Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

PR

Profile

Bacchus Antiques

Bacchus Antiques

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(84)

登山・ハイキング・さんぽ

(145)

日常のちょっとした出来事

(173)

暮らしを豊かに☆

(337)

今日のお買い物

(204)

お店情報

(408)

アンティーク

(51)

紅茶・中国茶・台湾茶の部屋

(66)

天体

(4)

カメラと写真

(23)

イタリーの伊達好き☆

(22)

オトコの小物

(73)

電撃訪問!

(43)

家事の一工夫

(17)

ぼやき

(401)

オーディオ・アクセサリー

(20)

自作真空管アンプ

(372)

電子工作

(45)

自作真空管式ラジオ

(47)

疑問符

(12)

料理とのマリアージュ

(126)

本日の一杯

(106)

オリジナル・カクテルの創作

(22)

音楽とお酒

(5)

屋外で飲むお酒

(7)

お酒の旬な話題

(56)

お酒と健康

(22)

EL95 UL接続 シングルアンプ

(17)

E83F K-NFB ロフチン シングルアンプ

(18)

8JV8 K-NFB シングルアンプ

(36)

ECL84 UL接続 シングル・パワーアンプ

(14)

6AK6 UL接続シングル・パワーアンプ

(5)

6AK6 ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(11)

E88CC 真空管式ヘッドフォンアンプ

(5)

6AK5ヘッドフォンアンプ Bacchus Antiques

(22)

EF80 UL接続 ヘッドフォン兼パワーアンプ

(3)

E180F 三結シングル ヘッドフォンアンプ

(15)

6AN5WA シングル ビーム結ロフチンアンプ

(40)

6V6GT ビーム管接続 シングルアンプ

(18)

6W6GT 三結 カソフォロ出力 シングルアンプ

(23)

EL803 UL接続シングル モノラルアンプ

(7)

3B4 三結 シングルアンプ

(12)

EL91 三結ロフチン シングルアンプ

(12)

3S4 ロフチン ヘッドフォン・アンプ

(16)

真空管プリアンプ

(62)

半導体プリアンプ

(13)

6005W UL接続 ロフチン シングルアンプ

(3)

5847 ミニアンプ Bacchus Antiques

(11)

投資にまつわるお話

(18)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

イィヴィ平野 @ Re:CV4097という高信頼真空管を4本入手!(02/12) こんにちは。 規格でもBeam pentodeと書…
Bacchus Antiques @ Re[1]:エビスビールの新商品 NEW ORIGINを試飲してみた(02/23) 楽天ブログスタッフさんへ 拙のブログを…
June 10, 2016
XML
カテゴリ: 電子工作
ラジオの反響が大きいので、回路図をupします。
Ni-MH蓄電池 1本で動作する簡易ラジオです。
高1ストレートラジオ とも言われ、FETで高周波増幅、
ダイオードで検波、トランジスタで低周波増幅します。
高周波増幅は、FETをゼロバイアスで動作させているのがミソ。
ゼロバイアスでも動作する、2SK241をチョイスしました。


STRAIGHT RADIO STD.jpg


これ以上シェイプアップできない程の基本回路です。
このラジオは、出来るだけ入手容易な部品を用いました。
その反面、部品の選定はシビアで、トランジスタのランク指定は必須。
2SK241-Oランク
ゲイン過剰ならソース抵抗器を入れ、Idを小さくしてゲインを絞ります。
その際、ソース抵抗器のパスコンを忘れずに。
2SA1282 のhfeが小さい場合は、R2の値を小さくしてコレクタ電流を
15mA は流すようにしましょう。
コレクタ電流が5mAなど小さいと、大きな音は出ません。
出力段ですが、スピーカーに16mAの直流電流が流れます。
DCを流したくなければ、山水の ST-60 をマッチングに使えば良いでしょう。
それと、アンテナは必須です。
使用するスピーカーは、88dBの高能率品を使ってます。
私は FE83En
バーアンテナの PA-63R は有名で、通販でも買えます。
L2の2mHは、できることならラジオ用のチョーク(RFC)を用意します。
その方が自己共振周波数が受信帯域と外れているため、安定動作します。
バリコンの270pFはポリバリコンでも勿論動作しますが、

いくぶん混信に強い受信機になりますよ。
D1は 検波用ショットキバリアダイオード でも受信できます。
1SS108 などが有名ですね。
このダイオードを変えると、音も変化しますので好みのを探すのも面白いです。
ただし、1S1588のような シリコンダイオード では 検波できません
C2、C3にオーディオグレードを用いると、良い音がしますよ。
私はC2にアムトランスの AMCH 、C3に MUSE-ES を使いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 5, 2017 01:33:04 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: