全1545件 (1545件中 1-50件目)
EU Film Daysは今年は開催がなかったもよう、アイルランド映画祭に行きたかった。そして6月といえば短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル(Short Shorts Film Festival & Asia)でパレスチナがテーマの作品が2つ。ひとつは『Palestine Islands パレスチナ諸島』Sama Idreesi, Kamel El Basha, Leen SalehToleen Al Risheq, Mohammed Idreesi, Rakan Al Nather主演、Nour Ben Salem、Julien Menanteau共同監督作品。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)壁の向こうの故郷に帰りたい、海が見たいという祖父の願いのために奮闘する孫娘のストーリー。壁や国境による断絶、障壁があり、家族がその断絶をめぐって奔走する構図はベルリンの壁崩壊を母に隠そうとする『Good Bye Lenin! グッバイ、レーニン!』や北にいる生き別れの妻子を思い続ける「失郷民(故郷を失った人)」の祖父に「南北は統一した」と嘘をつく韓国映画『간 큰 가족 大胆な家族』なども想起。しかし、既に東西統一したドイツや終戦どころか新冷戦になってしまったらしい朝鮮半島の現実とは相違し、侵略され奪われた土地、故郷と海を思う切実さは日々、戦車や空爆で家屋や畑を破壊され虐殺されながら強制移動を余儀なくされ、76年以上故郷を奪われているパレスチナの現実、現在の現実とオーバーラップし胸が痛んだ。バラタ(Balata)難民キャンプの盲目の祖父は80歳という設定なのでナクバ Nakbaの前の故郷の記憶もあるはず。祖父が見たいというヤッファ(Yafa /Jaffa)の海、地域はかつてパレスチナ人が住み、オレンジを栽培し港から輸出もし古代から港町として栄えたところ。1947年、イスラエルによりパレスチナ人はここからも追い出された(日本語wikiにはこの侵略、収奪の歴史が一切書かれていない)。壁であれ、DMZであれ。歴史的経緯は異なるが望郷の思い募る、故郷を失ったそれぞれの祖父の世代と決して越えることが出来ない壁や境界線。「失郷民」の願いを叶えるための家族の「嘘」や奮闘は厳しい現実と表裏一体で胸がしめつけられ涙なくしては観れなかった。一方、ヒロインのマハの少女らしい屈託のなさや同じ難民キャンプの口の悪い友だちの等身大の姿マハがちょっと気になっている声変わりしたあの少年との共同作業など登場人物たちの生真面目で不器用そうな姿から自然に生まれたコミカルなリズムも印象的で、過酷な現実ながら普遍的な青春のリズムも重ねられているよう。もうひとつの作品も海を見たい、見に行くためのストーリー。『A Short Film About Kids子どもにまつわる短編映画』Omar Qaraqe, Ayham Qaraqe, Majd Al-Khatib, Omar Al Kurd主演、 Ibrahim Handal監督作品。仲良くいつも遊んでいるベツレヘム難民キャンプの4人のパレスチナ少年は生まれて初めて海が見たい、と思い立ち、主婦の買い物袋を運んで小さなアルバイト、貯めた50シェケルでタクシーに乗り、いざヤッファの海へ。しかし、タクシー運転手に「通行証を持っているのか?」と聞かれ持っていない彼らはチェックポイント(検問所)の手前で降ろされ海にたどり着くことは出来なかった。壁の向こうの海に。故郷の海、パレスチナの海。ふと思い立って海を見たいと思っても壁と鉄条網に閉じ込められた生活に、検問所が立ちはだかる現実。ふたつの短編映画が手の届かない、たどりつけない海を描く時、「川から海まで From the river to the sea」と心の中でつぶやいてしまう。彼らはいつ壁と鉄条網に閉ざされたゲットーや難民キャンプから出て本物の海を見ることが出来るのだろうか。少年の一人が、イスラエルの攻撃で頭に傷を負ったのか白いガーゼを当てている姿にも胸が痛んだ。映画ではあるものの、限りなくパレスチナの子どもたち、難民キャンプの人たちの現実に近いドキュメンタリーとしても心に迫った。ただ、後で想起したのは...2014年7月にハーン・ユニスKhan Younisの海辺でサッカーワールドカップを観戦していたパレスチナの子ども9人と青年がイスラエルのミサイルで殺された事件と、同月16日にガザの海岸でサッカーなどをして遊んでいた子ども4人をイスラエルが軍艦の砲撃で殺害した事件、虐殺。海へ行こうとして海へ行かれなかった少年たちは「強制収容所」状態の、現在のパレスチナの子どもたちの姿でもあるし、実は、約10年前に海岸で虐殺されたあの4人の少年たちの姿でもあるのかもしれない...と。オーヴァーラップもした。2014年7月にこの子どもたちが殺されたのは外国人ジャーナリストが宿泊するホテルの前。この短編にも海外のジャーナリストたちが登場するのは偶然とは思えなかった。世界中の人が忘れても、映画を通して殺された人たちを記憶している。21st special session of the Human Rights Council on the human rights situation in the Occupied Palestinian Territory, including East Jerusalem - 23 July 2014Two Kids a Day坡州の空の先にガザの空があり... 薔薇と雀、ガザの鳥We are not free until Palestine is free.FREE PALESTINE!to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 1, 2024
1950年のオッペンハイマー Oppenheimer の発言「どんな下品さでも、ユーモアでも、誇張でも消せない粗雑な言い方をすれば物理学者は罪(sin)を知った。そしてそれは、失われることのない知識だ」"In some crude sense which no vulgarity, no humor, no overstatement can quite extinguish,the physicists have known sin; and this is a knowledge which they cannot lose."from Under the Cloud The Decades of Nuclear Testing by Richard Lee Millerその罪と罰はひとりの物理学者が背負うべきものなのだろうか、という疑問は続くだろう。火と炎と業火に焼かれたプロメーテウス Προμηθεύς。戦時性暴力、日本軍性奴隷「慰安婦」を拉致監禁していた慰安所を作った人物が首相になるインモラルな島国と対照的に考えてしまう。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)一方、映画では罪を知った物理学者への複数の罰が描かれる。原爆を開発したプロメテウスに課せられた罰はひとつではなく、いくつもの罰が蠢き重層化し主人公をとり囲んでいた、その重層性と面的広がりが一人称的視点で展開する。私生活での罪と罰も含め。オッペンハイマーの思い、贖罪の思い含めた一様でない心境の変化は現在と過去を何度も横断し串刺し反芻されていたはず。罪と罰の思いなどはそれぞれの時空を切り裂き虫食いにし、あるいは広がってどの時空にも侵食する。そんな人間の心理、過去と現在が相互に作用しながら混沌とまだらになって繋がり混然一体となった心象風景や重層的な心理を映画の時間軸を超えて描いていると観取した。つまり直線的な時間の流れになっていない、単なるフラッシュバックでもない演出は、人間は無意識にどのタイミングでもあの時その時のことがふと思い出され心に虫食い、重い影に浸食され引きずられるように、3つの時空をジグザグに行き来することで現在と過去やあれとこれとは必ずしも因果ではない、とそれぞれ複層で絡み合い混じり合う人の心の複雑さ混沌が表され、少なくとも3面の時空の広がりと相互作用で展開され表現されている。そしてもちろん、それは多層のまま重しとなり心に閉じ込められて生涯続くことも示唆されている。ブラックホールがその重さと密度で光さえも脱出できなくなるように。大学の時物理学を少々学んでいたので数学がイマイチだと物理は...が刺さる。実験物理学偏重だったらしい当時と相違し、理論物理学の発展の延長線上にはその後いろいろな発見もあったことを現代の私たちは知っているのだが...そのギャップも今垣間見る思い。そして、オッペンハイマーが部屋の角に向かって同じ形のグラスを何度も投げる物理学的「運動」さえ、分子の運動や中性子の衝突や宇宙を示唆するシミュレーションのようにも見え興味深い。ただ、連鎖反応という言葉が何度か出てくる一方で、3つの時空はジグザグで、心情はまだらで現在と過去やあれとこれとは必ずしも連鎖ではない、という深淵と複雑さ、捻じれた連鎖の複雑系を見せているようで、物理学的「運動」や原子レベルの連鎖反応の帰結と、捩れた連鎖、ねじれた罰と人間オッペンハイマー(複雑系)の対比、相違も印象的だった。米国民の、ファシズムを罰したい熱狂、卑劣な真珠湾攻撃の奇襲に報復したい、ある種の攻撃性を示唆するように東京大空襲で10万人死んだが米国民の反応が薄い(大意)と言うセリフがあった。真珠湾攻撃への報復や打倒ファシズム、罰したい欲等、徐々にエスカレートしていく世論も背景にあったのだろうかと思わせつつ、ほとんどの戦争に共通する国民の責任、熱狂し暴走し煽るが、責任は取らない国民の責任も垣間見せる。顔も名前もない、扇動者で互いに煽動し合う国民の責任。原爆投下を決定した権力者らはともかく、オッペンハイマー自身はユダヤ人としてドイツに原爆を落としたかったと吐露。悪を罰したい、復讐したい気持ちは真珠湾攻撃され報復したい米国にも、ナチスに迫害され殺された側にも共通してあったのだろう。しかし、その罰したい欲望の矛先の相違、実際の戦争の進行、ずれて捩れたタイムラインは...ジグザグで、噛み合っていない、思惑のずれやねじれ、相違を孕んで進行した噛み合わない戦争という現実も見える(物理学と対照的な現実)。ただし、日本に蹂躙され残虐に搾取虐殺され尽くしたアジアは日本を罰する手段も復讐する機会も可能性さえもなかったのだ、とフレームの外で思い知らされる。そのギャップ、絶望感にもあらためて打ちのめされる。日本に抵抗すれば殺され、悔しくても耐えるしかなかったアジア。アジア各国を侵略し2千万の命を奪い、戦争を始めたファシズム日本が邪悪なのは言うまでもない。中国が日本に侵攻したわけでもないのに自作自演の柳条湖事件で口実を作り中国を侵略したファシズムとレイシズムの権化。当時、米国はこの日本の悪の重さをどこまでわかっていたのだろうか。南京大虐殺はなかった、など未だに侵略大量虐殺等の戦争犯罪を否定し矮小化し恥知らずに隠蔽もするが(もちろん、反省もしていないから)、当時「南京陥落」パレードでお祭り騒ぎだった多数の日本国民の責任は、と引き続きアジア的視点でも考えさせられる。南京・中国はファシストでもファシズムでもなかったし日本のようにアジア各国を侵略し2千万の命を奪った侵略戦争の加害者、虐殺を繰り返す侵略者でもなかった。日本による虐殺が正当化されるような、南京の罪はひとつもなかった。(イスラエルによる虐殺が正当化されるような、ガザ、パレスチナの罪はひとつもなかった)その南京の陥落=虐殺に高揚し提灯行列でお祭り騒ぎだった日本とそれにどっぷり浸かり煽り荷担していた日本国民のグロテスクさが、応戦、反撃に打って出た1940年代の米国の背後にも浮かび上がる。広島や長崎の被害が十分に描かれていないと被害者コスプレ一辺倒で騒いでも一方で、南京大虐殺や重慶爆撃や731部隊の人体実験や外国人女性多数を騙し拉致し日本軍性奴隷として監禁し続けた戦時性暴力、従軍慰安婦問題、強制労働など全てなかったことにしている方が恥知らずで賊反荷杖。強制労働させられて巻き添えで被爆した死者も。上記戦争犯罪、アジア2千万の命や人生を奪った悪辣非道な加害と人権侵害それぞれ100回以上は映像作品等で丹念に描きその戦争犯罪を心底反省し毎年10回以上は地上波でそれらを100年、200年放映し続けるまではもの言う資格はないだろう。そもそも、南京の陥落=虐殺に高揚し提灯行列でお祭り騒ぎだったふつうの残忍な日本人マジョリティを批判的に描いた作品などあるのだろうか、とも思う。(日本にはヒューマニズムがないのに妙なセンチメンタリズムだけがあるから?)もちろん「新しい歴史教科書をつくる会」や安倍らが推進し、侵略加害の戦争犯罪の記述を削除し歪曲してきた歴史教科書も正常にもどさない限りはダメ。自国の侵略戦争犯罪やファシズム、大量虐殺にはそっぽを向き、大日本帝国の邪悪さに批判的で反省した作品すら作れず加害には向き合わないインモラルな外道が被害者アピール出来るときだけしゃしゃり出る倒錯と不気味さ。イスラエル?それでいて日頃は「中国ガー」と対米従属ポチ丸出し、末端の反共/壺工作員()かと見まがう、恥を知らない反知性日本人をリトマス試験紙のように炙り出す作品でもある。『MINAMATA』の時も『ハクソー・リッジ Hacksaw Ridge』の時も書いたが日本人が夢想する日本人描写や日本描写でないから、日本人様の願望やお気持ちに沿わなかった部分が瑕疵であるかのような過剰な自意識と幼児性がまた露わになっているのかも(失笑)。と、当時の、そして今の日本のグロテスクさも同時に浮かび上がるようなあの戦争、そして映画だったが、オッペンハイマーについては火と炎と業火に焼かれるプロメテウスというイメージが強く残る。プロメテウスは古典/古代ギリシャ語で先見の明のある者という意味だが水爆に反対し続けたのは確かに先見の明があっただろう。核兵器が戦争の抑止力にはなれないというオッペンハイマーの考え方も結局は真実だった。なぜ火と炎と業火に焼かれると思ったのか、というとそれは複数の罪と罰が映画の中に蠢いていたからでもある。そして現代の日本とあまりに地続きな現実がオッペンハイマーが焼かれた炎からまた未来の予言のように立ち上がるから。ひとつは大学教員の労組を作ろうとして阻まれる場面。ウェスト・バージニア州の全米鉱山労働組合によるストライキをマフィア的私立探偵を使って力づくで解体しようとしていた100年前の出来事を描いた映画『メイトワン』も想起したが、バイデン大統領が労働組合の活性化、強化を推進する現代からすれば隔世の感。しかし、日本では、憲法で労働組合活動、団体交渉、争議行為の権利が保障されているにも係わらず、産業別労組である関西生コンを最近までも不当に弾圧するのが本邦の官憲。マフィア的妨害もこの21世紀にまかり通っている。前近代的封建社会の日本幕府による六公四民税の取り立てが厳しく劣化退行が顕著とはいえ、約100年前の米国並みに弾圧酷い時代に逆行しどこまでも堕ちていく日本の現実を見せつけられる。自由と民主主義とは対極にある本邦。ちなみに昨年米国では約50万件のストがあったらしい。MBS「労組と弾圧~関西生コン事件を考える~」は必見。また、かねてより筆者はSNSで何年も前から各府省庁の政府情報システムが全て米企業アマゾン AWS, Google, Microsoft, Oracle製品による「ガバメントクラウド()」上にシフトされたことに注意を喚起してきた。NTT法の見直しとNTT株の売却で今後通信インフラに外資が関与する可能性もある。にも係わらず、「セキュリティクリアランス」と嘯き不当な恣意的運用で国民への身辺調査や監視を強める極右政府には胡散臭さしかないのだが...プラットフォームレイヤーが米国に握られ占領された上で?そして通信サービスレイヤーも?映画の中でも「セキュリティクリアランス security clearance」という言葉は何度も聴こえて来た。オッペンハイマーが過去共産党に親炙していたから、と私怨を持つLewis Straussが卑劣な工作と印象操作で吊るし上げ追い詰めた。恣意的な疑いと決めつけ、元検察を利用した不当なやり口等も今の本邦と重なり映画を観ながら震撼した。大川原化工機への冤罪事件は警察捜査も検察起訴も違法だった、という判決が一応は出たが、無罪であるほど勾留が長引く人質司法で亡くなった方は帰らない。警視庁公安部、経産省と検察が「韓国や中国でネタを挙げれば喜ぶ政治家もいる」と露骨にレイシズム塗れの極右政権への追従幇間芸、点数稼ぎで捏造した冤罪で国家ぐるみの人権侵害が放置された非法治人治しかない日本が約70年前の米国での事件と被りすぎる。特高がいた戦前に逆戻りか。ここでもやはり自由と民主主義とは程遠く、劣化と退行、逆行しかない本邦の現在地が浮き彫りになった。こうやってみると、肉屋の豚のような思考停止臣民以外は学ぶところの多い映画ではないかと思う。米国の邪悪さや罪も至るところにあるが、それを上回る侵略戦争犯罪日本を言外に浮かび上がらせつつ現在の日本がそういった邪悪さ罪をあらためて周回(70年以上)遅れで繰り返そうと退行、逆行しているのだから。参考:レイバーネット<海渡雄一弁護士、緊急投稿>「(大意)経済秘密保護法案の根本的な問題点。コンフィデンシャル級の秘密指定は英仏で廃止され、米の情報監察局もコンフィデンシャル級の秘密指定の廃止を政府に勧告している。経済秘密保護法は英仏米の動向と整合しない、時代錯誤的なもの」もちろん、2020年10月の、首相による日本学術会議会員候補6人の任命拒否問題や軍事的安全保障研究に研究者が引き込まれ研究結果が軍事利用されかねない、学問の自由を脅かす日本学術会議組織見直し政府案も酷い現在の日本とオッペンハイマーの時代は地続きだろう。余談だが、「私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるためにOur Ecology Toward a Planetary Living」展は残念ながら麻生グループ等協賛でスポンサーは最悪だが...アリ・シェリ Ali Cherriの3チャンネル・ビデオ・インスタレーション「人と神と泥について Of Men and Gods and Mud」でもプロメテウスに言及が、ジュリアン・シャリエール Julian Charrièreのビデオ・インスタレーションも炎を扱っているだけあってプロメテウスに言及があった(解説で言及?)はず。「制御された炎 Controlled Burn」オッペンハイマーのテーマにもつながる。もちろん、セキュリティクリアランスが扱う対象についても。夢の中で夢を見る。クリストファー・ノーラン監督『インセプション Inception』『インターステラー Interstellar』はアインシュタインの一般相対性理論に基づきワームホールやブラックホールが描かれ、物理学的知的おもしろさにあふれていた。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 29, 2024
2011年頃からSNSでパレスチナについて言及するようになり...2014年のフェスティバル/トーキョーではパレスチナの劇団、アルカサバ・シアターによる『羅生門|藪の中』、2017年のフェスティバル/トーキョーは、イスラエル当局に破壊された家屋、瓦礫を調査するパレスチナ人不動産鑑定士の事務所という舞台を通して見る、国際法違反の入植の実態を描いた作品『パレスチナ、イヤーゼロ』を観ていた。イナト・ヴァイツマン作・演出、ジョージ・イブラヒム、ガッサーン・アシュカル、アムジャド・バドル、レベッカ・タルハミー主演。上演に際し、岡先生の解説、お話を聴いていた。1948年のナクバ(Nakba, 大災厄)を描いたヨルダン映画『Farha』が2022年秋にアカデミー賞国際長編映画賞のヨルダン代表作品として提出された後、Netflixでの配信を妨害するような2022年12月頃のSNS上の動きについても当時発信していたので...「イスラーム映画祭 9」で上映される『ファルハ Farha』はぜひ観たかった。上映後の岡先生によるナクバについてのトークセッションも聴きたかった。が、チケッティングに失敗。深夜に即完売してしまった。「イスラーム映画祭 9」で上映されるフランス映画『憎しみ La Haine』は昨年6月、アフリカにルーツのある少年がフランス警察に射殺された時に観ていたが字幕なしで観ていたのでディテールはあまりわかっていなかったかも。もう一度観なくては、と思いつつ...昨年初夏に、上記『憎しみ』含め「バンリュー(郊外)」を舞台にした映画についていろいろ書いていた。パレスチナ、ガザ地区そして西岸の人々の安全が一日も早く確保されるよう、まずは即時停戦を。侵略、占領、植民地支配もやめろ。毎年約700人の少年がイスラエル軍に不当に逮捕される...パレスチナ(難民キャンプなど)では1日に2人の子どもが逮捕される、という意味のドキュメンタリー『Two Kids a Day』。2017年のイスラーム映画祭でto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 13, 2024
パレスチナについて日々考えている。ICJ国際司法裁判所における審査(現在は、イスラエルが不法にパレスチナを占領していること、東エルサレムも含む、について提訴された件の公聴会進行中)も見逃せないが、国連安保理でアルジェリアが提案した即時停戦案はまたしても米国の拒否権行使(英国は棄権)により可決出来なかった。怒り心頭。醜悪なセトラーコロニアリズムの権化たち。以前から書いて来てもいるが国連の非植民地宣言に反対していたのは米英イスラエルのみ。セトラーコロニアリズムを告発する一端でもあるスコセッシ監督『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン Killers of the Flower Moon』にはアカデミー賞を取ってもらいたいと思ったりも。そんな中、過去記事『黒い司祭たち』へのアクセスがあり...チャン・ジェヒョン 장재현監督チェ・ミンシク、キム・ゴウン、ユ・ヘジン、イ・ドヒョン主演映画『파묘(破墓) Exhuma』が韓国で公開され3日間で100万人動員、公開4日目に観客数200万人突破、となかなか好評らしい。2014年韓国で、チャン・ジェヒョン監督『12번째 보조사제』を観て、主に軍隊内の暴力の側面からそして韓国映画の中のキリスト教をさまざまな位相から書いていた。約10年前、この短編を観て、について、と書いていたが新作はどうなのだろう...キム・ユンソク、カン・ドンウォン主演で長編化された『검은 사제들(プリースト 悪魔を葬る者) The Priests』レビューナ・ホンジン監督『곡성(哭声)』は、また別の方向性。公開当時、一休宗純の「釈迦といふ いたづらものが世にいでて おほくの人をまよはすかな」を引いて神・宗教が誕生した後の人類、人間世界(の混乱)を描いているよう、と形而上学的にもいろいろ考えさせられたが...『파묘(破墓)』は歴史的文脈にも接続しそうで興味深い。京都大学公開セミナー「人文学の死――ガザのジェノサイドと近代500年のヨーロッパの植民地主義」が非常に勉強になった。その中に、「反植民地闘争は当然激しくなる。だが植民地主義は、その比較にならぬほど苛烈で醜く、長期におよび残虐である。だが人は前者の苛烈さばかりに目を奪われ、この長期の暴力について無関心になりやすい」、とあった。上記セミナーでは日本の植民地主義についても言及された。満州国に行った「開拓民」日本人が見たのはきれいな田畑だったという。すでに誰かが汗水たらして切り拓いた田んぼがあったのだ。そこに先にいたのは日本による植民地化で土地も奪われ押し出されディアスポラとなった朝鮮人、あるいは前から住んでいた中国人。彼らが開拓した土地に彼らを追い出して日本人が入植しながら彼らを「土匪」「共匪」とレッテル貼りし、反植民地闘争を弾圧もしていた。イスラエルがしてきたこと、現在の民族浄化とも繋がる話で、キム・ナムギル主演ドラマ「도적: 칼의 소리(剣の詩) Song of the Bandits」などの時代背景にもつながる。当時、関東大震災以前に満州地域など朝鮮半島の外でも日本による朝鮮人虐殺があったのは植民地主義やレイシズムによる苛烈で残虐な暴力だった。ということも念頭において映画を観るのがよいのかも...?と先回り深読みして思ったり。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Feb 22, 2024
アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされた『ニモーナ Nimona』がYoutubeで全編無料公開されていた。by Netflix太っ腹!の評も。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)真のヴィランが市民の半数が死ぬとわかっていて「モンスター」もろともレーザー砲で市内を攻撃させようとするシーンでは思わず、イスラエルか...とオーバーラップ。(イスラエルHaaretz紙の2023年11月の報道などによれば、イスラエル軍ヘリコプター等の攻撃対象から音楽フェスティバルに来場していたイスラエル人は除外されていなかったそう)Shapeshifterはじめアイデンティティをめぐる主人公たちの葛藤と成長に多様性も絡んだ青春ファンタジーの趣。ディズニー社が、映画のLGBT表現に難色を示していたらしく...(SNSなどで随時発信してきていたが...Disneyのあるフロリダ州の知事デサンティスはトランプと比せられるほどの極右。同州では2022年3月に通称「Don't Say Gay(ゲイと言ってはいけない)法案」が可決されその差別的な法案は全米から非難されていたが...ディズニー社CEOは特に批判せずだったらしい*)また、元々映画を製作していたBlue Sky Studiosが閉鎖となり映画は行き場を失っていたところ...Annapurna Pictures創業者Megan Ellisonに引き取られ (Oracle社共同創業者の娘)Netflixで公開されるという紆余曲折が。(*タイムラインとしては、Blue Sky Studiosのクローズがディズニー社から発表されたのが2021年2月9日。「Don't Say Gay(ゲイと言ってはいけない)法案」可決をはさんで、Annapurna Picturesが2022年4月に『Nimona』を引き受けると発表)同映画は原作のWeb小説の作家も性的少数者らしいが主人公の騎士ふたりは同性愛者という設定。声の出演も、ひとりはムスリムのRiz Ahmedが担当し、もう一人はリアルなゲイでアジア系(韓国系)のEugene Lee Yangが担当。脇役の声優にも、RuPaul Charles ル・ポールやトランスジェンダー女性が加わっていて多様。ヒロインNimona役はChloë Grace Moretzだったがキャラクターをよく表現していて、本当にうまかった!職場の包摂性(inclusion)を確保しようとする付帯条項(rider)、即ち「インクルージョン・ライダー(包摂条項)」等「アカデミー・インクルージョン基準要項」の提出が必要だった2021年から2024年の間の作品としても多様性を十分に確保している印象。なお、2025年第96回アカデミー賞以降の作品は以下の4項目のうち、少なくとも2項目でマイノリティを起用したり反映していなければならない。この要件を満たした作品がノミネート対象となる。・スクリーン上の表現とストーリー展開。特に、「主演あるいは主要な助演の俳優に人種・民族的マイノリティーを起用すること」・製作陣のリーダー、部門ごとのリーダーとスタッフの構成面・有給の見習い、インターンシップ、研修生・広報、マーケティングから流通に至るまで顧客と関わる部門(以上、BBC記事参考)Oscars: Only diverse films will be considered for best picture2021年のアカデミー賞授賞式ユン・ヨジョンのスピーチも思い出す。「さまざまな色がいっしょにあるからもっと美しいの。虹は七色でしょう。肌の色は関係ない、ジェンダーも関係ない。肌の色やジェンダーで分けたくない。私たちはみな平等な人間で、みんな同じ温かい心を持っている(拙訳意訳)」移民の物語、『マイ・エレメント Elemental』はもっと好きだけど。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Feb 20, 2024
『Two Kids a Day』デイヴィッド・ヴァクスマン David Wachsmann監督のドキュメンタリーが「第50回日本賞映像祭」でグランプリ。授賞式には共同製作者のパレスチナ人Mohamad Babaiも来日。オンラインで拝見。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)ベツレヘム近郊のアイダAida難民キャンプ。冒頭から衝撃的。イスラエル兵に問答無用で殺されたパレスチナの少年Abed al-Rahmanは実は投石をしていなかった、という他の子どもたちの証言が。国連施設のそばに立っていただけだ、と。何もしていないのに、イスラエル兵の恣意的主観的ジャッジ、そして差別的「お気持ち」で発砲され一瞬で命を奪われる。足を撃たれ、胸も撃たれたそうだ。10月に緊急セミナーで専門家の話を聞いたが、イスラエル軍が子どもたちや若者の足を狙うのは足を使えないようにし、彼らを一生不自由な体にするため。狡猾で邪悪すぎる。そして殺された子どもの友人ら4人は実際に投石をしたらしいが(石が壁を越えることはないだろうが)それぞれ逮捕され数年間収監されてしまった。夜間に少年たちの家に押し入り、連行していく光景、手首に食い込む手錠を痛がり苦しみながら尋問を受ける少年、そして数年の拘束の間、少年たちは背も伸び大人びた青年に成長しているがすっかり子どもらしい目の輝きを失ってしまっている。子ども時代を奪われた彼らは釈放後、今も連行される悪夢や恐怖感で苦しみ続けているという。毎年700人ほどの少年が彼らのようにイスラエル軍に逮捕されているという。ゆえに、タイトルは1日に2人の子どもが逮捕される、という意味でTwo Kids a Day。後日ニュースの時間に監督のインタビューが放映された。「刑務所を出た少年が、自分を死体のようだと言ったのが最も印象的。子どもたちの傷は癒えていない。彼らはみな心にトラウマを抱え、また、その家族も苦しみの中を生きていた。子どもを壊せば家族も影響を受ける。そして社会全体が何年もかけ壊されていく」わざわざ夜に少年の家に押しかけ家族の目の前で子どもを連れ去り恐怖を与え裁判も受けさせず何年も収監すればその家族全体が悪夢に覆われ苛まれる。恐ろしく卑劣なやり口だ。一方で加害者側のイスラエル軍関係者は平然としている。ヨルダン川西岸地区担当の元イスラエル軍検察部門責任者のMaurice Hirschは「私の子どもは投石などしない」としれっと言う。(はぁ?)と思わずのけぞった。70年以上前から侵略され土地を奪われアパルトヘイトと日々の爆撃・民族浄化で殺され続けている側と国際法違反の侵略入植占領者側の非対称性を無視した倒錯、異常な発言に言葉を失った。Avaazのディレクターの証言によるとパレスチナの子どもたちは脅されて嘘の自白も強要されているもよう。10年以上前からそんなやり口だったとは世界もほとんど知らなかった(欧米メディアは報道せず)。イスラエルでは法的に12~14歳は収容出来ないが被占領地である西岸では、パレスチナ人対象ではそれが出来るというダブルスタンダードも。だから子どもたちが日々、一日に2人も逮捕される。その恣意的な二重基準は日本が治安維持法を朝鮮半島でより厳格に恣意的に運用していたことも思い出させる酷さ。特に、身の毛もよだつほど震撼したのが少年の連行を担当したイスラエル軍の元兵士Matan Kolkaの発言。こいつも反知性丸出しでなんの葛藤もなくしれっと言う「法律があって私はただ命令に従った」と。「上からの命令に従っただけだ」のアイヒマンを想起、ナチスや日本軍兵士を想起して絶句した。彼らは歴史に学んでいないのだろう。あまりに非人間的。そして2023年1月の情報だが、ヘブロン市がイスラエルによって統制されている現実を描いたドキュメンタリー『H2: The Occupation Lab』と、この『Two Kids a Day』への助成金がネタニヤフ極右政権下で取り消される可能性が報じられてもいた。(言論の自由を弾圧するどこかの島国ですでに何度も起こったことごととあまりにも酷似...)毎日死者が増えるのを知っては泣いている。何も出来ない自分の無力さも情けない。しかし、声を上げることはやめないでいたい。Don’t stop talking about Gaza.岩に卵を投げることはやめないでいたい。「以卵撃石、以卵投石」岩に卵を投げる。イスラエル兵に追われ続け、追い詰められる恐怖のあまり心臓が止まってしまったパレスチナの7歳の子どもの恐怖もまた思い出す。坡州の空の先にガザの空があり... 薔薇と雀、ガザの鳥to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Nov 23, 2023
ポン・ジュノ 봉준호監督の初監督作品はストップモーション・アニメーションだった!(以下、映画の核心に触れる部分もございます)Netflixで公開されたドキュメンタリー이혁래監督の『노란문: 세기말 시네필 다이어리 /Yellow Door:'90s Lo-fi Film Club』は1990年代初め、今から約30年前ソウル延世大学に通うポン・ジュノ監督ら映画を愛するシネフィルたちの青春を21世紀に引き寄せている。映画を愛し学ぶ学生が撮ったとは思えない!?とセルフツッコミが入るようなピンボケした当時の写真と、黒澤明監督の『羅生門』のように食い違う「記憶」思い出(「羅生門」現象)、そしてコピーにコピーを重ねてぼんやりしていく映画をVHSで観ていた20世紀末のシネフィルたちの青春の歴史性は韓国ならではという感慨も。一般には初公開らしい、ポン監督の初監督作品はゴリラのぬいぐるみがパラダイスを目指す「Looking for Paradise」というタイトルのストップモーション短編アニメ。後の作品に通じるテーマも孕んでいて興味深い。また、ポン監督のアカデミー賞受賞時にも書いていたがほんとうにスコセッシ監督が好きなのだなぁ、と実感。一方、コッポラ監督の『ゴッドファーザー』のシーンを再現した絵コンテもすばらしい画力で、黄色いドアの映画研究所の映画愛がよく伝わる。当時、『ストライキ前夜』を製作した会社をはじめシネフィル学生たちの心をゆさぶった独立系の映画会社が韓国にいくつもあったという歴史性も心に残る。中学生高校生大学生ら若いシネフィルと黄色いドアのメンバーたちの対話、Q&Aを聴く機会があったがポン・ジュノ監督はじめメンバーそれぞれの人生観と視点で21世紀のシネフィルたちに言葉を尽くして答える姿もとてもすばらしかった。20世紀世紀末のシネフィルと21世紀のZ世代のシネフィルが映画愛をはさんで熱く疎通する時間。韓国の映画界・映画人が観客と真摯に対話する時間こそ、かつてCJイ・ミギョン Miky Lee氏らが話していた通り名伯楽のようにインタラクティブに韓国映画を育んできたのだろう。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 27, 2023
マーゴット・ロビー、ライアン・ゴズリング主演マーゴット・ロビーが製作にも関わったグレタ・ガーウィグ Greta Gerwig監督『Barbie』(以下、映画の核心に触れる部分もございます)映画を観て想起したのは子どもの頃読んでいた「マザーグース」の中の「おとこのこってなんでできてる?おんなのこってなんでできてる?」の詩。What are little boys made ofWhat are little boys made ofSnips & snails & puppy dogs tailsAnd such are little boys made of.What are little girls made ofWhat are little girls made ofSugar & spice & all things niceAnd such are little girls made of.現実世界の女性(女子高生)サーシャらはフェミニズムや男女同権をより現実的に実践しようとしつつ、バービーより先を進んでいるようにも見える。一方、現実世界では生まれたてのようなバービーはスタート前。まず、人形のフレームから脱し、「おんなのこってなんでできてる?」からも脱するプロセスが。What are little girls made of?のフレームのgirlsはdollsとしてのgirlsでもあった。そこから踏み出し飛び出しありのままの「I(私)」になる紆余曲折。人間サーシャよりもまだ遠いプロセスの果てに辿り着くWhat Was I Made For?はフェミニズム概論よりすこし手前、まず「I」の獲得、確立だった。ゆえに、ビリー・アイリッシュの歌うWhat Was I Made For?がバービーの逡巡や葛藤、旅路をよく表していて印象的だった。『Woman Talking』等の生身のエクソドス的脱出、生まれ変わりよりは人工的だった世界からまず生身へ、そして同時にWhat are little girls made of?からWhat Was I Made For?も並走する趣。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Aug 11, 2023
16世紀のシェークスピア「ロミオとジュリエット Romeo and Juliet」が20世紀には『ウエストサイド物語 West Side Story』になり、COVID-19pandemic下、アジア系への差別やヘイトクライムが激化した2020年以降からの時間を経て今年公開されたピクサーPixarアニメーションは韓国系ピーター・ソーン Peter Sohn監督の『マイ・エレメント Elemental』。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)(アジア系)移民1世の父母世代の苦労を背負って移民2世のヒロイン、エンバー世代がアイデンティティを模索しつつ葛藤する中で異文化、自分とは違う他者との出会い、コミュニケーションを通して世界を広げる新しい一歩を踏み出すビルドゥングスロマン。その新しい一歩のきっかけになったのは火のような女性が正反対の元素的、水のような男性に出会ってしまった化学反応。ふたりの恋愛は、互いを消してしまう可能性もあるリスクの高い「化学反応」。近づけない、近づきすぎると相手を互いに消してしまう元素の性質と化学反応がふたりの距離を遠いままにしている。ソーン監督の「ある元素は互いに混ざり合い、またある元素は混ざり合いません」が重い。四元素をモチーフにした登場人物たち。確かに、空気と水、水と土、土と空気は混ざり合うけれど...火と水の関係は、エンバーが鉱物との化学反応で鉱物色を反映してキラキラ七色に光ったり、ウェイドが水と光で虹を作ったりするのとは違う。さらに、エンバーが子どもの時に遭遇した酷い差別、排除の記憶も。Vivisteriaの花を見にガーデンを訪れたエンバーと父は入口の係員(水の元素)に火は危険だから入れない、「(故郷の)FIRE LANDへ帰れ」とヘイトスピーチで追い返されていた。「セサミストリート」に加わったアジア系のキャラクターも周囲に「帰れ」と言われ傷ついていたこと、新型コロナウィルス・パンデミック禍でのアジア系へのヘイトとも重なる。「ウエストサイドストーリー」の時より差別や分断、対立は激化している現代、現実の世界も反映しているよう。苦労してこの地にたどり着いたあげく疎外されてきた火の元素が水の元素と会ったり付き合うことは極右排外主義者・白人至上主義者、日本で言ったら外国人らを排斥する極右歴史修正主義者や右でも左でもないと自称!するふつう()の「ネトウヨ」と会うようなもの。そんな背景、障害もある火のエンバーと水のウェイドのラブストーリーだが...音楽はインド風や中国風の部分もあり、「HOT」な食べ物を好むが、特定の国や文化ではなく(HOTは熱いと辛いのダブルミーニングで前者は火の元素と絡み、後者は唐辛子、アジア系とリンク)広い意味でのアジア系を髣髴とさせる火の元素の人々。しかし、ラブストーリーはどこか韓流ドラマを髣髴とさせる感も。エンバーの父が営む食料品店「FIRE PLACE」で火の元素の顧客たちがケーブルテレビ?で視ているのはどうみても韓流ロマンス、ラブストーリー。世界のコリアタウンで、そして現在のように新大久保が「若者の街」として10代20代であふれる前は東京でも韓国料理店などの店内のCATVで韓国のニュースやドラマが流れ、それを見つめていた客たちの光景と重なる。ウェイドと出かけるエンバーがエレベーターに乗った時、「火」がほかの客に影響しないように、水の腕がぐつぐつ沸騰して犠牲になりながらエンバーを守るようにエンバーの盾になって立つウェイドの姿も韓流ドラマあるあるな姿。そして、エンバーの父バーニーが暴風雨や水害に見舞われた(水との悪縁が...)故郷FIRE LANDから新天地へ旅立つ時両親に対して跪いて礼をする姿はまさに朝鮮半島の「큰절」。残念ながらバーニーの父は息子の「큰절」に返礼はしてくれなかったが...映画の公式SNSにはソーン監督がこの作品を両親へのラブレターだ、と語るメッセージが載っている。そこにはアメリカ育ちの2世が1世の苦労に敬意を払う気持ちも含まれているだろう。そして、(監督の両親の実際のストーリーがどうだったかはわからないが)監督が大人になって両親を「人」として見るようになったという視点は映画の中でバーニーの父は息子の「큰절」に返礼しなかったがバーニーはエンバーの「큰절」に返礼をする、という対比にも込められているかもしれない。返礼も、相手を理解して受け入れるインタラクティブなコミュニケーションだから。両親も親である前に、子として人として家父長制的古い価値観に傷つき、断絶した過去があったかもしれない。しかし、店を継ぎたくないとついに本心を吐露したエンバーに父は、「店が私の夢ではない、娘のお前こそが私の本当の夢、それは一生変わらない(拙訳大意)」とありのままの娘を受け入れる広い愛、包容力を伝える。古い価値観なら、絶対に家業を継ぎなさい、家業が大事、対立する水の元素との恋愛は許さない、となってしまうが個人としても子を尊重する父バーニーの姿、その描写も監督の両親の姿とオーバーラップしているかもしれない。そこへの敬意も含んだ、両親へのラブレターにもなっているのだろう。古い価値観などとの葛藤と、その押しつけや連鎖をしない、はアジア系が主人公の過去の作品とも共通する。両親、移民1世へのラブレターと異質で正反対なもの同士のラブストーリーが縦横に重なる愛にあふれた余韻を残す。監督は主人公二人の声優を声で選んだそうだが声優たちの多様なルーツに驚いた。エンバー役リア・ルイスのルーツは中国、ウェイド役はモーリタニアにルーツがあるママドゥ・アティエ。父バーニー役はアニメ制作者でもある、フィリピン系のロニー・デル・カルメン。『インサイド・ヘッド Inside Out』の共同監督も務めていた。母シンディ役はイランがルーツのシーラ・オンミ。実写と相違して、アニメーションは声だけだから肌の色など先入観で人種や民族を見てしまわないのがいい。作品自体もボーダーを越える、アジア系移民のrepresentationにも寄与するテーマだが製作のバックグラウンドも多様性を備えていて感慨深い。共生、共存してこその多様性と声優キャスティングからも伝わってくる。音楽は『1917』などのThomas Newman。また、OSTシングル曲「Steal the Scene」はBTS 방탄소년단と親しくBTSの「Make It Right」でフューチャリングもされたLauvがThomas Newmanらと制作。Lauvの音楽含め、Z世代に訴求しそう。最後に、FIRE TOWNが水害に見舞われる設定は都市の歪んだ再開発、不均衡で未達なインフラ整備の弊害の可能性のほか、ポン・ジュノ監督『パラサイト 기생충 Parasite』も想起する水が流れ込むのは周縁者、疎外された者たちの居住地域で...ジェントリフィケーション(gentrification)やゲーテッドコミュニティ(gated community)とまでは言わないが地域間格差や、フランスで移民が多く住むバンリュー(郊外、Banlieue)の問題を想起もさせる。フランスで非武装のアフリカ系少年を警察が銃撃した事件に怒り、バンリュー関連の映画を観て今も考え続けているが...また、SNSなどで昨年も書いていた通り気候変動地球温暖化のしわ寄せとして酷い洪水がパキスタンを襲った問題等、地球規模で気候変動の影響が脆弱な地域に、より甚大な被害をもたらす問題とも通じ普遍的。今年もあちこちで気候変動の影響による水害や山火事が頻発している。移民の物語としてだけでなく、地球規模で環境の問題やグローバル・サウスの問題としても考えさせられた。STOP ASIAN HATEto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Aug 4, 2023
「スターチャンネル EX」に登録したところ...ちょうど日本初公開らしいイ・ジョンジェ主演映画『1724 妓房乱動事件 1724 기방난동사건』が配信されていた。キム・オクビン共演。朝鮮時代にもしヤクザ、~組がいたら?という発想のファンタジックなドタバタ劇。あまりおもしろくはなかったがラストでイ・ジョンジェとキム・オクビンが着ていた衣装は時代にそぐわない、白くて金色に彩られふわふわ華やかでどう見てもアンドレ・キムのデザイン!と思ったらエンドクレジットにも「앙드레 김 アンドレ・キム」の名前が。という感じで、フィナーレにアンドレ・キムの衣装で大団円というかなり型破りな作品だった。アンドレ・キムをハ・ジョンウが演じる伝記作品を楽しみにしていたが結局、製作は断念されたらしい。映画がきっかけでアンドレ・キムのことを少し調べだした。ウォンビンはじめ、アンドレ・キムのファッションショー出演で注目されトップスターにのぼりつめた俳優が多いとは聞いていたが...今更ながらマイケル・ジャクソンもアンドレ・キムがデザインした衣装を愛し100着はオーダーしていたと知る。さて、「スターチャンネル EX」には日本未公開や未見の韓国映画が他にもいくつか。現代もさまざまなかたちで描かれている韓国社会の問題、軍隊の問題などがうかがえる作品もありいろいろな人たちが以前から声を上げ作品化していたという感慨も。一方で、視ると少々沈んだ気持ちにも。しかし、リュ兄弟の映画はやはり楽しかった。弟リュ・スンボム主演の『ラヂオの時代』は植民地下、暗い時代にラジオドラマの生放送に明るく挑戦する人々のストーリー。そして、10年以上前に一度観たことがある兄リュ・スンワン監督の遊び心たっぷりな『史上最強スパイMr.タチマワリ~爆笑世界珍道中~』もなかなかおもしろかった。満州ウェスタンの系譜。イム・ウォニ、コン・ヒョジン、リュ・スンボム、パク・シヨン主演。原題は『다찌마와 리: 악인이여 지옥행 급행열차를 타라タチマワ Lee: 悪人よ、地獄行き急行列車に乗れ』副題の元になった映画『悪人よ、地獄行き急行列車に乗れ』もいつか観てみたい。上海臨時政府の「スパイ」が主人公ゆえ、金九と洪範道の掛け合い、ギャグのシーンで「歴史的」場面チェンジもし緩急をつける...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 10, 2023
1993年4月、ザイール系フランス人の17歳の少年が警察に射殺された。この事件に怒り、マチュー・カソヴィッツ Mathieu Kassovitz監督が映画『憎しみ La Haine』を発表したのが1995年。ヴァンサン・カッセル主演。フランスに侵略され搾取されてきた旧植民地、アフリカの国々から戦後復興で労働力を必要とする旧宗主国フランスには引き続き移民という名の労働力が吸い上げられていた。そんな「移民」の多くが住むのはパリ等大都市郊外で公営団地が多く並ぶ「バンリュー Banlieue(郊外)」だった。サッカーフランス代表のエムバペ(ムバッペ)選手もその地域の出身。『La Haine』から25年以上時間が経っても警察による移民らへの暴力の酷さは変わらない。武力行使は正当化され、警察の権力は増すばかり。ニューヨーク・タイムズ New York Timesによればフランスの警察は警察組織を守るために毎年のように権力を肥大化させてきているらしい。警察の労組も強硬、と。今回の事件で知ったが、フランスの警察はアメリカの警察官のようなボディーカメラも装着していない。そして、17歳の少年、非武装のアルジェリア系でモロッコにもルーツを持つ少年が6月27日警察に射殺されてしまった。何度同じことが繰り返されるのか...(以下、映画の核心に触れる部分もございます)ショックを受け、日本公開時に観ていたラジ・リ Ladj Ly監督『レ・ミゼラブル Les Misérables』を再見した。追う側が追われる側にもなる鬩ぎ合い、暴力と憎しみの連鎖は止めることは出来ないのか、修復することは出来ないのか、という無力感にも苛まれてしまう。上記の通り、警察ー内務省による官製レイシズムの側面もあるのではないか、これだけ何十年も同じような警察による暴力、殺人が繰り返されているのは...SNSやブログでは長らく、10年近くBlack Lives Matterに連帯してきていた。2020年にジョージ・フロイドさんが警察により殺害された時米国では「Defund Police(警察予算を引き上げろ)」の声が高まっていたことを覚えている。一方フランスでは、加害者の、発砲した警官家族を支援するクラウドファンディングで今回あっという間に約2億円が集まったという。言葉を失った。理解できない。アメリカのメディアが今回の事件含めたフランスのレイシズムを分析している。アメリカでも人種差別はなくならない、新型コロナウィルス・パンデミック禍ではアジア系へのヘイトクライムも多発し顕在化するようにもなった。ただ、Los Angeles Timesの分析記事によればフランスの人種差別は、今回のような警察によるアフリカ系少年銃殺事件は彼らが旧植民地出身で肌の色が違うアフリカ系だからというだけでなく多くがイスラム教徒(ムスリム)であることへの忌避感も強いかららしい。そこが米国の、アフリカ系への差別や暴力との相違点。フランスは政教分離の原則(ライシテ)が強くムスリムの女性たちのスカーフ(ヒジャブ・ヘジャブ)着用さえ公式の場では許さない程、不寛容。米国とはまた別の根深さ、Over-policingと言われる警察権力の拡大やムスリムに対する嫌悪や忌避感もからんで酷い。バンリュー関連の映画として、上記『La Haine』は今回字幕なしで観た。『レ・ミゼラブル』にも引き継がれる、絡まったまま解かれることのない不信感や憎しみの連鎖が暴発する可能性を伝えている。この時から30年近く経っても社会は変わらなかった、何も変えられなかったのか、何か変えられていれば、あの少年は殺されなかったのかもしれないと辛い気持ちにもなる(もちろん、30年で社会を変えるのは難しいかもしれない)。また、日本のネトウヨ=ふつうの日本人が移民や外国人排斥の目的で今回せっせと拡散していた偽画像やフェイクニュース、移民らによる「暴動」の偽動画などはBBCの検証チーム BBC Verifyがファクトチェックしていた。そのニセ画像にも利用されていたのがバンリューの「アテナ」という団地の移民らと警察の衝突を描いた映画Romain Gavras監督『Athena』のワンシーンだった。『レ・ミゼラブル』の監督が脚本に加わってもいるが、概ね、あまり深みはないという評。しかし、監督がギリシャ悲劇だと語っていた通りどこか原始的で運命的なナラティブが現代人にはそう感じさせるのかもしれない。ギリシャ悲劇のように、容赦ない悲劇が主人公に訪れるから。異父兄弟の3兄弟全員が警察との衝突を経て死んでしまう。最も考えが深かったひとりは絶望の果てに壮絶な死を遂げる。避けられない滅亡に突き進む、滅亡に突き進まざるを得ない無慈悲過ぎる悲劇に至る可能性すらある制度的差別、フランスのシステム化されたレイシズムの圧倒的な暴力性をある種図式的に見せている感も。人種差別もイスラモフォビアも問題。そして最も印象的だったのが『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマ Céline Sciamma監督がバンリューの女子高生たちを描いた『ガールフッド Bande de filles / Girlhood』。郊外で抑圧された旧植民地出身の男子はそれでも、暴力を応酬し、警察にぶつけられた暴力はやり返したりはねのけるはけ口がある。しかし、バンリューに生きる若い女性たちの生は一方的に搾取され消費されるだけ、という希望のなさ。移民の男性たちの葛藤や苦しみ以上の閉塞感と屈辱逃げ場のない生が描かれる。それは、ダルデンヌ兄弟 Jean-Pierre and Luc Dardenneの『トリとロキタ Tori and Lokita』でヒロインが性的に搾取されるか、麻薬関連の仕事をするか現在も未来も希望のない生を歯車のように回すだけの姿と重なる。ダルデンヌ兄弟の映画は難民としての移民が主人公だが旧植民地のアフリカの国からフランス語圏(ベルギー)に渡っての苦難はバンリューの少女たちが直面する現実にも近いものがあった。さて、Los Angeles Timesの分析記事を読んで想起したのが最近日本の産経新聞周辺が拡散しているクルド系難民に関するデマ記事の問題。ネトウヨらは彼らがムスリム(イスラム教徒)であることもなぜか問題視し強調して特に敵意を向けヘイトスピーチやデマを拡散し続けている。『外国人収容所の闇~クルドの人々は今』日本の人種差別に排外主義は中国や韓国、沖縄やアイヌをターゲットに始まり最近はベトナムやクルド系の方々をもターゲットにして悪質、年々酷さを増す。その中でムスリムへの憎悪を煽る一部メディアとネトウヨの姿はフランスの極右排外主義とも重なる傾向があるかもしれない。舞台「人類館」フランスで警察に問答無用で射殺された無防備な17歳の少年のように肌の色の違いだけでレイシャル・プロファイリング(racial profiling)・職質(職務質問)が頻繁にある日本在住外国人の声も米国大使館が注意喚起して以来ようやく可視化されてきているが...映画『ディーパンの闘い Dheepan』もバンリューが舞台だった。バンリューではないが、韓国でリメイクされたフランス映画『この愛のために撃て À bout portant』では旧植民地アフリカ・ルーツの人物が容疑者という構図がもう...サッカーワールドカップでのレイシズムto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 3, 2023
韓国訪問中のNetflix CEOテッド・サランドス Ted Sarandos とパク・チャヌク監督が「넷플릭스 X 박찬욱 with 미래의 영화인」と題して映画人をめざす学生らの前で対談したそう。聴きたかった!ビデオ・レンタル店でアルバイトしていた共通点のあるふたり。韓国の記事によれば、OTTがAIのアルゴリズムでパク・チャヌク監督におススメする作品はパク・チャヌク監督本人の作品もなかなか多いそう。パク監督の好みを学習しているね...AIといえば、ハリウッドではWGA(Writers Guild of America 全米脚本家組合)が米OpenAI社が開発した対話型AI(人工知能)「ChatGPT」など生成AIによる著作権侵害の問題を提起、ストライキを1か月ほど続けていた。AIが脚本「創作」に関わったら...人間の創作は摸倣、コピーされてしまうという危機感は強い。拙ブログもコピペして語尾を変えた盗用や、切り刻んで剽窃される被害に何度も遭っているのでAIに対するクリエイターたちの懸念はよくわかる。特に、この生成AIの場合問題なのはAIが膨大なデータを学習=インプットし生成物、回答としてアウトプットするがこのI/O間が見えない、ブラックボックスであること。以前囲碁AI AlphaGOの対局観戦記にもブラックボックスの問題を指摘していた(2016年)がやはり人工知能にブラックボックスな部分を放置するのはよろしくないと思う。ただし、最新の情報では大規模言語モデルの論理的誤りを軽減する手法として「プロセス監視」というアプローチも発表されている。著作権保護にも、この「プロセス監視」を導入すればハリウッドはじめ世界のクリエイターたちが懸念する問題も解決できないだろうか、と思うのだが...閑話休題。なお、この日に話も出ていたパク・チャヌク監督がNetflixとコラボして脚本(共同脚本)、製作を担当するオリジナル映画『전,란 War and Revolt(仮題)』は임진왜란(壬辰倭亂、文禄の役)の時代を描くもの。出演はカン・ドンウォン、パク・ジョンミン、チン・ソンギュ、宣祖役にチャ・スンウォン、ドラマ「秘密の森」や「ザ・グローリー」で注目度がアップしたチョン・ソンイルは日本の武将、上杉謙信役になるもよう(おおっ!)。一番気になるのが...ドラマ「地獄が呼んでいる 지옥」や「財閥家の末息子」で強いインパクトを残したキム・シンロク。演出は『ザ・テノール 真実の物語』のキム・サンマン監督。パク・チャヌク監督、最近はスマホで撮影した短編映画が時代物といえばそうかもしれないが、具体的なあの時代の史劇は初めてでは?楽しみ~to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 21, 2023
No WMD's found. 2003年12月14日ブログでWMD(weapons of mass destruction, 大量破壊兵器)はどこに?と批判的に書いていた。2005年3月31日もWMDについて。なかったことをあると言うのはevil、と批判していた。イラク戦争は酷かった。多くの市民の命が奪われた。当時、海外のニュースも視てそう考えていたのかもしれない、日本のメディアを視ていたらそんな考えには至らないと思う。なぜなら日本政府は完全に米国の犬でイラクへの侵攻を追認していたから。日本国内の米軍基地からイラクを攻撃する戦闘機も飛んでいた。最近観たむかしのデザイン・ポスター。(写真の撮影は許可されています)河野鷹思「SHELTERED WEAKLINGS-JAPAN (隠れた弱虫-日本)」(1953年)間違った情報で始められたイラクへの侵攻、イラクに対する先制攻撃は国際法違反。米英「有志連合」による対イラク戦争から20年、改めて米国らの罪深さに思い至る。イスラエルがパレスチナに侵略し、国際法違反の「入植」を70年以上続けていることは国連でも何度も批判されているが米国だけはイスラエルの肩を持ち続ける。国連安保理で米国が拒否権を繰り返し行使するので、イスラエルの蛮行を非難してパレスチナの市民保護などを求める決議案などは悉く否決され霧散し続けてきた。最近驚愕したのは、「脱植民地化」にも英米イスラエルが反対していたこと。“Implementation of the Declaration on the Granting of Independence to Colonial Countries and Peoples” against countries as Israel, United Kingdom, and United Statesイスラーム映画祭でトークセッション付『太陽の男たち』を観に行かれなかったのが残念。さて、WMDが存在しないことを証明し報道しようとして孤立無援状態になっていた米メディア「ナイト・リッダー Knight Ridder」紙のつらい奮闘を描いた映画を2019年公開時に観ていた。『記者たち 衝撃と畏怖の真実 Shock and Awe』映画の中にはイラク侵攻に反対する韓国市民の姿(デモ)のフッテージも映っていたのが印象的だった。民主的に考え、思考停止や隷従することなく行動する市民たちが韓国にはいたのだ、と...ブッシュの腹心、ディック・チェイニーを描いた映画『バイス VICE』も同時期。ブッシュの「悪の枢軸」発言がDPRK北朝鮮などを硬直・強硬化させたことはドキュメンタリー映画『分断の歴史~朝鮮半島100年の記憶~』の監督の視点だが、なかなか興味深かった。米国の失策はイラクへの侵攻だけではないのだろう。革命が激化する1979年のイラン。アメリカ大使館からの脱出を描いた映画『アルゴ Argo』のステレオタイプでミスリーディングなアラブ/ムスリム像を当時批判もしていたが同作品は結局アカデミー賞を受賞していた。その頃よりは今年のアカデミー賞はかなり多様性が進化した、と思ったりも。「イラク戦争のアメリカの行動がプーチン氏に影響」 「米国が虚偽の理由で戦争を始め明らかな国際法違反を犯しているにもかかわらず、特に責任を問われなかったことを見ていたのは間違いありません」イアン・ブレマー氏による分析to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 20, 2023
パク・ヘイル、ピョン・ヨハンアン・ソンギ、ソン・ヒョンジュ、キム・ソンギュキム・ソンギュン、キム・ヒャンギオク・テギョン、コン・ミョン、パク・チファン出演キム・ハンミン監督『ハンサン(閑山):龍の出現 한산:용의 출현 Hansan:Rising Dragon』を字幕版で(日本語セリフを吹き替えたらしい吹き替え版もあり)。1592年の陰暦7月8日、閑山島付近の海戦が描かれる。(以下、映画の核心に触れる部分もございます) 水軍の将이순신李舜臣が国と国との戦いではなく「義(正義)と不義との戦い」と諭すのが印象的だった。朝鮮半島と日本の対比が象徴的。恐らく、宋学(朱子学)即ち儒教が同じように伝わり広まり十分学ばれていたはずなのに、という思いも言外にあるのかもしれない。確かに、中国大陸侵略(「大明帝国征服」)も視野に入れ朝鮮半島に侵略(出兵)した豊臣秀吉に利欲はあっても正義も道理もないだろう(임진왜란 壬辰倭乱 / 文禄の役・정유왜란/정유재란 丁酉倭乱 / 慶長の役)。儒教で説く5つの徳目「五常 / 五徳仁・義・礼・智・信」に照らし照合してみれば当時の日本が義(正義)を欠くだけでなく仁や信も欠いていたことが伝わる描写が興味深い。脇坂安治が功を急ぐ姿や恐れ慄く部下の命を即奪う姿加藤嘉明の兵ごと船を奪うシーンなどもその一例だろう。正義ではなかった日本の出兵は実際に仁や信もないという、20世紀の日本による侵略戦争もオーバーラップするような史劇(時代劇)のフレームを超えた普遍性も。一方、戦場にあって上下関係が厳しい垂直思考の日本側と水平な関係性の朝鮮という対比も見せている。日本の観客も日本史に詳しくなければ恐らくこういったシーンを観てもピンとこないだろうが、脇坂が能楽師を連れ、茶室こそないものの戦地でも茶をたてている描写が偶像=ボス秀吉崇拝っぷりを伝える。秀吉は茶も能も愛好していた(中学生の頃から能と歌舞伎を断続的に観劇、茶道の経験もあるので着目*)。だからこそ脇坂は戦地でも酒の席で能の仕舞いを演じさせ茶(抹茶、茶道の茶)を立てては飲む。秀吉から贈られた扇子には侵略のターゲット朝鮮半島や中国大陸が描かれボス秀吉への親炙傾倒ぶりが半端ない。上には媚びへつらい、下には冷酷。そんなリーダーの姿、人物像、秀吉との一心同体?ぶりに不気味さ気持ち悪さをおぼえつつ韓国映画や韓国ドラマなど韓国の最近のコンテンツらしさある、ハイコンテクストで示唆的ディテール演出も印象的。茶道の点前や能の仕舞いのシーン含め秀吉の影響下にある脇坂というキャラクターを浮き彫りにする効果と同時に映画には登場しない秀吉の存在も示唆。徳(五徳)のない脇坂に徳のない秀吉もそこには不在ながら二重写しになり重層的で奥行きを増す趣。眼前の敵は脇坂だが、その背後には秀吉が見える演出だった。一方、閑山島付近で脇坂らと対峙する李舜臣のチームは「水平」志向で対照的に描かれる。意思疎通の水平性、対等性はもちろん「학익진 鶴翼の陣」も水平性とリンクし象徴的だった。李舜臣が黙考し戦略を練ったのち紙に鶴翼の陣の配置を筆で次々に書いていく(鶴翼陣圖)。船を担当する武将の名前を一人ずつ該当する位置に書きその名前が紙の上で鶴の翼を形作ったシーンが印象的。鶴のイメージのような清冽さ。上記の、功を急いで抜け駆けも辞さず共に戦う加藤から船を奪うような脇坂とは鮮烈な対比を成すからだ。対照的に李舜臣の「鶴翼の陣」では一人一人が名前を持つものとして尊重され水平、平等を実現したような姿。それは地上で戦う庶民の황박や亀甲船を作る技師の나대용、妓生に扮した정보름ら様々な人物がそれぞれの持ち場で力を発揮している姿とも重なる。「鶴翼の陣」が象徴するような共同のカタルシスを感じさせるストーリー。さらに、寡黙な李舜臣と対照的に敵をじっくり分析して饒舌な傾向の脇坂も対比されている。映画の中ではどちらも分析型戦略家に見えるがリーダー論的には敗残の将でありながら敵前、矢面に立ち「種子島」の銃弾で負った負傷をおして先頭に立つ李舜臣と部下を前面に押し出し安全圏にいる脇坂の対比も。上記の通り、儒教的正義か不義かの対比、兵法(戦法)含め人間たちの水平志向か垂直志向かの対比に、寡黙か饒舌かには分かれるがどちらも互いに敵を観察し研究分析する好敵手李舜臣将軍と脇坂安治の似て非なる対比も重なる。船の作り(亀甲船、板屋船)や陣形の違い、凧で作戦を知らせるシーンに太鼓の違いなど文化の対比も折り重ねられ興味深かった。「鶴翼の陣」と言えばポン・ジュノ監督『パラサイト』中、パク社長子息の誕生パーティーで庭に並べたテーブルが「鶴翼の陣」の形だったことも思い出す。キム・ハンミン監督の李舜臣三部作チェ・ミンシクがイ・スンシンを演じた第1作『명량(鳴梁) バトル・オーシャン 海上決戦』は残念ながら日本の映画館では公開されなかったが(韓国映画は過去に『金子文子と朴烈』、「慰安婦」関連映画などで上映館前にネトウヨが現れたり電話で映画館に執拗な嫌がらせがあったり...)今作は大きいスクリーンで「ふつうに」観ることが出来てよかった。三部作最後はキム・ユンソクがイ・スンシン役、チョン・ジェヨン、ホ・ジュノ共演『노량: 죽음의 바다(露梁:死の海)』。三部作とはいえ李舜臣らが3人の俳優によって演じられることで李舜臣像も立体的に感じられるような気がする。トリプル・キャスト的!?戦い毎に少しずつ変わっていたかもしれない李舜臣。そうした変化もキャストの変遷と共に感じられそう。また、観客それぞれがイメージした李舜臣像は違うはずだから自分が一番近いと思う李舜臣には特に感情移入も出来そう。余談だが、徴用工強制動員問題は民間企業と個人請求権不消滅の個人間の「民事」にも拘わらず法治に政治が介入した後に聞かされる「50年にもならない不幸な歴史」の違和感が拭えない。個人の人生や健康などは何十年経っても原状回復されていないから。度重なる倭寇に、残虐な耳塚も残る壬辰倭乱丁酉倭乱、植民地支配など、その前後にどれだけ生活が疲弊し家族や健康、食料や仕事、土地を人生を奪われて飢え、復興に時間がかかるか。災害や戦争が起こった期間「だけ」が悲惨で大変なのではない。その前後も非常事態や不安定な時期は続き原状回復に時間がかかることを映画を観ながら、特に庶民・農民が戦って侵略に耐えているシーンを観ながらそう思っていた。最後に、原題の『한산: 용의 출현』の「龍の出現(용의 출현)」は壮大なネタバレかも...と思いつつ...* 茶人や茶道に関わる人なら秀吉が仇(かたき)というのは言わずもがな。#박해일 #변요한 #안성기 #손현주 #김성규#김성균 #김향기 #옥택연 #공명 #박지환 #조재윤to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 17, 2023
哲学クラスタなら思わずニーチェの永劫回帰や「amor fati(運命愛)」を想起もするマルチバース(多元宇宙)の世界。ミシェール・ヨー(Michelle Yeoh 楊紫瓊)キー・ホイ・クァン、ステファニー・スー、ジェニー・スレイトハリー・シャム・ジュニア、ジェームズ・ホンジェイミー・リー・カーティス出演ダニエルズ(ダニエル・クワン&ダニエル・シャイナート)監督『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスEverything Everywhere All at Once』(以下、映画の核心に触れる部分もございます)マルチバースに瞬間的に移動するギミックで別の世界線をツァラトゥストラのように!?旅するエヴリン。その過程、別のバースで出会った強力な敵はエヴリンの娘、ジョイ/ジョブ・トゥパキだった。アルベール・カミュAlbert Camusの不条理小説「異邦人 L'Étranger」の主人公のようなニヒリズム、虚無に陥っていたジョブ・トゥパキ。「エブリシング・ベーグル(ブラックホール)」が象徴する虚無と闘い、虚無から娘を引き戻すため娘の手を離したり諦めてしまわないためにエヴリンが乗り越えるのは家父長制を体現するような父ゴンゴン。個人の問題が全て個人だけの責任ではないのと同じようにエヴリンが娘との関係をうまく築けない、ありのままを受け入れられない自己肯定感を持てない...などはエヴリンが子ども時代に親にありのままに受け入れられなかったことや古く抑圧的な社会規範など社会の影響に起因することも。エヴリンが深く傷ついた家父長制と同じ価値観の軛を娘にも押し付け連鎖させてはいけない...そこで、家父長制の象徴としてのゴンゴンをSFカンフーアクション炸裂的に克服する過程は古代ギリシャ悲劇から続く王道英雄譚、Bildungsromanの趣も。華やかなワールドスターとしてレッドカーペットを優雅に進む美しいドレス姿のエヴリンも別の世界線、マルチバースの一つとして描かれる。ミシェル・ヨーによればマルチバース、別の世界線は8つあるという(ここもニーチェとリンクする*)。しかし、ここで過去に選択しなかった道「バース」を羨み後悔するのではない。ニーチェの「ツァラトゥストラはこう語った」で「生とはこれだったのか、よしもう一度」とツァラトゥストラが言うように今現在、そして自己を含む一切の肯定(永劫回帰)に達する。マルチバースをくぐり抜けた先には同じ生をもう一度、と受け入れる自己肯定感もありそう。自己を含む一切を肯定しありのままに運命を受け入れ愛する「amor fati(運命愛)」にも至る。Love myself, Love yourselfと共に。それは韓国ドラマ「私の名前はキム・サムスン」に登場したアルフレッド・D・スーザ Alfred d'Souza 神父の言葉にも通じる。(BTS Vがコンサートのコメントで引用もした)混沌をくぐり抜けた先の軽やかな運命愛を描写したようなこれらの言葉。「踊れ、誰にも見られていないかのように。愛せよ、傷ついたことがないように。歌え、誰も聞いていないかのように。生きよ、天国が地上にあるかのように」あるいはブルース・リー(Bruce Lee 李小龍)の名言「水になれ Be water」も思い浮かぶ。マルチバースがエヴリンに見せた可能性は家父長制的古い価値観のしがらみも水のように流し、自由で、新しく変えていく...そしてマルチバースはニーチェの言うカオスの謂いかもしれない、という感慨も...「ダンシングスター(スーパースター)を生み出すためにはあなたの中にカオス(混沌)を抱えていなければならないMan muss noch Chaos in sich haben um einen tanzenden Stren gebären zu können.」人生を踊り躍る、人生のヒーロー エヴリンが誕生する・再生するまでのマルチバース(多元宇宙)という名のカオス的旅路、旅程。やはり英雄譚(異色の)という感慨も。 マルチバースが再生の装置になった英雄譚。ハリウッドの映画は時々哲学的かも。実存主義的な『ブレードランナー』から形而上学的な『ブレードランナー 2049』へ。2018年、RMの国連でのスピーチもニーチェ的...BTSの2019年のアルバムもユング的、そしてニーチェ的な歌詞が...ポン・ジュノ監督映画は言葉の壁を越えローカルが普遍性を獲得した。COVID-19 パンデミック前後から米国と中国の覇権争いや対立が激化しその余波を受けて2020年以降特にアジア系へのヘイトクライムが欧米で熾烈になっている(侵略戦犯日本による中国韓国へのヘイトクライムはもっと前から常態化)。Stop Asian Hate2022~2023年もそれは変わらない。そんな中でセリフの多くが中国語の「エブエブ」はアジア系の葛藤を等身大に可視化している。等身大といえば、モデル・マイノリティ的アジア系をステレオタイプではなく、等身大に描いた『サーチ Searching』も。ミシェル・ヨー主演『クレイジー・リッチ!Crazy Rich Asians』も母と娘の価値観、世代間の衝突が描かれる。アジア系は少しずつrepresentationを獲得し等身大で描かれるようになってきた...余談だが、ミシェル・ヨーは1980年代(20代?)になって広東語が出来るようになり2000年代になって北京語(中国語)が出来るようになったらしい。マレーシア出身ゆえ、華人というルーツにまつわる民族教育などは当時受けられなかった、ということなのだろうか。多くの在日が日本の学校に通い日本語が第一言語になってしまっているのと同様に......?1969年の華人系とマレー系の民族衝突事件「5月13日事件」後のプミプトラ政策bumiputeraの影響が多少あったのだろうか...華人系マレー人の知人や映画、イベントなどで聴いた知ったところによるとマレー人は現在も優遇されているもよう。公務員採用もマレー人が優遇され政治・行政で優位性があるという。その意味では、ミシェル・ヨーはマレーシアにいた時もマイノリティでハリウッドでもアジア系としてマイノリティ。*ニーチェ Friedrich Wilhelm Nietzscheの「ツァラトゥストラはこう語った Also sprach Zarathustra」第4部でツァラトゥストラが出会う「より高い人間」は8種類。その後がクライマックスの「生とはこれだったのか、よしもう一度」=永劫回帰。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 3, 2023
カルロス・サウラ Carlos Saura監督追悼で"La caza"を観る機会があった。スペイン内戦の戦地で戦後に狩りをする男たちの関係が崩壊していくさま、また、欧州では一般的らしいフェレットによるウサギ狩りも描かれるが、その狩りが象徴するもの、スペイン内戦を喚起するような象徴性が重い余韻を残す。昨年デル・トロ監督の『ピノキオ』を観た際、『パンズ・ラビリンス』も想起したことを思い出した。狩りCazaと家Casaは一字違い...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Feb 11, 2023
RIP 윤정희. ご冥福をお祈りします。2010年のイ・チャンドン監督『ポエトリー 시(詩) Poetry』で久しぶりに映画に出演したユン・ジョンヒ。役の名前は本名と同じミジャ 미자だった。2010年10月韓国でプレミア上映を観た際、15、16歳頃読んだ世阿弥の「風姿花伝」と花を思い浮かべた。シェークスピアの「Fair is foul, and foul is fairきれいは汚い、汚いはきれい」も思い浮かべ美について考えながら観ていた。『ポエトリー』2回目は日本語字幕付きで。2015年、ユン・ジョンヒ主演映画『霧 안개』を初めて字幕付きで観た時、当時「男女の別れというメロドラマの背後に霧津をはさんで霧津から抜け出した者とまだ抜け出せずもがいている者の明暗対比も余韻を残す。メロドラマ以上の重さで」と書いていたがこの構図は新自由主義経済が世界を覆い格差が世界中にあふれた現在も同じで普遍的。男性が先に、高度成長期などと並走するように先に上昇し中心になる一方、女性は古い社会の構造(たとえば家父長制的価値観やシステムなど)にがんじがらめになって阻まれて置いてきぼりにされる。そういった周縁化がわかりやすく描かれ図式化される時、地方と都市の格差が重ねられる場合もあればグローバル・サウス global southが象徴するような世界で差異化されることも。それは、「霧」という歌謡曲から発想したという박찬욱映画『헤어질 결심(別れる決心)』でも仄めかされている。シン・ソンイル、ユン・ジョンヒ主演キム・スヨン監督『霧 안개』1回目は2009年韓国で字幕なしで。発掘された映画『糞礼記 분례기』主演もユン・ジョンヒ。RIP 미자씨to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jan 20, 2023
韓国映画『승부(勝負)』のNetflix公開の報にワクワク!師匠である조훈현 9단 曺薫鉉九段と弟子の이창호 9단 李昌鎬九段による天才同士の世紀の対決。親子ほど年の違う師弟対決は1988年に始まり、1990年代頃がもっとも熾烈だっただろうからその頃が描かれると考えられる。イ・ビョンホンが曺薫鉉九段役、ユ・アインが李昌鎬九段役。キム・ヒョンジュ監督の前作『保安官 보안관 The Sheriff in Town』はすごくおもしろいというわけではなかったが...今作のシナリオにユン・ジョンビン監督が入っているので期待。なにより、世紀の対決を初共演のイ・ビョンホンとユ・アインの演技対決で観るのが楽しみ!『新しき世界』で碁を打つ姿はアンダーカバーとしての葛藤を象徴的に映し出していたり韓国ドラマや韓国映画も囲碁ものは「ミセン」『神の一手』などいろいろあるが...2016年の이세돌 9단 イ・セドル九段と囲碁AI AlphaGOとの対局で囲碁への関心が高まったので、来年出るらしい、イ・セドル九段の半生をWebtoon化したマンガも楽しみ。イ・チャンホ九段は昨年囲碁AI(人工知能)を研究した著作も出している。「碁楽選書 イ・チャンホのAI探求 布石編 / 中盤編 / 大局観・手筋編」2017年の「The Future of Go Summit」柯潔九段とAlphaGoの対局の頃聞いたが、AlphaGoは全盛期の李昌鎬九段に似ているそう。また、ドラマ「応答せよ1988 응답하라1988」でパク・ボゴムが演じた天才少年棋士テクのモデルはイ・チャンホ九段と言われているそう。イ・チャンホ九段は11歳でプロ入りしたから...チェス・ドラマ「クイーンズ・ギャンビット The Queen's Gambit」は囲碁と相違して(!?)、ポーカーフェイスではなかった。韓国のチェ・ジョン최정九段、GO Queen!to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Dec 16, 2022
ナ・ムニ、イ・ジェフン主演映画『I Can Speak』の脚本を書いた유승희がシナリオ、『猟奇的な彼女』のクァク・ジェヨン 곽재용監督『ハッピーニューイヤー 해피 뉴 이어 A YEAR-END MEDLEY』。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)男女14人!多様な世代、多様なペアが誕生するグランドホテル形式の映画。少しハラハラしてハッピーエンドに心洗われる、年末年始にふさわしいラブストーリー。多種多様なペアのうち、高校生のペア初恋を約40年後に実らせるペア(民主化、学生運動盛んな頃引き裂かれたらしき初恋)かつての韓流の王道スタイルでシンデレラストーリーの主人公のようなペアの3組は特に韓流らしさがある。それでも、初恋の女性は米国で成功?し颯爽と韓国に降り立っていたり、格差社会、新自由主義経済の現実をホテル御曹司に説く!?ヒロインなど2020年代らしく現代的に少しだけアップデート。その中で『猟奇的な彼女』を髣髴とさせる登場人物たちが特に印象的だった。ハン・ジミン演じるヒロイン・ソジンの切ない本心、強がりで弱い~内柔外剛のような二面性は猟奇的な彼女にも似ているような。なんとも思っていない人にはお見合いに成功するようなTipsを惜しみなく与えられるのに15年片思いした相手には敢えてプロポーズが失敗する可能性もあるベタすぎる情報をおしえてしまう。切なくいじらしい女心。しかし、『猟奇的な彼女』のように「偶然とは努力した人に運命が与えてくれる橋。우연이란 노력하는 사람에게 운명이 놓아주는 다리다.」のような偶然が最後にヒロインに訪れる。また、公務員試験に失敗し続けたジェヨン(カン・ハヌル)のハッピーエンドも『猟奇的な彼女』を思い出させた。こちらも、苦しんだ人に偶然のような橋を運命が与えてくれた。試験に何年も失敗し、絶望のどん底という結果の前には努力というプロセスがあったから。ラスボスのように満を持してスヨン(イム・ユナ)という偶然、運命が現れる。偶然は努力した人に運命が架けてくれる橋だから。クライマックスの高所でメッセージを思いっきり伝えるシーンもなんとなく『猟奇的な彼女』の山のシーンなど想起したり。さわやかな気持ちで楽しんだ作品だが『猟奇的な彼女』から約20年を経てなお引き継がれたもの、韓流純愛ストーリーのエッセンス、運命が架けてくれる偶然という橋ファンタジックなカタルシスの痕跡をあちこちに発見できたのも楽しかった。最後に...成功したアーティストが事務所移籍で「糟糠の妻」のようなマネージャーは捨てられる寸前?の反転で見せる「義理」ある姿は韓国映画などでよく描かれてきたような、韓国人が好きなカタルシスのひとつ。韓流玉手箱(びっくり箱!?)のようなグランドホテル形式でもあった。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Dec 9, 2022
日本の国策プロパガンダ映画を「領土と戦争」映画祭で観る。1944年製作、稲垣浩監督『狼火は上海に揚る』主演は阪東妻三郎。酒を出されてお茶を、という問答のくだり、阪妻のひと声「お茶だよ、お茶」の声色が口調が十八代目中村勘三郎によく似ていて吃驚。(勘九郎~勘三郎の舞台は歌舞伎座で時々観ていたので、声を聴いて「はっ」とした次第)閑話休題。端渓の硯のくだりも、歌舞伎にもありそうな「ご縁」の演出感。一方、「英国を信用できるか?米国を信用できるか?」と太平天国の乱まわりで畳みかけ、同じアジア人が手を結ぶべきと嘯くとき偽善に満ちた「大東亜共栄圏」が浮かび上がる国策映画らしいギミック()。1944年といえば、そろそろ負けがこんできた戦局だが大映・中華電影合作で映画を作る余裕があったのだろうか。あるいは現実逃避癖?日本の侵略戦争という目的を隠蔽する大東亜共栄圏をこの期に及んで映画でゴリ押ししようとする盗っ人猛々しい厚顔無恥、恥知らずぶりに驚愕する...共通の敵=米英の図式を作って。というのも、インドのネルー元首相は1934年に出版された著書「父が子に語る世界歴史 Glimpses of World History」等や、日本による執拗な重慶爆撃(1938~1943年)前後などにも「大東亜共栄圏」で糊塗した日本の帝国主義を見抜き、侵略を批判していたらしいから。1944年に「同じアジア人同士~」と国策映画で嘯いてもアジアの国々はすでにその嘘、欺瞞を見抜いていただろう。「人類館」と「大東亜共栄會議」一方、フィリピンを舞台にした国策プロパガンダ映画も。1944年製作『あの旗を撃て コレヒドールの最後』(阿部豊監督)は1941年のフィリピンへの侵略、コレヒドール攻略作戦を描いている。当時、米国側はマニラをOpen City(無防備都市)宣言し、侵略日本が無血入城するようにして戦闘及び市民の人命被害を避けていたが...周知の通り、1944年の「マニラの戦い(市街戦)」ではフィリピンの人命10万人が失われた。その間(その前?)に「日本の軍人さん、やさしい」と映画で描いてみせて日本のフィリピン占領を正当化していたらしい。ただ、往年の国策プロパガンダ映画より驚いたのは映画祭チラシの周辺国に言及したプロパガンダ的(「防衛費」倍増の擁護?的)含意あるコメント。国策映画と軌を一にするような侵略加害の歴史を隠蔽ウォッシュし続ける本邦の現在地を省みることが第一のはずだが、不都合な現実逃避と責任回避か自国に向き合わず他国を引き合いに出し新たなプロパガンダかプロパガンダ再生産化(エンドレス?)の場を提供している情けなさ。歴史修正が跋扈し極右化した本邦では侵略戦争のプロパガンダ国策映画に学べず、プロパガンダを警戒し繰り返さない批評的プラットフォーム=映画祭すら作ることが出来ない思考停止や権威主義が蔓延している現実に暗澹とさせられた、というオチ。1995年3月から放映されていた「映像の世紀」の中でナチスドイツによる第二次世界大戦時の被害人数の数字には何度も言及。一方、日本が中国大陸で1千万人以上の命を奪ったこと、アジア全域等含めれば計約2千万人の命を奪ったことは決して伝えない、かたくなに数字は出さない巧妙卑劣な二枚舌に唖然、愕然とする。日本の侵略戦争、戦争犯罪によるアジア・世界の膨大な被害数隠蔽を含めた侵略加害の歴史否定、矮小化もこの頃からじわじわ始まっていたのか、と実感。というのも、1993年細川護熙首相は先の戦争を「侵略戦争と認識」、1995年村山富市首相は「植民地支配と侵略」への「反省」と「お詫び」を「終戦50年談話」で表明していたが、自民党右派はと嘯き侵略の歴史を否定修正した『大東亜戦争の総括』を村山談話が出たその日に出版していた、と。驚愕。(参考:8・15特集<下>)また、日本政府が防衛費倍増の財源に新型コロナウィルス対策費を充てようとし、震災の復興特別所得税も一部転用流用しようとする案が出るなど既にあの時代が再現されているよう...これが本邦の現在地。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Dec 3, 2022
(以下、映画の核心に触れる部分もございます)T'Challaを送る白い衣の人々を見て朝鮮半島の葬儀を思い浮かべていた。エモーショナルなT'Challaへのトリビュートが胸に迫る。思い出して泣きそうに...ライアン・クーグラー監督も曲の制作に関わったRihannaの歌う「Lift Me Up」も美しくリリカルでエモーショナルに畳みかける。しかし、最後に登場した男の子を見て女性のブラック・パンサーは今回だけなのかもしれない、という予感も。次の男性ブラック・パンサーまでの「繋ぎ」でないことを願うが、Marvelの世界観、MCUとの接続的にはどうなのだろうか...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Nov 12, 2022
原作は佐々木譲の警察大河小説、三代にわたる安城家の警察官たちのストーリー「警官の血」と、その続編「警官の条件」も取り入れられたらしい(原作は未読)。チェ・ウシク、チョ・ジヌンパク・ヒスン、クォン・ユル、パク・ミョンフン出演ペ・ヨンイク脚本『カエル少年失踪殺人事件』のイ・ギュマン監督『경관의 피 警官の血 The Policeman's Lineage』https://www.instagram.com/p/CXYL9vZv_gL/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D(以下、映画の核心に触れる部分もございます)原作には昭和の未解決事件も登場するという。韓国映画版では、もちろんそうはならず、父子二代の設定になっている。いわゆる英雄譚の構造でストーリーは進む。原則に忠実で正義感一辺倒、融通がきかないミンジェ(チェ・ウシク)は監査部ファン係長(パク・ヒスン)の命を受け警察内のアンダーカバーとして自身とは対照的な広域捜査隊のエース、ガンユン(チョ・ジヌン)を探ることに。違法脱法捜査が疑われ、捜査資金の出どころも不明だからだ。ミンジェは「セパレーション(旅立ち)」から「イニシエーション」の試練を経て亡父の本当の姿、アナザー・ワールドを知り「リターン(帰還)」する。父と子が悪と善にわかれて対立する設定は古代ギリシャの時代から、英雄の物語が備えた構造。さて、ミンジェはどこに帰還、着地するのか。ハード・ランディングなら悪、ソフト・ランディングなら善?しかし、ガンユンの完全な悪ともいえない、麻薬犯罪を一掃しようとする執念の深遠に絡むのは実子のミンジェには警官になるな、と言っておいてガンユンに対しては警官になれ、と言っていたらしい亡父の二面性、矛盾。息子は汚泥にまみれさせないつもりだったのか。巨悪、より大きな悪に立ち向かうために一定の逸脱を体現し、身に着けたようなミンジェの決心、カタルシスはどこかヘーゲルの正反合、定立・反定立・総合的帰結も思わせる。警官として巨悪に対峙し公務員として国民を守るために敢えて善悪のボーダーからはみ出した「現実的な」着地点。フィクションならではの、一定の悪をもって悪を制す、眼前の巨悪に即した境地。Between good and evil, or beyond good and evil善と悪の境界線上に着地したダークヒーローの誕生でダークヒーローとしての英雄の帰還リターン、義兄のようなバディを得ての帰還という構造がまず見える。特に、父の形見のホイッスルはクライマックスのシーンではガンユンを呼び引き寄せ、ガンユン側に「連帯」するような響きもあった。さらに、観る人がみればわかるが警察の置かれた立場は他の韓国映画や韓国ドラマなどでの描写とも混淆して奥行きも増す。言外に立ち上がってくる、現実とのリンクを感じさせるハイコンテクストなノワール感も少々。文在寅前政権下で諸外国に比べ肥大化した検察の権力を正常化するために捜査権を警察に取り戻すなどの「積弊清算」の苦闘含めた(曺国조국元法相らへの検察側、既得権益層からの攻撃含む)警察の歴史もフラッシュバックする。三代にわたる、昭和から平成への警察大河小説の厚みは2時間の映画ではもちろん望めないが、韓国のコンテンツならではのハイコンテクストでミンジェという新しいヒーロー(ダークヒーロー)誕生の一方で韓国警察の現実や現代史を仄かに浮かび上がらせる。現実と地続きである問題が、過去の韓流コンテンツとシナプスのように結びつき奥行きを増す。チョ・インソン、チョン・ウソン主演映画『ザ・キング 더 킹』チョ・スンウ、ペ・ドゥナ主演ドラマ「秘密の森2」などに描かれる検察の権力や、捜査権の問題にもバックグラウンドでは仄かにリンクしながらより立体的な像、俯瞰できる構図や歴史的背景も見えてくる妙味。マ・ドンソク主演の『犯罪都市』は公開時朝鮮族との共生や韓国的な共同のカタルシスに注目して観ていたが、実はそこにも警察の置かれた状況を示すセリフがさりげなくちりばめられていた。『犯罪都市』の時代設定は2004年頃。チームの警官たちが捜査で完徹?した後「備品費が今月はもうない」などと嘆くシーンもそのまま聞き流してしまいそうにもなるが『警官の血』のバックグラウンド、背景を補完し得る。捜査費もろもろが足りない。ガンユンの所属する広域捜査隊なら捜査対象もローカルな事件を超えたスケールで、警官の比ではないだろう。その状況は、2008年頃の時代設定の『犯罪都市2』でも変わらず引き継がれている。捜査の足である車(ローンで購入した)のガソリン代へのぼやきも。警官、警察のありきたりな日常風景、何の変哲もない会話やセリフのようでいて韓国の警察の現実を浮かび上がらせてもいた。「むかしは釜山まで犯人を追いかけるのも自腹で払った熱い警官がいた(大意)」というセリフもあっただろうか、韓国ドラマや映画の中の点も線となり、すべてが有機的につながり、現実ひっくるめて立体的に迫ってくる感触も。(韓国ドラマや韓国映画は、さまざまな切り口、多様な表現・ナラティブとハイコンテクストで情報量の多さが観れば見るほど積み重なり層になり、立体的俯瞰的且つ有機的理解や奥行きをもたらすので)しかも、その状況は今もあまり改善されていないよう。2020年11月頃の、ある地方警察でのアンケート調査によれば捜査費が足りなくなったら自費を投入すると回答した警察官は約65%だった。警察に捜査権があれば、「検察共和国」と批判される肥大した検察の権力を調整して正常化すれば、状況は変わってくるのかどうか...今年始まったばかり、現在進行形で見届けなければならないissueだが。しかし、現実は警察に捜査権を取り戻した途端に報復のように現政権(検察出身大統領、検察出身側近や検察出身与党議員など)は警察を管理監視するような「警察局」を「閣議決定」で新設してしまった。そして、行政安全部長官が警察局を指揮する、とまで。こういった制約や、他国と相違する組織間の問題で身動きできない面もあった、という背景、現実も勘案すると(映画はフィクションではあるが、もちろん警察の脱法的捜査を正当化するものではない。また、捜査費等不透明な使途を容認するものでもない)若き警官のビルドゥングスロマン英雄譚構造の一方で、日本の警察小説というフレームを通して奥行きはずっしり韓国の現代史や現在地にも連なり、画面はスタイリッシュだが、ノワールのナラティブで泥沼のような現状を打破するひとつの解、フィクション上の解(解答)にも至る趣。悪をもって悪を制す、とは言え最初から悪に染まっていたわけではない青年らの葛藤ある、悪を凌駕するための「現実的な」選択、着地点には清廉潔白なだけでは太刀打ち出来ない巨大な悪に向かう現代の風景、痛みがにじみ、ひとつの方法論、としての悪を以て悪を制す感。ドラマ「ヴィンチェンツォ 빈센조」や「バッドガイズ 나쁜 녀석들」、米映画『スーサイド・スクワッド Suicide Squad』などのように最初からの悪を悪にぶつけるのとはまた別のスタイル。父からの「警官の血」と、義理の兄のようなガンユンの「警官の血」が屈折してミンジェの中で混淆しているような余韻も。ホイッスルが鳴った時、鳴らす時、は二代にわたる警官チェ家に悲劇が繰り返されるのか、と不安に思ったが、反復される歴史のようでミンジェは父、そして父の死を乗り越えた。ホイッスルをはさんで対照をなす父と子の相違点がカタルシスとして刻まれていた。ちなみに、韓国で検察権力が肥大したのは日本による植民地支配の名残で、(日本の)警察が当時あまりに横暴残虐で酷く(特高警察含めてだろう)、その反動と忌避感で警察の権限を縮小し抑えつけたのが抑々の経緯。他国と相違し、警察が捜査権、検察は起訴権と権力は分離されなかった。捜査権を警察に取り戻し「正常化」するために70年以上かかった、ということでもある。故廬武鉉元大統領が目指した検察改革はつまるところ「主権在民」につながっており「主権在民」の一環。「主権在民」を強固に実現するための「積弊清算」の一つが検察の正常化だった。(韓国ドラマや映画などを観るとよくわかるが、捜査権を検察が握っているために、遵法精神で原則通りなら、警察は検察がゴーサインを出すまで捜査に着手出来ないなどもどかしさ、初動の遅れの描写もよくある)コーヒーのような薬物?はコーヒー好きな韓国人にささる設定かもしれない。昔からある「食べ合わせ」を想起もする一方、アクリルアミドも想起し現代的、リアルなリスクの可能性も感じた。カルビーによれば「人に対しておそらく発がん性がある」2A分類のアクリルアミドは、アミノ酸の一種であるアスパラギンとブドウ糖・果糖などが加熱によって反応し、意図しないにも関わらず生成されるそう。(参考:カルビーFAQ)より複雑化し、より高度な化学の知識と技術を駆使した現代の麻薬の世界(の可能性)に戦慄もする。韓国ドラマ「ナルコの神」の頃とは隔世の感。『孤狼の血』と似ていると感じる観客もいたようだが、地域のヤクザと持ちつ持たれつのようなある種の生態系(エコシステム)としての世界観と、ナイーブな正義ではもはや太刀打ちできない巨悪ゆえ、対峙する側も悪辣さを身に着けつつ最終的な目標・目的は悪の一掃・正義、のメリハリがくっきりした『警官の血』は違っていると思う。映画『ムサン日記』『生きる』などのパク・ジョンボム監督がミンジェの父親役だった。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Oct 28, 2022
中国共産党設立100周年祝賀作品の「中国勝利」三部作のひとつ、チェン・カイコー、ツイ・ハーク、ダンテ・ラム監督による『1950 鋼の第7中隊 長津湖 The Battle at Lake Changjin』を『バトル・オブ・ザ・リバー 金剛川決戦The Sacrifice』に続き、うんざりしながらも映画館で。朝鮮戦争を描きながら朝鮮半島の人間は一人も登場しない。21世紀の米中対立を投影し、米中の戦いに仕立て上げた。万里という名を持つ主人公兄弟の弟のビルドゥングスロマンの趣も。わざとらしくも、自身の名を持つ万里の長城を鉄道の車窓に見ながら戦地へ。第一次世界大戦も当初は数週間で終わると考えられていた。戦争を終わらせるのは本当に難しいのだろう。戦争が起こらないようにすることも難しいが戦争を終わらせることも難しい、とあらためて。戦争映画が反戦の目的で作られるとしたらレマルク原作を映画化した『西部戦線異状なし Im Westen nichts Neues』のような戦争末期の悲惨さも描くだろう。しかし、中国の朝鮮戦争映画が1950年頃を、戦争初期を題材にするのは戦争を終わらせることが出来なかった現実の戦争末期より初期の局地的な戦いを選んだ方がプロパガンダとして機能しやすいからなのかもしれない。朝鮮戦争は休戦したまま、現実は終戦に手が届きそうで...まだ届いていない。映画を観て気になったのが甕の形状。当時、長津湖付近?では中国の紹興酒の甕のような形状の甕に醤油や味噌を入れていたのだろうか?私が知っている韓国(朝鮮半島)の甕と映画に出てくる甕が違っているのが気になった。考証に疑念が。毛沢東らとの会議のシーンに鄧小平にそっくりな人も(セリフなし)映っていた。そこは当時の会議を再現していたのだろうか...上記のようなディテールは置いておいて、反戦を目的としない戦争映画、ましてや朝鮮戦争を利用するものはやはり受け入れがたい。もちろん同様に『トップガン』なども全く観たいとは思わないが。日本のヤバすぎる国策プロパガンダ映画to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Sep 30, 2022
⚫ Jean-Luc Godard est mort.RIP Dir. Godard.Godard est mortというフランス語がニーチェ Friedrich Wilhelm Nietzscheの「神は死んだ Gott ist tot」に空目もしてしまうような...2019年4月、日本でも公開されたゴダールの(遺作)『イメージの本 Le Livre d'image』を観た時、戦争を想起させるようなコラージュ、フッテージが印象的だったことを思い出す。今度の戦争が終わる前に、終わるのを見届けずに去った映画監督をおもう。鉄道が登場する3番目のセクション、「線路の間の花々は旅の迷い風に揺れて」から20世紀の戦争を想起したのは、その前のセクション「ペテルブルク夜話」の影響もあったからだったのかもしれない。ファースト・インプレッションだけで書いていたが...20世紀、戦争は鉄道や線路に象徴されていると書いていた。そして、アルジャジーラ Al Jazeera のニュース映像などもコラージュされた「アラビア」のセクションでは21世紀の戦争を想起もした。20世紀と対照的に、21世紀の戦争で中東はセンターにある、と書いていた。視る人によって、印象が強い部分、印象的な強弱は相違するので...さまざまな映画からの引用、コラージュはモザイク画のよう、特定の映画や特定の映像のコマが観る人の心や記憶の琴線に触れるというパーソナライズされた普遍性が興味深い。ある人にとってはこのコマとあのコマがイメージの本を構成する要素になりまた別の人にとっては別のコマの残像がモザイク画のように脳内で再構成される。観る人によって違ってくる、それぞれの「イメージ」の本のパーソナライズ、ローカライズ感はAI(人工知能)で作ったようにも思えるとも当時書いていた。手で編集された手作り感、手触りと、受け手の脳で編集が多少変わる、Bespokeやパーソナライズ、インタラクティブ感、あるいはターゲティング抽出可能な「イメージ」の集合体、即ち鑑賞者にさまざまなモザイク模様のイメージを残す本として、も印象的だった。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Sep 13, 2022
1988年、ソウル・オリンピック開催直前。ユ・アイン、コ・ギョンピョ、Wanna One出身オン・ソンウ、パク・ジュヒョン、イ・キュヒョン、ムン・ソリ、キム・ソンギュン、オ・ジョンセ、チョン・ウンイン出演ムン・ヒョンソン監督Netflix映画『서울대작전 ソウル・バイブス Seoul Vibe』。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)「88オリンピック」の影と闇、打倒전두환をポップに描いたブラック・コメディ & カーアクション映画だが1980年代レトロな画面には意外と情報量が多く。映画の中に韓国現代史の引き出しが嵌め込まれているよう。引き出しがちょこちょこ開いていく感じ、あるいはドンウク(ユ・アイン)のドライビングで1988年のソウルを縦横にめぐりながら、窓の外に韓国現代史も風景のように映し出される趣も。映画全体の流れを止めるような引き出しではないが、韓国現代史を知る人なら、おっ?と一瞬立ち止まる感じ。そんな風に引き出しが開いて現代史が車窓にちらっと走馬灯のようにめぐり、あるいは、カーブを曲がる時のように現代史の断片が一瞬顔をのぞかせる。ただし、社会派映画でもなく、悲劇的でもなくエンタメの中であくまでちらっと観客に現代史を喚起する引き出し。まず冒頭のサウジアラビアは主人公の職業とは相違もするが当時「漢江の奇跡」で建設会社中心に韓国企業が中東に進出し建設作業に携わる人たち(や駐在員)も増えていた時代を想起させる。そして帰国してみるとドンウクらのふるさとの上渓洞は再開発で家々が撤去されている。(韓国最初のインディ系ドキュメンタリーと評される)ドキュメンタリー映画キム・ドンウォン 김동원監督の『上渓洞オリンピック 상계동 올림픽』もすぐ思い浮かぶ。タルトンネと呼ばれていた上渓洞の住民たちはオリンピック開催を前に美観などを理由に「撤去民」となって住む場所を追われていた。お祭り騒ぎを前にしたソウルで故郷を失ったドンウクらのアウトサイダー感がひしひしと。(2020/2021年の東京オリンピック開催前、国立競技場近く都営霞ヶ丘アパートの約200世帯も立ち退きを迫られ住居を失った)もちろん、エンタメ映画なので「岩に卵を投げつける」ような戦い方はしないのがドンウク。전두환とその金庫番のようなカン会長らを成り行き上(~取引をして)、検察と共同で追い詰める秘密資金捜査作戦に加わることに。まだまだドンウクの車窓には韓国現代史が流れていくように、映る。ソウル大学と推測されるキャンパス内では警察が(民主化運動に関わったと推測される)学生らを締め上げる頭上に「先輩が帰って来ないです(=行方不明)」の悲痛な垂れ幕が。前年の1987年はチャン・ジュナン監督『1987 ある闘いの真実』でも描かれた通り、延世大学などソウルの学生街で民主化運動が熾烈だった史実とリンクもする。タクシー運転手のボクナム(イ・ギュヒョン)も1980年の光州の『タクシー運転手』の後継者に見えなくもないし...ただ、大学生でもなくインテリ層でもないふつうの庶民、庇護してくれる親もいない(母親はアメリカに移民)どちらかといえば社会の周縁にいる疎外された若者で、ちょっと不良っぽい子どもたちが独裁者の金脈を断とうと巻き込まれつつ戦う姿は古典の「ホン・ギルドン(伝)」も想起させる。ホン・ギルドンも庶子ということで孤独で疎外されたアウトサイダーだった。アウトサイダーが巨悪に立ち向かう大筋、構図は朝鮮半島の古典とも共通するよう。しかし、あくまでブラック・コメディ的に話は進む。白い鳩が羽を焦がして飛んでいる姿も若干グロテスクに思えるが聖火台に点火した際、近くで黒焦げになった平和の象徴、白い鳩のエピソードを盛り込んで、オリンピックに批判的な視点も(1988年当時から同様の批判的言説はあった)。80年代、1988年のレトロな雰囲気の中でぴりっと当時の為政者や、所謂「3S政策」に対する批判も当時の文脈もろとも召喚して興味深い。エンディングで鳥の大群が江原道の寺の上空を飛びXXXの頭上に糞を落とすシーンも再開発で家を追われた上渓洞の住民になり代わって鳥たちが時間差でリベンジしたようにも見えた。野鳥の群れの多さは上渓洞の住民の数と同じくらいだったかもしれない。勧善懲悪的古典を髣髴とさせる、無名のアウトサイダーのヒーロー的ストーリーは現実の歴史とは相違もするファンタジックなカタルシスを齎しつつレトロな車や音楽でエンタメ性をアップした趣。車好きには、グレンジャー그랜저のエンジンをPONYに積んだ改造車が狭い路地を片輪走行やドリフトで走る姿などクラシックなカーアクションが眼福かも。現代の21世紀のカーアクション、たとえば『007』などと比べるとパワー不足で物足りないかもしれないが、1988年という当時の技術やエンジン性能レベルにはマッチしたアクション。手動でエンジンに冷却水を送っているのも時代を表す。そのカーアクション(の一部?)は最新のNetflixのスタジオ(韓国内)にある「Virtual Production」を使って撮影したそうだ。Netflixが韓国に投資した成果、効果。従来のブルースクリーン(やグリーンスクリーン)背景の撮影とは相違し、LEDパネルを壁のように設置し、その「LED WALL」に風景などのムービーを映写しながら撮影を進めるもの。CGによるポスト・プロダクション作業の労力がかなり減る。今回、車窓の外に1980年代の街の風景を映しながら撮影したそう。同様のシステムの「バーチャルスタジオ Virtual Studio」を「CJ ENM」も今夏発表していた。CJ ENMは5月から使っているそう。Netflixの方は昨年頃から使用しているはず。ドラマ「ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え」でも使用されたかもしれない。音楽は時代と、ドンウクらの好みを反映していてセンスよくとても満足した。ドンウクもカルチも、みんな大好きLA文化、みんなだいすきRUN DMC、みんな大好きエア・ジョーダン。80年代のHipHop「オールドスクール Old-school hip hop / old skool」の選曲がよき。The Sugarhill GangにDavy DMX。音楽監督DJ 소울스케이프のセンスがさすが。というわけで前半のミックス・テープは「オールドスクール」中心。アメリカにあこがれていたあの時代、アメリカナイズされた若者の生活がよく表れていたが実は微妙にそれぞれ違う音楽の好みが興味深かった。DJのウサムはいち早くレゲエに目をつけてもいた。この何年か後にも韓国にレゲエ風音楽が登場するのを予見するような設定。妹のユンヒは元祖男性グループ・アイドル的「소방차 ソバンチャ」が好き。ちょっとお兄さんなボクナムはイ・サンウンが好き。ほかに韓国を代表するロックバンド송골매もミックス・テープに入っていた。カン会長は「ジャクソン」のレコードに声を上げ、モータウン・サウンド(モータウン・ソウル)好きなのだろうか、としばし考えさせられる。テスト走行で運搬する映画フィルムは1987年にアメリカで公開された『ラ・バンバ La Bamba』。アメリカ中心ではあるもののさまざまな音楽を聴いていた当時の若者、あるいは彼らのバラバラなようでいてチーム、「シュプリーム・チーム」*としての一体感ある描写が韓国らしいビビンパ風味にも思える。Old-school / old skoolを継承したようなOST曲WINNERのミノ MINOによる「CITY +++」もよき。 いい曲作るな~と昨年思っていた소코도모 SOKODOMOも絶賛する다이나믹듀오 Dynamic Duoの개코 GaekoをFeaturing。Dynamic Duo入隊前のお別れコンサートはソウルまで観に行っていた。めちゃ盛り上がった!ミクテ(mix tape)ほしい。余談だが、少し調べたところ史実的には전두환の秘密資金の検察による捜査は2003年になってもまだ不十分で、完全には出来ていなかったらしい。映画館には『男たちの挽歌(英雄本色)』風『双雄本色』の看板がかかり、香港映画へのオマージュ的シーンもあった。『上渓洞オリンピック』のキム・ドンウォン監督作品は『다섯 개의 시선 If You were Me 2』の一編『종로, 겨울(鍾路、冬)』や『송환 送還日記』なども観ていた。ムン・ヒョンソン監督イ・ソンギュン、アン・ジェホン主演『王様の事件手帖 임금님의 사건수첩 The King's Case Note』は推理・謎解きが物足りなかったが...長編第一作の『ハナ 奇跡の46日間 코리아 Korea』は玄静和選手好き、南北の女子選手がカッコよく印象的だった。Propagandaさんデザインのレトロなポスターがカッコいい。* 「シュプリーム・チーム」と同名!?のHipHop duo、슈프림팀 Supreme Team大好きでカラオケでも歌っていた。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Aug 26, 2022
最近ビンゴBINGO流行ってます?釜山国際映画祭のSNSアカウントが「釜山国際映画祭映画ビンゴ 부국제영화빙고」の韓国映画編を公開!36作品、すべて観たことがある韓国映画だった。Oh, yeah!レビューはすべてについて書いてはいないが...6×6=36本の韓国映画は釜山国際映画祭の「韓国映画の今日-パノラマ 한국영화의 오늘-파노라마」部門で上映されたものだそう。『KCIA 南山の部長たち』『毒戦 BELIEVER 독전』『建築学概論』『スペース・スウィーパーズ 승리호』『バーニング』『タクシー運転手』『哭聲 곡성』ナ・ホンジン監督が原案でプロデュースしたタイ映画『女神の継承』が公開中だからか最近『哭聲』レビューへのアクセスが上昇中。『お嬢さん』『最後まで行く』『アジョシ』『インサイダーズ』『黒く濁る村 이끼』『火車 HELPLESS 화차』(ディテールが思い出せない、副題的「HELPLESS」は見覚えがあるが、もしかしたら観ていないかも...)『ベルリンファイル 베를린』『グエムル 漢江の怪物 괴물』『母なる証明 마더』『ウンギョ 은교』『バトル・オーシャン 海上決戦 명량 회오리바다』『荊棘の秘密 비밀은 없다』『渇き 박쥐』(釜山国際映画祭で拡大版を拝見)『家族の誕生』『チェイサー 추격자』『The Witch 魔女 마녀』『海雲台』『オクジャ 옥자』『王の男』『エクストリーム・ジョブ 극한직업』『新 感染半島 ファイナル・ステージ 반도』『優雅な世界』『狩りの時間 사냥의 시간』『密偵』『工作 黒金星と呼ばれた男 공작』『EXIT 엑시트』『プリースト 悪魔を葬る者 검은 사제들』『無頼漢 무뢰한』『国際市場で逢いましょう 국제시장』 一方、海外映画のビンゴは5×5で難易度を下げたもよう。半分くらいは観ているのだが、ビンゴは達成できず...海外映画の場合は好き嫌いで観ない作品もあるし...このリストの海外映画は釜山国際映画祭の「ガラ・プレゼンテーション 갈라 프레젠테이션」「アイコン 아이콘」「ワールドシネマ 월드 시네마」いずれかのセクションで上映されたもの。次は韓国独立映画ビンゴ!韓国映画のOBたちto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Aug 3, 2022
失われたフィルムが発見され2008年の釜山国際映画祭で上映された韓国初の長編アニメーション、シン・ドンホン画伯が監督した『ホン・ギルドン 홍길동 A Story of Hong Gil-dong』(1967年)。このほど韓国映像資料院の修復により4Kリストア版が公開された。久しぶりに観たが本当に画質が向上していた。レイヤーを考慮した修復作業が大変だったそうだが...美しいセルアニメの画質。村人たちのキャラクターの顔も個性豊かに描き分けられていることも再確認。村人らがそれぞれのキャラクターに合った動きを見せるところもアニメーションならではの醍醐味だなぁ、とあらためて堪能した。日本で発見されたフィルムから復元されたものなので2008年に観た時クレジットには日本の声優などの名前もあったが今回フォントも模索しつつ韓国語のクレジットを作ったもよう。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 15, 2022
マ・ドンソク、ソン・ソック主演映画『犯罪都市2』がCOVID-19 パンデミック後の映画としては初めて観客動員1千万人を突破。公開後25日での快挙。新型コロナウィルスと2年以上世界が苦闘格闘し、少しずつ韓国の映画界、映画興行にも日常が戻ってきているという感慨。マ・ドンソク、ソン・ソックには「천만배우 1千万俳優」の称号が。マ・ドンソクは出演した『ベテラン』『新感染ファイナル・エクスプレス』『神と共に 第一章:罪と罰』『神と共に 第二章:因と縁』に続いて観客動員1千万人超え5作目の快挙。(観客動員)1千万人以上の韓国映画は現在まで2003年『シルミド』2004年『ブラザーフッド』2005年『王の男』2006年『グエムル』2009年『海雲台』2012年『10人の泥棒たち』『王になった男』2013年『7番房の奇跡』『弁護人』2014年『鳴梁 バトル・オーシャン 海上決戦』『国際市場』2015年『ベテラン』『暗殺』2016年『新感染ファイナル・エクスプレス』2017年『タクシー運転手』『神と共に 第一章:罪と罰』2018年『神と共に 第二章:因と縁』2019年『パラサイト』『エクストリーム・ジョブ』そして2022年『犯罪都市2』で20作目。2017年公開された『犯罪都市 범죄도시』は実際の事件を再現、再構成しながら名もなきヒーロー、等身大のヒーローを描き共感を呼ぶ、と日本公開当時書いていたが...新作も楽しみ。一方、パンデミックで2022年1月の公開予定を延期していたソン・ガンホ、イ・ビョンホン、チョン・ドヨン主演ハン・ジェリム監督『非常宣言 비상선언』の公開が8月に確定、と。キム・ナムギル、イム・シワン、キム・ソジン、パク・へジュン共演。ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、チョン・ドヨンは初めての共演でアンサンブルが楽しみ。そして、また韓国映画界が盛り上がってほしい、と思う。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 11, 2022
カンヌ国際映画祭でパク・チャヌク監督が『헤어질 결심』で監督賞を受賞、ソン・ガンホが是枝裕和が韓国で撮影した『ベイビー・ブローカー』で主演男優賞を受賞。韓国人俳優としては初めて。おめでとうございます。ソン・ガンホが受賞してパク・チャヌク監督や『헤어질 결심』主演パク・ヘイルとハグして喜び合うシーンが好き。(Screenshot)パク・ヘイルとソン・ガンホは『殺人の追憶』で共演し、そのふたりの間にパク・チャヌク監督がいるのが不思議な感じ。パク・チャヌク監督の『헤어질 결심』がカンヌで上映された頃パク監督の『イノセント・ガーデン Stoker』約10年前の拙レビューでヒッチコック『眩暈』などについて言及していたからかアクセスが上昇、フランスからもアクセス!?しかし、ソン・ガンホ主演で観客動員1千万人を超えた『弁護人』や『タクシー運転手』に言及しない韓国新大統領の祝電に呆れた...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
May 29, 2022
ジュード・ヒル、カトリーナ・バルフジェイミー・ドーナン、ジュディ・デンチ主演ケネス・ブラナー脚本、監督『ベルファスト Belfast』。北アイルランドのベルファストが舞台、ブラナー監督の少年時代が投影されている。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)イギリスによる植民地支配はプロテスタントとカトリックという数十年も続く宗派間の対立や紛争、暴力の連鎖をも誘引し、アイルランドの分断の遠因で近隣国に侵略され分断国家となった朝鮮半島の歴史がオーヴァーラップもする。前からアイルランドの映画、『麦の穂をゆらす風』などを観てイギリス統治に対する反対運動、独立への闘いは朝鮮半島の独立運動とも重なるようだったので配信中のドラマ「Pachinko 파친코」とあわせて朝鮮半島の歴史をまた投影してしまうことも。特に、監督の分身バディ少年が名前について話す時と言葉の違いについて訴えるシーンでは朝鮮半島が植民地支配された時の痛みと共通もし、胸を衝かれた。名前と言葉。プロテスタント・ユニオニストとカトリック・ナショナリストの暴力や憎悪の応酬が続くベルファストでカトリックっぽい名前はこんな感じでプロテスタントっぽい名前はこう、名前で見分けられる(大意)、と子どもたちがおしゃべりするシーン。名前だけでカトリックと判断されたら暴力やテロ攻撃、排除の対象となりうる恐怖に戦慄もした。バディはトーマスという人が近所にいるけど、彼はどっちだと思う?と例に挙げて、トーマス(という名前)なら絶対プロテスタント!と言う相手にでも、トーマスはカトリックなんだよ、と話す。名前はもちろん、ステレオタイプな決めつけや思い込みの危険性、それにより敵認定してしまう分断の愚かさをバディは子どもなりに伝えようとしていた。それは、外国人に対するヘイトスピーチや外国人排斥デモ、制度的差別が改善されない日本においても普遍的に響くはず。あいつの名前は〇〇だから、あいつは△△をするからきっと□□人だ、と名前や民族でヘイトの対象になる日本の現実と地続きにも思えた。また、危険な状況がエスカレートしベルファストを離れ一家で英国に移住しようと話すパ(父)やマ(母)に泣きながら「言葉が通じないから行きたくない(大意)」と訴えるバディ少年の姿にはもらい泣きも。ケルト語派であるアイルランド語とゲルマン語派である英語とは完全に別言語らしい。ドラマ「Pachinko 파친코」でも、言葉もわからない日本に来ざるを得なかった植民地朝鮮半島の人々の不安や恐怖が描かれていたが、アイルランドからイングランドへの移住を不安に思うバディの姿に、当時海峡を渡らざるを得なかった人々の思いも呼び起されたから。侵略や植民地支配、内戦紛争、戦争等が原因で故郷を離れざるを得なかった「移民」難民たちの痛みは普遍的なのだ、とあらためて思う。バディたちが路地で遊ぶ遊びはドラゴン退治ごっこ。ケルト文化が子どもの遊びや生活にも残っているのか、監督が敢えてそのように描いたのか...For the ones who stayed.For the ones who left. And for all the ones who were lost.文大統領はU2「Sunday Bloody Sunday」や「One」を「韓国人としては非常に共感できるメッセージが込められた歌だった」と評していたそう。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 26, 2022
2011年にiPhone4で映画『파란만장 Night Fishing』を撮っていたパク・チャヌク監督が今回はiPhone13 PROで撮影した短編映画『일장춘몽(一場春夢) Life Is But A Dream』を発表。脚本は『파란만장』を共同監督した実弟パク・チャンギョンと共に。撮影監督は김우형。AppleのShot on iPhoneキャンペーンの一環として製作された。ユ・ヘジン、キム・オクビン、パク・ジョンミン主演。キム・オクビンは흰담비(オコジョ)の化身のよう。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)パク監督によれば「ホラー映画のように始まりファンタジー、武侠もの、ロマンティック・コメディからミュージカルへと変遷するような映画(意訳、拙訳)」とのこと。この世とあの世、現実と夢が渾然一体となったような世界観が韓国らしい色彩と音、匂いをたっぷりまぶされ春の夢がめくるめく原色のサイケな洪水で昇華されるカタルシス。印象的だったのは「あの世でも遊べ(意訳、拙訳)」という一節。韓国らしい遊びのスピリッツ映画『王の男』でも描かれていたような「ノラボセ」の意気庶民が備えたホモ・ルーデンス(homo ludens,人は遊ぶ存在)的心髄がこの世とあの世を結び、現世も冥界もボーダーレスで地続き、をくっきり際立たせてもいた。自由に遊ぶ魂に境界はない、あの世の者もこの世の者も自由な遊びで結びついている。生きている者も死んでいる者も同じリズムで踊るシーンが交錯し、ふたつの世界は渾然と地続きになっていた。BTS「Permission to Dance」のように、COVID-19下の閉塞感を解き放つ感もある。深読みすれば、若くして斃れた人々やSARS-CoV-2などで冥界に旅立った人々を悼みつつ史劇のナラティブやファンタジックな映像で目に見えぬ「繋がり」をも浮かび上がらせ現代の世界を治癒しようとしているようにも思えた。タイトルの通り人生は短い春の夜の夢、という儚さもにじむが、この映画の中の一場の春の夢のようにいつか春が来ればみなで遊び踊りたい、という思いも。冬の後には春が来る、春が来るのだから。RMが訪れた「한겨울 지나 봄 오듯-세한歲寒·평안平安After Every Winter Comes Spring」展のように。春の夢のように人生は儚いからこそ、「ノラボセ」遊べや遊べ、と遊び踊るのかもしれないが。キム・オクビンが主演した『박쥐 渇き』でのもはや現世的ではない異形のふたりの結びつきともリンクするような귀신(死者の霊)らの陰陽的結びつき・和合は棺桶をめぐっての諍いがコミカルな雰囲気もあれば...冥婚/死者の霊の霊魂結婚も示唆。パク・チャンギョン監督の映画『萬神』や横浜トリエンナーレで観た「遅れてきた菩薩」などを継ぐような土着的あるいはシャーマニズム的趣も。特に、棺からはみ出すシーンなどはパク・チャンギョンの「遅れてきた菩薩」とのリンクもうっすら。キム・オクビンは、カメラが小さくてあるかないかわからないくらいだったので(カメラを意識せず)気楽に演技が出来た(意訳、拙訳)とも話していたそう。ただ、クローズアップなどでは魚眼レンズのような歪みを感じたり画面が狭く窮屈な感じも受けたが...緩急ある編集で、全体的にはさほど気にならなかった。音楽監督は이날치 イナルチの장영규。パンソリは元イナルチのパク・スボムとパク・チャヌク監督『청출어람』にも出演した전효정。ダンスの振り付け監督は「스우파/스트릿 우먼 파이터 STREET WOMAN FIGHTER」に出演した프라우드먼/PROWDMONの모니카 モニカ。本人もいっしょに踊っている。パク監督は「스트릿 우먼 파이터」を楽しく視聴しモニカのファンでもあり、コレオグラフィーを依頼するきっかけになったとか。新しいものと旧いもの、古くからの縁に新しい縁も渾然とブレンドされ、パク・チャヌク監督らしさと韓国らしさにあふれていた。ロゴなどのビジュアルはPROPAGANDAのデザイン。パク・チャンギョンが芸術監督を務めた展覧会「SeMA 비엔날레 미디어시티서울 Media City Seoul」も想起。「일장춘몽/一場春夢」は「侯鯖録」の一節「内翰昔日富貴、一場春夢」から。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Feb 18, 2022
1月に岩波ホール閉館のニュースを知る。静かにたゆみなく世界の片隅の声も伝える海外の映画を上映し続けていて絶対に必要な映画館だったのだが...岩波ホールには韓国映画『집으로 おばあちゃんの家』やチェ・ミンシク主演『酔画仙』、イラン映画『子供の情景』などを観に行っていた。ウニー・ルコント Ounie Lecomte監督の『冬の小鳥』も岩波ホールで観たかもしれない。イ・チャンドン監督プロデュース、キム・セロン、ソル・ギョング主演。『モアナ』も岩波ホールで観て印象的だった。岩波ホールで開催されたジョージア映画祭は全作品観たかったが、新型コロナウィルス感染拡大中なので諦め...(アンコール上映してほしい!)映画祭で作品が上映されるオタール・イオセリアーニ Iosseliani監督が2011年に来日した時の言葉も思い出す。「島の上に住んでいることを忘れないでください。世界の不幸から日本は離されていることを忘れないでください」パラジャーノフ監督の『ピロスマニのアラベスク Arabesques on the Theme of Pirosmani』は海外のオンライン映画祭でも拝見。シャガールの画などとも共通するようなモチーフを観ながら「汎コーカサス」的なもの、スラヴ的なものについても考えピロスマニのことをもっと知りたくなった。ジョージアの国民映画『Keto and Kote ქეთო და კოტე』を拝見。テンギス・アブラゼ Tengiz Abuladze監督『懺悔 მონანიება』は2009年に。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Feb 5, 2022
「香港映画発展史研究」特集上映。分身の術はまだ使えないので、全ての作品は観れなかったが、香港電影資料館所蔵の作品は出来るだけ観ようと努力。『男たちの挽歌 / 英雄本色』のリメイク元、1967年の『英雄本色』も観たかった作品のひとつ。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)香港電影資料館所蔵フィルムの一つ、キン・フー 胡金銓監督『忠烈圖(4K修復版)』(1975年)は武術監督兼倭寇の悪者「博多津」役サモ・ハン洪金寶のアクションを堪能。京劇の鳴り物に合わせて動くアクションは、京劇のアクション(剣技など)の型とは相違もしそうだが興味深い演出だった。一方、倭寇が登場し闘うシーンなどは雅楽や琴の調べをBGMにし京劇の鳴り物と対照をなしていた。冒頭に登場する王(世祖?)は白塗り、博多津も白塗り。そのあたりも京劇風なのだろうか。ロケ地は不明だが、途中で韓国の景福宮と思われる宮殿のショットが。ゴールデン・ハーベスト社は1970年代に韓国を題材にしたカンフー映画(アンジェラ・マオの『足台拳震九州/テコンドーが炸裂する時』など)を製作、1970年代、韓国と香港の合作映画や韓国でロケをした香港映画も多かったそう。ジェット・リー主演の『少林寺』が公開されるまでは、香港映画の中の少林寺は実際の少林寺ではなく、韓国の寺刹で撮影された、ということもあったとか。今回の特集上映で観た別の作品でも、一瞬映った宮殿のショットが韓国の景福宮と思われるものがあった。シーンの切り替え用に、韓国の宮殿のショットはさまざまな映画で何度も再利用されていたのかどうか、気になる...(但し、その作品はモノクロだった。ストーリーは朝鮮半島の「春香傳」そっくりで驚いた。換骨奪胎!?したのだろう)『忠烈圖』のクライマックスは倭寇「博多津」との死闘。倭寇の侵略を止めようと命をかけた武術の達人たちが斃れる、倭寇も同時に倒れる相討ちで画面が薄暗くなって幕、というドラマチックな演出は胸が熱くなる。侵略される痛みも感じて(中国・香港の現代史として追体験され得るだろう)。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jan 7, 2022
クリストファー・ノーラン監督の『ダンケルク Dunkirk』は陸海空それぞれの視点で第二次世界大戦のダンケルク大撤退を描いていた。最後に空に集約する3つの視点。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)一方、中国の「朝鮮戦争」映画『バトル・オブ・ザ・リバー』は1、兵たち(Soldiers)2、敵兵(Adversaries)3、砲兵(Gunners)4、橋(Bridge)の章立てで、金城の戦いでの金剛川の橋をめぐる米中の攻防を3つの視点で描き、エピローグ的第4章の「橋」では橋と空の風景の天地がひっくり返り現代の空につながっていた。そして、最後の橋は疎通のブリッジなどではなかった。チャン・イー、ウー・ジン、リー・ジュウシャオ(张译、吴京、李九霄、魏晨、邓超特别出演)ウェイ・チェン、デン・チャオ、ウラジミール・エルショフ主演クワン・フー、グオ・ファン、ルー・ヤン(管虎、郭帆、路阳)共同監督『バトル・オブ・ザ・リバー 金剛川決戦 The Sacrifice』(2020年)他者の国土(朝鮮半島)でイデオロギー対立の代理戦争を大国が繰り広げ大地を根こそぎ荒廃させておきながら、6.25朝鮮戦争70周年記念として愛国娯楽映画を21世紀の新冷戦(米中対立)の文脈で製作し愛国消費する無神経さに呆れてもいた(双方に軍人らの死者がいたのは事実としても)。しかも、最も多く血を流した朝鮮半島の人間は一人も登場せず米中の戦いが全てで、現在進行形の米中対立を強化し、愛国心を鼓舞するような趣向。米国が台湾の領空を侵略した、侵略者の挑発、などの文字列は冒頭から東側(当時)の歴史観を伝えている。「抗美援朝」の延長線上で21世紀の米中対立に6.25が利用されている、として観るしかない作品だった。オープニングには中国の史劇、三国志映画などでもよく見るような兵たちの登場のし方お約束的演出も登場。また、主人公の砲兵が張飛という名前で「三国志」からの引用らしき張飛の口上も新派的哀調を添えていた。そんな中国の史劇的ディテールは興味深かったが、エンディングの歌では「軍旗が絵画のように美しい(大意)」という歌詞があり「抗美援朝」の戦争の正当化や美化が最後まで念押しされているようで...うーーーん。8月に撮影を始めて9月20日頃に終え、10月23日に公開、という超スピード製作作品ゆえ、CGは粗い印象も。エンドクレジットを見ると、3Dや4DXでも作られていたもよう。中国のVFX会社がメインのようだが、エンドクレジットには韓国でおなじみのVFX会社、MOFACや4th Creative Partyなどの名前が。第二次世界大戦時と同じ戦闘機B-29が登場し中国側のロケット砲はソ連のカチューシャ砲だった(当時の調達状況などまでは把握していないので必ずしもソ連製という意味ではなく、ロケット砲の型式が所謂カチューシャ、という意味で)。20世紀から連綿と続く、21世紀に持ち越されている新「冷戦」感。同じくエンドクレジットを見ると、アメリカ兵の役は全員ロシア系のようだった(名前から判断)。確かに、アメリカ人は敵兵としてこのような映画には出ない、出れないだろう、と思う...この『金剛川』だけでなく、中国では他にも朝鮮戦争映画が公開されたそう。チェン・カイコー、ツイ・ハークが共同監督した長津湖の戦いを描いた『長津湖』にもウー・ジンは出演。(「戦狼」ウー・ジンは満州族なのだが...と思ったりもする)北京冬季オリンピック開会式を演出するチャン・イーモウ監督の『狙撃手』も朝鮮戦争映画だという。『金剛川』は結局韓国では上映されなかったようだが、日本では『長津湖』や『狙撃手』も観ることが出来るだろうか。史観や視点の「検証」対象として観てみたい。こういった流れの中で、中国の物語を北京冬季オリンピック開会式で描くらしいチャン・イーモウ監督は、中国の現代史のなかの戦争は描くのだろうか、描くとしたら、どのように描くのか、も気になってきた。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jan 3, 2022
パク・ジョンミンが監督した『学級委員長選挙 반장선거』を視聴。ソン・ソック、チェ・ヒソ、イ・ジェフン、韓国の俳優4人が短編を監督した「언프레임드 Unframed」プロジェクトの一つ。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)5年2組の学級委員長選挙はやや不穏な雰囲気。ラッパー마미손のRapが軽快に、しかし子どもたちの教室という小さな世界の権力闘争にフィルム・ノワール感をまぶしている。ストーリー、構図は手塚治虫のマンガ「ブラック・ジャック」の第185話「六等星」を髣髴とさせる。真中病院の権力闘争とは無縁の、存在感がなく地味な椎竹先生だが、最後にはその誠実さと実力が正当に評価され...一方、『学級委員長選挙』のエンディングは少し違っていた。高校生の頃から映画(本作ではなく)のシナリオなどを検討し研究分析してきたというパク・ジョンミンらしい周到な構成、という印象。そして、子役たちの表情、面構えがすばらしかった。面構えもハードボイルド。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Dec 30, 2021
レオナルド・ディカプリオ、ジェニファー・ローレンス、ケイト・ブランシェットロブ・モーガン、メリル・ストリープ、ジョナ・ヒルティモシー・シャラメ、アリアナ・グランデ、タイラー・ペリー出演アダム・マッケイ Adam McKay脚本、監督『ドント・ルック・アップ』をNetflixで。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)『バイス VICE』、『マネー・ショート 華麗なる大逆転 The Big Short』のアダム・マッケイ節全開!「SNL / Saturday Night Live」のようなブラックコメディだが、科学者を信じない政府・政治家はPCR検査を抑制し続ける日本のCOVID-19対応そのもので、映画の脚本は新型コロナウィルスが登場する前に書かれ、気候変動問題を真面目に取り合わない政府や国が念頭に置かれていたそうだが、2021年に公開されてみるとコロナ禍の世界をも映し出していて示唆的だった。Every disaster movie starts with the government ignoring a scientist旧約聖書の三大預言書のひとつ「エレミヤ書 Book of Jeremiah」で預言者エレミヤがイスラエルがバビロンに滅ぼされる、と預言しそれを聞き入れなかった民は結局バビロン捕囚に、という古(いにしえ)の物語も想起。スピルバーグ監督の『ジョーズ Jaws』シリーズは映画版「エレミヤ書」のような構造だった、と今さらながら思う。物語の原型としての聖書、原型としての「エレミヤ書」という感慨。この作品が公開されてからか、なぜか拙ブログの『ゼロ・グラビティ Gravity』レビューへのアクセスが増えていた。『Don't Look Up』で、地球に向かってくる彗星を止めようと結集する国々はロシアと中国、インドだった。アメリカを除外すれば、宇宙工学などの基礎が出来ていて自力で宇宙に進出出来る国はキュアロン監督『ゼロ・グラビティ Gravity』の頃と変わらず、米ロ中の宇宙三強という構図、認識は概ねそのままのもよう。日本の存在感は?と思ってしまうが渋谷のスクランブル交差点の空撮映像は映っていた。一方、映画の前半で彗星の動きに関心を見せた国としてはスペイン、メキシコ、そして韓国の名前が挙がっていた。彗星の軌道を再計算し検証出来そう、あるいは科学的反応を見せそうな国として言及されたのだろうか。また、後半でDon't Look Upという非科学的な現実逃避とは反対の、Look Upする、現実に向き合う若者らが集うコンサートのチケッティング画面としてハングルで「Delay Streaming」と書かれたシステム/アプリが画面に登場。2020年、2021年とオンライン・コンサートが盛況だったK-Pop界あるいは韓国ITを象徴するような韓国のストリーミング・プラットフォームが可視化されてもいた印象。興味深かった。Apple創業者のスティーブ・ジョブズ Steve Jobsを髣髴とさせる、しかし、Teslaイーロン・マスク Elon Muskの要素も加味されたような人物ピーターが非常に胡散臭く、「嫌な感じ」を漂わせていてデフォルメが強烈だった。SNL的キャラクター造型。前作『バイス』で、いかにも空疎な表情を見せていた子ブッシュを想起もさせる、間の抜けたような表情演技だったが、演じたのは『ブリッジ・オブ・スパイ』などのマーク・ライランス。表情にくぎ付けになってしまった。また、ケイト・ブランシェット演じたブリーが「カレン」的デフォルメだったのも印象的(メイクがカレンっぽかった、カレンに寄せている)。少なくともこの二人の人物の、どこかこ狡そうな顔つき、アメリカ映画で何度か描かれてきた「Greed 貪欲さ」が見え隠れする貌はブラックホールのような吸引力と闇、とまでは言わないがアメリカの暗い部分(貪欲さ)を顔つきで剥き出しにして象徴的。その邪悪な闇の部分に吸い込まれそうなほど、目を引き付けて離さなかった。こういう「悪」もある、と。トランプ的アメリカを突き付けられる感触も。NASAののDART探査機打ち上げも想起。同時期Netflixで公開された韓国ドラマ「고요의 바다 The Silent Sea」も宇宙ものだが、もっとシリアスで生命倫理などについても考えさせられる作品だった。ペ・ドゥナ、コン・ユ、キム・ソニョン、イ・ジュンら出演。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Dec 25, 2021
イ・ヨンジュ 이용주監督『建築学概論 건축학개론』がNetflixオリジナルとして日本でリメイクされる。主人公の日本人建築家は山下智久が演じるが、2002年に出会う相手は「李由那」と。日韓ワールドカップ開催の年に出会った相手は韓国人という設定なのだろうか。気になる...一方で、日本リメイクのタイトルが『恋に落ちた家』とは...韓国ドラマの邦題になぜか「恋」が追加され恋愛要素を盛ってラブロマンスのジャンルに無理やり押し込められ、ビジュアルがピンク系になる問題を想起した。例:イム・スジョン主演ドラマ「검색어를 입력하세요 WWW(検索ワードを入力してください)」の邦題が「恋愛ワードを入力してくださいWWW」マ・ドンソク出演ドラマ「38사기동대(38師機動隊)」の邦題が「元カレは天才詐欺師 〜38師機動隊〜」にД・)さて、Dappi問題が主要メディアに殆ど追及されないまま1か月ほど過ぎた現在、シム・ウンギョン、松坂桃李主演映画『新聞記者』が米倉涼子主演で全6話のドラマとしてリメイクされるそう。監督は映画と同じく藤井道人監督。横浜流星、綾野剛共演。楽しみ~Dappi発信元企業自民側から1,100万円受注 支払いの一部は税金(しんぶん赤旗)『建築学概論』日本公開時レビュー1994年、韓国のノスタルジックな音楽、전람회 展覧会の「기억의 습작 記憶の習作」に相当するJ-Popは...『新聞記者』公開時レビューto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Nov 5, 2021
今年の東京Filmexで観たかったのが2004年に観ていたG・アラヴィンダン Govindan Aravindan監督『魔法使いのおじいさん KUMMATTY /The Bogeyman』のリマスター版。マラヤーラム語作品 Malayalam filmだが、映画が撮影されたケーララ Kerala州は千年くらい前はタミル語が話されていたそうで...2004年初見時、冒頭の歌が韓国のパンソリのように聴こえる、と書いていた。東京国際映画祭コンペティション部門シン・スウォン監督の『오마주 オマージュ』は韓国初の女性脚本家とその監督作品、そのフィルム復元などに纏わる映画だった。赤ちゃんをおんぶしたまま映画を撮影した韓国初の女性監督は박남옥。韓国初の女性脚本家で2人目の女性監督홍은원の『여판사 女判事』は2015年にフィルムが発見された。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Nov 4, 2021
映画『MINAMATA―ミナマタ―』を観て。アンドリュー・レヴィタス監督はあまり監督経験がない人だが...写真家ユージン・スミスから視た水俣の映画について、外からの(アメリカン)ヒーローのよう、と書く人がいて首をかしげた。アイリーン・美緒子・スミス氏が話していたように、ドラマチックな描写、演出も若干あるだろうが...チッソの社長はメフィストフェレス~悪魔のようにも見えながら開発経済、資本主義経済、経済成長などの価値観に毒され、搾取する側のすべての「強き者」を象徴もしていた。本来なら、「公害先進国」を作った日本政府が諸悪の根源で、真の敵でもあるだろう。記事によれば、「水俣病は原因企業チッソの工場廃水が引き起こしていることは被害が公式確認された3年後にわかっていた。だが、その後も9年間、チッソは廃水を流し続け、国も止めさせなかった」「加害者である国が、いまだに解決のための対策を放棄している。これも『悪夢』の一つ」(朝日新聞記事"ショックだった「ニセ患者扱い」いまも被害の全容わからぬ水俣病" より)黒い雨訴訟なども同じ構図だが、どんな症状をもって原爆症、あるいは水俣病とするのか狭く狭く捉えようとする国・政府との長く消耗させられる闘い。狭義の強制性はなかった、などゴールポストを動かして侵略日本の加害の歴史を否定修正する動きとも軌を一にする、インモラルで無責任な態度。歴史修正主義との共通点も。そんな邪悪な国家・政府の姿ははっきりは見えず、映画はそこまでは踏み込んでいなかったかもしれないが...外からのヒーロー物語ではなかった。むしろ、落ちぶれ地べたを這い回るような主人公が、歯を食いしばって地べたを這いつくばりながら生きる人たちと交差する時。その地上的な疎通の瞬間が描かれている。水俣の住民に同化もせず過剰な寄り添いや憑依もせず地べたの弱き者同士が、互いの一線を越えることなく、揺れながら揺らぎながらふと結び合う...そんな趣だった。侵略日本の強制徴用に纏わる裁判の道程を再構成、シスターフッド的に描いた韓国映画について日本市民の寄与が十分描かれていないと不満をもらしクレームまでした日本人がいた。韓国の監督のテーマや視点をひとつの作品として尊重せず、彼ら(他者)が作ったもの・領域への過剰な侵入と干渉、日本中心史観を押し付けるような傲慢さに違和感を感じたことも思い出す。 (抑々、日本は加害国であり、現在進行形で侵略加害の歴史を隠蔽する歴史修正も推し進めている)著しい歴史修正、人権侵害や二次加害を伴う歴史修正などではない限り、映画は監督の作品であり、作った人の視点が込められたもの。日本人が夢想する日本人描写や日本描写でないから、日本人様の願望やお気持ちに沿わなかった部分などを「ヒーロー」と揶揄し映画の瑕疵であるかのように誇張し肥大させてはいないだろうか。作った人の意図を汲んだり、作り手や作ったものへ敬意を払うより、日本スゴイ日本中心史観で主観お気持ち願望重視日本人に鼻白む思いも。ずれすぎ。人権侵害や二次加害を伴う歴史修正、という意味では『ONODA』映画を製作すること自体あり得ない気がするのだが...『ハクソー・リッジ Hacksaw Ridge』について右でも左でもないと自称するふつうの「ネトウヨ」が「この映画は敵(日本兵)を人間として(対等に)描いていない」という、日本中心史観で的外れな不平不満を書いていたことも想起。(ちなみに...数年前からとっくに気付いていたが、「右でも左でもない」や「ふつうの日本人」と自称する者はほぼネトウヨ、レイシストで間違いない)御用学者がプルトニウムは飲んでも大丈夫と政権擁護もする国で内部告発は可能か?to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Sep 24, 2021
初めて観た濱口竜介監督の映画『The Depths』を観た時に感じた作為的な部分、予定調和的人工的なストーリーが今回も気になった。村上春樹の原作は未読だが...演劇祭に招かれ、運転は本人がしないで下さい、なぜなら...の詳細な説明、伏線が刻印された後に主演俳優が一般人とトラブルを起こすのを見ると「ゴドーを待ちながら」のゴドーさながらの家福がついに主演として引っ張り出され、最後に舞台に真の主役として降臨するカタルシスは途中までで予見される。車を本人が運転して事故を起こし降板するリスクからは既に守られており一方、主演俳優はあからさまにトラブルの種だから。そういった作為的なところを今回も感じ...テキスト読みを繰り返す演劇のメソッドが「ワーニャ伯父さん」の出演者に演技的化学反応を起こしているようには見えない、演劇から映画への橋渡しが奏功しているかは見えにくく、映画として醸成されているとは言い難い。監督は「テキストと俳優の体が結びついていないといけない」と言っていたが、実現され「映画」になっているかどうかは見えにくかった。移動する車の中は密室劇のようでありながら家福の耳に聞こえる「ワーニャ伯父さん」と旅するロードムービー風で、でも映画的転換や変化というよりは長いセリフで演劇のように説明的に転換していく。映像ではなく台詞、テキストDriven(テキストで動かされる)構造が映画として醸(かも)されていない印象を強めているよう。また、多言語演劇もなにか多様性を作為的に仮植・移植した趣。というのも、多言語演劇はエンドクレジットに見えた多田淳之介らのスタイルがオリジナルで、多様性という衣装の見栄えに効果的な装置として移植してきた感が若干拭えないから。もちろん、バベルの塔的に言葉が通じない疎通し難い世界、コミュニケーションがうまくいっていない不寛容な世界や人間関係不協和音や距離のある現場や現実を象徴もし得るけれど...絶望や不信、喪失感と再生、そして多様性など多方面に刺さるような材料要素をてんこ盛りに盛り込んだ貪欲さがほの見える、ので外連味が強いかもしれない。アントン・チェーホフの「かもめ」を韓国のソン・ギウンが脚色し多田淳之介が演出した舞台「가모메 カルメギ」を観たのは2014年日本語韓国語が行き交う多言語演劇だった。Doosan Art Center、東京デスロック第12言語演劇スタジオ共同制作作品。(韓国での初演は2013年)濱口監督が共同脚本に入った黒沢清監督の『スパイの妻』はそこまでの(ネタを盛った)外連味はなかったので...『スパイの妻』のように映画的話術と奥行き、映画Drivenな展開で映画としてととのっていたのならあざとさや外連味は全部盛りの貪欲さとしては映らずもっと品のある余韻を残す気がしなくもない。韓国釜山で撮影する予定がCOVID-19感染拡大の影響で広島ロケに変わったそう。敢えて原爆ドームは前面に押し出さず軸線上の建築物として示唆する抑えた演出はよかったと思う。家福が結局主役を演じるだろう、大団円があからさまな伏線に舞台のセリフのように説明的なテキストDriven、ローコンテクスト感や先が読めてしまう装置などと比較して。多言語演劇も、もしかしたら韓国ロケが出来なくなったことによる代替案だったのかもしれないが...そして、「仕方ないの、生きていくほかないの。…長い長い日々と、長い夜を生き抜きましょう」はBTSの「Life Goes On」(2020年11月20日)などにも通じるような、SARS-CoV-2感染拡大中の世界で普遍的な響きを残しはする。追記:後から知ったが、海外でのインタビュー記事によると手話の美しさに惹かれFake手話でも(いいから、)と韓国人俳優に手話をしてもらった、という経緯があるそう。'Drive My Car' Director Ryusuke Hamaguchi On Being Behind The Wheel Of The Worldwide Hit That Stormed The Oscars手話も多言語演劇の中の多様性の文脈で読み取ろうとする人もいるかもしれないがインタビューで「フェイク手話」などと話していることからもマイノリティの言語としてのリスペクトを踏まえた選定・選択というよりはパフォーマンス、見た目や見栄えのために取り入れた仕掛け、装置としての人工的作為的な印象は否めない。多言語の一つ、言語のひとつとしての手話ではなくパフォーマンス的「彩り」として利用されているとなると...一部欧米の批評家等は映画の中の多言語演劇の表面的多様性に飛びついて感嘆しているようだがその舞台裏、現実は「作られた」装飾的、仮初めの多様性だったのかもしれない。先述の通り、チェーホフ原作による多言語演劇は日韓共同制作の前例もあり...to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。y
Aug 22, 2021
女は並んでカッコいい。少女時代も『SATC』もそうだった。サムジン・グループの女性社員たちがソウル中心のオフィス街、乙支路付近を横に並んで闊歩する姿が颯爽とカッコよかった。映画を一言で要約するようなシーン。ホン・スヨン、ソンミ脚本、イ・ジョンピル脚色、コ・アソン、イ・ソム、パク・ヘスチョ・ヒョンチョル、キム・ジョンス出演イ・ジョンピル監督『サムジンカンパニー1995 삼진그룹 영어토익반』(2020年)(以下、映画の核心に触れる部分もございます)高校卒業後に大手メーカーに就職した一般職の女性たち。男性社員らのサポートや補助的な仕事、コーヒー淹れに追われる彼女たちは「代理」という職位を得るためにTOEIC600点取得を目指し英語の勉強に励んでいた。そんな時、自社の地方工場排水で公害問題が起こり...1991年の斗山電子フェノール水質汚染事件がモチーフ。映画に登場する金魚鉢の金魚のように、ガラスの壁、ガラスの天井に阻まれて「広い世界」へ出ていくことが出来ない閉塞感。共通の壁にぶち当たった彼女たちが英語を取っ掛かりに、あるいは武器にして工場排水公害問題と内部告発に潜んだ陰謀を解き明かしていく。「英語」が取っ掛かりに、というプロセスには韓国語の「声」だけでは弱い、耳を傾けてもらえない透明人間のような彼女たちが英語という「声」を言葉を獲得する過程を通して、本来持っている韓国語の「声」をもついに大きく、聴かれるようにする道程に重なる。ドラマ「椿の花咲く頃 동백꽃 필 무렵」や映画版『82年生まれ、キム・ジヨン 82년생 김지영』のように自分の声や言葉を失ったような、社会の周縁に押し込められた人々が声を獲得していく過程、声を上げていく姿も英語を学ぶことに仮託され、象徴的に描かれてもいるようだった。蟻が壁を這うのを見て、韓国語で「アリ」と呼ばれる個人投資家の株主議決権を集めるという発想も独立運動、あっという間に各地に広まった万歳運動に始まり、ろうそく集会の「共同のカタルシス」を経たプロセスが反復されているよう。今年日本でも人気だったある韓国ドラマでも登場人物のひとりが「自分たちの力なんて取るに足らないと思っていた(大意)」と吐露するシーンがあった。圧倒的な不正や権力、暴力を前に、茫然自失し自分ひとりの力なんて所詮...と諦めさせられるようなことが日本でも毎日のように起こっているが...サムジングループの女性社員ら一人ひとりが声を上げ連帯すれば事態は変わる、という、あのろうそく集会の時のような「共同のカタルシス」が喚起され、念押しもされている。「지렁이도 밟으면 꿈틀한다 / Even a worm will turn.(一寸の虫にも五分の魂)」と自身の権利や尊厳、「偉大さ」を自覚して声を上げ、声を集めることが大切、と。民主主義社会において、一票の力という「権力」を持ち、集会する権利もある市民ひとり一人の力が取るに足らないということはないのだ、と改めて強く実感させ、現実に絶望して意気消沈した背中を押してもくれるような映画。イ監督が「ファイト、という気持ちで奮起して勝つ映画(大意)」とインタビューで語っていた通り、エールを送られる思いも。外資ファンドによる、株価下落計画からの安値で買収して叩き売り差額を利益にする、というハゲタカのような企みを白日の下に曝し粉砕する女性社員を中心とした連帯は、ひとり一人の力が決して小さなものではないと改めて伝えあの時のろうそく集会でも体感した「共同のカタルシス」を再現もして英語TOEIC班=声を獲得するプロセスだけでなく、民主主義レッスン班(復習編)のようでもあった。一方で、企業再生ファンドと相違し、新自由主義経済下で利益獲得のためだけにBear Hug Offerという強硬な手法、買収する企業の株価をまず下落させるインモラルなやり方は『国家が破産する日 국가부도의 날』で描かれた、米国も介入してのIMFのやり口と軌を一にし、1997年のアジア金融危機前夜をも想起させ資本金融市場レッスン班のようでもある。女性の連帯、エンパワーメントにかぶせてろうそく集会を思わせる「民主主義の力」を刻印するようなひとり一人の力も浮かび上がらせる演出。民主主義のレッスンのような、民主主義「白熱教室」のような映画。「蟻」のような個人投資家の株主議決権が市民が持つ選挙権(投票権)という民主主義下での偉大な権力、ひとり一人が持っている意味ある一票という権利/権力にもオーバーラップ。1995年という時代を超えて、個人がもっている権利/権力と尊厳Speak yourself, 声を上げることの大切さを念押しもされる。だから、民主主義レッスン班(復習編)でもある。映画製作会社は『タクシー運転手』と同じthe Lamp 더램프。『タクシー運転手』についても拙レビューで、ろうそく革命を追体験させ、ひとり一人が民主主義の担い手と再認識させる(大意)、と書いていたが本作もろうそくデモを通して韓国人ひとり一人の骨身にしみた民主主義の力、市民の力を再確認させ念押しするレッスン、白熱教室のような趣も。もしかしたら、製作する映画に一貫してそのような思いを込めているのかも、と推測もしたり。韓国映画や韓国ドラマではこの「共同のカタルシス」が前政権の頃から本当に何度も何度も描かれ...それゆえ、女性のエンパワーメント映画でフェミニズム的映画でもありながら女性対男性が対立・敵対する構図ではなく、男性も共に同じ地平で連帯する姿が描かれることで観客に対し「あなたたちみんなの共同のカタルシスだ」と包摂的に伝えているよう。ろうそく集会の時のように。ただ、始まりは労働者たちの映画、(『明日へ 카트』のような)労働映画ではあるが厳密に言えば女性差別的な待遇や社会を彼女たちの声で変えた、制度的差別を変えきった、という労働問題の改善的カタルシスは曖昧。個人の尊厳と権利、ちっぽけだと過小評価し/されていた自分たちが偉大だと気付いた女性たち、そして市民たちの一種の成長譚 Bildungsroman としてのカタルシスに収束していた。労働のリアルから、ややファンタジックでエンタメ性あるカタルシスに変調して着地した感もある。あるいは、会社=社会として捉え、韓国らしい潔癖な正義感として「清水に魚棲まず」の反対で金魚が住む金魚鉢の水は清く清廉潔白であってほしい、の思いもほの見え、それはやはりろうそく集会のきっかけ、始まりにリンクもする。「私が一日の大部分を過ごす会社での時間が意味があるものであってほしい」というセリフの奥には金魚鉢の水=会社=社会/国家も悪で恥ずかしくてダメなら変えたい、という思いが並行する。「正しく生きる」「正しく生きよう」と民主的に政権を交代させアップデートしてきた韓国らしい倫理観、モラル善悪の意識、筋を通したスッキリ爽快感と、ろうそく集会を経た民主主義のレッスンを念押しもされ印象深い着地点だった。現実は...現実の内部告発も現実の男女同権もどの国や地域でもまだまだ難しく、アメリカで初めての女性副大統領が誕生したが女性の大統領はまだ誕生していないほど。金魚鉢の金魚のように、ガラス越しに外は見えるけれど、その狭く窮屈な鉢の外にはいつ行けるのだろうか...という気がしなくもない。ガラスの壁、ガラスの天井。「他人がこのくらい、と決めたちっぽけな世界が全てじゃない(拙訳)」胸アツな映画のセリフと現実との間でシーソーのように揺れる余韻も少々。また、災害や豪雨で原発汚染水等が漏れ出し環境が悪化し続け御用学者がプルトニウムは飲んでも大丈夫と政権擁護もするような国、財務省赤木ファイル含め公文書が改竄黒塗りされ隠蔽され続けている国で内部告発は可能なのだろうか、と暗澹たる気持ちにも。映画に描かれた問題は一部の先進国にとっては乗り越えてきた過去、二度と繰り返さない過去の過ちかもしれないがこの日本にとっては現在進行形で永遠に続きそうなディストピア、永遠に繰り返されそうな暗黒の未来...と。ヒロインが商業高校卒、で思い出すのが『猫をお願い 고양이를 부탁해』(観たのはずいぶん前の2004年頃)イ監督も2020年のインタビューで青春映画としてはチョン・ジェウン監督の『猫をお願い』を参考にした、と話していた。地下鉄駅を走るシーンは同作へのオマージュ、とも。労働映画としては『가리베가스』を参考にした、と。*ちなみに、現在の日本の状況は不明だが、某大手百貨店は商業高校卒の社員も売り場に多くいた。流通系などは(商業)高校卒の社員も多いはず。彼女たちの物語は、いつか書かれ描かれることがあるのだろうか。*「読書新聞 독서신문」より、"청춘영화로서는 정재은 감독님의 (2001)를 참고했다. 노동영화로서는 영화아카데미 졸업 단편 중에 김선민 감독의 (2005)가 있다."女子は並んでカッコいい。並んで歩くこと、闊歩すること(イ監督はこのシーンが一番好き、と)。それは彼女たちの横の連帯を力強く表している。同じく1990年代で時代が近い、『犯罪との戦争 범죄와의 전쟁:나쁜놈들 전성시대』のビジュアルも一瞬想起。世代的には82年生まれのキム・ジヨンより一回り以上年上で『サニー 써니』のヒロインたちと同じくらいだろうか。もしかしたらナミたちのように民主化デモにも飛び蹴り「参戦」していたかもしれない。現代の若者たちの親世代で、親子の世代をも繋いで連帯をさらに縦横に広げていくような余韻も。ペ・スジ主演『花、香る歌 도리화가』もイ・ジョンピル監督。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2023 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jul 9, 2021
70年以上の歴史を誇るロシアの映画アーカイブГосфильмофонд / Gosfilmofond of Russia で発掘された映画のひとつが朝鮮半島で製作された最も古い無声映画。1920年代製作と推定される無声映画は박순봉、김원보主演이규설監督『근로의 끝에는 가난이 없다(稼ぎに追い付く貧乏なくて)There is No Poverty at the End of Labor』。韓国映像資料院により公開された。日本政府(恐らく総督府)が国策啓蒙教育のために作らせたそう(ある種の文化映画)。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)スラップスティック Slapstick風ドタバタもあり、欧米の無声映画と共通する言語・話法や演出も興味深いが侵略され植民地化され搾取され貧しかった生活が浮き彫りに。同じ年代に発表された小説、玄鎮健 현진건「運のいい日 운수 좋은 날」を原作にした短編アニメーション『運のいい日』を観た時も、と読み取り看破していたが、自分の洞察は間違っていなかったと確信した。ソウルでさえ、庶民は貧窮し苦しんでいたことが、ドキュメンタリー的価値もありそうな、(実在した郵便局なども映っている)この無声映画からも伝わってくるから。しかも、内地の「国民精神総動員/滅私奉公」(1937年)に先立って(と推測される)外地ではアウシュビッツ強制収容所の門に掲げられたスローガン「Arbeit macht frei(働けば自由になる)」に通じるような標語「근로의 끝에는 가난이 없다」で侵略し搾取していた外地を締め上げさらに搾り取ろうとする卑しい欲望を国策「啓蒙」に隠そうとしながら、漏出もしている。「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」を押し付けているのが明白且つ灼然たるシナリオ。「欲しがりません勝つまでは」を帝国主義侵略者の都合でプロパガンダ映画を通して外地に(先に)押し付ける厭らしさがにじみ出ている。固定カメラだけでなく、移動カメラ撮影と思われる揺れる画面のシーンも。ロングショットやクローズアップ、 iris shot等撮影技法を駆使している。空腹のあまり、道に落ちている財布がホットク 호떡に見えたシーンは二重露出/オーバーレイを施しているが...(デンマークのベンヤミン・クリステンセン作品などヨーロッパの無声映画でもよく観た技法。ほぼ同じ時代に技法は伝わっていたのだろうか...)現在売られているホットクの何倍かの大きさの餅に驚いた。(ピンデトック 빈대떡の方がサイズ的に近いのではないか、と思ったり。ただ、ピンデトックはホットクより柔らかく崩れやすそう)アニメーションのタイトルロール、 iris in/iris out、靴の修理をすること/修理する人を呼ぶ「신기료」の文字が画面に踊る、字幕が浮遊する遊びある演出も。「신기료」は朝鮮時代から使われていた言葉だそう。ジョルジュ・メリエス Georges Méliès 『月世界旅行 Le Voyage dans la Lune』の月なども思わせるアニメで登場する太陽も。短編無声映画の中に当時の映画技法、欧米のサイレント映画と共通する言語・文法が鏤められているのが印象的。世界は映画で、無声映画で繋がっていたのだ。イ・ギュソル監督はフィルムが現存しない、ナ・ウンギュ監督『アリラン 아리랑』(1926年)にも出演、この映画にはカメオ出演もしている。『アリラン 아리랑』のフィルムも見つかってほしい。あらためて切に思う。ほかに、『온돌』『경성소식』『만주에서의 전투』なども発掘映画として公開された。オンドル部屋を作る過程がフィルムに残され記録的価値も高い『온돌』など印象的。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 10, 2021
6月4日は「ショートフィルムの日」、国際短編映画祭「SSFF & ASIA 2021」に「GLOBAL SPOTLIGHT AWARD」が新設されたそう。第1回のノミネート作品は...今年のアカデミー賞最優秀短編賞を受賞した◇トラヴォン・フリー Travon Free 監督・脚本『Two Distant Strangers 隔たる世界の2人』Netflixで鑑賞、レビュー◇ペドロ・アルモドバル Pedro Almodovar監督ティルダ・スウィントン Tilda Swinton主演『The Human Voice』昨年COVID-19ロックダウンの中で撮影された映画。原作はジャン・コクトー Jean Cocteau の戯曲「人間の声 La Voix Humaine」昨年公開されたアルモドバル監督『ペイン・アンド・グローリー Dolor y gloria / Pain and Glory』を観た時、映画の中の美術作品も気になっていたので...ティルダ・スウィントンの後ろの絵も気になったり。マ・ドンソク主演『悪人伝』、映画の中の絵画も気になっていた、「地獄のダンテとウェルギリウス Dante and Virgil」に構図が似ていた。原作は未読だが...ポスターを見て(パク・チャヌクっぽい!?)と思ったり。ジャン・コクトー『詩人の血 Le Sang d'un poète』もなかなか好き。◇ダレン・ストローガー監督、ジュード・ロウと子息のラファティ・ロウが出演した『THE HAT』も昨年ロックダウンの中製作、全編スマートフォンで撮影された、と。全編スマートフォン撮影作品といえば...パク・チャヌク 박찬욱監督、パク・チャンギョン 박찬경監督の『波瀾万丈 파란만장 Night Fishing』 ◇ビリー・アイリッシュがプロデュースした『NOT MY RESPONSIBILITY』 ネットでの体型批判やいじめに抗議するメッセージが込められているそう。女性アーティストや女性セレブだけが体型で攻撃される、レディ・ガガやビヨンセほどのトップ・アーティストでさえも、という現実に暗澹たる思い。最近はリゾ Lizzoらのポジティブな人気も少しずつ浸透しているが...メッセージにも共感した、Billie EilishのTherefore I Am◇ウォン・カーウァイ監督『零點零一公分的距離One-Tenth of a Millimeter Apart』王家衛の映画会社澤東電影公司 Jet Tone Films 30周年記念のショート・ドキュメンタリーで『恋する惑星』『花様年華』『2046』などの製作背景が映し出されているそう。トニー・レオン主演、ウォン・カーウァイ監督『一代宗師』未見の作品は全て観たい!と思えるほど魅力的なノミネート5作品。また、SSFF & ASIA 2021では『はちどり 벌새』キム・ボラ 김보라監督の短編『リコーダーのテスト 리코더 시험』も上映される。2012年初鑑賞時のレビューは拙ブログでの人気レビュー記事の一つ。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Jun 4, 2021
アカデミー賞短編アニメーション賞を受賞した『愛してるって言っておくね』を視た時、主人公の表情や表現が東洋的、と感じていたが...キャラクターを作ったアニメーター、アニメーション監督が韓国のノ・ヨンラン 노영란 Youngran Nho氏だった。ウィル・マコーマックWill McCormack、マイケル・ゴヴィアMichael Govier脚本、監督の『愛してるって言っておくね If Anything Happens I Love You(혹시 내게 무슨 일이 생기면)』(以下、映画の核心に触れる部分もございます)母校カリフォルニア芸術大学CalArtsの教授の推薦でアニメーターとして製作に入ったノ氏は自身が好きなアニメーションマイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット Michaël Dudok de Wit の『岸辺のふたり Father and Daughter』のスタイルを監督らに提案して受け入れられ、余白の多い、モノトーンのアニメになったそう。背景は紙に水彩絵の具で描いたものをスキャンして取り込み、RAW(生)で未完成な感触を残し、大切な子どもを失った空虚さを表現したという。The sketch-style of Netflix's 'If Anything Happens I Love You' is rapturousノ氏によれば、子どもを失った親の悲しみを表現するにあたりセウォル号事故で子どもを喪くした家族たち、心が離れた夫婦を描いた映画『君の誕生日 생일』でのチョン・ドヨンの泣く姿、演技を念頭に置いて表情を描いていったそう。子どもからの最後のメッセージ If Anything Happens I Love You からはセウォル号から送られた携帯電話のテキストメッセージも想起する。『愛してるって言っておくね』も『君の誕生日 생일』も、韓国ドラマ「椿の花咲く頃 동백꽃 필 무렵」などのように人とのつながりにより人は救われ、再生出来ると、伝わってくる。『愛してるって言っておくね』の監督の言葉In times of great pain and loss,the most powerful tool we have is our presence,that we can be there for one anotherともリンクする。非営利団体Everytown for Gun Safetyの協力、フィードバックを経て製作された映画は銃乱射事件等、銃による暴力の悲劇をなくしたい、という思いが込められている。受賞スピーチでも、その思いがあらためて伝えられていた。 女優のローラ・ダーン、ディズニーでアニメ製作の経験が長いMaryann Gargerらがプロデュース。アニメーターも、CalArtsを卒業したばかりのノ・ヨンラン氏のほか同大学卒のふたりの女性アニメーター、韓国系のHaein Michelle HeoとJulia Gomes Rodriguesも加わって、人種的にも多様且つ女性ばかりのチームで制作された、という点も稀有なところ。作曲家も女性という。アカデミー賞は2024年からの作品賞の選考基準を昨年変更し、製作スタッフの重要なポジションへの女性やマイノリティの起用も条件の一つに挙げていた。内からも外からも映画に多様性が反映されるようにするアップデートだが、そんなアカデミー賞の意向を先取りしたように、多くの女性たちがチームで作り上げた作品でもある。アカデミー賞選考委員が多様性を増しているからだろうか、今年の受賞はアジア系の存在感もさることながらアメリカの社会問題に真摯に向き合って声を上げた短編もすばらしく、『Two Distand Strangers』やこの『If Anything Happens I Love You』なども心に残る。映画の中でもマイノリティや疎外された人々、傷ついた人々の声なき声を伝え、授賞と授賞式というプラットフォームによりその声をさらに広く遠くまで届けるPlatformがしっかり機能している。もちろん、受賞者たちのすばらしい受賞スピーチもそこに加わり、少しでも変わるように、よくなるように...と。ユン・ヨジョンの至言今年受賞した方々は来年のアカデミー賞を選考するAcademy of Motion Picture Arts and Sciences=AMPAS(映画芸術科学アカデミー)新会員にも選ばれそう、それにより、賞と授賞式はさらに多様性が増すのだろう。ワクワクする多様性サイクル(循環)!今年のアカデミー賞選考には昨年受賞した『パラサイト』出演者ら関係者がAMPAS新メンバーとして関わっていたはず。今年受賞したユン・ヨジョンさまもAMPAS新メンバーになりそう!to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 26, 2021
And the Oscar goes to...ユン・ヨジョン 윤여정さまが『미나리 ミナリ Minari』で第93回アカデミー賞助演女優賞受賞。윤여정 배우님 축하합니다!おめでとうございます!『ミナリ』を製作したPlan Bのブラッド・ピットがプレゼンター。受賞スピーチでユン・ヨジョン先生が(Executive Producerの)ブラッド・ピットについに会えた、と発言していたのが興味深かった。Executive Producerが一度も撮影現場に行かないものなのか...と。『Moonlight』の時はもっと熱心にコミットしていた印象もある製作者、もしくはブラッド・ピット。あるいは、韓国映画の製作現場とは相違があるのかもしれない、と考えたりも。受賞後の韓国メディアとのインタビューではブラッド・ピットに、今度はもっと製作費を下さい、と言った、という話も出て映画の中の、あるいは他の作品の役の通り、サバサバして率直な物言いが印象的。『ミナリ』の製作費は約2億円で今回ノミネートされた長編作品の中では最も少ない製作費のよう。ポン・ジュノ監督はアカデミー賞を受賞する前に「ほんの1インチにも満たない字幕という小さな障壁を越えればもっと多様な映画に出会えるはず」、とスピーチで話していたがそのポン・ジュノ監督の言葉が火を点けたような「多様性」が約1年後にも続いていたかのように...アジア系女性としてクロエ・ジャオ監督が初めて『ノマドランド』で監督賞を受賞。女性監督の受賞がジャオ監督でまだ2人目、という受賞の少なさにも改めて驚いたが...(受賞した初の女性はキャスリン・ビグロー Kathryn Bigelow監督が『ハート・ロッカー The Hurt Locker』で)今年のアカデミー賞主演男優賞は、ノミネートされた「有色」俳優3人(スティーヴン・ユァン、チャドウィック・ボーズマン、リズ・アーメッド)からではなくアンソニー・ホプキンス御大が受賞して、すこぉし #OscarsSoWhite ???ポン・ジュノ監督の昨年の賞レースのスピーチも多様性の地平を切り開く印象だったがユン・ヨジョンの受賞スピーチでの「私は競争を信じません」と、その後の記者会見の言葉、七色の虹に託して多様性を訴える言葉も真摯で力強い。「さまざまな色がいっしょにあるからもっと美しいの。虹は七色でしょう。肌の色は関係ない、ジェンダーも関係ない。肌の色やジェンダーで分けたくない。私たちはみな平等な人間で、みんな同じ温かい心を持っている(拙訳意訳)」"That's not nice to divide like that. If we put all colors together, it makes it more prettier, Even rainbow has seven colors. Color doesn’t matter, gender doesn’t matter. I don't like to divide like this: woman or Black and white or brown and yellow, gay or straight — I don’t want those kinds of things. We are equal human beings, have the same warm heart.It's an opportunity for us to share in stories together."(From interview video and LA Times Yuh-Jung Youn's speech)🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈韓国メディアとの一問一答での言葉も印象的。曰く、너무 1등, 최고 이런 말을 하지 말고, 최중이 되면 안 되나. 같이 살면 안 되나. 아카데미가 다는 아니지 않나. 아카데미 벽이 너무 높아서 동양인들에겐 너무 높은 벽이 됐다. 근데 최고가 되려고 하지 말자. 최중만 되고 살아도 되지 않나. 그냥 동등하게 살자「最高になろうと思わず、真ん中へんで生きてもいいじゃない。みんな、ただ等しく生きましょうよ(拙訳意訳)」と。1等を奪い合う競争よりは、とそれぞれの多様な価値についてユン・ヨジョン独自の視点で光を当て共生共存を促しているようで心に残る。あるいは、同い年のグレン・クローズに受賞してほしかった、と語るくらいなので、俳優としての分を知った上での欲のなさの表れなのかもしれない。「老子」第三十三章「知人者智、自知者明。勝人者有力、自勝者強。知足者富、強行者有志。不失其所者久。死而不亡者壽」の、知足者富、強行者有志がユン・ヨジョンの生き方、そして境地なのではという思いも。「만족할 줄 아는 자를 부유하다고 하고,힘껏 실천하는 자를 뜻이 있다고 한다.欲深くならず満足することを知っている者が富み、努力している者は志ある者」努力してきた自負があるからこそ、ユン・ヨジョンは欲深くならずさらっと「최중만 되고 살아도 되지 않나.」と言える、その達観にも感服する。COVID-19下で、アカデミー賞会場に同伴出来るのは一人のみ。ふたりの息子のうち、一人だけを選ぶことが出来ずハン・イェリを伴うことに。そんな背景や葛藤、親心も胸に沁みる。二人の息子を育てるためにどんな端役でも、とテレビドラマに出演し息子たちを育ててきたユン・ヨジョンはワーキングママとしての誇りと息子たちへの感謝も受賞メッセージで伝えていた。がんばって働いたからよい結果が出たよ、と。ユン・ヨジョンはエジプトのデザイナー、Marmar Halimのドレス、ハン・イェリはルイヴィトン Louis Vuittonのレッドのドレス。お似合いです。さらに、受賞スピーチでは初主演映画『火女 화녀』のキム・ギヨン 김기영監督への謝意も。キム・ギヨン監督への言及はポン・ジュノ監督に続いてまた、ゆえ、キム・ギヨン監督への関心が(アカデミー界隈で)高まりそうな予感も。ユン・ヨジョン主演『バッカス・レディ 죽여주는 여자The Bacchus Lady』今回のアカデミー賞でチャドウィック・ボーズマンが受賞しなかったのは残念だったが、最優秀短編実写映画は以前レビューした『Two Distant Strangers 隔たる世界の2人』Congratulations!授賞式に臨んだTravon Free監督のジャケットの裏地には白人警官らの暴力により命を落としたGeorge Floydさんらアフリカ系アメリカ人の名前が。スピーチも力強い。SFというナラティブで悪夢のようにループする制度的レイシズムをクレバーに表現しきった監督はスピーチでも反差別の声を上げていた。ジェームズ・ボールドウィンの言葉を引用して。"James Baldwin once said, the most despicable thing a person can be is indifferent to other people's pain. So I just ask that you please not be indifferent. Please don't be indifferent to our pain."「私たち(被差別当事者)の痛みに無関心にならないで下さい(拙訳意訳)」と。アカデミー賞というプラットフォームで映画を通じて、そして映画に重ねさらにBeyond Movieで、 映画を超えてもレイシズムにNO!を伝えていた。バリー・ジェンキンス監督『ビール・ストリートの恋人たち If Beale Street Could Talk』の原作はジェームズ・ボールドウィン、レジーナ・キングが第91回アカデミー助演女優賞受賞。第89回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞にノミネートされていた『私はあなたのニグロではない I Am Not Your Negro』もジェームズ・ボールドウィンの未完成原稿に基づいており、ボールドウィンとのリンクが。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 26, 2021
2014年のテレビドラマ・シリーズ「バッドガイズ 나쁜 녀석들」のスピンオフ的映画。あらすじ刑務所から出発した護送車が襲撃され犯罪者たちが市中に逃亡。彼らを捕えるため、「バッドガイズ」の特殊犯罪捜査課としてオ・グタク(キム・サンジュン)班長は再び「나쁜 녀석들」を招集することに。メンバーは、元組織暴力団員パク・ウンチョル(マ・ドンソク)、詐欺師カク・ノスン(キム・アジュン)、警察学校首席だったが過失致死罪の元刑事コ・ユソン(チャン・ギヨン)という「狂犬」たち。「狂犬を解き放て!」ソン・ヨンホ監督『ザ・バッド・ガイズ 나쁜 녀석들:더 무비THE BAD GUYS: REIGN OF CHAOS』(2019年)(以下、映画の核心に触れる部分もございます)2016年公開の『スーサイド・スクワッド Suicide Squad』レビューでも言及、記していたが、悪を以て悪を制す構図、アンチヒーロー Antiheroの系譜は同作中の第二次世界大戦中米海軍はマフィアと手を結んだというセリフ等にもある通り。特に、減刑を条件に収監された犯罪者を放つ設定は共通もする。最近の韓国ドラマでも、ソン・ジュンギ主演「ヴィンチェンツォ 빈센조」はマフィアのコンシリエーレ Consigliereという「悪」を以て社会に潜む巨悪を制す、という悪対悪、ダークヒーロー(悪の定義や程度にもグラデーションはあるが...)の構図でその系譜、系統は続いているよう。悪対悪ゆえ、アクションや手段が過激にもなり、ノワール的見どころが増える可能性はあるが両刃の剣でもある。観る人によっては刺激的で爽快、あるいは怖い、犯罪者をヒーロー化している、など評価は分かれそう。『ザ・バッド・ガイズ』の場合「悪」はそれぞれ、冤罪とまでは言わないまでも、不可避不条理な事由による収監だった、という理不尽な思いをにじませる設定に変え、ドラマの凶悪感、ノワール感は薄めた趣。ウンチョルのように、気は優しくて力持ち、義理堅いゆえ巻き込まれたケース、容疑者の持病により死なれてしまった不運なケースと巨悪に対峙する「悪」をドラマ版ほど悪辣には描いていない。理不尽な「悪」のレッテルを貼られもやもやした思いを抱えつつ「狂犬」として減刑をめざし奮闘、そんなマイルドに「悪い」彼らには感情移入しやすくなっているかもしれない。(ドラマ版は6,7年前に視たのでディテールはあまり憶えていないが)ノスンだけは「狂犬」感が全くなかったが、情報と推理で逃亡犯の検挙を主導し、女性や弱者を狙う暴力に断固と抗う姿は正義感あふれ女性の共感を呼ぶスタイルで、なかなか魅力的だった。映画版ではウンチョルのアクション・シークエンスでドアを破るシーンが何回かあり、印象的だった。刑務所でミシンの「直線縫い」に勤しむウンチョルは実家がクリーニング屋という設定になっていた。父のクリーニング屋で衣服の修繕も引き受けられるよう、出所後の「セカンド・キャリア」設計に真面目に取り組んでいるかのような真摯な思いもうかがえる。ゆえに、ドアを打ち破り押し壊して前進していく姿は「減刑」というご褒美の先、「減刑」だけではない、その先のセカンドキャリアや人生への思いもにじんでドラマ版とは違っていた。主演した『無双の鉄拳 성난황소』のアクションは原題の「怒った雄牛」の通り、牛のように壁をぶち破る動き、描写が通底していたが、その姿や描写とは明らかに意味付けが違う今回のドア破りのアクション。減刑の先に開けるはずの、人生の次のステップへ向けた扉を一つずつ開けて前へ進んでいくような趣も。「狂犬」らしからぬそのステップに新派的要素がないとはいえないがほんのりじんわり心に沁みるようだった。韓国の秋夕(旧暦のお盆)映画だからか、ドラマ版のノワール感よりは安心出来る着地点が用意されていた感触も。但し、最後に不敵な笑みを浮かべたマ・ドンソクは続編への布石なのかどうか。ドラマ版と映画版の間の約6年の歳月の間にはドラマ「刑務所のルールブック 슬기로운 감빵생활」等も制作されていた。同ドラマで心に残るセリフの一つが「ここも人が住む場所だ 여기도 다 사람 사는 곳이야」。それは、映画『監獄の首領 프리즌』の、「刑務所にも人が住んでいる」とはまた少し違うニュアンスで収監されてしまった人全てが「悪」や「極悪」ではないのではないか、と、先入観や偏見への疑問を投げかけ、人への思いをにじませていた。真の「極悪人」巨悪は逮捕されることもなく刑務所の「外」にいる、という世界観は韓国の映画やドラマに時々描かれてきているが、そんな社会の不条理とも表裏一体となりはみ出し者たちの事情と道程、息づかいを伝えてもいるよう。もちろん犯罪を肯定するわけではないが、ドラマ版よりマイルドになった「狂犬」的ダークヒーローの人生を垣間見せる描写を観てそう観取した。「ヒロポン」関連の利権については映画『麻薬王』等で描かれていた通り*、前科、前歴ある日本の犯罪史に連なるような趣も。もちろん戦前も、豊臣秀吉の時代も大陸への足掛かりにしようと朝鮮半島を侵略し蹂躙し利用しようとした歴史を想起もさせ、反復される、ダ・カーポの歴史も示唆するかのよう。しかし、一方でドラッグまわりは世界共通の問題で普遍的なテーマ、欧米の作品にも何度も描かれてきている通り薬物に汚染される社会的リスクを提示し同時代性がある。余談だが、IU 아이유の「The Red Shoes(분홍신)」MVに出演し、その後もIUと共演したドラマ「マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~ 나의 아저씨」で荒々しい役だったチャン・ギヨンはこの映画でも狂犬のようなキレっぷりが同ドラマでの演技とオーバーラップもする。もうひとつ余談だが、ジェシカことノスンを一目見ようと護送車の男たちが窓に殺到するシーンはキム・アジュン主演『カンナさん大成功です!미녀는 괴로워(美女はつらいの) 200 Pounds Beauty』のプールサイドのシーンなどへのオマージュでは。3つ目の余談、初代の特殊犯罪捜査課の狂犬たちの「功績」をプレイバックするアメコミ風シーンは『シン・シティ Sin City』へのオマージュ。『シン・シティ』はダークホース・コミックス Dark Horse Comicsだが、『スーサイド・スクワッド Suicide Squad』はDC Comicsでアメコミの痕跡も。* 1940年代、戦争中に日本は「軍需品」として「ヒロポン」等アンフェタミン、メタンフェタミンを「魔法のクスリ」として大いに活用していた。理由はもちろん、労働力や戦力拡充のためである。(参考:「戦争のために配布された覚醒剤」)to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 10, 2021
Netflixで配信中『Two Distant Strangers 隔たる世界の2人』アカデミー賞短編映画賞ノミネート作品を見て胸が苦しくなった。(ネトフリ作品の同賞ノミネートは今年最多らしい)ラッパーのジョーイ・バッドアス Joey Bada$$ Andrew Howard、Zaria Simone出演Travon Free、Martin Desmond Roe共同監督。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)time loopもの「SF」とも受け取れるが、愛犬にごはんをあげるために家に帰ろうとして帰ることが出来ないスパイラル、悪夢のように繰り返されるループそのものが制度的レイシズムをそしてPTSDのように一生付きまとう恐怖や心の痛みを象徴しているよう。SFというナラティブ、フレームで悪夢のようにループする制度的レイシズムとその心的外傷をクレバーに描き切っている。防弾チョッキならぬ、防刃チョッキで外出せざるを得ない在日コリアンもいるほどヘイトとレイシズムに満ちた日本もこの「SF」世界から遠いわけではない。映画の中の悪夢や恐怖が現実の日本と地続きで、腑に落ちる描写だった。白人警官は本人の弁によれば「典型的なアメリカ人」で米国が「腐ってきている」ことを憂い、「法と秩序 Law and Order」が必要と考えている。このあたりまででトランプとの共通点に震撼もした。(トランプが好んでよく口にしたLaw and Order)「黒人とこんなに長く話すのは初めて」と言い、主人公の考えには同意しない、と言い放つ。ニューヨーク警察NYPDでありながら、多様な人種や人間との交流や交渉が殆どなかったこと、「隔たり」あるいは偏狭さが深刻であることもうかがわせる。映画のタイトルは2Pac / Tupac ShakurのChangesの歌詞Learn to see me as a brother instead of 2 distant strangersから取られているよう、映画の最後に引用もされている。そのChangesがサンプリング・参照しているのがBruce Hornsby and the Range ブルース・ホーンズビー・アンド・ザ・レインジのThe Way It Is。1964年の公民権法後も変わらない差別や偏見について歌った曲。映画の中の白人警官の態度と、2020年にも多数起こった白人警官によるアフリカ系アメリカ人殺害は無関係ではない。制度的レイシズムの問題もそうだが、2Pacが歌っていたように、「隣人」との隔たり、距離がありすぎるリアル、「隔たる世界」と分断を浮き彫りにする。ニューヨークの街を俯瞰した映像には昨年殺されたジョージ・フロイド George Floyd氏の名前とSay Their Namesがペイントされたビルの屋上が映る。映画の最後にThe Way It Isが流れて白人警官に殺された人々の名前が画面に刻まれる。彼らの名前を記憶し、呼ぶことで変わらない現実と問題のありかが何度でも喚起され、奮い立たされる。マイケル・ムーア監督が「ほんとうのアメリカ人」を探した旅はまだ半ばだろう。アカデミー賞にノミネートされたクロエ・ジャオ監督『ノマドランド Nomadland』や前作『ザ・ライダー The Rider』に同賞ノミネート『ミナリ』や法廷でアフリカ系が酷い目にも遭う『シカゴ7裁判 The Trial of the Chicago 7』などそれぞれアメリカ人とは何かアメリカ人について、アメリカ人の自画像について描かれている、と考えながら観ていた。一方で、映画などで描いても描いても「ほんとうのアメリカ人」「これもアメリカ人」の自画像がいくら積みあがっても、The Way It Isの歌詞にある通り公民権法後も彼らの心根、差別や偏見は変わらない、得体のしれない白人がすぐ隣にいる、という現実、アフリカ系が持つ、ループする恐怖にも共感する。マジョリティは差別に気づかずにいられ、気にせずにすむ人だが、マイノリティとして、スパイラルな悪夢のような恐怖、アフリカ系の話は他人事ではなく身に沁みるから。ちなみに、『ホワイトハウス・ダウン』公開時もアフリカ系大統領の設定が気に入らない、と酷評が連なっていたり、『ゴーストバスターズ』公開時にも主演女優に差別的攻撃、ミソジニーな攻撃が殺到していたが、今回も星10点中、星1つしか付けない、白人至上主義者によるものと思われるレビューが半数近くを占めていた。これが現実。白人の心根は変わらず、映画の主題から白人の心は隔たっている。日本でNIKEの「You Can't Stop Us」動画が公開されたとたん、ネトウヨの非難が殺到したことと軌を一にする。The Way It Is主人公が黄色のパーカーのフードを被るのは、ディアンジェロがフーデッドで歌っていた姿、そしてフーディーのアフリカ系が無抵抗のまま撃たれ殺された事件を想起もさせる。黄色はもちろん、ニューヨークのFifth avenue, トランプタワーの前の道路に「Black Lives Matter」が黄色でペイントされたことへのオマージュもありそう。余談だが、ジョーイ・バッドアスが影響を受けたアーティストの一人がTupac。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Apr 9, 2021
第71回ベルリン国際映画祭でホン・サンス監督が『인트로덕션 Inrtoduction』で脚本賞(銀熊賞 Silver Bear for Best Script)を受賞。昨年『도망친 여자 逃げた女 The Woman Who Ran』の監督賞(銀熊賞 Silver Bear for Best Director)に続き2年連続の受賞。『인트로덕션』は青年ヨンホがベルリンに恋人を訪ねに行く話。父親、恋人、母親それぞれと会う3つのパートらしい。シン・ソクホ、パク・ミソら出演。キム・ミニは今回は主役ではないようだが画家の役で出演しているよう。今作ではキム・ミニが「製作主任」として製作にも関わっていることに刮目。聖女としてのキム・ミニホン・サンス監督が受賞コメントとして映画祭事務局に送ったのは前半がお礼の手紙、後半がキム・ミニと家の近くを歩いている時に出会ったというかたつむりの動画。かたつむりの動画にはキミ・ミニが歌う「ケセラセラ Que Será, Será」のBGMが。手紙にはこのように書かれていた(抜粋)。"A long time ago, while walking around the house with Minhee Kim, I found a young snail. I want to show this snail as a small gift to all of you who are going through tough times."そう、2020年から今年にかけ都市のロックダウン等が示す通り世界の時間はほぼ止まり、現在も時間の歩みは蜿蜒とゆっくりしている。COVID19下、思うように物事が進まない、というもどかしさを抱えた世界中の人たちに贈られたゆっくりした歩みのかたつむりの動画はちいさなヒーリング、慰めになるかもしれない。映画祭受賞者の多くが受賞の喜びを自撮り等で伝える中、世界の現状に心を寄せキム・ミニとのパートナーシップをも示したホン・サンス監督らしいメッセージが印象的だった。そして、3月5日は啓蟄でもある。「若いかたつむり」とホン・サンス監督が書いていた通り、春に目覚めた生物たちのようにこれから時間は動き出す、時計が動き始める、ゆっくりと動き出す...という希望も感じるメッセージだった。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Mar 5, 2021
第41回青龍映画賞 제41회 청룡영화상 Blue Dragon Awardsでキム・ヒエ主演『ユニへ 윤희에게』でイム・デヒョン監督が監督賞を受賞した際のスピーチ「この映画はクィア映画です。…今はLGBTコンテンツが自由な2021年です。それが本当にうれしいです」が印象的。2014年チョン・ジュリ『ドヒよ/私の少女 도희야』2015年トッド・ヘインズ『キャロル Carol』2016年パク・チャヌク『お嬢さん 아가씨』2019年セリーヌ・シアマ『燃ゆる女の肖像Portrait de la jeune fille en feu』...等を経て、自由で当たり前な時代になってきたのだ、と。韓国のゲイ映画は、10代、20代のカップルだけでなく30代の彼らをとらえた『鍾路の奇跡 종로의 기적 Miracle on Jongno Street』もあり、2004年には老いたゲイ・カップルを描いた『椿プロジェクト 동백꽃 Camellia Project-Three Queer Stories of Bogil Island』もあった(未見)。10代から中高年まで、人生のステージごとのゲイ映画は(ある程度)作られてきていた一方でLの作品はまだまだ限られ、主人公の世代も限定的のようだったから。なお、『ユニへ』は釜山国際映画祭でクィアカメリア賞BIFF Queer Camellia Award受賞(2019年)。『キャロル』や『燃ゆる女の肖像』はカンヌ国際映画祭クィア・パルム La Queer Palm受賞作。ベネツィア国際映画祭には同等のクィア獅子賞 Queer Lion(コリン・ファース主演、トム・フォード監督『シングルマン A Single Man』など受賞)ベルリン国際映画祭にはテディ賞 Teddy Awardがある(フランシス・リー『ゴッド・オウン・カントリー God's Own Country』など受賞)。(東京国際映画祭にはそんな賞はあったかしら?)『正直な候補 정직한 후보』で主演女優賞を受賞したラ・ミランの初「主演」作はジョン・ギュファン『ダンス・タウン 댄스 타운』かもしれない、と思いつつ...『親切なクムジャさん 친절한 금자씨』にも出演していたと気づく(映画初出演のよう)。新人男優賞のユ・テオはロシア映画『Лeто LETO』でも主演しており、キャリアは短くはない印象。監督デビューもしたそう。 最優秀作品賞は『KCIA 南山の部長たち』。受賞作と受賞者の出演作を見てもバラエティに富んでいるなぁという感慨。現時点で日本未公開の作品、未見作も早く観れますように!『KCIA 南山の部長たち』レビューto be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2024 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Feb 9, 2021
韓国初の宇宙SF映画『スペース・スウィーパーズ 승리호 SPACE SWEEPERS』は2020年9月に映画館で公開の予定だったがCOVID19のため結局オンライン公開に。NETFLIX限定で2月5日に世界190か国に公開された。あらすじ2092年の地球と宇宙。宇宙のゴミを掃除する宇宙船「勝利号 승리호」の船員たちチャン船長(キム・テリ)、キム・テホ(ソン・ジュンギ)タイガー・パク(チン・ソンギュ)、업동이/Bubs(ユ・ヘジン)はある日、大量破壊兵器と推測される人間型ロボットを発見して...『私のオオカミ少年 늑대소년』に続き、ソン・ジュンギと2回目のタッグを組んだチョ・ソンヒ監督作品。(以下、映画の核心に触れる部分もございます)「ドロシー(꽃님)」という名の少女を成り行き上助けることになった、はみ出し者で寄せ集めの「勝利号」の道中は「オズの魔法使い The Wonderful Wizard of Oz」にも重なるようだが...(タイガー・パクはライオン、업동이はブリキの木こりTin Woodmanを彷彿とさせる)ハリウッド映画のブルーカラー的ヒーロー、はみ出し者ヒーローの系譜も想起させながら韓国映画の最近の傾向の一つである大人が子どもを守る、大人が子どもの安全に責任を持とうとする子どもへの温かいまなざしと、韓国らしい社会性も感じられるストーリー(テホの、ある時の後悔、改心を経て、でもあるが...)。悪役は新自由主義経済のひずみをも体現したような利己的な資本家で(某IT企業創業者も想起)、その傲慢さ、戦慄する優生思想が露わに。そこへ宇宙の周縁者、はみ出し者で「寄せ集め」な主人公たちが偽善者の搾取と選別・選民構造を暴きつつ、身分階級や言葉の壁も超え多国籍な者たちとの疎通と協力、連帯を得て共生や共存を目指すカタルシスは普遍的。꽃님が父から聴いた、と伝える言葉「宇宙には上も下もない。宇宙の心で見れば貴賤もない。みんなありのまま、そのままで大切な存在(拙訳・大意)」が響き渡り共鳴するようなカタルシスだった。韓国の最近のドラマや映画、K-Popに通底する「善い人」とは、「善く生きる」とはの問いと答えも包含して。『私のオオカミ少年 늑대소년』同様、子どもに手を差し伸べ、助け、守る大人を描きハッピーにファンタジックに伝えるチョ・ソンヒ監督らしさは一貫している、という感慨。(『探偵ホン・ギルドン:消えた村 탐정홍길동:사라진 마을』でも、主人公は子どもを助けていた)12歳以上観覧可、で家族で視ることができる作品。まとめると...『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー THE GUARDIANS OF THE GALAXY』や『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー ROGUE ONE: A STAR WARS STORY』的アウトロー、社会のはみ出し者「ヒーロー」像のスペース・オペラで、多国籍、多様性ある仲間と連帯する世界観ゆえ世界と疎通出来る普遍的ストーリーでありながら、チョ監督の長編第1作『私のオオカミ少年 늑대소년』からの子どもを守る大人の責任ある生き方が一貫して提示され韓国らしい情緒でも描いた世界観の融合が印象的。ただ、人口問題、環境問題(気候変動や宇宙ごみ=スペースデブリ/space debris問題含む)、食糧問題も盛り込んで、世界全体、「地球人」全員が未来に対する責任にも気づかされるストーリーテリング。2017年に個人的に注目していたニュース、1センチ以上の大きさの宇宙ごみが軌道内に約75万個存在(当時)2020年のノーベル平和賞はWFP国連世界食糧計画が受賞。新型コロナウィルス感染拡大のリスクに伴うロックダウン等により飢餓の危機に瀕した人が増加していたことも思い合わせる。最近の韓国はCMも「착한 사람 善く生きる」ことをテーマに。DexterのVFX/CGはなかなかよかったので大きいスクリーンで観たかった!DCEU=DC Extended UniverseなWonder Womanにも(MCU=Marvel Cinematic Universeadjunctな)VenomにもTop Gun: Maverickの製作にも関わった腾讯Tencent(≒腾讯影业 Tencent Pictures)が50億ウォンほど投資したそう。期間限定でドライブインのスペース・ステーション 우주정거장(LED映像で演出されたコース走行)イベントもある、と。to be continued...!?buzz KOREAClick...にほんブログ村 韓国映画にほんブログ村 映画にほんブログ村 映画評論・レビューにほんブログ村 韓国情報にほんブログ村 K-POPにほんブログ村Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください。無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、表現や情報、意見、解釈、考察、解説ロジックや発想(アイデア)・視点(着眼点)、写真・画像等もコピー・利用・流用・盗用することは禁止します。剽窃厳禁。悪質なキュレーション Curation 型剽窃、つまみ食い剽窃もお断り。複製のみならず、ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、リライト、切り刻んで翻案等も著作権侵害です。
Feb 5, 2021
全1545件 (1545件中 1-50件目)