2012.11.06
XML
テーマ: ネイル(5803)
カテゴリ: Others
575 FLIRTY RED_5

私の第一弾はランコムのホリデーカラーのネイルポリッシュ☆
全3色から購入したのは下記2色。
・532/ジンジャースイング
・575/フラティレッド
Flirty Red_Ginger Swing_1
Flirty Red_Ginger Swing_2

しっかりとした発色で、一度塗りでもこの濃さ。
575 FLIRTY RED_1

二度塗りで色が整いまして、
575 FLIRTY RED_2

セシェでウルウル仕上げ、と。
575 FLIRTY RED_4

今回の『575/フラティレッド』は、


OPIのジャーマン
・G18 Every month is Oktoberfest

あたりの濃さとシマーが好みでレッド系を狙うのであれば、
このランコム『フラティーレッド』なんていかがでしょう!

重ねる回数/濃度で見え方が変わる不思議な色で、
一度塗りの時点で色味が薄いと青味が出てワイン系よりで、
二度塗りで重ねればゴールドシマーが強まることでブラウン系によりボルドーっぽく。

このphだと分かりやすく、ボトルの色がピンクっぽい部分と、茜っぽい部分あり。
575 FLIRTY RED_3

今回、シャネルの『637/MALICE』も購入したのですが、
なんと…仕上がりはほぼ同じ(二度塗り)。
575 FLIRTY RED_MALICE_1

なんですが、ベースカラーが違い、光にかざすと(こちらは一度塗り)
575 FLIRTY RED_MALICE_2
575 FLIRTY RED_8
・ベースの色/シャネルが赤系、ランコムが青系(もしくはマゼンタ系)

・シマーの色/シャネルよりランコムの方がゴールドが強い。

ここまですると色の違いは分かるけど、塗った状態では見分けがつきません。
というわけで、どちらか1本あればいい色。

ブラシは平筆、毛量は普通からやや多め、コシはやわらかめ。
平筆の幅がワイドで爪の大きな私ですが小指で「ちょっと塗りにくい…」と感じたので、


それと、毛のまとまりが悪い。
毛先はフラット型ではなく、弧を描いた フィルバート型 のようだけど、
ちょっと粗いかなぁと。
575 FLIRTY RED_7
下はシャネルのブラシ。スパッとまっすぐですね。

乾きは早めで、サクサク塗っていくことができる。

西日が当たると黄金色が強めに…
575 FLIRTY RED_6
この系統の色は肌を白く見せてくれるので塗ってて美人な気分になれるw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.06 20:00:40
コメント(4) | コメントを書く
[Others] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

design_k @ Debbieさんへ Unfortunately it is no longer available…
Debbie@ Re:イプサ【IPSA EDP】(02/26) Can I buy the long and thin IPSA parfum…
匿名さん@ Re:病気【帯状疱疹だったこと】(09/26) 左肩ですが、帯状疱疹後神経痛になりまし…

Favorite Blog

物欲な生活 ももだよ。さん
散財の行く末 さぁaさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: