくりとか、どうなるんだか。。。
いまのホームと細かく相談しながらのことも
いろいろあるしい。


はい、そうなんですよね。
妹も私ももう若くはないので、
その辺も気をつけながらすすめなくちゃ。。。(^-^;
ありがとうございます♫


(2022年03月18日 22時58分46秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
吉祥天1093  さん
こんばんは
中々為になるお話が多いので
これからお邪魔させて頂きます
まずはご挨拶まで (2022年03月19日 01時08分47秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
吉祥天1093さんへ


おはようございます

はじめまして<(_ _)>
お越しいただき、
コメントお書きくださって大変嬉しいです🌼

お役に立つ内容なのかどうか。。。(^-^;
当人は楽しく毎日更新していますので
いつでも覗きにいらしてください。

ありがとうございます。

(2022年03月19日 09時03分32秒)

Re:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
ふろう閑人  さん
お父上様の入居が決まって良かったですね。
これから色々やらなければいけない事が多いですが、頑張って下さい。

私も今は亡き叔母とのガラス越しの面談には用件を大きん字で書いたものを持って行っていました。普通でも対話がしにくいのに、ガラス越しと言うのはホント無理で、カラオケのマイクでの対話だったのですがダメでした。 (2022年03月19日 22時13分42秒)

Re[1]:[3/18] 審査通って入居OKな父...具体的なドタバタがstartしますぅ!(03/18)  
ふろう閑人さんへ


こんばんは!

ありがとうございます。
はい、審査は通りましたので、やっと移動にむけて
スタートです。

あす、父にあって、手紙を渡して、まずその場で読んでもらって
質疑応答。。。です。
ちいさいホワイトボードももっていかないと。。。

やはりおばさまの時も、苦労なさったのですねえ。( ;∀;)



(2022年03月19日 23時11分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: